お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦は前半から小川がキッカーをやってました。後半途中からは樋口がキッカーでした。 これ以下4枚の写真は、全て岡山戦…
鹿島アントラーズを応援する「ゆるサポ日記」です。サッカーや日々の出来事などを綴っていきます。
鹿島アントラーズを初期から応援しています。サッカー記事が中心ですが、時折、日々の出来事なども綴っていきます。趣味の映画鑑賞や懸賞応募、その他社会現象に及ぶ興味ある出来事なども執筆対象です。
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦は前半から小川がキッカーをやってました。後半途中からは樋口がキッカーでした。 これ以下4枚の写真は、全て岡山戦…
お早うございます。アナログおやじです。 潮来の渋滞でツマズイタ岡山戦。コイントスに負けた鹿島は逆エンド。その瞬間、鹿島ゴール裏からは「ため息」が漏れたそうです…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦後、わたしたちはある場所に向かいました。 東京行きの高速バスが待っています。こちらは予約のお客さんが乗る…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦の番外編をお届けします。 潮来市内が異常に渋滞していて通常より30分位遅れましたね。いつもの小径です。 職場…
お早うございます。アナログおやじです。 職場の仲間と岡山戦に参戦しました。 午後5時過ぎの鹿鉄側民間駐車場。これだけ車が入っていれば、2万越え確実ですね。 …
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑すぎるお天気になりそうです。前節の敗戦で2位柏との勝ち点差は「3」になりました。1試合少ない広島と神戸がすぐ下…
お早うございます。アナログおやじです。 たまに雨が降りますが、やっぱり暑い。それに加えて、湿度がハンパ無い。暑さより湿度の高さに参っちゃいます。 というわけ…
お早うございます。アナログおやじです。 子どもの頃住んでいた家は手狭でした。ですが、母屋の裏に少しだけ土地がありました。そこに、父が簡易な台所とお風呂場をDI…
お早うございます。アナログおやじです。 夢の国ディズニーランドへ週末に娘夫婦と孫が出掛けたようです。 実は娘と孫の誕生日が同じなんです。それもあって、二人揃…
お早うございます。アナログおやじです。 梅雨になり暫く経ちますが、連日暑さが続いています。この暑さを乗り切るには、体力維持がポイントになってきますね。 こ…
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑い日になりそうですね。そんな中、早朝の我が家の庭は・・・ 門扉の上に留まって、私のばらまく米粒を待っているキ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日の午後、LINEで写真が送られてきました。「町田戦、行ったんだね」~「そうだよ!」昨年に続き、息子は天空の城に行っ…
お早うございます。アナログおやじです。 中6日がとても長く感じられます。前週に天皇杯があったからかな。暑さとの戦いも始まりますね。 まずは先発予想からGK早川…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、所用で都内に出掛けてました。夕方、孫と合流して夕食です。 買ってあげた電動自転車に乗る孫です。都内の自転車の…
お早うございます。アナログおやじです。 連日、真夏日が続いています。日中はエアコン稼働です。ですが、就寝時は網戸と扇風機で・・・! さて、早起きしてネット散策…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、YouTubeをよく見ます。鹿島関係では一般サポーターの投稿動画です。試合以外のスタジアムの様子がよく分かります…
お早うございます。アナログおやじです。 また、暑さがぶり返してきました。昨年、熱中症の症状が出たことがあります。それ以来、水分補給を小まめにやってます。 日…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜はDAZN観戦でした。画面に映る両サポーターのほとんどがポンチョ姿。雨の中、試合が始まりました。 前半6分…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよ後半戦が始まりますね。ここで勝てるとさらに勢いが付きます。 まずは先発予想です。GK早川、DFが小池、植田、キ…
