chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BB
フォロー
住所
菊陽町
出身
苅田町
ブログ村参加

2014/04/25

  • TV番組のグルメレポートは信用できない

    長崎で気になっていたちゃんぽん屋さんに入って食べてみた。なぜ気になっていたかというと、テレビ番組の旅サラダで六角精児が長崎を訪れ、この店のちゃんぽんが美味しいと紹介していたから。その店が長崎港近くにあるこちら。新地中華街に並ぶ店と比べたらすごく見劣りがする店構え。でもこういう店が案外美味しいんですよね。だからテレビで紹介された?入り口には旅サラダの取材風景、そしてTBSのぴったんこカン・カンで紹介さ...

  • カフェオレロール

    スタバのカフェオレロールを食べた。見た目はスタバ定番のシナモンロールにそっくりですが、てっぺんにちょこんとトッピングされたコーヒー豆の形のチョコレートが可愛らしいです。形は可愛いけど、いったいどんな味なのか気になります。気になるから注文したのですが(^^♪シナモンロール同様に温めてもらいました。生地はシナモンロールよりもふんわり、そしてしっとりしているように感じ、甘さ控えめの大人の味です。フォンダンは...

  • やっぱりステーキ

    たぶんこれが沖縄旅行に関しての最後の記事。あ、サーターアンダギーとちんすうこうが・・・、ま、これは後日。沖縄最終日(帰熊する日)のランチは沖縄そばを食べましたが、沖縄でステーキを食べないなんて不完全燃焼でしょう、ということで、前夜の最後の晩餐はステーキにしました。富士山の溶岩石にのってジュージューと音を立てながら運ばれてきました。脂が飛び散らないようにカバーがされていますが、その表面から湯気が上が...

  • 沖縄古民家でソーキそば

    先週の沖縄旅行で何店か沖縄そばやソーキそばを食べました。その一つが名護市になる「大家(ふうやー)」です。建物は明治34年(1901年)に建築された安里家(あさと家)です。大家という名称は、安里家の屋号からきているそうです。緑の森に溶け込む赤い屋根瓦が沖縄の古民家という雰囲気です。大家の他に今帰仁にあった沢岻家(たくし家)、国頭にあった新城家(あらぐすく家)なども移築されています。食事場所からは庭が見えま...

  • A&Wでアメリカン

    沖縄旅行で食べるものといえば、チャンプルーや沖縄そばなどですが、ステーキやハンバーガーも沖縄ならではというのがあります。特にハンバーガーは旅行雑誌に紹介されている店はお昼時となると空席待ちで客が溢れかえっています。それもほぼ全員が観光客。そんな観光客を横目に本場アメリカンのハンバーガーが食べられるのがA&Wです。東京や福岡などでも出店していたことがあるようですが現在は全て撤退し、営業しているのは沖縄...

  • 沖縄最終日は首里城と国際通り

    昨日、無事に熊本に帰ってきました。沖縄旅行の最終日は首里城と国際通り。まずはゆいレールに揺られて首里へ。そこから歩いて首里城へ。守礼門です。むか~し、ここを訪れたときは民族衣装を着た女性がいて有料で一緒に記念撮影をしてくれていた記憶があります。確かここまでが観光名所で、当時首里城跡は琉球大学のキャンパスがあったのですよね。首里城再建のため大学は移転しました。首里城跡からの眺めがいいです。2019年10月...

  • 琉球村とTギャラリア沖縄の沖縄旅行4日目

    沖縄旅行4日目は時折、車のワイパーをマックスで動かしても視界が遮られるくらいの雨が降りました。なんと1日で例年4月の降水量の70%が1日で降ったそうです。観測史上最大の香水量だったとか。そんな天気の中、どこへ行こうか迷って琉球村へ向かいました。日頃の行いがいいのか、到着した時は雨は小康状態^_^ハイサイおじさんの曲で出迎えてくれます。こちらは無料エリアで屋根もあり、沖縄そばが食べられたり伝統工芸品なども販...

  • 沖縄旅行3日目は水族館

    昨日は朝は曇っていたけど時折傘もさせない雨が降りました。ということで雨でも大丈夫な場所へ。美ら海水族館です。水族館というとまず最初にメイン水槽がドドドーンと現れると思っていたら、なんかちょっと違う。この水槽でジンベエザメは泳げないよね。そんなに小さな水槽ではなかったけど。ただすごく綺麗な水槽で、熱帯の海の雰囲気が出ていていました。順路を進んでいくと、珍しい魚がいました。ツノがあるヒメテングハギとい...

  • 沖縄2日目はドライブ

    沖縄旅行二日目は貴重な晴れ。この日を有効に活動すべく8時過ぎにホテルをチェックアウトして出発しました。まずは平安座(へんざ)島へ。平安座島へは海中道路と呼ばれる道で渡ります。初めて海中道路と聞いた時は本当に海の中(海面の下)にあると思いました^^;ほぼ直線の広い道路で途中「海の駅」もあり快適にドライブができます。島に渡ると石油タンクが沢山見えます。浜比嘉島から撮影したものですが、大きなタンクが並んでい...

  • 沖縄旅行1日目

    熊本空港を定刻から遅れて出発し沖縄へ。黄砂で空は霞んでいましたが青空が広がるなか、気持ちのいいフライトができました。途中、眼下にこんな島が見えました。宝島です。機長がわざわざ見えることを教えてくれたのです。ハート型をしていて、さらに小さな島で雲に隠れやすいことから、飛行機からみることができたら幸運が訪れるそうです。これはラッキー!きっと沖縄の旅は幸運だらけだろう(笑)那覇到着後レンタカーでアメリカ...

  • 沖縄に行きます

    今日から沖縄に行きます。ANAの片道7000円キャンペーンがあった時に沖縄行きが予約できたので。本当は北海道に行きたかったのだけど、速攻で完売になったので。沖縄は竹富島滞在を除けば3度目の訪問です。が、これまでは南部が主だったので今回は中部から北部を中心に旅しようと思います。ということでガイドブックを手に入れました。るるぶは図書館で借りました。「たびまる沖縄」ともう一冊は購入。その一冊が、「おとな旅プレミ...

  • 数年ぶりのモヒカンラーメン

    数年ぶりに久留米ラーメンのモヒカンらーめんを食べた。モヒカンらーめんの店は数年前まで近所にあったのだけど閉店してしまいました。駐車場の注意書きが印象的でした。モヒカン刈りにされるのはさすがに嫌なので無断駐車を見かけることはありませんでした(笑)で、店員がモヒカン刈り、ではなかったです。ちなみに久留米本店の店主はモヒカン刈りです。熊本地震の時は久留米から食材を運び炊き出しを行っていて、すごく好印象のラ...

