さて、再び旅行話。←イスタンブールは観光スポットはさほどありません。←あってもすべてまとまっていて1日で回れる。 我が家はイスタンブールに丸3日いたものの(…
メキシコ生活で出会った夫の仕事の都合でアメリカ生活開始。更にやりたかったネットショップも開始!
【ヨーロッパ旅行'25】イスタンブールで感動した場所とブルーモスクと娘
さて、再び旅行話。←イスタンブールは観光スポットはさほどありません。←あってもすべてまとまっていて1日で回れる。 我が家はイスタンブールに丸3日いたものの(…
【Costco新商品】アメリカのCostcoで干し芋ゲット?!
本日、一人でCostco参戦。日本ほどCostcoとは縁遠くなく、我が家だけでなく他の家族も毎週どころか週数回行く家庭もアメリカは多いはず。ロケーションも車社…
【ヨーロッパ旅行'25】イスタンブールで外せない!!アヤ・ソフィア
イスタンブールと言えば、やはりイスラム教のあれこれじゃないでしょうか。←語彙なというか、ヨーロッパとアジアに挟まれているという特殊な立地だからこその歴史や建造…
しつこいようですが、また旅行記とごちゃ混ぜ。この日曜のおうちごはんをご紹介。 7/4はアメリカ独立記念日。ウィル・スミス思い出す~要は映画「インディペンデン…
イスタンブールヨーロッパサイドに滞在した我々。イスタンブール到着翌日にアジアへ向かった際の記録を少し… *黒T+ベージュパンツは豚、その前を行くボーダーセー…
【ヨーロッパ旅行'25】やっぱりアジアサイドが優勝。トルコ飯③
再びヨーロッパ旅行の続き。前後どころかワープしすぎてすみません。 なんならまだトルコ飯やでー。← 旅行中は野菜不足になる(韓国はそういうの無いよねー)の…
ここ最近再びパントリーや冷蔵庫整理に精を出す私。普段から物が少ないもののすっからかんになる前に買出しに行くからスッキリ感が薄い。← そこで、整理中見つけたて…
旅行の話と混ざりまくってすみません。おとといのこと。「焼きそばパンが食べたい」と言い出した息子。焼きそばパンなんて食べさせたことあったか?と思ったけど日本で何…
鯖パンにハズレなし!アジアでのシーフードも大バズり!なトルコ飯の続きいきまひょかー。←コテコテ感にイラ じつは、野菜や肉などを買いに再びアジアサイドへ行った…
再び旅行話はちょっと置いておき…土日のランチ。 6/28ランチは冷やしうどんと揚げ&生春巻。豆もやしのナムルもどきやレタス、ブロッコリーも用意して野菜多め…
トルコはイスタンブールを「知る」こと以外にとにかくトルコ料理が楽しみで楽しみで仕方なかった。 イスタンブールの宿泊先へ着いたのが21時前後。たった数時間のフ…
20代からずっとトルコに行きたかった私。日本在住時も毎月成田に行っていたほど海外旅行いきまくってたのにトルコは行けず。 理由は、トルコはツアーも個人旅行も8…
【ヨーロッパ旅行'25】良い天気のチューリッヒとこの国に住みたい人
ヨーロッパの上の方、白人圏の国?←モラハラ!レイシスト!って常に曇りのイメージでしょ?そのイメージは正しい!←ハラスメント案件全無視 ドイツやイギリスは周知…
余談から始まりますが…カタカナ表記は非常に難問。インター出の三船美佳ちゃんが本物の英語発音らしいカタカナ表記にした英語本を出していましたが…英語だけちゃうねん…
おにぎり。からあげ。煮込みハンバーグ。本日も撮影メニュー。ついでに↓も付け加えて茶色感アップ。あっという間のオフが終了。ジムではファーマーズマーケット仲間と遭…
久々の弁当ネタ。自分は12時までにランチするとか迷惑なこと言いやがるからリモワでも弁当を用意し冷蔵庫に入れておくことがよくあります。 サラダ。おにぎり…