お早うございます。アナログおやじです。 天皇杯の番外編をお届けします。 雨の中、自宅を出発しました。この日は香取ルート~途中の八筋川で雨中のバス釣りです~ …
こんにちは、アナログおやじです。 群馬戦前にコチラに寄りました。 潮来市あやめ1丁目の「水郷潮来あやめ園」です。5月23日(金曜日)から6月22日(日曜日)…
お早うございます。アナログおやじです。 雨の中、カシスタに向かいました。 午後6時過ぎの鹿鉄側民間駐車場です。カップ戦にしては、沢山お車が停まっていましたよ…
お早うございます。アナログおやじです。 関東地方も梅雨入りしました。鹿嶋地方は日中雨降りですね。試合開始頃に雨が上がるかどうか? 昨夜は代表戦をチラ見しました…
お早うございます。アナログおやじです。 数年前、義母を連れて草津温泉に旅行しました。宿は、湯畑のすぐ目の前にある「ホテル一井」さんです。対面には、湯もみショー…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、天気が悪くなると朝頭が痛いです。ここ1~2年頻繁に起こります。いわゆる、低気圧頭痛ですね。 歳とともに身体に異変…
こんにちは、アナログおやじです。 今日は午前中、自宅ベランダの外壁を補修してました。新築してから30年以上経ってます。趣味のDIYがとても役立ってます。 一仕…
お早うございます。アナログおやじです。 『サッカー日本代表の国内組主体で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)で、日本協会がJ1首位を走る鹿島か…
お早うございます。アナログおやじです。 5月に日本代表の発表がありました。そのとき豪州の監督が「バカにするな!」と怒ったとか?!結果は、その通りになってしまい…
お早うございます。アナログおやじです。 ミスタープロ野球の長嶋茂雄さんがお亡くなりになりました。現役時代のプレーを見た記憶があったかなあ~巨人軍の監督の時、と…
お早うございます。アナログおやじです。 今朝、X(ツイッター)を見てました。そしたら、次のような投稿が! さらに「安西は関川級の大怪我っぽい(泣)。補強必須だ…
お早うございます。アナログおやじです。 久しぶりに「サタデーナイトJ」を見ました。MCは、リフティング50回をこなす中根舞美アナです。なんとJFA公認のD級コ…
お早うございます。アナログおやじです。 前節の横浜戦がイイ教訓になったのでしょうか。鹿島は、やられそうで失点しませんでした。っていうか、バーやポストに救われた…
お早うございます。アナログおやじです。 気温差の激しい日々が続いています。気圧の関係なのか頭痛がしたり、体調がイマイチです。地球の気候変動が年々体に堪えます。…
お早うございます。アナログおやじです。 自分が若い頃は、歳を取るなんて思ってもみませんでした。体力はあるし、身体が自由に動くし…それこそ、怖いもの知らずでした…
お早うございます。アナログおやじです。 先日、つくば市に出掛けました。そのとき、超広大な本屋さんに寄りました。 こちらが「コーチャンフォーつくば店」の入り口…
お早うございます。アナログおやじです。 週末に娘夫婦がグランピングに出掛けました。場所は、いすみ市のグランピング施設「SOLAS」。もちろん、孫も一緒です。 …
お早うございます。アナログおやじです。 所用でつくば市に出掛けました。ついでにコチラに寄りました。 コナズ珈琲つくば店です。大きなヤシの木が圧巻です。密林の…
お早うございます。アナログおやじです。 横浜戦は息子が行ってました。(写真は全てLINEから) 日産スタジアムは、ジーコJAPANのときに一度だけ行ってまし…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、名古屋対浦和の試合を見てました。 浦和のプレスに手こずる名古屋、後半浦和に先制されます。4位対18位のゲームは…
お早うございます。アナログおやじです。 W杯予選突破後の日本代表が発表されました。 気になっていた鹿島のGK早川の名前は無し。今まで通リのメンバーでした。アウ…
お早うございます。アナログおやじです。 暑くなったり、気温が下がったり…気圧の変化が体調に響きます。そんな中、嬉しいことがありました! 今年もコチョウランが…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、義母宅で夕食でした。 細麺の醤油味でラーメンというより、昔ながらの中華そばって感じです。やや薄くて大き目なチ…
お早うございます。アナログおやじです。 いつも的確なコメントを下さるブロ友さんからです。 「昨シーズンや2022のように主力が欧州移籍というのがなければまず一…
お早うございます。アナログおやじです。 今週も気分よく過ごせています。それもこれも鹿島が勝っているから NHK水戸放送のいばスポです。清水戦勝利後のMVPイ…