  • ビールとフレンチフライとマーベリック

    本題の前に、熊本地震から7年です。7年前の4月15日のブログは、”まさか熊本でこんな大きな地震があるとは思ってもいませんでした。我が家の地域は震度5強でしたが、ものすごく揺れて怖かったです。この記事を書いている間も大きな余震が続いていてなかなか寝られません。これまで地震のニュースをみても他人事だったのだけど、いざ自分の身に起こると、とても怖いのを実感しました。災害は忘れたころにやってくるって本当ですね...

  • 美味しいパン屋さんを見つけた

    美味しいパン屋さんを見つけた。というのはちょっと違って、家内が店を教えてくれたので出かけました。空港の近くにある「よすがパン」という昨年7月にオープンした小さなパン屋さんです。実は、南阿蘇にあるお気に入りのパン屋さんに行こうと思っていたのですが、家内が「よすがパンが美味しいよ」と教えてくれたので買ってみることにしたのです。厚切りベーコンサンド、フランクドッグ、蒸し鶏とレンコンサンド。フランクドッグ...

  • グリーンカレーとジャスミン米

    無印のグリーンカレーとジャスミン米。これまで無印のカレーはナンや普通の白米で食べていたのですが、タイカレーを代表するグリーンカレーにはジャスミン米でしょうと、無印で買ってきました。ジャスミン米と言ってもジャスミンが入っているわけではなくインディカ米です。インディカ米のなかでも高級米といわれるのがジャスミン米などの「香り米」で、主にタイで作られてます。ジャスミン米というよりタイ米と呼んだ方が一般的な...

  • 軍艦島クルーズ②

    昨日に続き、軍艦島クルーズ。今回乗船したやまさ海運の船は全て自由席です。なので早めに乗船場所に並んで二階席デッキの右側の席を確保するのがベスト(航行中は風が当たるので防寒は必要)。BBはもちろん確保しました。というのも右側にいろいろな景色が見えるからです。軍艦島に近づくときも右側の席だからこそ、近づいているのが分かりました。左のごちゃごちゃしたのが軍艦島、右の緑豊かな島は中の島で軍艦島で亡くなった方...

  • 軍艦島クルーズ①

    世界遺産「軍艦島」クルーズに乗船した。島の西側から見た形が軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになったそうです。この軍艦島へ行くクルーズは調べたところ5社あり、そのうち4社が長崎港から出港しています。今回乗船したのは、この船。やまさ海運のマルベージャ3です。他には、同じ時間帯に出港する軍艦島クルーズ(株)のブラックダイヤモンド。ちょっと遅れて出港する軍艦島コンシェルジェのジュピター...

  • 小籠包と麻婆飯

    小籠包を食べた。熊本で本格小籠包を食べようと思えばやはり、鶴屋百貨店にある鼎泰豐(ディンタイフォン)。台湾に本店がある有名店ですが、。今回はそこではなくサクラマチクマモトにある「鼎’s by JIN DIN ROU (ディンズ バイ ジンディンロウ)」というお店で食べました。「京鼎樓(ジンディンロウ)」も台湾の人気小籠包専門店で、烏龍茶小籠包が美味しかったのを覚えています。鼎’s by JIN DIN ROUとあるようにお店は京鼎樓...

  • 加賀100万石のお菓子

    先日、百貨店で加賀百万石フェアをやっていた。そしてなぜか新潟の美味いものもおまけでついていた。ここで新潟のへぎ蕎麦が販売されていたのだけど、食事を済ました後に行ったのですごく残念でした。売り場をぐるりとまわって退散しようと思ったのだけど、せっかくなので何か買って帰ろうと手に取った一つがこちら。「圓八(えんぱち)」のあんころ餅です。石川県代表の銘菓で、三重県「赤福」、倉敷の「あんころ餅専門店 元祖と...

  • ジャンボどら焼き

    ジャンボどら焼きというのを見つけたので買ってみた。...

  • 久しぶりの桂花ラーメン

    10年ぶり?いやもっとかなぁ。桂花ラーメンを食べた。ご飯と餃子とのセット。炭水化物取りすぎじゃね、って声が聞こえますが、久しぶりの桂花ラーメンだから許してください(笑)この桂花ラーメン、「熊本のラーメンと言えば桂花」とも言われているほど、昭和30年の創業以来、県民に愛され続けたラーメンです。ラーメンだけアップします。見た目濃厚なスープは豚骨と鶏ガラをベースとし、ミルクのようにまろやかなスープに仕上がっ...

  • Donuts with Dad

    久しぶりにミスドでドーナツを買った。ココナッツとオールドファッション。どちらも好きです。オールドファッションを食べるたびに、「An Old Fashioned Love Song」を口ずさむBBです(^^♪スリー・ドッグ・ナイトというグループの楽曲ですが知ってますか?ミスドのドーナツでチョコリングも好きです。1971年の創業時から発売されているロングセラー商品です。ふっくらな生地と甘すぎないチョコとの相性がバツグンです。こんなドーナ...

  • ナンがひきたつこだわりカリー

    ”ナンが引き立つこだわりカリー”というのを見つけたので買ってみた。「デルソーレ」というメーカーのものです。基本的にパン製品が中心のメーカーのようですが、カレーも販売したようです。そのカレーが「ナンが引き立つこだわりカリー」。このカレーが置かれているそばにナンがありました。”手のばしナン”、こちらのメーカーもデルソール。あ、そういうことか。自社のナンを食べてもらうために独自にカレーを作ったのですね。たぶ...

  • ボリューム満点カツカレー

    ずっと行きたかった店にようやく立ち寄れた。お目当てはこちら。カツカレーです。味噌汁がついているのがなんともいえないです。お店はこんな雰囲気。阿蘇市から大分方面に向かう途中にある滝室坂の道路沿いにあります。店内はメニューが壁に貼られていて、テレビがどーんと座っていて。テレビがブラウン管ならまるで昭和の食堂を思い浮かばせるような郷愁ある雰囲気です。メニューを見ても、昭和の値段?と思うくらいどれも安い。...

  • TimTam

    ショッピングセンターの食料品売り場で連日「Tim Tam Tim Tam オーストラリアで大人気のTim Tam 」って繰り返し音声が流れていて、最初は無視していたのだけど数日後、根負けして手に取ってしまいました(^^♪チョコレート菓子です。チョコクリームをビスケットでサンドしそれをチョコレートでコーティングしています。知ってる人は多いのでしょうが、BBは初めて食べるお菓子です。根負けして買ったけど、買って正解・・・だったかな...