旅行話はいったん休憩。先月のランチと我が家の改造計画をご紹介。 ↑5/12ランチの焼きそば。 旅行前に冷凍庫にあった焼きそばを処理したんだと思う…焼きそ…
ポルトガルの後は永世中立国・スイスへGO!私、一切スイスに興味ないんですが(←失礼だろ)、一番の目的国・トルコへのフライトがどこを経由しても高くてね…スイス経…
「トレジョ」ことTrader's Joes。LAはパサデナ生まれのナチュラル系スーパーで、オリジナル商品の多いグロッサリーストア。 メキシコ在住時から必ず渡…
スペインに5日滞在はポルトガルへGO! スペイン在住時に日帰りでポルトガルの別都市に行ったことはあるけどリスボンはお初。豚と子どもたちは初ポルトガル。 こ…
スペイン留学をしたのは2003年7月~。20歳で行き、ホームステイ先に到着時は21歳になっていた。要は誕生日直前で行き、南回りだったから所要時間が超長かったで…
ボカディージョ。 要はバゲットサンド。スペイン時代によく食べました。 語学学校でこれを持ってくる人が多かった。どこで買ったか聞いたら「Super So…
前話は↓より。 【ヨーロッパ旅行'25】ヨーロッパ周遊とイギリスごはん メキシコからLA・海外で作る弁当・ごはん日記 UKに着いたのが現地時間5/22の夕…
5/21~6/11までヨーロッパ家族旅行へ行ってきました。 本格的なヨーロッパ家族旅行は7年ぶり。3年前にUK&スペイン1週間旅行は行った。(2020.3の…
5/11は母の日。国毎に母の日は違い…メキシコは毎年5/10。先週メキシコ人同僚に聞くまで知らなかったというか気づかず。たしかに平日もあれば週末なことも…
↑先週作ったコロッケ。 激安大量購入したじゃがいも抹殺完了!今回は10個強しか作れず子どもたちで取り合い&即売。 ↑5/5の平日ごはん。 2週間…
今日のランチ。 今日明日は仕事休みなのでいろいろ料理中。もちろん、片手間に仕事もしてるんですが…。本日は麻婆豆腐にジャガイモのきんぴらを作成。写真だ…
2週間前の週末ランチ。 エビの背ワタとって串刺しにしててんぷらにするあたり…我ながら手が込んでるわー。ま、見た目はアレがアレで…。 で、昨日の…
↑2月末のランチ。 揚げワンタン。サーモンとワンタン鍋。 ワンタンづくしの日。たまに餃子とかシュウマイとか…包みたくなりますよね。 …
タコ好き家族のために再びタコ三昧。言っておきますが、私は別にタコ普通なんで。← 今回のラインナップは… ・寿司・タコのカルパッチョ・タコとアボカド和…
たことイカのパスタ。たこの唐揚げ。たこのぶつ切りカルパッチョ。タコとアボカドとトマトのマヨ和え。茹でイカ。Costcoで天然の生だこ2杯を購入。たこ好きの息子…
豚が隔週休みの金曜ランチはなんとなくメキシカン。作り置きしたティンガも処理したい… 見事に赤…。 メキシコ料理なんて茶か赤が基本。緑もあるか…基本…
1/12のお昼は餃子。 前夜にメキシコから帰国した家族。子供たちから餃子リクエストがあり決行。 最初の画像は子供たちが作った「包まない餃子」。…
日本でもニュースになっているLAの大規模火災。心配して連絡をくれた家族や友人からの連絡で日本でもこの火災が話題なんだと知った。 我が家は無事です。ありがた…
本日、朝から強風で明日まで続くそうですが…この地域はこの時期普通のこと。むしろ今年は強風の日が超少なくてありがたい。そんな今の気温…11度らしいけど…体感−1…
2025年おめでとうございます!! 独身生活堪能して即1週間。あと10日しかないやん…。今日「納豆ご飯と味噌汁、餃子食べたい」と催促電話が…ちっ! …
