猛暑のなかで低下中・・・反省
福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。
福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。失敗することもあると思いますが、健康増進を目指しながら家庭菜園を楽しみたいと思います。 参加を希望される方はコメントを残して下さい。英語関連の記事もアップします。 ブログ管理人の仕事は医学翻訳業です(木村翻訳事務所)。 英語の家庭教師もやっております。
今年はとにかく早いです・・・中身のある充実した年になっていますお客様をはじめ、お付き合いのある皆様に感謝です2020年も残り2ヶ月、無病息災で頑張りますよ
仕事部屋の整理をしていたら1964年開催の東京オリンピックの記念通貨がでてきました・・・1000円銀貨・・・でか・・・
新しい健康習慣を追加しましたまあ、70歳までは無病で活躍したいですね
もちろん、自分が一番好きなことだけど・・・健康を害しない範囲で・・・行き過ぎたボディビルにより死亡したマッスル北村・・・彼の美学は理解できるけど、悲しむ人がいることを忘れちゃダメだ
弱点補強の11月に
いろいろ持っていますが・・・腰を据えて読んだことがない・・・
小さくまとまらないこと・・・同じことを繰り返さないこと・・・
常に求め続けること・・
これから年末にかけて弱点を洗い出し、強化策を練りますよ
新たな方法論を導入中・・・
サツマイモ&ジャガイモに加えようと思います来年から大量生産を目指します
ヤンマーのKさんが頑張ってくれたみたいで、予測よりもずっと安く・・・感謝です!
私は現場をよく知っていますので・・サラリーマン社会と同じ・・・要領よく振舞った者が居残る・・・研究者としての適性よりも、要領が重視される日本で研究不正がはびこり、ノーベル賞級研究が不可能である理由10/28(水) 17:40配信6<論文撤回数ランキング上位10人の半数が
今日は良いことが3つも・・・人間関係というのは、ストレスも幸福も持ち込む諸刃の剣・・・
保有する社債やら国債やらが一斉に満期を迎えます・・・全財産の30%程度になるでしょうか・・・次の運用先を考えるのも一苦労・・・
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
決めています・・・薬は大嫌いなので・・
コロナの影響は来年まで続きそう・・・場所のハンディを覆す良いチャンス
今日は神石のゆっくらへ・・・温泉&仕事の反復が心地いい
来年から再始動の予定・・・
今年注力した2大分野・・・円谷プロから訴えられそうな面構え
好きなことだけ・・・
1.臨床医学レベルアップ2.オンライン医療通訳3.外国人向け医療教育
ええ歌じゃ・・
自由こそ幸福の必要条件・・・不幸の根源に不自由あり・・・
購入して11年になりますので・・・ヤンマーさんのトラックに積まれて運ばれている姿をみると愛おしい気持ちになりましたしっかり診てもらいなさいと・・・
好きな言葉ですアイデアは無限、視界は無限、生き方も無限・・・不自由こそ最大の不幸なり・・・
健康、健康、そして健康勉強するのにお金はかからない時代だから
来年から加速させますよ・・・
この2日間で・・・2つは語学に関連するもの・・・1つは生き方に関連するもの・・・大きな変化をもたらすでしょうね
好きなことだけ・・・
将来にわたり絶大な効果があるでしょう・・
在宅での医療通訳業・・・準備は着々と・・・
射程圏内・・・必要な3つの努力ははっきりとみえています
毎年楽しんでいます
中本ごときが・・・河井に関するテレビ取材に対して声高に批判していたのをみて、下品で胡散臭いと思っていました広島県が議長用に1830万円公用車 トヨタのセンチュリー10/22(木) 8:02配信1070広島県が9月に県議会議長の公用車として買ったセンチュリー 広島県が、県議会
すぐに「処分」とか言いやがる猟友会や七光りこそ処分すべき小泉進次郎環境相、クマ被害対策の会議開催を表明10/20(火) 11:39配信34小泉進次郎環境相(2020年9月17日撮影)小泉進次郎環境相は20日の閣議後会見で、全国でクマによる被害が相次いでいることを受けて、近く、環
明確になってきました・・・
まずはマウス・・・
選挙権はありませんが・・・応援しています
コロナにはじまり、今年もいろいろありましたが・・・12月に今年を振り返り、今年の成長に満足できるか否か・・・最重要もうひと頑張りしましょうかね・・・
今月に入り多くの発見が・・・1ヶ月後くらいに目に見えた成果となるでしょう
次は中本が・・・河井だけでもうんざりなのに・・・広島県が議長用に1830万円公用車 トヨタのセンチュリー10/22(木) 8:02配信1070広島県が9月に県議会議長の公用車として買ったセンチュリー 広島県が、県議会議長の公用車としてトヨタの最高級セダン「センチュリー」を9月
死ぬまで続く取り組み・・・
語学、臨床、食バランスよく伸ばし、組み合わせる
ちょっとしたブームに・・・焼き方により大きく味が変わります
基礎医学よりも臨床医学・・・
後で後悔しないように・・・
今日も宝を手に・・・あとは健康管理だけ・・・必然的に伸びる・・・。
あるものを見直す・・・大量の本を読む・・・健康管理を徹底させる・・・
求め続ける
常に求め続ける・・・
人生=生まれてから死ぬまでの時間その時間を何に費やすか・・・
肉体改造・・・たびたび怠けております・・・休み休みですが、年末まで頑張ろう!