  • 普通の天ぷらそばと思っていたのに

    福岡天神地下街で蕎麦を食べた。注文したのは温かい天ぷらそば。なのに、こんなのが運ばれてきた。なんじゃこりゃ。おばちゃんもしかして注文間違えた?文句というか、注文を確認しようと思ったけど、忙しそうだったので放置。そして運ばれてきたのは、天ぷらそばです。大きな海老天が2尾のっています。が、何かが違う。そうなんです、そばつゆがそば湯みたいなもの。そして麺。太いです。ここで気づきました。これは出雲そば。そ...

  • タリーズのシナモンスクエア

    タリーズでスイーツを食べた。その名もシナモンスクエア。「シナモン」てつくと、そのあとに続くのは丸い形の「ロール」が真っ先に浮かんでくるのですが、こちらは四角の「スクエア」です。生地はデニッシュです。なのでスタバのシナモンロールよりも軽い感じ。いただきます。温めてもらったのでデニッシュがちょっとフニャフニャになるかな、と思ったけど予想に反してパリパリ感が残っています。サクふわ食感でで美味しい。山に冠...

  • ちょっと残念だった一心行の大桜

    熊本の桜の名所といえば熊本城など数か所ありますが、南阿蘇の一心行の大桜もその一つです。と、いうことで昨日、曇天でしたが行ってみました。う~ん。どうなんでしょう。菜の花は満開で綺麗だったのですが・・・。桜の木に近づいてみると。なんか3分咲きくらいのような姿です。でも、南阿蘇村は一昨日、満開の宣言をしたのです。なのでこれが満開。実はこの桜を見にくるのは初めてです。何年熊本に住んでるんやねん、なんですが...

  • 桜町でさくらドーナツ

    スタバのさくらドーナツを食べた。食べたのはサクラマチクマモトにあるスタバです。サクラマチクマモトはバスターミナルです。ここから市内はもちろん郊外や、長崎、大分、福岡など県外へ向かうバスが発車します。以前は交通センターと呼ばれていましたが建物を一新し、ネーミングもサクラマチクマモトになりました。この建物の2階にあるスタバでさくらドーナツをいただきました。さてそのさくらドーナツ。ドーナツに桜色のホワイ...

  • 熊本城の桜

    昨日、ちょっと用事があって熊本城近くまで出かけたので、ついでに熊本城に行った。桜が見頃です。熊本地震で被害があった一部の櫓は解体されて復旧工事がされていますが、残っている櫓もあります。未申櫓と桜です。こういう場所は城内に入場しなくても歩道から見学ができます。お土産店や食事処が集まる桜の馬場城彩苑からお城に向かう坂が行幸(みゆき)坂で、桜並木です。この場所は日当たりがいいのか満開は過ぎて、風が吹くと...

  • これは騙されるかもNHK名乗るメール

    こんな詐欺メールが着た。いやぁ、これだまされる人いるんじゃないかなぁ。こういう詐欺メールは怪しい日本語なんかが多いけど、文章はまとも。それにナビダイヤルの問い合わせ番号まで掲載されている。それもNHKの0570-077-077にたいして0570-077-777。巧妙ですね。だいたいこういうう案内がメールでくることに「怪しい」って思わないといけないのだけど、年寄りだけでなく若い人も騙されるかも。amazonのフィッシングメールもよ...

  • 無印レッドカレー

    無印のレッドカレーを食べた。いやぁ、赤いです。レッドカレーだから当たり前だけど。見ただけで辛そう。赤唐辛子にレモングラスなどのハーブをきかせ、牛肉、れんこん、ココナッツミルクを入れて仕上げらています。そしてこのカレーなんと唐辛子マークが6個表示された激辛カレーなんです。無印良品で辛いカレーといえばグリーンカレーを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、グリーンカレーは唐辛子マークが5個なんです。グリー...

  • シメジスパゲティーを作った

    しめじスパゲティを作った。こういう和風スパゲティが好きです。というか作るのが簡単。しめじをバターで炒めて茹で上がったパスタを加えて味付けするだけ。味付けは醤油にすることがよくあるのですが、今回はコレを使いました。永谷園の松茸の味お吸いもの。これを使ってスパゲティ作るのは2度目なんですが、前回は茹で上がったパスタにふりかけて混ぜただけにしました。そのため、麩がかたいままで、味は良かったのだけど食感が...

  • 夢のようなトンカツ定食(笑)

    先日のこと、別府でランチを食べようと別府駅構内にあるお店に行くと空席待ちの列が。そしてそれはほとんどが外国人。いよいよインバウンドが増えてきたんだなぁと。仕方がないので近くにある和食屋に行くと、そこも行列。こちらは日本人観光客が多かったようだけど、旅行割りのおかげなのかなぁ。なので、インバウンドも日本人観光客も行かないであろう海沿いにあるショッピングセンターへ。そこのレストラン街に行くと、思った通...

  • 唐戸市場にはまた行くぞ!

    山口県下関市にある唐戸市場に行きました。門司港から渡船で。門司港の船着場で唐戸行きの船を待ちます。船がやってきました。この船で唐戸まで5分の短い船旅です。時間は9時くらいだったので市場の活況はもう終わっていました。ここに来た目的は市場の雰囲気を味わうためではなく、朝ごはんを食べるため。向かったのは市場の2階にある食堂よし。が、営業していない。どうして?早朝6時から営業しているはずだよ。臨時休業?と思い...

  • 九州横断特急の旅

    別府発熊本行きの九州横断特急に乗車した。別府から大分までは日豊本線、大分から熊本は豊肥線になります。九州横断特急と大層な名前がついていますがなんと2両編成で1両は指定席です。指定席は日によって満席になることがありますが自由席はガラガラ。そのことが2両編成で運行されているのを物語っています。別府始発なのでもちろん自由席。そして進行方向左側の席。こちら側がオススメなのです。出発してすぐに見えるのが高崎山...

  • コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパン

    本題の前に、昨日のWBCのさよなら勝利。村神様でしたね~。熊本出身。熊本は大盛り上がりです(^^)今日も活躍してアメリカに勝って、優勝してほしいです。さて今日はコメダ珈琲のヤンニョムチキンカツパンの紹介。コメダ珈琲のこういうサンドはいつも思うけど、大きくて分厚いです。大きいことはいいことだ!(笑)ところでヤンニョムって何?韓国の合わせ調味料のことだそうで、漢字で「薬念」と書くそうです。でも今の若い韓国人...