前回の記事の続きです。 いろいろあった12月。人生初の出来事も?! メキシコからLA・海外で作る弁当・ごはん日記 ケレタロから義実家に帰宅したのが12/2…
あっという間に2024年も終了間近。(最近この文言よく見る) じつは、しれっと12/8に起業スタート。 まあ散々でしたよ。←ただね、微々たる売上は…
↑息子誕生日ごはん。しょぼ!と思ったっしょ?いいのよ。この日は私、夕方から仕事で昼まで家のことや送り迎えもあったからね。でも、えびのセワタとったり意外と手間か…
↑11/8ごはん。 とにかくいろいろい入れたただの鍋。←近くの台湾スーパーで買えるスライス肉と豆もやしをイン。春菊も買えるんだから嬉しい限り。 …
↑10/25ランチ。 蒸し野菜。 ちょうど薄切り豚肉もあったのでね。冷蔵庫にあった野菜たちを抹殺。← タレはスタメン。ライム醤…
↑10/19ランチ。 ミルフィーユ鍋。 最近、高木りなさんのインスタを熟視。諸事情でインスタアカウント作ったからやっといろいろ見られるように!←…
↑10/11ごはん。 冷麦。唐揚げ。サニーレタス。いんげんとエリンギの炒め和え。 豚は隔週休みの金曜。送り迎えをきっちりしてもらい。何なら…
↑10/5ランチ。 ラザーニャ。豆腐とエリンギと野菜の中華風とろみスープ。 まったく趣旨の違う組み合わせ…。 ラザーニャは娘か…
↑9/27ランチ。 肉団子鍋。 普段は入れない大根もいれ、味付けは味噌ベース。 ↑9/28ランチ。 シーフードキッシュ。豆腐と野菜…
↑9/16ごはん。 何だったか…肉うどん?←もう覚えてないわ! ↑9/18ごはん。 ごはん。味噌汁。レタス。煮込みハンバーグ。 …
↑9/6のごはん。 冷やし蕎麦。春巻。鼎泰豊風キュウリ。 また春巻かよ!春巻きの皮なくしたいんだもん…1パック30~40枚あるの… 『2…
↑8/26ランチ。 冷やし麺。一体何の麺を食べたのかさっぱり忘れた。←仕事の日だから煮卵とかは前日から準備。 ↑8/27ランチ。 …
↑8/24ランチ。 餃子。言わずとわかる 少し前に買い置きしていた餃子の皮を使う時だ!と思って作った餃子。白菜ともやしはぶんぶんチョッパ…
↑8/19豚弁当。 コロッケ。パエージャ。ブロッコリー。野菜とチキンスープ。 久々のパエージャ。「パエリア」なんて言葉ないよ!パエージャが正解…
2月ぶりに鼎泰豊へ。 私、別に鼎泰豊は好きじゃない。私が好きなYouTuberのZorroさんは3つ星つけてますが…私も昔台湾の鼎泰豊行ったけど微妙だ…
↑8/12豚弁当。 ごはん。味噌汁。エビのアヒージョ。チキチキボーンの唐揚げ。にんじんのコンソメバター炒め煮。 エビのアヒージョはいわく付き。…
↑8/7豚弁当。 シーフードトマトパスタ。チキンと野菜のコンソメスープ。 結構手間がかかった献立で、スープは大量の野菜を細かくカットして煮…
ゆで卵。ブロッコリー。カレーライス。 カレーライスは残飯処理と思うのは私だけではないでしょ? 腐りかけ野菜はもちろん。←前日の残飯もイン。 …
24.7月末と8月頭週末の家族ごはん+24.8.5豚君お弁当+明日から…
↑7/27ランチ。 中華スープ。セルフサンドウィッチ風タコス。 台湾パン屋近くのジムに行ったこの日。「わざわざパン買う必要ある?ト…
↑7/26豚弁当。 味噌汁。ブロッコリー。そぼろごはん。 予定外のそぼろ丼…なぜ?ただただ安い牛ひき肉買ったがために…鶏や豚ひき肉は普…
セリーヌ復活おめでとう! え、違う?いや、だってねえ?旦那死んで男3人育てるシンママが病気。まだまだ完治とほど遠いのに大舞台に出たなら「おめでと…
