chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花屋農場 http://blog.livedoor.jp/agriculturalactivity/

福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。

福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。失敗することもあると思いますが、健康増進を目指しながら家庭菜園を楽しみたいと思います。 参加を希望される方はコメントを残して下さい。英語関連の記事もアップします。 ブログ管理人の仕事は医学翻訳業です(木村翻訳事務所)。 英語の家庭教師もやっております。

バイオ
フォロー
住所
福山市
出身
福山市
ブログ村参加

2014/04/29

arrow_drop_down
  • 時間の使い方

    徹底的に見直しましょう

  • 失敗から学べ

    お役所関連の書類について不備が発覚・・・その原因はなにか・・・掘り下げましょう

  • 契約書

    勉強しましょう

  • 学び続ける人生

    楽しんでいます・・・

  • 激動の1週間

    仕事&プライベートいろいろありました・・・今日は急激な冷え込みで疲れがピークに少しいただきますかね・・

  • 付加価値

    2月も残りわずか・・・本当にあっという間に・・・月末まで考えましょう・・文章の付加価値

  • 守りの受注姿勢・・

    もっと強気でも良かったかな・・・

  • いろいろ

    今日はいろんなことがありました・・・学びましょう・・・

  • 強みを最大限に活かせ

    無類の勉強好き・・・

  • 契約書

    医薬関連ではありますが・・・長いセンテンスの処理は苦手ではありませんが・・・

  • 弘法筆を選ばず

    最近のお気に入りの言葉です解釈は違いますが・・・どこからでも学び還元させ成長する・・・

  • 2月も残りわずか・・・

    大きな節目の月になりました・・・ルーチンで積み上げながら、変化を許容していく今を生きる

  • 6つのルーチン

    継続させましょう・・・

  • 効率化

    月末までしっかり考えましょう

  • 無駄な時間をゼロに

    3つの柱を強化・・・特化させましょう

  • 222

    第二の人生がはじまりました・・・人間はいずれ死にます・・・後悔のないように

  • 春ですね

    少し早いかもしれませんが・・・新しいことを始める気力で満ち溢れています

  • ジャガイモ栽培

    基本は土づくり・・・

  • 明日はトラクター

    サツマイモとジャガイモを作る場所を耕しましょう・・・

  • 頭がおかしい・・

    文氏、解決は「日本の謝罪次第」 韓国での元徴用工、元慰安婦訴訟2/19(金) 20:13配信2669 【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは19日、元徴用工や旧日本軍の元従軍慰安婦らの勝訴が確定した韓国での損害賠償請求訴訟を巡り、文在寅大統領が「(解決策は)単純にお金の問題だ

  • 学歴よりも学習歴

    間違いありません・・彼らの能力&実績が証明しました1.島根大学2.大阪大学3.九州大学4.東京大学

  • 学ぶ楽しみ

    これを本当に理解すれば無敵・・・

  • ホッと一息

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • 80kg

    久々に体重計にのったら・・・バーベル運動の継続が功を奏したか・・・食い過ぎか・・・まあ、身長がありますから・・・でも・・・

  • 最大の強み

    勉強が好き・・・学校&先生は大嫌いでしたが・・・

  • 納品ラッシュ

    立て続けに大型案件を終え、今日は小案件5件を納品・・・ぷしゅ~引き続き頑張りましょう・・・

  • 中本も・・・

    センチュリー購入「違法な支出」 山口知事に返還求め住民訴訟2/18(木) 11:32配信565県議会議長の乗る公用車、トヨタの最高級車「センチュリー」 山口県が県議会議長の乗る公用車にトヨタの高級車「センチュリー」を2090万円で購入したのは公金の違法な支出だとして、山口

  • 臨床全科カバーする

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • アイデアの噴出・・・

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • 勉強好き

    私の最大の強みですね・・死ぬまで追い続ける。。。

  • 春は目前・・・

    今日、明日は寒気の影響で極寒・・・しかし、春はすぐそこに・・・

  • ホッと一息・・・

    1週間ほど緊張状態が続きましたが・・・一息ついて・・・再始動・・・

  • ダブルスタンダード

    自民党・白須賀衆院議員 緊急事態宣言下に麻布「高級ラウンジ通い」写真2/17(水) 11:12配信2109 自民党の白須賀貴樹衆院議員(45)が緊急事態宣言下において、午後8時を過ぎてから港区の高級会員制ラウンジを訪れ、午後10時まで滞在していたことが「週刊文春」の取材で分

