お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦は前半から小川がキッカーをやってました。後半途中からは樋口がキッカーでした。 これ以下4枚の写真は、全て岡山戦…
鹿島アントラーズを応援する「ゆるサポ日記」です。サッカーや日々の出来事などを綴っていきます。
鹿島アントラーズを初期から応援しています。サッカー記事が中心ですが、時折、日々の出来事なども綴っていきます。趣味の映画鑑賞や懸賞応募、その他社会現象に及ぶ興味ある出来事なども執筆対象です。
お早うございます。アナログおやじです。 今シーズンも、あと2試合になりました。アウェーは最終戦ですね。 11月1日に川崎に勝ってます。まだ、ひと月しか経ってな…
お早うございます。アナログおやじです。 日本の子ども人口が減っています。いわゆる少子化です。さらに高齢化も進んでいます。このまま行ったら日本はどうなってしまう…
お早うございます。アナログおやじです。 Jリーグは残り2試合になりました。鹿島の目標はACLへの参加権なのか?現在参加しているチームを見るとJリーグと並行して…
お早うございます。アナログおやじです。 時々、買い物するスーパー。その隣に、行列の目立つお店があるんです。ずっと気になってました。 月曜日の夜、行列が途切…
お早うございます。アナログおやじです。 朝晩の寒さが、かなり厳しくなりましたね。なので、今冬用のインナーを「しまむら」で買って来ました。「あったか裏起毛」とい…
お早うございます。アナログおやじです。 週末は、お天気が良かったですね。昨日は午前中、成田イオンに行ってました。 焼き立てパンのセールがあって、美味しいのを…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、クラハで練習試合があったようですね。相手は筑波大学で茨城の強豪です。1軍か2軍かは、分かりません。 45分×2…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は、職場の後輩たちと食事会をしました。 場所は、いつものココスです。さすがにBLACK FRIDAYの夜とあって…
お早うございます。アナログおやじです。 噂通りの監督が鹿島に来たらどうなるか? 強化部が三顧の礼で迎える新監督。2年越しのラブコールらしいです。もし実現したら…
お早うございます。アナログおやじです。 今朝の新聞にチラシがたくさん入ってました。それは、ブラックフライデー関連です。書き入れ時ですからね。 来月は、ボーナ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は代表戦を見てました。アウェーの中国戦です。日本サポーターの安全は大丈夫かと心配でした。 日本代表の「止めて蹴る」…
お早うございます。アナログおやじです。 紅葉の時期の京都戦。次の機会はいつになるのでしょう。
お早うございます。アナログおやじです。 京都は来季もJ1、もちろん鹿島も。なので、来年サンガスタジアムに試合を見に行けます。そう思いながらも、この時期の京都戦…
お早うございます。アナログおやじです。 アウェーにも駆け付けるサポさんの話。京都の宿が満杯で、大阪に宿泊するんだとか…。紅葉が見頃だし、インバウンドも多いので…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は代表戦を見てました。家族が他番組を見てたので、スマホで…。画面は鮮明ですが、やはり小さい。 そこで、ノートパソ…
お早うございます。アナログおやじです。 アウェー京都戦が近づいて来ました。サッカーのみならず古都の紅葉も見頃だと思います。
お早うございます。アナログおやじです。 身内が都内に出掛けた際、駒込駅近くで見た光景!長い行列がずっと続いていたそうです。その行列の先にあったのは、なんと天丼…
お早うございます。アナログおやじです。 今日は、茨城県民の日です。まだ、子どもたちが小さかった頃ディズニーランドに行きました。皆さん県民の日を利用して来たので…
お早うございます。アナログおやじです。 バス待ちの後、スタジアムに向かいました。 入場口でボンフィンと理想科学の手ぬぐいを頂きました。職場の後輩へのお土産で…
お早うございます。アナログおやじです。 名古屋戦の番外編をお届けします。 鹿島の行き帰りに食べようと、ファミマで買った菓子パンとスイーツ。完全に小学校の遠足…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、名古屋戦を見て来ました。 午前11時過ぎの鹿鉄側民間駐車場。この日は早めに自宅を出発したのです。 陽の当た…
お早うございます。アナログおやじです。 今日の名古屋戦は、イベントが盛りだくさんです。スタジアム周辺の施設もフル活用されてます。今が一番イイ時じゃないでしょう…
お早うございます。アナログおやじです。 立冬が過ぎて、本格的な寒さがやって来ました。朝、外に出ると吐く息が白くなりました。いよいよ冬が近づいてますね。 明日、…