お早うございます。アナログおやじです。 清水戦の番外編をお届けします。 小雨状態の潮来市内、なぜか渋滞してました。ノロノロが続くのでスマホナビで渋滞回避です…
お早うございます。アナログおやじです。 雨の中、カシマスタジアムに向かいました。 午後2時過ぎの鹿鉄側民間駐車場、ギッシリ入ってるんで2万前後入るでし…
お早うございます。アナログおやじです。 「邂逅」とは、一言でいうと「めぐり逢い」のことです。鹿島のGK早川、そしてかつて鹿島のGKだった沖。奇しくも、同じピッ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日も暑かったですね。そこでコメダに寄りました。 アイスオーレを飲みました。ストローをグラスにくっ付けたのは私です。…
お早うございます。アナログおやじです。 鹿島国立のMATCH DAYが公開されました。やはり、国立の大観衆は見応えがありますね。来年も続いてくれるとありがたい…
お早うございます。アナログおやじです。 鹿島国立の勝利をお祝いしました。 こちらはミスドの「宇治抹茶栗あずき」。少し贅沢しました。衹園辻󠄀利の宇治抹茶を練り…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜はNHK水戸のいばスポ、フジテレビのマンフトを見てました。鹿島国立の余韻に浸っていたのです。 好調なチームの原点…
お早うございます。アナログおやじです。 「鹿島国立」は息子が参戦しました。写真は全てLINEで送られてきたものです。 この試合の無料招待に応募してました。無…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよというか、待ちに待ったというか鹿島国立の日になりました。プロモーションは大成功だったですよね。 あとは川崎に勝…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよ明日は「鹿島国立」。そして、同時に「母の日」でもあります。 一足先にココスで「母の日クレープ」を~♪これも母…
お早うございます。アナログおやじです。 NHKBSで放送されている番組を見ました。題名は、「Jリーグと私 あの試合を忘れない」です。 『鹿島アントラーズのマー…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、アウェー遠征のYouTubeを見たりします。羽田から飛行機で現地へ。そして、そこからバスでスタジアムへ。 サポー…
お早うございます。アナログおやじです。 ここ2~3日DAZNの接続がイマイチでした。試合を見始まったのが40分遅れ…LIVEじゃなく、始めからを選択しました。…
こんばんは!アナログおやじです。 5月5日の子供の日。義母宅で夕食をいただきました。 定番の野菜サラダです。娘夫婦も加わり、みんなでワイワイおしゃべり…
お早うございます。アナログおやじです。 町田戦勝利の余韻に浸るヒマがありません。もう、中2日の福岡戦です。直近4試合の対戦成績は2分け2敗で分が悪いです。 ま…
お早うございます、アナログおやじです。 ハーフタイムに娘に引き渡された孫。家内と3人でしばらく自由行動。ですが、そのうちオムツの替え時になったのです。 娘は2…
お早うございます。アナログおやじです。 町田戦の番外編をお届けします。 朝7時頃の東の空、快晴ですね。孫が寝るタイミングで自宅を出発、途中のセブンで買い出し…
お早うございます。アナログおやじです。 我が家のGWは、町田戦から始まりました。 午後2時前の鹿鉄側駐車場はいつもと変わらない様子ですが、ここに来る前の民間…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日の雨には驚きました。我が家地方は結構振ったんですよ。今日は「晴れ予報」ということで、安心しました。 北ゴール裏指定…
お早うございます。アナログおやじです。 ゴールデンウィークが始まりました。29日は家の片付けや庭掃除など…そろそろ孫がやって来ます。 孫は電車が大好きで、プラ…
お早うございます。アナログおやじです。 横浜FC戦の番外編です。 こちら2枚は、息子から送られてきた写真です。最初のは息子が売店で買った「あじフライ」。私も…
お早うございます。アナログおやじです。 横浜FC戦は、息子が参戦しました。(写真は全てLINEから) スタジアムの入り口は、こんな感じなんですね。チケットを…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日、息子からLINEがありました。下の画像が添付されていました。 明日の横浜FC戦と3日の町田戦のチケットを買った…
お早うございます。アナログおやじです。 土曜日の夜は夕食会でした。集まったのは、いつものメンバー。 午後6時過ぎのココスは、かなり混んでいました。ご家族連れ…
