お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、名古屋対浦和の試合を見てました。 浦和のプレスに手こずる名古屋、後半浦和に先制されます。4位対18位のゲームは…
鹿島アントラーズを応援する「ゆるサポ日記」です。サッカーや日々の出来事などを綴っていきます。
鹿島アントラーズを初期から応援しています。サッカー記事が中心ですが、時折、日々の出来事なども綴っていきます。趣味の映画鑑賞や懸賞応募、その他社会現象に及ぶ興味ある出来事なども執筆対象です。
お早うございます。アナログおやじです。 今日は大晦日。全国各地のお寺で除夜の鐘が鳴らされるでしょう。人間には百八の煩悩があるとされています。 それじゃ、鹿島は…
お早うございます。アナログおやじです。 孫がやってきて3日経ちました。都内の家と違って我が家は部屋数が多いです。孫にとっては、まるでテーマパークのようです。 …
お早うございます。アナログおやじです。 スキーブームだった頃。毎朝、新聞の積雪情報をチェックしてました。一番通ったのが栃木の鶏頂山スキー場でした。(2000年…
お早うございます。アナログおやじです。 今日からお休みの方も多いかな。一方で年末年始も仕事という方もいらっしゃいます。世の中は様々な職業で成り立っているのです…
お早うございます。アナログおやじです。 TVが好きで、ほぼ毎日見ています。最近目に付くのが転職サイトのCMが多いことです。それだけ需要もあるんでしょうね。 実…
お早うございます。アナログおやじです。 クリスマスが終わりました。でも、すぐにお正月がやってきます。年末年始は、なんとなくウキウキですね。 さて、トップチーム…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日はクリスマス・イブ美味しいケーキを食べられた方も多かったでしょうね。我が家では、モンブランケーキをいただきました。…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は、ココスのサンタさんから贈り物をいただきました。 期間限定の「もみの木クレープ」です。カスタードとホイップをも…
お早うございます。アナログおやじです。 もし、自分の息子がユース年代で有望な選手だとして…鹿島から声が掛かったらどうするか?私は親としてJリーグより大学進学を…
お早うございます。アナログおやじです。 サポーターにも色んなタイプがあります。「熱狂的なサポーター」、「盲目的なサポーター」、「思慮分別のあるサポーター」など…
お早うございます。アナログおやじです。 あと少しでクリスマス。ウキウキ気分でいました。ところが、このニュースで吹っ飛びました。 なんと、ユースのY沢をトップの…
お早うございます。アナログおやじです。 早朝の気温が低下しています。それに連れて室温も10℃になってました。すぐに暖房スイッチをON。 朝、ツイッターを開いた…
お早うございます。アナログおやじです。 最終戦の町田に勝って気分のイイ年末。でも、ここにきて寂しい移籍が発表されてます。 名古に続いて仲間まで鹿島からいなくな…
お早うございます。アナログおやじです。 明日からガソリン価格が上がります。政府の補助金が段階的に減らされるからです。そこで、昨日GSで満タンに入れてきました。…
お早うございます。アナログおやじです。 クリスマスまで、あと1週間に迫りました。孫家族が来るので楽しみです。もう、孫にプレゼントを用意してあります(笑) さて…
お早うございます。アナログおやじです。 寒い日が続いております。ずっと乗ってる愛車にも影響が! バッテリーの電圧低下のサインが出てました。でも、朝一発で始動す…
お早うございます。アナログおやじです。 急激に寒くなった感じがします。冬好きな私でも、歳を取るとかなり厳しい…メダカ水槽にも氷が張りました。 さて、若かりし頃…
お早うございます。アナログおやじです。 あさ、布団から出るタイミングが難しいです。程良く温まった布団の中は、まるで天国の様… 鹿島の新監督が発表されました。こ…
お早うございます。アナログおやじです。 火曜日の日刊スポーツに次のような記事が載ってました。「降格候補筆頭が大躍進6位」「最強コスパ!東京V」とありました。 …
お早うございます。アナログおやじです。 職場で茨城新聞を読みました。月曜が新聞休刊日だったので、鹿島記事は昨日掲載されていたのです。 1枚目の写真が町田戦…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日、町田戦に参戦したサポ友さんとお話ししました。サポ友さんは、午前11時頃ご自宅を出発したそうです。お車は、ヴェルフ…
お早うございます。アナログおやじです。 早朝のツイッターに映る東京駅の高速バス乗り場。すでに多くのお客様が並んでいました。同じ頃、カシスタにも一番着サポーター…
