7月も忙しくなります気合を入れて乗り切りますよ・・・
福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。
福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。失敗することもあると思いますが、健康増進を目指しながら家庭菜園を楽しみたいと思います。 参加を希望される方はコメントを残して下さい。英語関連の記事もアップします。 ブログ管理人の仕事は医学翻訳業です(木村翻訳事務所)。 英語の家庭教師もやっております。
1件〜100件
世の中で役に立つ学問じゃないと・・・
日本の良さに甘えていたらダメ・・・生きているではなく、生かされているそんな状態に満足できない人間はそのようにできている 本来
ホーチミンでの人間修行から復活・・・日本は良い国だが、ぬるま湯でもある・・・
大変意味のある時間でした・・・成長心なくして人間にあらず
フエの市場で・・・蒸し暑いなか・・・人をかき分けながら・・・ラップトップで即日納品の案件を・・・歩きながら
だっているだけで、仕事してない印象・・・窓際サラリーマン総裁ってかんじ平和な日本にはちょうどいいのか・・・ああ情けない
無知と偏見の裏返し・・・猛省中・・・
歩みを止めれば死ぬ・・・
表の一部を見て判断する愚かさ無知は最大の敵
そんな姿勢も時には必要
学んだことが多すぎて・・・感動するくらい・・・
保身、小手先、言い訳、責任転嫁、怠惰一言で・・・姑息
いろいろあり過ぎましたね・・・死ぬまで忘れないことがたくさん・・・
その存在意義は?偏向報道や世論形成を目的としたものが多すぎ・・・有害無益なものが多すぎる外からみればよくわかる
場所が変わっても
常に・・・
コロナは大丈夫かいな・・・
生きるとはそういうこと楽していても得るものは少ない
必然的にそうなりますよね・・・外国為替市場で、円相場は、一時1ドル=134円台まで円安が進みました。134円台を記録するのは、2002年2月以来、20年4か月ぶりです。きょう午後5時前に日銀の黒田総裁はイギリスの報道機関が主催するイベントの中で改めて「金融緩和を継続
次から次への課題が・・・生きるとは成長を続けること成長のない老人は毒として代謝されるべきなんですよ
6月はそうなりそう・・・人生のターニングポイントです
今まで手掛けた数万件に及ぶ医学論文、特許明細書、治験報告書・・・そして・・・
昨日答えがでました・・・
多い一日でした・・・やっと仕事できる・・・
醜い生き方をしないこと使い方を決めるのは私
必ずやります
Amazonが最高!
できるのか、できないのか・・・見極めが重要良く知らないものには手を出せない
変化を愉しみましょう
JA全農、肥料大幅値上げ 6月から、ロシア侵攻影響5/31(火) 22:32配信502コメント502件 全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日、地方組織に6~10月に販売する肥料について、前期(昨年11月~今年5月)に比べ最大94%値上げすると発表した。輸入の尿素を94%、塩化カリウ
忙しい月が始まりました・・・気合を入れなおしますよ
今月も早かった・・・かなりいろんなことがありました来月はもっと大変・・・その後は落ちつくかな・・・
心身ともに強靭な方ですが・・・唯一の不安が眼・・・特に眼精疲労仕事柄仕方がないのですが・・・少しでも良い習慣を・・・
年内のキーワードですね・・・攻めます・・徹底的に
仕事量、経験、アイデアを積み上げましょう
もっとアグレッシブに・・・
大型案件に翻弄されていた間に雑用が山のように・・・今日は雑用をどんどんこなしていきますよ
年度末から続くラリーがやっと落ちつくかな・・・
人として理想的な生き方だと確信しています体を動かして食べ物を生産する・・・そんな基本的なこともせず、偉そうなこと言えないでしょう半農半翻訳、半農半教育・・・
その違いは?自分の成功体験に基づいて語れるものがあるのかないのか・・・複数の研究室で遊んだ経験がありますが・・・そこの指導者をみると、だんだん下がっていったように気がします保身に長け、後世に伝えるものもなく年老いていく醜さよ・・・
複数の研究室で遊んだ経験がありますが・・何人か遭遇しました「東大卒」最初は「お!すごいな」と思うんですが・・・次第に・・・「なんだこの程度か・・」に変わります大学なんて子供の選択に過ぎないのです・・
方法に一工夫を・・・
今週は忙しすぎて血液が沸騰する感じでしたが・・徹底させます!