↑7/16家ごはん。 冷やし中華。にんじんしりしり。 色はきれいにいったんじゃないでしょうか?母にもらった冷やし中華を早々と使用しました。…
↑7/17弁当。 ごはん。味噌汁。レタス。にんじんしりしり。サーモンのガーリック炒め。 復帰第一弾の弁当は豚が数日前に買ったサーモンの刺身…
↑7/11母飯。 とんかつ。まつぶ。豆腐とほうれん草の和え物。カニカマときゅうりの酢の物。 とんかつなんていらないー。子供たちには大…
↑7/3母飯。 冷麦。枝豆。ヒラメのムニエル。 ヒラメうまっ!しかし…夜に多いのよ。 ↑7/4ひとり昼ごはん。 味噌ラー…
↑6/25母飯。 焼うどん。あじだかかつおのたたき。←鶏肉だかの買ってきた惣菜もあった。 惣菜は母がお昼に一人で食べようと思ったもの。…
↑6/19母飯。 冷やし中華。ナスとピーマンの肉詰め。他にもあった気が… 重くね? この日、友人と昼にパスタを食べたから私は腹…
関係ないですが…6/17に息子が東京タワーで撮った渾身の一枚。 うん、上手い。親バカとかそんなじゃなく。普通に。 ↑6/…
↑6/13オンニとのごはん。 2年ぶりに「いつもの」新大久保でオンニと再会。スンドゥブ定食とチムタク。どちらも美味しかったけどチムタク…
24.6.9&10母飯プラスαと友人一家との関係と6.12母飯?
↑6/9のごはん。 麻婆豆腐がメイン。枝豆、粉豆腐に残りものたち。 日曜は友達んちに行く予定でしたが…友人娘、コロナ。久々聞い…
24.6.5〜6.7母飯と24.6.9の子どもたち悲願の外飯
↑6/5ごはん。 メインは春巻。冬瓜の煮物。まつぶ?の煮つけ。 さらに冷蔵庫にずっとあった残り物をサイドに。冷蔵庫がきれ…
↑6/2ごはん。豚しゃぶサラダ。きんぴらごぼう。サッパリめのおかず。日本に来ると肉の消費量が激減する。日本って塊肉少ないよね。↑6/3ごはん。唐揚げ。切り干し…
↑5/30ごはん。焼きアジのあんかけソースがけがメイン。魚うまっ!!私リクエストの中華春雨サラダも作ってくれた。これは毎回帰国するたびにリクエストします。↑5…
月曜日の夕方、日本に到着。羽田激混みな件。税関出るまではスムーズにいったんですよ。でも、待てども荷物が出てこない。30分くらい待ったんじゃないかな。そのあとは…
↑5/19ごはん。 何なら前日は焼肉したんですよ。週末はホットプレートに頼りがちな件。 薄切り肉は前日使い果たしたんでね。肉の…
あれ?月曜の弁当が消えた…。どこいったかな…何作ったかも忘れたわ。 では、5/14のお弁当。↓ ごはん。味噌汁。目玉焼き。生ハムチーズの春…
24.5.11ごはんと24.5.12母の日ごはん…日本円にすると…
↑昨日のランチ。 しゃぶしゃぶ?鍋? 豚バラスライス(約1㎏)とキャベツ3/4玉(大きめ)にネギ1束。※通常アメリカで売っ…
↑火曜日のごはん。 冷やしうどん。からあげ。 ついでにおやつにパタタスブラバス。↓食べかけどころか終わりかけ… …
↑昨日のごはん。 寒かったから温蕎麦。これが大好評でして…。麺茹でるのとスープ作りを別にしたから良かったのかも。いつもは面倒だからワンパ…
ごはん。コロッケ。野菜たっぷりスープ。 ごはんはここに出ていませんが…私はコロッケのときにごはんは炊かないのに息子のリクエストで炊い…
夕べ、豚が子供たちの目を盗んで私を別部屋へ呼び出しました。「…っんだよ!」って思うじゃん?←育ちの悪さとか言われるやつでも、なんか緊迫してたわけ。 …
24.4.27と24.4.28ごはん…今週のお弁当作りはなし!