こちらは、ヤフーニュースからです。 鹿島の新監督に鬼木氏就任の予定とのこと。さらに、コーチにユース監督の柳沢が… 詳しくは、コチラをご覧ください。 ヤフコメが…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、J1昇格プレーオフを見てました。岡山が仙台を下し、念願のJ1入りです。J2にもイイ選手がたくさんいますね。 試…
お早うございます。アナログおやじです。 職場のサポ友さんが町田戦に参戦するようです。観戦場所は、メインの鹿島ゴール側かな。いつも、その辺で見ているようです。 …
お早うございます。アナログおやじです。 いいお天気が続いています。如何にも12月上旬の気候です。喉の乾燥には注意ですね。 昨日の夕食は、いかめしでした。い…
お早うございます。アナログおやじです。 しまむらで買ったインナーが威力を発揮しています。今までは、ほとんどユニクロ主体でした。やはり、自分に合う衣料を探す必要…
お早うございます。アナログおやじです。 朝晩は寒くても、日中は暖かいです。なので、衣服の調節が難しくなることがあります。インナーによって、日中汗ばむんですよね…
お早うございます。アナログおやじです。 プレーオフで敗れた山形。試合後、ゴール裏に向かう土居の目に涙が…シーズン途中の移籍は覚悟の現れでした。 土居の加入は山…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、わたくし的ビッグマッチが3試合ありました。昇格プレーオフの長崎対仙台と山形対岡山。そして、鹿島ユースの横浜FC…
お早うございます。アナログおやじです。 セレッソ戦はabemaTVで見てました。TVリモコンにabemaのボタンがあって、DAZNより起動が速いんです。画面は…
「ブログリーダー」を活用して、アナログおやじさんをフォローしませんか?
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、名古屋対浦和の試合を見てました。 浦和のプレスに手こずる名古屋、後半浦和に先制されます。4位対18位のゲームは…
お早うございます。アナログおやじです。 W杯予選突破後の日本代表が発表されました。 気になっていた鹿島のGK早川の名前は無し。今まで通リのメンバーでした。アウ…
お早うございます。アナログおやじです。 暑くなったり、気温が下がったり…気圧の変化が体調に響きます。そんな中、嬉しいことがありました! 今年もコチョウランが…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、義母宅で夕食でした。 細麺の醤油味でラーメンというより、昔ながらの中華そばって感じです。やや薄くて大き目なチ…
お早うございます。アナログおやじです。 いつも的確なコメントを下さるブロ友さんからです。 「昨シーズンや2022のように主力が欧州移籍というのがなければまず一…
お早うございます。アナログおやじです。 今週も気分よく過ごせています。それもこれも鹿島が勝っているから NHK水戸放送のいばスポです。清水戦勝利後のMVPイ…
お早うございます。アナログおやじです。 清水戦の番外編をお届けします。 小雨状態の潮来市内、なぜか渋滞してました。ノロノロが続くのでスマホナビで渋滞回避です…
お早うございます。アナログおやじです。 雨の中、カシマスタジアムに向かいました。 午後2時過ぎの鹿鉄側民間駐車場、ギッシリ入ってるんで2万前後入るでし…
お早うございます。アナログおやじです。 「邂逅」とは、一言でいうと「めぐり逢い」のことです。鹿島のGK早川、そしてかつて鹿島のGKだった沖。奇しくも、同じピッ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日も暑かったですね。そこでコメダに寄りました。 アイスオーレを飲みました。ストローをグラスにくっ付けたのは私です。…
お早うございます。アナログおやじです。 鹿島国立のMATCH DAYが公開されました。やはり、国立の大観衆は見応えがありますね。来年も続いてくれるとありがたい…
お早うございます。アナログおやじです。 鹿島国立の勝利をお祝いしました。 こちらはミスドの「宇治抹茶栗あずき」。少し贅沢しました。衹園辻󠄀利の宇治抹茶を練り…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜はNHK水戸のいばスポ、フジテレビのマンフトを見てました。鹿島国立の余韻に浸っていたのです。 好調なチームの原点…
お早うございます。アナログおやじです。 「鹿島国立」は息子が参戦しました。写真は全てLINEで送られてきたものです。 この試合の無料招待に応募してました。無…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよというか、待ちに待ったというか鹿島国立の日になりました。プロモーションは大成功だったですよね。 あとは川崎に勝…