1.有利子負債2.タバコ3.ギャンブル誓いを立てて今まで完璧に守れています今後は健康習慣を見直そうかと・・・1.野菜作り2.ウォーキング3.ウェイトトレーニング鉄人化計画
オタクじゃみっともない・・・無知では話にならない・・・
プロ中のプロになる方法論は確立していますが・・・実ジョブとの両立がイマイチなんです
面白すぎ・・・
納品時に添付するファイルにミスが・・・今週は異常な忙しさで・・・なんて言ってられない再発防止策を練らないと・・・
に戻りつつあります・・・今週は無理な受注があったせいかドタバタでしたが・・・どんな時も自分の軸を見失わないように
医学翻訳、読書、農業、芸術、自然、教育・・・
重要な発見がありました・・・やはり日本語の底力が重要もう一段高く・・・
大型案件2件抱えているところに、特急案件2件・・・しかも、日曜日の午後、そして今日朝に受注・・・なんとか踏ん張っていますが・・・
仕事でもプライベートでも遊びでも・・・しっかりと軸をつくることが重要流されないように
英語で飯を食っていますが・・・過去を振り返り、英語の先生には恵まれていませんでしたね・・・とにかくレベルが低い・・・本格派は一人もいなかったな・・・あんなのにお金と時間を使っていたらダメ・・・
野菜がみんな一回り大きく・・・自然の営みほど癒してくれるものは何もありません
最近、有名人の自殺が2件・・・いずれも自分の芸風に対してストイックなかんじの人でしたね・・・つきつめて、悩んで、最後に自分を消してしまう・・・美しい生き方だと思いますずるがしこく、保身に長けて、醜く年老いていく人間が多い中で、輝いて見えます老害はほんとう
複数の研究室で遊んだ経験がありますが・・・大学の研究室以外では通用しないだろうな・・そんな人をたくさんみてきました常識も教養もない、ただで税金で食べている・・・大問題・・・甘えちゃいけないよ東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末5/1
なかなか手強いぞ・・・なにかが足りない・・・
「知の巨人」にならび、人生における最重要課題
何度でも言います・・・同じことを繰り返す人生は死に等しい
多様な経験・・・
目指すは知の巨人・・・
これからが本当に面白い・・・
翻訳仕事と農作業だけでしたね来月は大きなイベントがあるので5月は集中しないと
好きなことが増えそうな予感・・・ワクワクしています
みなさん仕事がんばってますね・・・人間は仕事してなんぼ働かざるもの食うべからず・・・本当にそう思う
もっと読書に力を入れるべきでした・・・くだらない研究テーマや教養のない指導者の下で多くの無駄な時間を費やした・・・思い出してもムカムカするだけ・・・学歴よりも学習歴なんですよ 人生は
その予定でしたが・・・実際には目先の仕事と新たな勉強に邁進・・・足踏みみたいな人生は嫌なんですよ新しいことやりながら、遠回りしても良いかな・・・
わかっているようでわかっていない・・・一番危険・・・
アメリカの戦略から学ぶことは多い・・・
GWもフル稼働・・・あと2年間は今のペースで・・・その後は少し緩めて・・・さらに8年・・・その後は・・・
自分なりのものが確立されようとしています・・・自分なりの・・・
社会に役立つのはどちらか・・・言うまでもないだろうそもそも基礎はやっていることが単純・・・同じ場所で足踏みしてるかんじ・・・退屈過ぎる・・・
GWも繁忙期・・・感謝同時に勉強も徹底させる歩みは止めない・・・
健康を損なわない範囲で・・・
繰り返し言っております私的には学問はこれからが本番・・・これからが本当に面白い
国内最高の医学翻訳者ですから・・・
これからが本番です私の翻訳ライフ
フィードバックを眺めています・・・忘れかけている基本があるわけで・・・
誰でもできると思っているのでしょう・・・体や考え方がついていかないと無理、無理・・・旅行大手HIS、農業参入 コロナ禍苦境、収益源開拓4/26(火) 16:00配信0コメント0件 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)が野菜や果物の生産・販売に向け新会社を設立したことが26日、
GWの課題です
GW前・・・大型案件の納品後でかなり気持ちが緩んでいます・・・メールの文面に誤りがありましたし・・・疲れがあるのも事実ですが・・・気合を入れなおしましょう!