  • 向学心MAX

    もう止まりません・・・ほぼ中毒

  • 戦略ミス

    明日の納品を終えたら猛省会・・・

  • 金融緩和バブル

  • 盤石の体制

    残りは健康管理かな・・・過去20年間で病歴は虫歯のみですが・・油断はしませんノマドワークが重要

  • 無形財産を増やせ

    貯蓄は十分ですが・・・インフレになった場合も想定しなければいけませんね・・・世界中でお札を刷りまくって・・・今の株価ですから・・・

  • アイデア噴出

    朝から凄まじい勢いです

  • 政治家と書いて詐欺師と読む

    全員ブタ箱でいいんじゃないか・・・おととしの参院選を巡り、河井夫妻を告発していた市民グループが、今度は溝手顕正前参院議員や小島敏文衆院議員ら5人を刑事告発しました。「民主主義の根幹である選挙を買収するこんなことは許されない」「河井疑惑をただす会」は、9

  • 参考文献・・・

  • 未知との遭遇

    新しい刺激を得るには一番同じことを繰り返していたら人生が無駄になる

  • 基礎から臨床へ

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • 臨床全科

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • 付加価値&差別化

    月末までに何らかの結論を・・・

  • 3大目標

    1.臨床全科を網羅できる医学翻訳者2.基礎を臨床に応用する3.農業を軌道に乗せるいずれもヘビーですね・・・

  • 鉄人化計画

    もともと頑強な方ですが・・・さらに・・・なにかモチベーションアップになるような要素が欲しい・・・

  • なかなか

    このフレーズが増えています・・・忙殺されるとね・・・「着手を早く」今年の課題ですね

  • マホガニー

    魅せられています・・・府中家具の展示会に行ってから・・・予算は30万くらいかな・・・

  • うずうず・・

    暖かい日が増えてくると畑に行きたくなります・・・17日の納品を終えたら・・と思っていますが・・・どうなるか

  • 税金対策

    マホガニーの仕事机の他に・・・今年もう1台PCを買うかも・・・最高スペックのもの・・・

  • 健康診断

    なかなか行けません・・・まあ、大丈夫だとは思いますが・・・過去20年間で治療が必要だったのは虫歯くらい・・・鉄人ですから

  • 医療機器

  • 研究時代の反省

    テーマを間違えました・・・みんながやっているから遺伝子とか・・・流行りものだから癌とか・・・論文のためにバクテリアとか・・・ぜんぜん私らしくない・・・自分で自分を裏切っている・・・先日、TVで人工肉について特集していましたすごく刺激を受けました・・・動物愛

  • 確定申告

    忙殺されると忘れてしまいます・・・昨年は節税のためにパソコン2台&スマートフォン&ソフトウェア購入・・・今年は仕事机を新調するかも・・・マホガニー材のいかついやつ・・・

  • オールラウンド

    歯科、精神医学、医療機器、AI&ロボット医療・・・

  • 医学全科を網羅する

    なかなかいないですよ

  • 固定&Mediocre

    激しく嫌いましょう

  • 今年の課題

    昨年末の大晦日に書きましたが・・・好きを極める&特性を活かす1.基礎医学を臨床医学全科に応用2.英語の底力アップ(英会話、時事英語、同時通訳)3.医療機器&スタイル研究(論文&特許)&CATツール研究4.野菜(サツマイモ、ニンニク、ジャガイモ、菊芋、ウコン、

  • 脳科学

    行きつく先はここ・・・

  • 積み上げ

    お金は放置でも良いですが・・・スキルの積み上げ方を見直したいと思います効率が良くないような気がする

  • 資産運用

    無関心になっています・・・放置状態の社債、国債、株・・・コツコツと努力してりゃどうにでもなるから・・・

  • 最後はインフレ・・

    株価をみていて確信・・・刷りまくって希釈させれば2000兆でも30000兆でもOK国の借金、1200兆円突破 1人983万円 昨年末2/10(水) 17:54配信5769 国債と借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、初め