お早うございます。アナログおやじです。 いよいよ明日は「鹿島国立」。そして、同時に「母の日」でもあります。 一足先にココスで「母の日クレープ」を~♪これも母…
お早うございます。アナログおやじです。 NHKBSで放送されている番組を見ました。題名は、「Jリーグと私 あの試合を忘れない」です。 『鹿島アントラーズのマー…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、アウェー遠征のYouTubeを見たりします。羽田から飛行機で現地へ。そして、そこからバスでスタジアムへ。 サポー…
お早うございます。アナログおやじです。 ここ2~3日DAZNの接続がイマイチでした。試合を見始まったのが40分遅れ…LIVEじゃなく、始めからを選択しました。…
こんばんは!アナログおやじです。 5月5日の子供の日。義母宅で夕食をいただきました。 定番の野菜サラダです。娘夫婦も加わり、みんなでワイワイおしゃべり…
お早うございます。アナログおやじです。 いやあ、昨日は暑かったですね。熱中症予防には、水分補給が一番なんですよね。 勤め帰りにマックに寄りました。久しぶりの…
お早うございます。アナログおやじです。 神戸戦終了後、女性陣を乗せた車は鹿嶋市内へ。メレンゲで夕食をと考えていました。ところが、メレンゲはフラダンスのイベント…
お早うございます。アナログおやじです。 この試合はライブ視聴できませんでした。町田の得点シーンを後ほど見たのです。 まさか、垣田と松村がいきなり先発だとは思い…
お早うございます。アナログおやじです。 神戸戦を現地で見てました。 後半終わり近くに知念が負傷し、目の前を担架で運ばれて行きました。試合後は普通に歩いていま…
お早うございます。アナログおやじです。 神戸戦の番外編をお届けします。 今回、同乗させて頂いた車はトヨタのアルファード。行きは、駐車場の道案内も兼ねて助手席…
お早うございます。アナログおやじです。 神戸戦に職場の仲間と参戦しました。 午後2時前の鹿鉄側駐車場。予想以上に車が多かったです。新緑の中にたたずむカシスタ…
お早うございます。アナログおやじです。 いやあ、昨日は暑かったですね。網戸にして扇風機付けてました。今日は昨日ほどではないようです。 夕方くらいから気温が下が…
お早うございます。アナログおやじです。 明日の日曜日は、神戸戦です。同時にフレンドリータウンデイズ「稲敷市の日」と「美浦の日」も開催されます。では、フレンドリ…
お早うございます。アナログおやじです。 鹿島が勝った翌日は、実に爽快です。職場で茨城新聞を読みました。 紙面は、2つの写真と記事で構成されていました。取り…
お早うございます。アナログおやじです。 弱気になっていた自分に「喝」ですね。鹿島が意地の3発で快勝です。 鹿島のスタメンは、予想通りでした。ていうか、替えられ…
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日、ヴェルディに追いつかれ勝ちを逃しました。結果、広島戦には絶対負けられなくなりました。自ら首を絞めるような状態に…
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日は「母の日」でした。 母が亡くなって、だいぶ時間が経ちました。カーネーションは仏前に供えました。 母はこの世…
お早うございます。アナログおやじです。 3-0からの3-3。長い間鹿島の試合を見てきましたが、記憶にありません。てか、何なんだ昨日の試合は・・・ 相手はJ1昇…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、自宅でマッタリ!外出せず、TV三昧でした。2番組同時録画が嬉しいですね。 土曜日にもJ1の試合がありました。町…
お早うございます。アナログおやじです。 お天気はイイですね。でも、この寒暖差には要注意ですよ! GWに入った4月中にココスに行きました。誕生月なので、スイー…
お早うございます。アナログおやじです。 京都に住む息子からLINEが~!「あれ、何だろう?」とスマホを開くと次の写真が送られて来ました。 「紫式部・源氏物語…
お早うございます。アナログおやじです。 ブログタイトルに悩みました。もし、柏のPKが決まっていたら負けていたでしょう。「ポポ監督の交代ミス」と考えていました。…
お早うございます。アナログおやじです。 GWも終わりになりますね。息子と参戦した湘南戦がイイ思い出になりました。最後、柏に勝ってGWを締めたいところです。 自…
お早うございます。アナログおやじです。 湘南戦の番外編をお届けします。 バスシーズンに入りました。皆さん、マイボートを持っているんですよ。お値段はどれほどな…
お早うございます。アナログおやじです。 GW後半、湘南戦に行って来ました。 お天気最高で、まさに新緑の季節です。カシスタ前の木々が葉っぱで拍手しながら「よ…