新年度かなりバタバタでしたので、落ちついた今・・・3つほど暗算、ボキャビル、SDG
SDG、ビジネス、食の融合
プーチンが初期の認知症ではとの憶測も・・・ボケ老人のために命を落とすなんて・・・不憫すぎる近所にもいる・・・ボケて狂暴化して他人に迷惑をかけて、それでも生きる・・・その存在意義は何?殺処分すべきは犬猫や家畜じゃない・・・
落ちついたので仕事の見直しと並行して、諸々の反省を・・・
重要な進歩がありました・・・充実した一日でした・・・
今の円安は間違いなくアベノミクスの末期症状・・・国の状況を考えると打つ手なしにみえますが・・・1つ良い方法があります・・・
明日の朝で年度末から継続している繁忙期は終了か・・・あと一息・・・がんばりましょう
医学英語、他の語学、読書、農業、DIY・・・お金を稼ぎながら・・・
ウクライナをみていても思いますあれが人間の本質ではないでしょうか人間の究極の命題は自己保存・・・くだらない・・・私は自然との共生を命題とします
無限の財産をどう活用するか・・・今後10年間の課題
人生の目標です。まずは本業をしっかりと・・・同時に幅広い知識と教養を身につける努力を継続させながら・・・過去に会った指導者が反面教師として身をもって教えてくれました。偏狭でいびつな人間は醜い・・・反面教師も教師なんですよ
こちらも蓄財に余念なし・・・新習慣を継続中・・・
ロシア軍をみていて思います・・・軍事ランキングなんて信用できませんねロシア軍は世界2位でしたが、実際には韓国軍程度かもしれませんここで想起されたのが、大学の指導者たち・・・世間では頭が良いと勘違いされていますが私が知る限り、教養や一般常識がない・・・ただ
年度末の繁忙期後の「余波」繁忙期も落ちつきつつあります・・・しかし、やるべきことがたくさん・・・
巨額買収事件のあった広島出身だけあって金のバラまきは超一流しかし、ウクライナ情勢みても原爆持とうとは口が裂けても言えないね・・・次の選挙で票が欲しくて仕方がない・・・その程度の政権
小さな失敗がありましたが・・・直ぐにプラスに転換・・・たくましいですね
4月のテーマとして浮上・・・
「ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?
7月も忙しくなります気合を入れて乗り切りますよ・・・
月末までに何らかの成果を・・・
もうすぐ終わろうとしています・・・貴重な半年になりました生きるとは学ぶ・・・経験を積む・・・変化を厭わない・・・チャレンジを続ける・・・
我が家の野菜を買いたい人が複数来られましたそのなかには出会いもあれば、再会もありましたみんな私の大切な先生です
6月も早い・・・月末までの目標が3つ定まりましたいずれもすごい内容新たなアイデアが欲しい
人生において一番重要なことかも・・・
その柔軟性を身につけつつあります・・・
何万回でも言います・・・
ジャガイモ、トマト、キュウリ、ピーマン、レタス・・・感動!!!
無駄なことをした後ほど虚しいことはない無駄だと思えることは容赦なく切れ!!!
仕事を楽しみましょう
3つの重要課題に道筋を・・・
お疲れ様でした・・・ボリュームの割に・・・という印象今日は早めに休みましょう・・・
日本人は技術を磨き、信用を得て商売するのは上手いけど・・・教育者と政治家が日本の恥部・・・反面教師として国民に恥をさらしてくれている国民の総意として・・あんな無能な愚か者が・・・だから日本国民は賢明な人が多い
月曜の朝に納品したら、次を迎え撃ちます気合は十分・・・昔は6~7月は苦手は時期でしたが
学生時代に親しかった1人の男が言った言葉を今でも鮮明に覚えています「自分が本が好きだから本に係る仕事がしたい・・」実際に彼は就活で地元の書店に面接に行っていました本当に好きかどうかもわからないのに、研究、研究といった周囲の雰囲気のなかで・・・今振り返って
過去に在籍した研究室の指導者の学歴を能力順に並べると・・・1.島根大学2.大阪大学3.九州大学4.東京大学人生は長い・・・それだけのこと
札幌市東区などの市街地に18日未明から出没し、4人にケガをさせたクマ…18日午前11時11分から、丘珠空港近くの茂みで猟友会のハンターがライフルで撃ち、駆除しました。 18日午前3時20分すぎ、札幌市東区北31条東19丁目でクマを目撃したという付近の住民からの110番通報
二方向の進化・・・今月も貴重な月になりました
昼飯を食べると襲ってきます・・・眠くて集中できないくらいなら、外で運動した方がまし
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。