  • ぷちぷちおはぎ

    お彼岸ですね。お墓参りには行かないけどおはぎは食べたいBBです(^^♪シャトレーゼで珍しいおはぎを見つけたので買ってみました。「もち麦入り」となっています。もち麦は水溶性食物繊維を豊富に含んでいて糖質の吸収を抑える働きがあり、腸内環境を整える“スーパー食材”として人気だそうです。そのもち麦ともち米をブレンドしたおはぎです。プラスチックのふたを取ってその姿をながめます。可愛くて美味しそう。きなこ・小豆・ずん...

  • 小倉駅のかしわうどんは絶品

    北九州というか小倉名物の「かしわうどん」です。食べたお店は、小倉駅のホームにある立ち食いうどん店。7番8番ホームにあるうどん店です。大分行きの特急列車を待つ間にいただきました。まず、このうどんがいいんです。ふにゃふにゃなんです。コシなんかないんです。それが最高なんです。駅の立ち食いうどんはこうでなくちゃいけません(笑)そして主役の「かしわ」。「かしわ」とは鶏肉のことですが、それを甘辛く煮ていて、これが...

  • 小倉城で思ったこと

    小倉城に行きました。桜開花前だったのでちょっと寂しいですが、今週辺り満開の桜が城を飾るのでしょうね。そういえば前回訪れたときもこんな状態だった。行くタイミングがいつもずれている(^^♪この天守閣は昭和34年に再建されました。過去の資料などで考証に基づいて建設予定だったそうですが、建設資金を捻出した地元商工会が「お城を恰好をよくしたい」という要望から史実と大きく異なる姿になったそうです。それでも威風堂々と...

  • スタバさくらシフォン

    スタバでおやつタイム。おやつはこの季節限定のさくらシフォンケーキです。7.5cmほどの高さがある「、ボリュームあるケーキです。淡いピンク色の生地にたっぷりの真っ白なホイップクリーム。そのクリームの上に小さな塩漬けされた桜の花がちょこんとのっていて可愛い姿をしています。クリームの厚さ、これ見た目以上にたっぷりで、途中でクリームが足りなくなるということはありません。いただきますフォークを入れるとふわふわで...

  • これが一番の焼きカレーかも

    門司港に行くと必ず食べるのが焼きカレー。一昨日はシーフード焼きカレーを紹介しましたが、今日は別の店の焼きカレーの紹介です。お店は旧門司三井倶楽部と道路を挟んで向かいにある「Cheese」という店。普通の焼きカレーの他に焼きカレーパスタ、グリーンカレーがあります。注文したのはグリーンカレーが気になったので、グリーンカレーとのハーフ&ハーフ焼きカレー。別料金でトッピングが追加できます。チーズ2倍、旬野菜、ハ...

  • とらや羊羹 夜の梅

    先日、福岡に住む家内の友人Yさんから羊羹をいただいた。手にもった瞬間、他の羊羹1棹とは違う、ずしりとした重さを感じました。虎の字を4つの鐶(かん)の図で囲んだ、「鐶虎(かんとら)」と呼ばれる弁柄のしるしが白地に配された包装紙。そうです、とらやの羊羹です。この包装紙からすでに高級感が醸し出されています。上品な包装紙をはがすとでてきたのは。「夜の梅」の文字。羊羹といえばとらや、とらやといえば「夜の梅」と...

  • シーフード焼きカレー

    門司港駅近くの焼きカレー店伽哩本舗の一番人気というシーフード焼きカレーを食べた。豪華な焼きカレーです。以前、他の店でクジラ肉の焼きカレーを食べたとき焼きカレーにクジラ竜田揚げをトッピングしただけのものというすごく残念な気持ちになったことがありましたが、この焼きカレーはシーフードもしっかりと焼かれています。なので、シーフードの旨味がカレーに染み込んでいるのです。美味しい。大きな殻付きの海老は身が太く...

  • 半端ない行列

    博多に行った。博多駅から地下鉄に乗って中洲川端へ。そこから歩いて中洲へ。那珂川に架かる福博であい橋を渡ると行列が見えてきました。時間は11時ちょっと前です。なんの行列だろう?と思いながら、まさか、え?まさか?とちょっと不安になるBB。で、その不安は的中。「元祖博多めんたい重」の入店待ち行列です。実はBBもここに行く予定だったのですが、この行列を見てあきらめました。博多めんたい重とはこんなものです。(画像...

  • 門司港栄町銀天街

    門司港の栄町銀天街を散策しました。レトロな雰囲気でいいですね。雰囲気はいいのですが人がほとんどいません。日曜日の午後を少し回った時間ですが、ほとんど人が歩いていませんでした。門司港レトロ地区から離れているわけでもないのに、観光客はここまで来ないのですね。同じレトロ感満載なのに。でも観光客が来たとしてもほとんどの店がシャッター閉めていて、観光客らしき中年女性3人組は「何もないのね」と寂しそうに呟いて...

  • 手羽先をノンフライヤーで

    手羽先を焼きました。照りがあって、いい色に焼けています。使ったのはもちろんノンフライヤー(エアーオーブン)。この画像は205℃で6分焼いたものです。この状態から肉を裏返してさらに6分焼きました。ノンフライヤーがない時はガスレンジの魚焼きグリルの中に調理プレートを入れて焼いていました。ガスで焼くと焼き焦げが所々つきますがノンフライヤーは均等に焼き色が付き、焼け焦げはありません。今回の205℃12分はちょっと焼き...

  • トンカツを作った

    トンカツを作った。先日も紹介しているノンフライヤーを使いました。バッター液をつけパン粉をまぶしてオーブンへ。って書くと、いかにも簡単そうですが、このパン粉をまぶすまでの道のりが大変なんです(笑)まず、豚肉の筋切り。で、それをやろうとしていたら、我が家の鬼教官が「それじゃダメ!」「ちょっとかしてごらんなさい」って最初の指導が入りました(^^♪そしてバッター液も。「小麦粉を入れなさい」「ちょっと少ない。そ...

  • JAL 6600円航空券 販売中止

    昨日、JALが国内路線片道6600円の航空券を売り出した。BBもそのチケットを購入して北海道に行こうとJALのサイトにアクセスすると。早朝、5時くらいからアクセスしていたけどずっとこの状態で、まったくアクセスできません。で、日本語のサイトではなく英語のサイトで予約を試みました。すると予約サイトの画面が。お、これはいけるか。ということで日程と出発地と到着地を指定してクリック。すると、この画面から全く動かず。2時間...