お早うございます。アナログおやじです。 この頃は、今ほどのインバウンドは見られません。適度な込み具合で快適でした。
お早うございます。アナログおやじです。 7年前の今頃は、京都旅行に行ってました。30年ぶりの古都の素晴らしさに感動!また、行ってみたくなりました。
お早うございます。アナログおやじです。 3連休は、ゆっくり過ごすことができました。って言うか、何も予定がなかったんです。久し振りの「ブラタモリ」が面白かった~…
お早うございます。アナログおやじです。 3連休3日目を迎えています。気分はイイです。それは、DeNAが優勝したから~ 別にファンじゃありません。俗にいうアンチ…
こんばんは。アナログおやじです。 ほぼ、気分よく連休を過ごしています。「ほぼ」の部分は、新潟が優勝できなったこと。ずっと、新潟を応援してました。 国立を埋めた…
お早うございます。アナログおやじです。 ここの所DAZN の接続不良が続いています。なので、昨夜の川崎戦は見られませんでした。試合の時間帯は「ザワつく!金曜日…
お早うございます。アナログおやじです。 金Jの川崎戦になりました。木曜日のクラハは非公開練習です。ですが、番記者周辺から情報が洩れているようです。 まずは、先…
「ブログリーダー」を活用して、アナログおやじさんをフォローしませんか?
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦は前半から小川がキッカーをやってました。後半途中からは樋口がキッカーでした。 これ以下4枚の写真は、全て岡山戦…
お早うございます。アナログおやじです。 潮来の渋滞でツマズイタ岡山戦。コイントスに負けた鹿島は逆エンド。その瞬間、鹿島ゴール裏からは「ため息」が漏れたそうです…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦後、わたしたちはある場所に向かいました。 東京行きの高速バスが待っています。こちらは予約のお客さんが乗る…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦の番外編をお届けします。 潮来市内が異常に渋滞していて通常より30分位遅れましたね。いつもの小径です。 職場…
お早うございます。アナログおやじです。 職場の仲間と岡山戦に参戦しました。 午後5時過ぎの鹿鉄側民間駐車場。これだけ車が入っていれば、2万越え確実ですね。 …
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑すぎるお天気になりそうです。前節の敗戦で2位柏との勝ち点差は「3」になりました。1試合少ない広島と神戸がすぐ下…
お早うございます。アナログおやじです。 たまに雨が降りますが、やっぱり暑い。それに加えて、湿度がハンパ無い。暑さより湿度の高さに参っちゃいます。 というわけ…
お早うございます。アナログおやじです。 子どもの頃住んでいた家は手狭でした。ですが、母屋の裏に少しだけ土地がありました。そこに、父が簡易な台所とお風呂場をDI…
お早うございます。アナログおやじです。 夢の国ディズニーランドへ週末に娘夫婦と孫が出掛けたようです。 実は娘と孫の誕生日が同じなんです。それもあって、二人揃…
お早うございます。アナログおやじです。 梅雨になり暫く経ちますが、連日暑さが続いています。この暑さを乗り切るには、体力維持がポイントになってきますね。 こ…
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑い日になりそうですね。そんな中、早朝の我が家の庭は・・・ 門扉の上に留まって、私のばらまく米粒を待っているキ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日の午後、LINEで写真が送られてきました。「町田戦、行ったんだね」~「そうだよ!」昨年に続き、息子は天空の城に行っ…
お早うございます。アナログおやじです。 中6日がとても長く感じられます。前週に天皇杯があったからかな。暑さとの戦いも始まりますね。 まずは先発予想からGK早川…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、所用で都内に出掛けてました。夕方、孫と合流して夕食です。 買ってあげた電動自転車に乗る孫です。都内の自転車の…
お早うございます。アナログおやじです。 連日、真夏日が続いています。日中はエアコン稼働です。ですが、就寝時は網戸と扇風機で・・・! さて、早起きしてネット散策…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、YouTubeをよく見ます。鹿島関係では一般サポーターの投稿動画です。試合以外のスタジアムの様子がよく分かります…