お早うございます。アナログおやじです。 金Jの名古屋戦をDAZNで見直しました。イントロが終わるとスタジアムに向かう両サポーターが映ります。友人同士やご家族連…
お早うございます。アナログおやじです。 試合前のブロ友さんからのコメントです。「岡山戦の時に欠場だった選手が一人は戻ってきてるらしい・・・」 その選手は田川だ…
お早うございます。アナログおやじです。 今日は金Jです。行こうか迷ったんですが、夜のカシマはまだ寒い・・・この時点でサポーター失格ですよね。 名古屋は好きなチ…
お早うございます。アナログおやじです。 中学校時代からの友人が20年くらい前にアキレス腱を切りました。仕事中、重い荷物を持とうとして踏ん張ったときにピキンと切…
お早うございます。アナログおやじです。 お隣の街にシャトレーゼが開店しました。 開店から数日間、激混みでした。なので、後日伺うと数分間駐車待ち!やっと端っこ…
お早うございます。アナログおやじです。 清々しい朝を迎えています。それもこれも鹿島が勝ったから~♪昨日は、久しぶりに「いばスポ」を見ました。 チャヴリッチ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、カシスタのPVに行く予定でした。ユースの試合もあったし、久しぶりにスタジアムへ。でも、お天気が下り坂と聞いて断…
こんにちは、アナログおやじです。 今日は天候が下り坂。自宅でYouTube観戦でした。 TVの画面に映るカシスタは曇り空でした。スタメンには、代表帰りの吉田…
お早うございます。アナログおやじです。 今節もtotoくじに挑戦しています。新潟対京都は、京都勝ちで的中でした。これは誰でも予想できたと思います。 じゃ、岡山…
お早うございます。アナログおやじです。 「対岸の火事」という言葉があります。自分には関係ない他人の問題であることを表す諺(ことわざ)です。 昨日、横浜マリノス…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、ちょいコメダでした。 ずっと前から食べたかった新作の「シロノワールティラミスプリン」です。プリンはどこにある…
お早うございます。アナログおやじです。 好きなTV番組は全て録画しています。あとで時間があるときにCM飛ばして時短視聴。とても効率がイイです。 ブログの題名は…
お早うございます。アナログおやじです。 魚河岸で昼食の後、周辺を散策しました。 築地本願寺は晴美通りと交差する国道50号線沿いにあります。パッと見、これがお…
お早うございます。アナログおやじです。 今季のJリーグは全く先が読めません。「カオスすぎますよ!」 コチラが第10節を終えた時点での順位表です。なんと福岡…
お早うございます。アナログおやじです。 ブログタイトルに悩みました。「疲弊と焦燥」にするか「4連敗」というワードを入れるか?結局、インパクトの強い「悪夢の4連…
お早うございます。アナログおやじです。 誠に情け無いです。ブログのタイトルを「4連敗阻止」としました。兎に角、鹿島は悪い流れを断ち切りたいです。 まずは、先発…
お早うございます。アナログおやじです。 レノファ戦の夜は、義母宅で夕食でした。 こちらが夕食の「生姜焼きとサラダ」です。自身、久しぶりの生姜焼きは美味しかっ…
お早うございます。アナログおやじです。 人生には上り坂、下り坂があります。決して平たんな道ではありません。でも、一番怖いのが「まさか」なんです。 ケーブルT…
お早うございます。アナログおやじです。 傷心の京都戦から3日目。日曜日の試合に負けると月曜からキツイです。今日は水曜日、まだ週の中日ですから。 前半2-0とリ…
今晩は。アナログおやじです。 京都戦の番外編をお届けします。 カシスタに出掛ける前、GSに寄りました。空気圧チェックとタイヤ磨きです。タイヤの空気圧はやや…
今晩は。アナログおやじです。 京都戦の帰りにコチラに寄りました。 エスプレッソ・D・ワークスです。明るいですけど、もうすぐ6時。日が長くなりましたね。 同…
お早うございます。アナログおやじです。 小雨降る中、カシスタに向かいました。 午後2時前の鹿鉄側民間駐車場、かなり入ってましたよ。カシスタはサクラ満開です…
お早うございます。アナログおやじです。 5連戦のちょうど真ん中になりますね。疲労もほどほどに溜まっているんじゃないでしょうか。メンバーを替えたいところですが・…
お早うございます。アナログおやじです。 我が家地方は朝からイイお天気です。ずっと雨だったのでテンションアップ! 今週の話題は何といっても、フジテレビ(CX)の…
お早うございます。アナログおやじです。 いやあ、タフなゲームになりましたね。 前節、アウェーで京都に敗れた広島。一方、首位の鹿島は2連覇中の神戸に完勝。ミ…