  • 通潤橋

    通潤橋に行った。橋を拡大するとこんな感じ。わかります?橋の中央部分、円弧の上の部分に穴が空いているのが。ちょっと分かりづらいですかね。この穴から放水が行われます。通潤橋は、1854年(嘉永7年)、農業用水を送るため建設された日本最大級の石造りアーチ水路橋です。その長さは約76m、高さは約20.2mあり、この橋を渡った水は今もなお約100haの水田を潤しています。熊本地震で損傷があり、さらに2018年の豪雨で石垣が崩落する...

  • メンチカツを作った

    メンチカツを作りました。メンチカツなんてなかなか自宅で作らないというか、今まで作ったことがありません。いつも肉屋さんで買ってくるばかりです。で、今回、初挑戦。なぜなら秘密兵器があるから(^^♪昨日も記事にしたエアーオーブン(ノンフライヤー)で調理しました。ハンバーグを作る要領で種を作って丸めてバッター液つけてパン粉まぶしてフライヤーへ。200℃で12分、裏返して温度を180℃に落とし7分の調理でした。この時間は...

  • フレンチフライをノンフライヤーで作った

    フレンチフライを作った。とはいってもじゃがいもをカットして作ったわけではなく、冷凍ものです。大量の油で揚げなくてもフライパンで調理が可能なオレアイダです。が、今回はもっと油を少なくできるエアーオーブン(ノンフライヤー)で調理しました。終活にむけて物は増やさないようにしようとしているのですが、これは使い勝手が良さそうなのでついついアマゾンでポチってしましました。半信半疑で使ったけど、なかなかの優れも...

  • 瓦そばと鯛茶漬け

    瓦そばを食べました。茶そばが瓦の上にのっているだけ。なんですが、海苔をずらすと、湯気がもうもうと立ち上ります。瓦がすごく熱いです。触ったら火傷します。なので蕎麦は冷たくはなく温かい。というようも下の方は熱い。これが瓦そばです。温かい蕎麦つゆにつけて食べるのですが、ちょっと甘めのつゆが温かい蕎麦にはちょうどよく、すごく美味しいです。そして瓦表面部分のものはカリカリになっていて食感の変化も楽しめます。...

  • めんたい焼きカレー

    門司港で焼きカレーを食べた。それも「めんたい焼きカレー」。カレーと明太子の融合。どんな味がするのでしょう。メニューには沢山のカレーが並んでいてどれにしようかすごく迷いました。そして数量限定のメニューを見つけたのです。「限定30食」、こんな文字があるとついつい食べたくなっちゃいますよね。

  • 門司港でまったり

    昨日は佐世保港でまったりの記事でしたが、今日は門司港でまったり(^^♪関門海峡を挟んで対岸にある下関の彦島辺りに日が沈んでいきます。門司港には二泊しました。宿泊したのはいつも利用するプレミアムホテル門司港。前回宿泊時はレトロ側の部屋にしたのだけど、今回は関門海峡側にしました。部屋からは時間とともに姿を変化させる関門橋が一望です。手前のはね橋は全国で最大級の歩行者専用橋です。 橋の上から関門海峡、関門橋...

  • 港でまったり、そしてハンバーガー

    港でまったりコーヒータイム。まったりした港は長崎県の佐世保港です。上五島など各島々に渡る高速船やフェリー、そして自衛隊の艦船が停泊しています。そしてアメリカ軍基地のあるので港ではアメリカ人がうろちょろしていて、なんか外国にいる雰囲気です。そして佐世保といえば、そうです佐世保バーガー。なんとこのバーガーを食べるために博多から2時間列車に揺られてやってきたのです(^^♪二十数店の佐世保バーガー認定店のひと...

  • 鉄道の旅のお供

    旅行の移動はほとんど車なのですが、たまには列車の旅もいいですね。「ななつ星in九州」の車両です。あ、乗車したわけではありません(^^♪大分駅に停車していたのを撮影しただけです。こういうクルーズトレインだといたれりつくせりで車内で何を食べるかなんて考えなくてもいいのでしょうが、普通の長距離列車に乗車するとお供が欲しくなります。大分から乗車した博多行きソニック号もお供が欲しくなる列車です。この列車に大分から...

  • 行列ができる天丼

    昨日記事にした実物大のガンダムがいる「ららぽーと福岡」。ガンダムとお別れしたのが11時をちょっと過ぎたくらいで早めにランチしようとフードコートへ。何を食べようか、なんてゆっくり見て回るつもりだったけど、すでに行列ができている店をみつけてそこへ直行。「日本橋 天丼 金子半之助」という天丼専門店です。このお店のことは全く知らないけど天丼は大好きだし、早い時間から行列ができているということは美味しいに違いな...

  • 実物大ガンダムに会ってきた

    実物大のガンダムに会ってきました。会えるのは「ららぽーと福岡」。九州発の三井ショッピングパークです。大きいですねぇ。そして今にも動き出しそうな勇姿。しばらく見学して、立ち去ろうとしたその時、目が光ったような。ん?気のせい?と、もう一度顔を見上げたら目がまた光りました。え?何が起こるの?と思っていたら、勇壮な音楽が流れてきました。そして、ガンダムの右腕が動き出したのです。おぉ、これはすごい。今にも歩...

  • ゆふいんの森乗車

    ゆふいんの森に乗車しました。博多が始発なので熊本からは乗車できないため、新幹線で久留米まで移動し乗車しました。ゆふいんの森は一日3便ありますが、2便は由布院行き、1便は別府行きで、この別府行きに乗車し大分まで移動しました。車内では記念撮影のサービスがあります。皆さん喜んで写真を撮ってもらっていました。乗客は、ほぼ隣の国の方ばかり。BBの隣席もそうで、ちょっとにんにく臭が(^◇^;)できればマスクをして欲しか...

  • 八女茶もなか

    娘がお土産に八女茶もなかを買ってきてくれた。福岡県八女市の八女茶。有名ですよね。でも実はというかなんというか、九州のお茶の名産地は鹿児島なんです。そしてなんと静岡を抜いて生産量日本一になったんですよね。九州自動車道を走行していると鹿児島空港周辺では茶畑が広がっているのが確認できます。でもそれに負けないくらいの茶畑が八女にもあるのです。ちなみに生産量は全国6位。八女茶は、恵まれた地質と気候の中で生産...

  • とり天とだんご汁がついた豊後定食

    別府駅に「豊後茶屋」という蕎麦やうどん、大分郷土料理を提供するお店があります。実は”駅にある観光客向けの食事処だから味はしれているよね”なんて勝手に思っていて、一度も入店したことがありませんでした。が、やはり食べてみないと分からないという事で初訪問。注文したのは豊後定食。大分の郷土料理、とり天とだんご汁がセットになった定食です。とり天定食やだんご汁定食もありますが、両方食べて大分の味を堪能したいとい...

