chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • デアゴスティーニの83号はスーパーマリン・シーファイア

    デアゴスティーニの第83号はスピットファイアの海軍向け仕様、スーパーマリン・シーファイアです。 とはいえ、これも第9号の塗装違いバージョンなんですけどね。 シーファイアMK.Ibとありますが・・・ 第9号のMk.Vbと同じです┐(´д`)┌ ◆艦載機は陸上機とは異なる設計 このシーファイア。英国空軍の陸上機、スピットファイアの艦載機型なんですが、陸上機を空母でも使えるように艦載機にするというのはあまり例がないんですよね。米空軍の傑作機、P-51マスタングは空母からの離発着はできないですし、日本の隼なんかも零戦のように空母からの離発着は不可能なんです。 艦載機(艦上機)というのは、実は艦載機専用の設計からスタートするので陸上機開発とは全く異なります。 飛行場に比べると空母の甲板は非常に狭く、離発着の距離が短いです。そのため、高い揚力を発生させる翼であること、短い距..

  • 【極小!】ドラウィングスからビージーレーサーのプラモデルが発売

    小さい!>< ◆ドラウィングスからビージーレーサーのプラモデルが発売 ドラウィングスからビージーレーサーR1&R2のプラモデルが発売になります。144スケールだから小さいです。元々の機体が小さいのでどんな感じなるかというと、全長:5.38m→3.7cm 全幅:7.62m→5.3cmという144スケールでは最小になります。ソ連の戦闘機I-16は全長6.13mだから75cmも小さいですね。 価格はこんなに小さいのに1,728円(笑)。他機とあんまり変わらないですね。 このスケールでは多い2機入りパッケージです。 小さいけど造形はなかなか オリジナル塗装で楽しんでも面白いかも NR2100がR1、NR2101がR2かな。 カワイイ^^ ◆一世を風靡したスピードレース 第一次世界大戦が終わり、航空機開発が列強時代のイニシアチブを取ることに気づいた各国はこぞって技術開..

  • デアゴスティーニの81号、82号は日本海軍の零式観測機(再び)と紫電改(再び)

    デアゴスティーニの第81号、82号が紹介されていました。すでに83号まで紹介されているようですが、私の更新が滞っていたので片付けちゃいます。 81号は日本の零式観測機で、82号は日本 川西 紫電改 「第三四三海軍航空隊 鴛淵隆機」ですね。◆零式観測機の意外な活躍 日本の零式観測機ですが、開発目的は、戦艦などの砲弾の着弾観測にありましたが、本来の活躍ほほとんどできず、その任務のための格闘性能が買われ、水上偵察機、または掩護に活躍することになります。二式水戦と肩を並べ、様々な任務で幅広く活躍することになるのでした。 今回の81号も「山陽丸飛行機隊」所属機ということで、船団護衛任務や泊地の警戒任務、索敵任務に従事しています。ちなみに「山陽丸」とは大阪商船という会社の貨物船でした。水上機用の母艦として改装され、零式水上偵察機2機(補用1機)、零式観測機6機(補用2機)を..

  • 意外と便利?茨城空港

    前回の更新からだいぶ経ってしまいました><!! 引っ越しやら、怪我やら手続きやらで忙しかったです。激動の3月です。さて、今度は確定申告前なので今のうちに続きの更新を。◆北関東唯一の空港、茨城空港 さて、なめパックンを食べてご満悦の元上司。茨城空港への看板を見て「お、なんだ、近くに空港あんのか?」と今度はそこへ連れてけと。貿易の仕事をしている我々としては、是非、見学にいきましょうということに。実は私も常日頃訪れたいと思っていた場所なのです。 茨城空港は、元々は、航空自衛隊百里基地百里飛行場でしたが、2010年に民間共用化され営業を開始しています。滑走路と、自衛隊施設の大半は百里にありますが、茨城空港の空港ターミナルビルは隣の与沢という場所にあります。 ここは自衛隊員たちからも「陸の孤島」と言われていた所なので、アクセスが不便なんですよね。駅からも遠いし。なので、茨城空港の駐車場は無..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワンモアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワンモアさん
ブログタイトル
1/144ヒコーキ工房
フォロー
1/144ヒコーキ工房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用