お早うございます。アナログおやじです。 新年度を迎え、多くの会社で入社式がありました。自分も遥か昔にその体験をしました。あの頃は希望に満ちていました。 現在、…
お早うございます。アナログおやじです。 日常の小さな楽しみ。それはtotoくじです。一発当てれば「億の世界へ」~ こちらが購読している日刊のtoto予想。次…
お早うございます。アナログおやじです。 桜の花は入学式のイメージでした。ですが、温暖化で開花が早まってますよね。別れの季節にもサクラは似合います。 週末は…
お早うございます。アナログおやじです。 相手はJリーグ戦2連覇中の神戸。しかしながら、今季はスタートにつまずいてます。鹿島が勝つチャンスは十分にありますね。 …
お早うございます。アナログおやじです。 代表ウィークが明けました。Jリーグ再開です。 まずはスタメンから。GK早川、DFが濃野、植田、関川、安西、ボランチに樋…
お早うございます。アナログおやじです。 今朝、新聞を取りに外に出ました。そしたら風が強くて雨が降りそうな空模様です。明日の神戸戦の入りがちょっと気になりました…
「ブログリーダー」を活用して、アナログおやじさんをフォローしませんか?
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦は前半から小川がキッカーをやってました。後半途中からは樋口がキッカーでした。 これ以下4枚の写真は、全て岡山戦…
お早うございます。アナログおやじです。 潮来の渋滞でツマズイタ岡山戦。コイントスに負けた鹿島は逆エンド。その瞬間、鹿島ゴール裏からは「ため息」が漏れたそうです…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦後、わたしたちはある場所に向かいました。 東京行きの高速バスが待っています。こちらは予約のお客さんが乗る…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦の番外編をお届けします。 潮来市内が異常に渋滞していて通常より30分位遅れましたね。いつもの小径です。 職場…
お早うございます。アナログおやじです。 職場の仲間と岡山戦に参戦しました。 午後5時過ぎの鹿鉄側民間駐車場。これだけ車が入っていれば、2万越え確実ですね。 …
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑すぎるお天気になりそうです。前節の敗戦で2位柏との勝ち点差は「3」になりました。1試合少ない広島と神戸がすぐ下…
お早うございます。アナログおやじです。 たまに雨が降りますが、やっぱり暑い。それに加えて、湿度がハンパ無い。暑さより湿度の高さに参っちゃいます。 というわけ…
お早うございます。アナログおやじです。 子どもの頃住んでいた家は手狭でした。ですが、母屋の裏に少しだけ土地がありました。そこに、父が簡易な台所とお風呂場をDI…
お早うございます。アナログおやじです。 夢の国ディズニーランドへ週末に娘夫婦と孫が出掛けたようです。 実は娘と孫の誕生日が同じなんです。それもあって、二人揃…
お早うございます。アナログおやじです。 梅雨になり暫く経ちますが、連日暑さが続いています。この暑さを乗り切るには、体力維持がポイントになってきますね。 こ…
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑い日になりそうですね。そんな中、早朝の我が家の庭は・・・ 門扉の上に留まって、私のばらまく米粒を待っているキ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日の午後、LINEで写真が送られてきました。「町田戦、行ったんだね」~「そうだよ!」昨年に続き、息子は天空の城に行っ…
お早うございます。アナログおやじです。 中6日がとても長く感じられます。前週に天皇杯があったからかな。暑さとの戦いも始まりますね。 まずは先発予想からGK早川…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、所用で都内に出掛けてました。夕方、孫と合流して夕食です。 買ってあげた電動自転車に乗る孫です。都内の自転車の…
お早うございます。アナログおやじです。 連日、真夏日が続いています。日中はエアコン稼働です。ですが、就寝時は網戸と扇風機で・・・! さて、早起きしてネット散策…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、YouTubeをよく見ます。鹿島関係では一般サポーターの投稿動画です。試合以外のスタジアムの様子がよく分かります…