  • 台湾まぜそば

    派手なパッケージに「爆裂まぜ麺」という文字が躍った、台湾まぜそばというのがあったので買ってみた。「もっちり極太麺とクセ旨ニンニク魚粉」なんか美味しそう。衝動買いしたけど、「ん?台湾に混ぜそばなんてあったっけ?」と思った。何度も台湾に行ったけど一度も食べたことがない。でググったら名古屋発祥なんだそうですね。名古屋はうまいものが多い、その名古屋発祥なら美味しいに違いない。具材は入っていません。作り方を...

  • 巻きずしと白和えとぎょろっけ

    先日別府に行った時に「べっぷ駅市場」で巻き寿司を買って帰った。巻きずしをや惣菜を買うために行列ができる野田商店のものです。以前、ここで買ったコロッケが美味しかったのでそれも買おうと思ったけど店頭に並んでない。会計の時に店のおばちゃんに「揚げ物はねぇんな」って聞いたら、「ごめんなぁ、今ちょっと揚げ物はしちょらんのやわぁ」って返答された。おばちゃんがちょっと困った顔したし、行列もできていたので詳しくは...

  • 別府の老舗レストラン「リボン」でランチ

    別府のレストランでランチを食べた。ハンバーグ、白身魚フライ、オムレツがおかずのBランチ。ちなみにAランチ(税込み930円)はハンバーグがロースハム、Cランチ(税込み1130円)はオムレツが若鳥の卵包みになります。Bランチは1030円で、どれも味噌汁とご飯がついています。他にいろいろなメニューがあり、もちろん大分名物とり天定食も。ですが、なんと税込み1320円。いやいやいや、とり天定食にそんなお金はまず別府市民は出さ...

  • 阿蘇五岳とれいざん新酒

    休暇村南阿蘇に宿泊しました。部屋からは阿蘇五岳が一望です。右側の山頂がギザギザしているのが根子岳です。露天風呂に入ると眼前に根子岳が迫ってきます。左の白い雲のようなものは阿蘇中岳の噴煙です。こんな雄大な景色が望める宿は少ないのではないでしょうか。そして夕飯。休暇村の夕飯はバフェが基本です。この日は熊本名産あか牛を使ったすき焼きや赤鶏の炭火焼きがありました。宿泊客が少ないシーズンなので料理をグレード...

  • がんばれ人吉温泉

    人吉温泉に行きました。宿泊したのは人吉旅館です。以前はこんなお着きのお菓子ではなかったけど、新しく専用の煎餅を作ったようです。人吉旅館については水害で2階まで浸水して再建に一年以上かかったと以前ブログで紹介しました。その再建に伴い部屋をリニューアルして全室和室だったものを一部洋室に変更しました。前回泊まった時はその洋室で、その時、次も「洋室がいいなぁ」って言っていたので、今回も洋室を準備してくれま...

  • 九州パンケーキ

    2020年の球磨川氾濫で大きな被害が出た人吉温泉。人吉観光の目玉の一つが球磨川下りで、その舟の発船場も被害を受け被災から1年後に「HASSENBA」として新しく生まれ変わりました。ただ、2023年2月現在、川下りは再開されていません。理由は、球磨川氾濫により航路沿いの地形が大きく変化して、安全性の確保が難しい状況だからです。先日スタッフに聞いたら3月ころから再開できるかもしれないとのことでした。早く再開できるといい...

  • 大分県人なら知っている

    これを見てほとんどの大分県人は「天気予報」を思い浮かべる「でしょう(^^♪これは八鹿酒蔵が提供するOBS大分放送の天気予報で流れるもので、50年近い歴史があります。なのでこの歌詞を聴いたことがない大分県人はいないのではないでしょうか?演歌調のメロディーで、歌詞は大分の自然たたえるものです。画像は最後の方の歌詞ですが、これを見た瞬間に♬水澄み~て、空は青く、山はみ~ど~り♬なんて歌い始められる人は生粋の大分県...

  • 男前ちゃんぽん

    熊本の氷川町にある道の駅竜北でちゃんぽんを食べた。ちなみに氷川町は元ソフトバンクホークス監督の秋山幸二の出身地です。どうですこの山盛りの具。これと比べたらリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんなんて赤ん坊です(笑)野菜が山盛りになっているちゃんぽんといえば佐賀に本店がある井手ちゃんぽんが有名ですが、それよりも確実に多いです。井手ちゃんぽんの野菜大盛りちゃんぽんよりもまだ多いかも。そして具が多いだけ...

  • 間違いじゃない?とり天とメンチカツ

    先日、大分県竹田市にある道の駅すごうで食事をした。注文したのはメンチカツととり天がセットになった定食。この定食、ロボットが持ってきてくれました。この配膳ロボットは最近いろんなお店で見かけるようになりましたよね。人手不足解消に役立っているのかなぁ。さて定食、大好きなメンチカツにとり天がついた贅沢なものです。で、ここで”?”と・・・。メニューには、メンチカツ1枚ととり天2個になっています。さらにメンチカツ...

  • 武者返しショコラ

    昨日はバレンタインデーでしたね。バレンタインの”バ”の字も縁のないBBです(^^♪そのバレンタインデーにちなんでなのかどうかは分かりませんが、お菓子の香梅から数量限定で「武者返し ショコラ」が販売されていたのでブログネタに買いました。武者がえしとチョコレートの組み合わせといえば、昨年、「GODIVA」とコラボしたという「武者返し チョコレート」が販売されました。それと同じなのかと思ったら、ネーミングが「チョコレー...

  • 久留米ラーメンが熊本ラーメンに

    「炊き出し豚骨」という文字に惹かれて買ったカップ麺。久留米ラーメンです。久留米ラーメンは同じ福岡県でも博多ラーメンとはちょっと違います。そしてこの久留米ラーメンが熊本ラーメンのルーツではないかともいわれています。スープの他に「あといれガーリック」もついていました。スープとかやくを入れ湯を注いで待つこと3分。出来あがりです。調味油とニンニクチップを入れました。熊本ラーメンと違うのは、ニンニクが「焦が...

  • 湯煙と朝日とマック

    別府といえば湯煙。今回湯治した鉄輪温泉は特に湯煙が多いところです。そこらじゅうからモクモクと湯煙・・・・はちょっと大袈裟ですが。BBが別府に住んでいるときは鉄輪地区ではなかったけど、側溝には温泉が流れ寒い日は微かに湯煙がありました。この湯煙が曲者で、車の金属部分が錆びたり、家電の故障を引き起こしたらい。特にリモコンがやられやすく、1年くらいで壊れる場合があります。情緒ある湯煙ですが住民にとっては迷惑...