↑4/27ごはん。 サーモンの刺身。豚しゃぶサラダ。アサリの酒蒸し。エビとエリンギのアヒージョもどき。 ちょっと豪華で…
味噌汁。蒸し豚とキャベツ。トマトとレタス。 ヘルシー意識し出した豚。これがマジ迷惑で…またこの話もしようと思いましたが…多分したよね?そ…
豆腐の中華スープ。タラのバター焼き。シーフードケチャップライス。 タラは皮がついてないから焼くと崩れた…ま、そんなもんだよね。ま、い…
24.4.21ごはんと24.4.23豚君お弁当とおいしいいんげん料理
↑昨日のごはん。ちゃんと配膳しろ… ごはん。味噌汁。豚しゃぶサラダ。いんげんとチーズの春巻。 久々の豚しゃぶサラダ。豚…
ごはん。味噌汁。ブロッコリー。トマトと卵炒め。いんげんとチーズの春巻。 春巻は、完全予定外のメニュー。じつは、昨日いんげんを大量に買…
昨日は焼肉かセルフサンドウィッチどっちにする?と子供たちに尋ねると、「セルフサンドウィッチ!」と答えたのでセルフサンドに。 …
トマトパスタ。具だくさん味噌汁。 週末にかけて弁当が雑になる自分。ま、イイのよ。 ちょっと少ないかな…と思ったんですが…
味噌汁。サラダ?ゆで卵。焼き豚肉。塩にぎり。 残飯入れつつ、我が家のキッチンを掃除しつつ。冷蔵庫整理もしつつ。出来上がった弁当。← …
↑今日の豚弁当。 ごはん。塩豚。ブロッコリー。野菜のチキンスープ。 肉まみれだぜ…。塩豚もチキンスープもコトコト煮込んだの…
春巻。レタス。おにぎり。麻婆ナス。具だくさん味噌汁。 最近よくやる具だくさん味噌汁。今日はキノコや豆腐を入れてプロテインゲット!と腸…
麻婆ナス。 久々に麻婆系作ったな…。好きだけど、辛いのが食べたい私。子供たち(と豚)のことを考えると激辛にできない。だから、あまり作ら…
↑今日の豚の弁当。 味噌汁。チャーハン。ブロッコリー。豚肉とパプリカ炒め。 やたらパプリカが冷蔵庫にあるので消費。ピー…
他人丼。ブロッコリー。昨日の残りのスープ。←言い方 もうね、週末に料理頑張ったから月曜なんてダラダラですよ。そもそも月曜は「今週…
↑昨日のランチ。 蒸し野菜と蒸し豚肉。冷蔵庫にあったありたっけの野菜をこれでもかと使用。それなのにペロリでしたね。これ以外に生…
チンゲン菜と牛肉炒め丼。きのこと野菜のフィッシュボウルスープ。 チンゲン菜と牛肉炒めはラーメンの上に乗せるとうまいのよ。白菜と炒め…
再びメキシコ記録。すみません…時系列おかし過ぎて。 メキシコのセントラルパークともいえるチャプルテペック。Parque Chapltepecという公…
鮭と卵丼。レタス。アボカド。肉じゃが。 肉じゃがはだいぶ前からの余り物。豚に余り物を処理してもらいました。← 定休の水曜…
↑今日のお弁当。肉じゃが。ブロッコリー。ミートソースパスタ。昨日に引き続き残り物の肉じゃが。まだ残ってる…娘リクエストのミートソースパスタ。大量に作ったけどす…
ほんとは昔から通っているポソレ屋に行こうとしていました。とくに娘はポソレ食べたいとルンルンだったのですが… 車を走らせていると、ここもたまに足を…
「ブログリーダー」を活用して、Ryochinさんをフォローしませんか?