  • 基礎を使って臨床を理解する

    今年の課題・・・何のための基礎研究なのか・・・これは医学翻訳者にとっても重要

  • 繁忙期

    年度末モード全開です・・例年よりも少し早いですがサクラが咲くまで全力疾走

  • 基礎医学より臨床医学

    基礎はワンパターン・・・臨床は複雑・・・やりがいが違いますし・・・

  • 医療機器&歯学英語&精神医学

    頑張りましょう!

  • 空回り・・・

    年度末の忙殺を意識しすぎかも・・・今忙しいと春まで何もできなくなりますので・・・

  • 猛省

    少し落ちついたら・・・ジェットコースターのようなスケジュールまあ、致命的なものはなかったということで・・・

  • 忙し過ぎる・・・

    忘れものがいくつか・・・どうしたのでしょう・・・

  • 忙しい月曜日

    納品後、ある人とお話のため外出・・・その後、比較的大きな英訳案件2件受注・・・そして、明日納品の大型案件の最終段階・・・感謝・・・

  • 固定は死なり

    いくつか変化の方法を考案・・・常に変化を求め続けよう

  • 弱点強化

    2月中旬の課題です最大の課題は・・・あれですね

  • Youtuberという生き方

    身障者がYoutuberとして大儲けしていることが話題に・・・本当に良い時代になりました・・・みんなにチャンスがある・・・

  • なるほど、なるほど

    今月も発見が多そうです・・・

  • 差別化

    3つの課題あり・・・しっかり研究して定着させましょう

  • 不思議な話

    不倫報道にはいつも首をかしげます・・・どこにそんな暇と余力があるのか・・・

  • 補強すべき分野

    医療機器AI&ロボット医療精神医学

  • 基本に忠実に

    手を広げつつも・・・

  • 好きなことだけ

    人生で一番重要なこと・・・

  • 固定は死なり

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • あるものを見直す

    無駄な買い物を避けろ

  • 仕事のやり方を見直す

    いくつかの試みが進行中・・・確実に良くなるでしょう

  • 変化を厭わない

    同じことの繰り返しじゃ人生がもったいない・・・

  • 恥ずかしい仕事

    あることに気付きました・・・猛省中・・・

  • アイデア

    差別化の努力・・・

  • 気づきの多い日

    3つほど・・・定着させましょう

  • 固定観念を打破

    人生を無駄にしないように・・・

  • 参考資料の使い方

    甘い・・・猛省

  • ECMO

    話題のECMO・・・

  • 基礎→臨床

    アイデア・・・

  • 歯学英語

    補強の必要あり・・・

  • 後悔

    発見が続いていますが・・・同時に「もっとはやく気付くべきだった」と後悔することも多々まあ、60歳、70歳になって気付いても遅いですが・・まだまだ挽回できる

  • 新たなルーチン

    いくつか取入中・・・

  • 医、英、数、農、脳 

  • 見直しの月

    特に習慣・・・

  • 新習慣

    健康第一です

  • 好きを仕事に

    広島県福山市新市町在住の医学翻訳者です。英文科中退後に基礎医学を専攻しました。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験があります(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降22年目(2021年現在)になります。2016年4月から医療通訳講師もスタートしました。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙います。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設しました。健康増進を目指しながら農業を楽しみます。日々考えていることをブログに記録します。医学翻訳、医療通訳、教育、農業、DIY。趣味は勉強&研究&ノマドワーキングです。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(医学、獣医学、歯学、薬学、看護など医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~。以上、宜しくお願いします。

  • 最強の勉強好き

    1月中旬に挫折寸前になった数学でしたが・・・下旬に完全復活・・・4年連続での挫折は免れたようです臨床医学ですが、イマイチ足元が定まらない・・・まあ、定まらなくても継続していますが・・・イマイチ基礎医学ですが、臨床医学の基礎としての役割をしっかり・・・再認

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バイオさん
ブログタイトル
花屋農場
フォロー
花屋農場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用