韓国人の対日感情「過去最悪」水準 八方塞がりの日韓関係 【世界イッキ見】10/16(金) 18:51配信509対日感情「過去最悪」水準FNNプライムオンライン韓国人の対日感情が「過去最悪」水準となりました。日韓の民間団体の世論調査で日本に良くない印象を持つ韓国人は7割を超え
掘り下げろ
10月中の課題に追加・・・
今一度、見直しましょう・・年内の課題として
1.プライマリケア2.学術論文3.美しい日本語
医学英語
ヒトを殺しておいて無罪を主張しているらしい・・・上級国民かしらんけど、バランスの悪い人生を送った人の末路・・・人間的には敗北者
パソコンを購入・・・安すぎて、何度も値段を確認後・・・
なんで米軍にひき殺された少女がモデルに?嘘&すりかえのかたまりK国らしい・・
もう半分が終わろうとしています・・・方針&方法論はしっかりしておりますやるだけ・・・
3つも・・・これからの人生に大きな影響を及ぼす
燃えております・・・
民放は基本的にみないくだらない番組ばかりタダはタダなりの品質・・・
訓練=反復・・・なにごとも
少し落ちついたので20冊ほど・・・
受注時の失態を取り戻すために・・・
その知識について差し迫った必要性がゼロだからでしょう・・・学校をでて、社会人になってからの勉強が本番・・これは真実だろう
米国大統領選挙の終了を待つのでしょう・・・韓国、資産売却命令は12月以降 元徴用工問題で地裁支部10/10(土) 17:34配信693 【ソウル共同】韓国人元徴用工の訴訟で原告側が差し押さえた日本製鉄(旧新日鉄住金)の資産について、売却を命じるか検討している大邱地裁浦項支
ある程度は必要だけど・・・必要な無駄と無駄な無駄を見極めること
最も重要な2要素・・・身体が弱くては良い仕事はできません
育ちが遅かったのですが・・・結局はまずまずの収量になりそう・・・
好きなことを積み上げていくのが人生・・・
仕事の受注内容に関する勘違いが発覚・・・さらに、使用していたガラケーが使用不能に・・・バッテリーの寿命だろうと、新しいバッテリーを購入して交換したが動かず・・・新品購入か・・と思いきや・・・いじっていると復活!受注内容に関する勘違いについては明日までにキ
プロフェッショナルな域へ
無関係な国まで巻き込もうとする・・【ソウル=名村隆寛】ドイツの首都ベルリン中心部で先月、韓国系市民団体が中心となって慰安婦像を設置した問題で、像が置かれた地区当局は8日、同団体に1年に限って出していた設置許可を取り消し、今月14日までに撤去するよう求めた
日々の積み上げが大切・・・今一度見直しを
バージョンアップを進めております・・
プライマリケア&ボキャビル
ベトナム戦争の韓国軍による虐殺被害者、国連に「虐殺行為の調査を提起」10/6(火) 20:05配信690ベトナム戦争の韓国軍による虐殺被害者、国連に「虐殺行為の調査を提起」(画像提供:wowkorea)ベトナム戦争当時、韓国軍によって家族を失った被害者らが、国連に陳情を訴える
対訳に拘れば翻訳の面白さはわからなくなる対訳は翻訳を「作業」に落とし込むための道具そこに拘泥すれば「翻訳はつまらない」という結論に・・また、難易度の高い、翻訳者の技量が問われる案件には対応できない
過去に知り合った数名をみていると・・・こんなレベルの教師が教えていたら、未来は駄目になる学力的にも人間的にもレベルが低すぎる人が多くないか・・・
ハード過ぎたせいか、昨日昼くらいからゾクゾクと寒気が・・・温かくして早めに休んだら、今日は完治・・・休むも仕事なり・・・
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
宮本武蔵の「固定は死なり」から・・・もし、宮本武蔵が現代に生きていたら同じことを言うであろう
忘れませんね・・・
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