  • だんご汁定食

    大分名物だんご汁を食べた。だんご汁定食です。同じく大分名物のやせうまもついていました。この定食を食べたのは別府にある甘味茶屋。以前から人気店ではあったけど、客が多い。土曜日で祝日ということもあるのだろうけど、駐車場は県外ナンバーばかりでした。11時開店とばかり思って店に着くと、すでにほぼ満席。なんと10時開店なんだそうです(^◇^;)宿からトボトボ歩いてきたので引き返すことはなく席が空くのを待つことに。入り...

  • 焼きそば、いや、地獄蒸しそば

    地獄蒸し焼きそばを作ってみた。ザルにキャベツ、もやし、にんじん、そして豚肉。自炊室で黙々と準備していたら女将がやってきて、「手慣れてますねぇ。何を作るんですか?」って言うから、「焼きそば」ってこたえたら、「えぇーーーーー、作ったことがない。どうするんですか?」とまた聞くから、「企業秘密」って言いました(笑)豚肉の上に麺をのせます。これに塩胡椒して地獄釜へ。5分くらい蒸したら出来上がり。この日のお酒...

  • 地獄蒸しで芋ご飯

    お昼に地獄蒸しで芋ご飯を炊いた。宿近くの商店では米を1合から売ってくれるし、芋も1本から販売してくれます。が、両方とも家から持参しました。ご飯を炊く土鍋や煮物用の鍋、食器など全て宿の調理室に備わっています。土鍋を地獄窯へ。熱い蒸気が噴出する地獄釜に土鍋をセットして、釜に蓋をし待つこと40分。出来上がりです。いただきます。胡麻塩も持参。美味しい。米ひつ粒ひと粒に温泉エキスが染み込んでいて、土鍋を使ってガ...

  • 一年ぶりに湯治

    別府鉄輪温泉に湯治にやってきました。約一年ぶりです。今回の部屋は8畳和室にベットが2台ある部屋です。...

  • うまい!ジョイフルのペッパーハンバーグ

    九州でファミレスといえばジョイフル・・・かな。そのジョイフルの人気メニュー、ハンバーグをいただきました。ハンバーグは数種類ありますが、今回食べたのは「ペッパーハンバーグ」です。皿の上に大きなハンバーグがドーンとのって、申し訳程度にコーンとポテトが添えられた、決してインスタ映えしないハンバーグですが、味はいいのです。いただきます。どうですこの切り口。憎々しいほどに肉肉しいです(笑)締まりがある肉です...

  • サンポー焼豚ラーメン

    先日、懐かしさのあまり、サンポー焼豚ラーメンを買いました。今は数多くの豚骨スープ、それも本格的な、が多くありますが、昔はこの焼豚ラーメンが本格派だったのです。中に入っているのは、粉末スープ、調味油、紅しょうが、そして主役の焼豚です。粉末スープと焼豚を入れお湯を注ぎ3分間待ってふたを開け、そこに調味油を加えて紅しょうがを入れて出来上がり。大き目のネギとコーンも入って、すごく豪華に見えるカップ麺です。...

  • 手作りハンバーグ

    もうだいぶ前だけどハンバーグを作った。これで3回目かなぁ。今回は以前紹介したことがある料理本「世界一簡単な しない レシピ」を参考に作りました。とはいっても本にあったのは煮込みハンバーグで、今回作ったのは焼きハンバーグ。でも基本的な作り方は同じです。ハンバーグを作るときは合い挽きミンチや玉ねぎをポリ袋に入れ、手が汚れないようにして混ぜるのですが、「しない」のレシピではフライパンの上でヘラなどを使っ...

  • さきいかの天ぷら

    スーパーの惣菜コーナーに珍しいものがあったので買った。なんだと思います?ゲソ天に見えますが、さきいかの天ぷらです。焼酎を片手にいただきました。さきいかに味がついているので何もつけなくても美味しい。天ぷらにすることで、なんていうんだろう、濃い味が緩和されるというか優しい味になっていて、食べ飽きないんです。お酒がすすみます。これビールのおつまみには最高かも。大阪名物のスルメの天ぷらがありますが、スルメ...

  • 恵方巻

    昨日は、豆まきしましたか?恵方巻き食べましたか?豆まきは何回かやった記憶があるけど最近は全くやってません。そして恵方巻き。これは数年前に一回やったかなぁ。あまり記憶にないです。で、今年、何を思ったか恵方巻きを買おうと、セブンで予約しました。幸福恵方巻きと銀座久兵衛監修の恵方巻きの2種類を予約購入しました。久兵衛の恵方巻きは久兵衛と同じ寿司酢を使い、素材が持つ自然の味を引き出した逸品という謳い文句。...

  • 担々ダブルビーフと黒胡椒ナゲット

    2月1日からマクドナルドでアジアの味わいが楽しめる3種類のバーガーが発売されました。“アジアのジューシー”として、「担々ダブルビーフ」、「油淋鶏チキン」、「スイートチリシュリンプ」のアジアンバーガーです。で、さっそく食べてみました。オーダーしたのは担々ダブルビーフセット。左上に見えるスパイシーチキンナゲットは別注文です。バーガーの包装紙デザインはアジアンバーガー専用のものです。デザインされているのはCM...

  • 蕎麦屋で満腹、そしてコーヒー

    阿蘇方面に行くたびに気になっていた蕎麦屋さんに入店。天ぷらそばとか山かけとかいろいろあるのですが、もりそば(840円)にしました。10割そばです。そばは噛めば旨味が出てきますが、蕎麦つゆがちょっと好みではありませんでした。評価としては可もなく不可もなくってところ。でも税込840円だからよしとしよう(^^♪で、この蕎麦屋のすごいのが、お好みの蕎麦の値段に400円プラスのセットメニューです。セットにすると、天丼、海...

  • 焼きそば麺でナポリタン

    焼きそば麺を使ってナポリタンを作った。焼きそば麺で作ったようには見えません。玉ねぎ、ピーマン、ウィンナーを固形コンソメを半分加えて炒め、焼きそば麺を入れ、トマトピューレとケチャップを加えて出来上がり。スパゲティを茹でる手間がないから比較的短時間でできます。いただきます。美味しい!言われないと、焼きそば麺を使っているなんて全く気づかないと思います。麺はもちもち、ソースもよく絡み、なかなかいい味です。...