お早うございます。アナログおやじです。 また、暑さがぶり返してきました。昨年、熱中症の症状が出たことがあります。それ以来、水分補給を小まめにやってます。 日…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜はDAZN観戦でした。画面に映る両サポーターのほとんどがポンチョ姿。雨の中、試合が始まりました。 前半6分…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよ後半戦が始まりますね。ここで勝てるとさらに勢いが付きます。 まずは先発予想です。GK早川、DFが小池、植田、キ…
お早うございます。アナログおやじです。 天皇杯の番外編をお届けします。 雨の中、自宅を出発しました。この日は香取ルート~途中の八筋川で雨中のバス釣りです~ …
お早うございます。アナログおやじです。 バレエの日は、こちらで食事しました。 大山駅からすぐの「人と地球に優しいカフェ はぐくみ」というお店。外観は、ごく…
お早うございます。アナログおやじです。 6月最後の土曜日。久しぶりにバレエを観て来ました。 池袋から東武東上線で2つ目の大山駅で下車。昔ながらの商店街をし…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜、午後6時過ぎに息子からLINEが!スマホを開くと、ノエビアの写真が送られて来ました。 神戸戦に行くとは知りませ…
お早うございます。アナログおやじです。 他所様のことですが、横浜がヴェルディに敗れました。試合後、ブーイングに逆切れしたキューウェル監督。アンデルセンロペスに…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦後、私たちが向かったのはコチラでした! 鹿島セントラルホテル近くに出来た「びっくりドンキー」。時刻は午後10…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦の日、移動はコチラの車でした。 トヨタのヴェルファイア~新車です。前のアルファードから買い替えたそうです。1…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦に参戦しました。 午後7時前の鹿鉄側民間駐車場。ウィークデーですが、かなり車が停まってました。 座席はメイ…
お早うございます。アナログおやじです。 暑さより湿度のほうが苦手です。カラッとした暑さなら、何とかなるんですけど…今夜のスタジアムの湿度は、夜9時で89%の予…
お早うございます。アナログおやじです。 佐野選手のマインツ移籍が報道されています。移籍金は破格の400万ユーロ(約6億8000万)とのこと。Jから海外移籍した…
お早うございます。アナログおやじです。 浦和戦の日は、こちらで早めの夕食でした。成田イオン近くの「すし銚子丸」です。1年以上ぶりですかね。 夕方5時前のお店…
お早うございます。アナログおやじです。 首位の町田が福岡とドロー。それを知ったのは、成田の銚子丸でした。息子がスマホ画面を! 「こりゃ、鹿島が追いつくチャンス…
お早うございます。アナログおやじです。 相手が浦和ということで、巷では盛り上がっているのでしょうか?知ってる選手が西川ぐらいで、他はそれほど知りません。なので…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、ネットで乗り物ニュースというのを目にします。ここに鹿島関連のニュースが出ていました。 「延伸の東関道支線も必要?…
お早うございます。アナログおやじです。 アントラーズの小学校訪問が行われたようです。2019年以来、5年ぶりの実施。子どもたちの反応は、どの小学校でも喜びに満…
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日は、朝から気温が高かったですね。前夜は中々寝付けず、朝早く起きてしまいました。日の出が早いので尚更です。 新潟戦…
お早うございます。アナログおやじです、 新潟戦についての地元報道です。一つ目は、NHK水戸放送の「いば6スポーツ」。 新潟戦の先行入場前に、第3ゲート脇の壁…
お早うございます。アナログおやじです。 汗で体に張り付くユニホーム。初めて経験する日本の夏、いや湿度の高さ!この日のカシマスタジアムは湿度87%でした。チャヴ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、横浜対町田の試合をチラ見してました。横浜は、かなり戦力が落ちてるんじゃないでしょうか。順位も現在13位なんです…
お早うございます。アナログおやじです。 神宮の後は、こちらに寄りました。 久し振りの鹿嶋イオン。ですが、モールじゃありません。お勤め品を2つばかり購入しまし…
お早うございます。アナログおやじです。 天皇杯の番外編をお届けします。 潮来街道沿いのバス釣り、暑くてもへっちゃら!潮来のあやめ祭り会場に寄ってみました。…