徹夜仕事&納品ラッシュで脳にダメージ・・・今日は奉仕作業と芋ほりで身体を痛めつけてバランスを・・・
地獄の光景と漂う腐臭─中国、箱詰めで死んだ状態のペットが5000匹以上見つかる10/4(日) 17:00配信194窒息、脱水、飢餓で死んだペットたちYoutube(サウス・チャイナ・モーニング・ポスト)より中国国内の物流施設で、箱詰めにされた「少なくとも5000匹のペットの死体が発見
例年よりも数が少ないかも・・・鶏糞と草木灰を入れないと・・・
インパクトファクターの高い良質な論文のみ参考にすること
1.プライマリケア(臨床医学の知識増大)2.ボキャビル&スタイル(英語の底力アップ)3.オンライン(新しい仕事スタイルの構築)
ワクチンの効果は一過性・・・マスク着用、オンライン化、集団行動タブーが標準に
広島県三次市の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡10/2(金) 7:53配信57広島地裁 新型コロナウイルス感染症のため82歳で亡くなった三次市の女性の遺族の男性=広島市=が、広島県三次市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて広島地裁に提
先月24日に閉店したらしい・・・懐かしい思い出がいろいろ・・・
新たな習慣をスタート・・・
「ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?
猛暑のなかで低下中・・・反省
例の方法で論理性を磨く
重要イベントの真っ只中・・・やりたいことは明確です
楽しみながら伸びる
いかに楽しむか
身体にこたえます・・・昔が懐かしい
生活が一変しましたので・・・
動く、読む、育てる
大きなイベントが多かった6月・・・反省会をしないと・・・7月も大切な月になりそうですが、しっかりと・・・
人生を変えるような出来事になるかも・・・
下半期のルーティンに
納品前のチェックは好きです明日、明後日と大型案件の納品が続きます大変ですが、楽しませてもらいます
本物の条件・・・そこに心はあるか
体験学習は貴重
存在を知る読書
元凶はチャレンジしないダニだらけの高等教育・・・かつて第1位だった日本は、いまや38位スイスのビジネススクールIMDが、2024年の世界競争力ランキングを6月17日に発表した。世界の67カ国・地域中で、日本は昨年の35位からさらに順位を下げ、38位になった。3年連続で過去最
高めるアイデアを・・
今年必ず・・・新たな展開が期待できる
プロフェッショナル&自然志向対照的な方向に居心地の良さを見出す
ダニに投資してはダメ・・・過去の反省本気で戦っている者に投資しないとね
この考え方を意識する私にとっては読書かな・・・
合言葉に
一息ついて再び進撃・・・
継続させます
2024年後半のテーマは・・・体験を拡大させる
3つ追加・・・
研究者の世界は小粒ばかりだけど孫さんは別世界の人間、いや、比べたら孫さんに失礼ヘラクレスオオカブトとダニくらいちがう
人生で何度かありましたが・・昨日も1つ・・・垣根での作業中、私が支えていた竹がもう少しで嫁の目に刺さるところでした・・・車の運転でも過去に数回・・・いずれも回避運が良いのでしょうけどすべての事故が何時起こってもおかしくないと考えましょう
不安定要素がたくさん・・・まず天候、そして害虫や病気の発生、さらには販路の変化、取引先の閉店・・・そもそも儲からない・・・でも、これ以上に健全なビジネスはない複数の研究室で、くだらない研究しながら血税をすする多くのダニをみてきましたから・・・保身のための
思い浮かびました仕事に革命を起こすかも・・・
今年後半の最重要課題ですね月末までに戦略を・・
雑用の多い週で・・・忘れないように
確立しつつあります・・
週末は少し落ちつきそう・・・雑用を片付けたり、体制を整えましょう
狙いを明確に