  • ナボナって何?

    先日シャトレーゼで「ナボナ」というお菓子を見つけた。「ナボナ」ってどんなお菓子?製造元の亀屋万年堂は知ってますが、ナボナは初めて見ます。「あんとバター」ってあるから、どら焼きかなぁと手に持ってみたら、どら焼きのような重さがない。うーん、どんなお菓子だろう?食べてみるしかない、ということで買いました。会計の時にどんなお菓子ですか?って聞いたら、スタッフも首を傾げていました。スタッフも知らないお菓子。...

  • 間違い探し

    昨日の朝刊に載っていた7つの間違い探しです。これ難しかったので紹介しました。挑戦してみてください。5つまで比較的早く見つけられたけど、残り2つがなかなか見つけられませんでした。悪戦苦闘して6つ目をようやく見つけたのだけど、最後の1つがなかなか見つけられません。長い時間ジッと目を凝らして見比べて、もうギブアップ。「脳が退化したのかなぁ」とつぶやくと、それを聞いた家内が、「貸しなさい」と言って挑戦。そし...

  • のり弁

    久しぶりというか数年ぶりに「ほっともっと」へ。ほっともっとといえばやはりのり弁でしょう。ということでのり弁を買いました。ただののり弁ではありません。

  • 苺のもちふわケーキ大福

    シャトレーゼの『旬のいちごスイーツが大集合する「いちごフェア」』の折り込み広告を見てさっそくお店へ(^^♪購入したのはこちら。苺のもちふわケーキ大福です。BB地域では1月27日から2月5日までの期間限定販売。これは食べてみるしかないでしょうと、買ってしまいました(^^♪もっちりした求肥の中にイチゴ風味のスポンジやクリームが入った、大福のような新感覚のケーキ、いや大福です。切ってみます。大福だからうまく切れずにち...

  • 雑煮を作った

    雑煮を作った。出汁は長崎の名産あごだしを使いました。にんじんを切り、大根を切り、水の中に入れて火をつける。って、簡単に書いていますが、野菜を切るときに鬼教官の目があるわけです。そんな切りかたじゃいくらたっても火がとおらないよ。人参は斜めに薄く切る。とか指導を受けながら。煮立ったら鶏肉を入れて最後に水菜を入れました。餅は焼くのではなく、水を入れた器に餅を入れてレンチンしました。柔らかくなった餅を入れ...

  • うぐいす餅

    うぐいす餅。うぐいす餅って豊臣秀吉が名前を付けたらしいですね。ということは400年の歴史がある和菓子です。

  • 電気料金値上げ

    10年に一度の寒波。スマホ表示では氷点下6℃の熊本の夜明け前です。寒いです、BB家周辺は雪は全く積もっていません。今日の予想最高気温は3℃。エアコンフル稼働で暖めないと死んでしまう(^^♪こんなに寒いと電気使用量がグングン上がっていくでしょうね。さて、昨日の朝刊に電力料金値上げの記事がありました。記事の表には「原発再稼働の想定」というのが掲載されています。電気料金と関係があるのか?表には九州電力が入っていませ...

  • 豚カレーうどんに餅

    マルちゃんの「黒い豚カレーうどん」を食べた。

  • 白ごま担々麺セット

    白ゴマ担々麺を食べた。単品ではなくてセットメニューで。油琳鶏と半炒飯がセットになっています。食べ過ぎ?(^^♪まずは油琳鶏。ちょっと大き目です。酸味が効いていて美味しいです。炒飯。半炒飯なんだけどちょっと量が多いように感じました。味はいいです。メインの担々麺がなくても、この炒飯と油琳鶏で十分なランチになるように思うような。でも大食いBBには物足りない(笑)メインにいきます。麺は普通に美味しいです。以前記事...

  • ブラックホットチキン

    ケンタッキーのブラックホットチキンをようやく食べることができた。先日、「今日はブラックホットチキンを食べるぞー!」と気合を入れて店に行くとまさかの販売終了の掲示がありものすごくがっかりしたのだけど、後日再訪すると販売再開していたのです。超えれしぃ(笑)表面に黒胡椒がポツポツ見え、この姿を見るだけでよだれが(^^♪一口食べると、ザクザクした衣。これはレッドホットチキンに近い食感です。ただ辛さはレッドホット...

  • 松茸の味お吸いもの雑煮

    超簡単雑煮を作った。使ったのはこちら。永谷園の松茸の味お吸いものです。餅を焼いて、お湯でとかした松茸の味お吸いものに投入するだけ。超簡単です。いただきます。美味しい!病みつきに・・・は、ならない美味しさです(^^♪餅が大好物なので、どういう食べ方をしても美味しいのです。雑煮を作るとなると出汁からとって、具も用意して、ちょっと手間がかかるから、すぐに雑煮が食べたいときはおススメです。POI...

  • 冬の定番グラクロ

    ”まっしろの さむいひに みつけみつけた グラクロのおみせ ゆげがほわほわ あつあつ とろとろ たべたらみーんな あったかぽかぽか”コメダ珈琲のグラクロの季節がやってきました。冒頭の言葉がかかれたメニューを見つけたらオーダーするしかないでしょう。コメダ珈琲の冬の定番、この季節だけ食べられるグラクロです。グラクロは“グラタンクロケット”に由来していて、“クロ”には、クロケットの”クロ”と、黒色のドミグラスソ...

  • ボリューム満点の田吾作定食

    ボリューム満点の定食。その名も田吾作定食。上天草にある店「田吾作」のメニューのひとつです。店名が付いているだけあって人気のある定食でボリューム満点。エビフライ、うどんかそば、タコ飯、小鉢がついていて税込み980円。いやぁ、コスパ最高。実は昨年秋頃までこの定食880円だったんです。諸物価高騰で仕方がないですよね。でも1000円以下におさめているのがすばらしい。ちなみにメニューにあるトンカツは90円値上がりして79...

  • ぼた餅

    ぼた餅を買ってきた。ここで、「え?おはぎじゃないの?」って思う方もいると思います。一説には、ぼた餅はこし餡で、おはぎがつぶ餡らしいからです。秋に収穫したばかりの小豆は皮が柔らかくつぶ餡でも美味しいので秋に食べるのはつぶ餡のおはぎ。そして春には皮が固くなってしまっているので皮を取り除いてこし餡にし、それが使われるのがぼた餅。なんだそうです。だから、写真のはおはぎ?でも容器には「ぼた餅」と書いてありま...

ブログリーダー」を活用して、BBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BBさん
ブログタイトル
Big Bobbyの日記
フォロー
Big Bobbyの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用