さて、再び旅行話。←イスタンブールは観光スポットはさほどありません。←あってもすべてまとまっていて1日で回れる。 我が家はイスタンブールに丸3日いたものの(…
本日、一人でCostco参戦。日本ほどCostcoとは縁遠くなく、我が家だけでなく他の家族も毎週どころか週数回行く家庭もアメリカは多いはず。ロケーションも車社…
イスタンブールと言えば、やはりイスラム教のあれこれじゃないでしょうか。←語彙なというか、ヨーロッパとアジアに挟まれているという特殊な立地だからこその歴史や建造…
しつこいようですが、また旅行記とごちゃ混ぜ。この日曜のおうちごはんをご紹介。 7/4はアメリカ独立記念日。ウィル・スミス思い出す~要は映画「インディペンデン…
イスタンブールヨーロッパサイドに滞在した我々。イスタンブール到着翌日にアジアへ向かった際の記録を少し… *黒T+ベージュパンツは豚、その前を行くボーダーセー…
再びヨーロッパ旅行の続き。前後どころかワープしすぎてすみません。 なんならまだトルコ飯やでー。← 旅行中は野菜不足になる(韓国はそういうの無いよねー)の…
ここ最近再びパントリーや冷蔵庫整理に精を出す私。普段から物が少ないもののすっからかんになる前に買出しに行くからスッキリ感が薄い。← そこで、整理中見つけたて…
旅行の話と混ざりまくってすみません。おとといのこと。「焼きそばパンが食べたい」と言い出した息子。焼きそばパンなんて食べさせたことあったか?と思ったけど日本で何…
鯖パンにハズレなし!アジアでのシーフードも大バズり!なトルコ飯の続きいきまひょかー。←コテコテ感にイラ じつは、野菜や肉などを買いに再びアジアサイドへ行った…
再び旅行話はちょっと置いておき…土日のランチ。 6/28ランチは冷やしうどんと揚げ&生春巻。豆もやしのナムルもどきやレタス、ブロッコリーも用意して野菜多め…
トルコはイスタンブールを「知る」こと以外にとにかくトルコ料理が楽しみで楽しみで仕方なかった。 イスタンブールの宿泊先へ着いたのが21時前後。たった数時間のフ…
20代からずっとトルコに行きたかった私。日本在住時も毎月成田に行っていたほど海外旅行いきまくってたのにトルコは行けず。 理由は、トルコはツアーも個人旅行も8…
ヨーロッパの上の方、白人圏の国?←モラハラ!レイシスト!って常に曇りのイメージでしょ?そのイメージは正しい!←ハラスメント案件全無視 ドイツやイギリスは周知…
余談から始まりますが…カタカナ表記は非常に難問。インター出の三船美佳ちゃんが本物の英語発音らしいカタカナ表記にした英語本を出していましたが…英語だけちゃうねん…
おにぎり。からあげ。煮込みハンバーグ。本日も撮影メニュー。ついでに↓も付け加えて茶色感アップ。あっという間のオフが終了。ジムではファーマーズマーケット仲間と遭…
久々の弁当ネタ。自分は12時までにランチするとか迷惑なこと言いやがるからリモワでも弁当を用意し冷蔵庫に入れておくことがよくあります。 サラダ。おにぎり…
旅行話はいったん休憩。先月のランチと我が家の改造計画をご紹介。 ↑5/12ランチの焼きそば。 旅行前に冷凍庫にあった焼きそばを処理したんだと思う…焼きそ…
ポルトガルの後は永世中立国・スイスへGO!私、一切スイスに興味ないんですが(←失礼だろ)、一番の目的国・トルコへのフライトがどこを経由しても高くてね…スイス経…