お早うございます。アナログおやじです。 また、暑さがぶり返してきました。昨年、熱中症の症状が出たことがあります。それ以来、水分補給を小まめにやってます。 日…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜はDAZN観戦でした。画面に映る両サポーターのほとんどがポンチョ姿。雨の中、試合が始まりました。 前半6分…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよ後半戦が始まりますね。ここで勝てるとさらに勢いが付きます。 まずは先発予想です。GK早川、DFが小池、植田、キ…
お早うございます。アナログおやじです。 天皇杯の番外編をお届けします。 雨の中、自宅を出発しました。この日は香取ルート~途中の八筋川で雨中のバス釣りです~ …
お早うございます。アナログおやじです。 バレエの日は、こちらで食事しました。 大山駅からすぐの「人と地球に優しいカフェ はぐくみ」というお店。外観は、ごく…
お早うございます。アナログおやじです。 6月最後の土曜日。久しぶりにバレエを観て来ました。 池袋から東武東上線で2つ目の大山駅で下車。昔ながらの商店街をし…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜、午後6時過ぎに息子からLINEが!スマホを開くと、ノエビアの写真が送られて来ました。 神戸戦に行くとは知りませ…
お早うございます。アナログおやじです。 他所様のことですが、横浜がヴェルディに敗れました。試合後、ブーイングに逆切れしたキューウェル監督。アンデルセンロペスに…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦後、私たちが向かったのはコチラでした! 鹿島セントラルホテル近くに出来た「びっくりドンキー」。時刻は午後10…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦の日、移動はコチラの車でした。 トヨタのヴェルファイア~新車です。前のアルファードから買い替えたそうです。1…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦に参戦しました。 午後7時前の鹿鉄側民間駐車場。ウィークデーですが、かなり車が停まってました。 座席はメイ…
お早うございます。アナログおやじです。 暑さより湿度のほうが苦手です。カラッとした暑さなら、何とかなるんですけど…今夜のスタジアムの湿度は、夜9時で89%の予…
お早うございます。アナログおやじです。 佐野選手のマインツ移籍が報道されています。移籍金は破格の400万ユーロ(約6億8000万)とのこと。Jから海外移籍した…
お早うございます。アナログおやじです。 浦和戦の日は、こちらで早めの夕食でした。成田イオン近くの「すし銚子丸」です。1年以上ぶりですかね。 夕方5時前のお店…
お早うございます。アナログおやじです。 首位の町田が福岡とドロー。それを知ったのは、成田の銚子丸でした。息子がスマホ画面を! 「こりゃ、鹿島が追いつくチャンス…
お早うございます。アナログおやじです。 相手が浦和ということで、巷では盛り上がっているのでしょうか?知ってる選手が西川ぐらいで、他はそれほど知りません。なので…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、ネットで乗り物ニュースというのを目にします。ここに鹿島関連のニュースが出ていました。 「延伸の東関道支線も必要?…
お早うございます。アナログおやじです。 アントラーズの小学校訪問が行われたようです。2019年以来、5年ぶりの実施。子どもたちの反応は、どの小学校でも喜びに満…
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日は、朝から気温が高かったですね。前夜は中々寝付けず、朝早く起きてしまいました。日の出が早いので尚更です。 新潟戦…
お早うございます。アナログおやじです、 新潟戦についての地元報道です。一つ目は、NHK水戸放送の「いば6スポーツ」。 新潟戦の先行入場前に、第3ゲート脇の壁…
お早うございます。アナログおやじです。 汗で体に張り付くユニホーム。初めて経験する日本の夏、いや湿度の高さ!この日のカシマスタジアムは湿度87%でした。チャヴ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、横浜対町田の試合をチラ見してました。横浜は、かなり戦力が落ちてるんじゃないでしょうか。順位も現在13位なんです…
お早うございます。アナログおやじです。 神宮の後は、こちらに寄りました。 久し振りの鹿嶋イオン。ですが、モールじゃありません。お勤め品を2つばかり購入しまし…
お早うございます。アナログおやじです。 天皇杯の番外編をお届けします。 潮来街道沿いのバス釣り、暑くてもへっちゃら!潮来のあやめ祭り会場に寄ってみました。…