「トレジョ」ことTrader's Joes。LAはパサデナ生まれのナチュラル系スーパーで、オリジナル商品の多いグロッサリーストア。 メキシコ在住時から必ず渡…
スペインに5日滞在はポルトガルへGO! スペイン在住時に日帰りでポルトガルの別都市に行ったことはあるけどリスボンはお初。豚と子どもたちは初ポルトガル。 こ…
↑7/3母飯。 冷麦。枝豆。ヒラメのムニエル。 ヒラメうまっ!しかし…夜に多いのよ。 ↑7/4ひとり昼ごはん。 味噌ラー…
↑6/25母飯。 焼うどん。あじだかかつおのたたき。←鶏肉だかの買ってきた惣菜もあった。 惣菜は母がお昼に一人で食べようと思ったもの。…
↑6/19母飯。 冷やし中華。ナスとピーマンの肉詰め。他にもあった気が… 重くね? この日、友人と昼にパスタを食べたから私は腹…
関係ないですが…6/17に息子が東京タワーで撮った渾身の一枚。 うん、上手い。親バカとかそんなじゃなく。普通に。 ↑6/…
↑6/13オンニとのごはん。 2年ぶりに「いつもの」新大久保でオンニと再会。スンドゥブ定食とチムタク。どちらも美味しかったけどチムタク…
↑6/9のごはん。 麻婆豆腐がメイン。枝豆、粉豆腐に残りものたち。 日曜は友達んちに行く予定でしたが…友人娘、コロナ。久々聞い…
↑6/5ごはん。 メインは春巻。冬瓜の煮物。まつぶ?の煮つけ。 さらに冷蔵庫にずっとあった残り物をサイドに。冷蔵庫がきれ…
↑6/2ごはん。豚しゃぶサラダ。きんぴらごぼう。サッパリめのおかず。日本に来ると肉の消費量が激減する。日本って塊肉少ないよね。↑6/3ごはん。唐揚げ。切り干し…
↑5/30ごはん。焼きアジのあんかけソースがけがメイン。魚うまっ!!私リクエストの中華春雨サラダも作ってくれた。これは毎回帰国するたびにリクエストします。↑5…
月曜日の夕方、日本に到着。羽田激混みな件。税関出るまではスムーズにいったんですよ。でも、待てども荷物が出てこない。30分くらい待ったんじゃないかな。そのあとは…
↑5/19ごはん。 何なら前日は焼肉したんですよ。週末はホットプレートに頼りがちな件。 薄切り肉は前日使い果たしたんでね。肉の…
あれ?月曜の弁当が消えた…。どこいったかな…何作ったかも忘れたわ。 では、5/14のお弁当。↓ ごはん。味噌汁。目玉焼き。生ハムチーズの春…
↑昨日のランチ。 しゃぶしゃぶ?鍋? 豚バラスライス(約1㎏)とキャベツ3/4玉(大きめ)にネギ1束。※通常アメリカで売っ…
↑火曜日のごはん。 冷やしうどん。からあげ。 ついでにおやつにパタタスブラバス。↓食べかけどころか終わりかけ… …
↑昨日のごはん。 寒かったから温蕎麦。これが大好評でして…。麺茹でるのとスープ作りを別にしたから良かったのかも。いつもは面倒だからワンパ…
ごはん。コロッケ。野菜たっぷりスープ。 ごはんはここに出ていませんが…私はコロッケのときにごはんは炊かないのに息子のリクエストで炊い…
夕べ、豚が子供たちの目を盗んで私を別部屋へ呼び出しました。「…っんだよ!」って思うじゃん?←育ちの悪さとか言われるやつでも、なんか緊迫してたわけ。 …
↑4/27ごはん。 サーモンの刺身。豚しゃぶサラダ。アサリの酒蒸し。エビとエリンギのアヒージョもどき。 ちょっと豪華で…
味噌汁。蒸し豚とキャベツ。トマトとレタス。 ヘルシー意識し出した豚。これがマジ迷惑で…またこの話もしようと思いましたが…多分したよね?そ…