今月の吊るし飾り教室ではひまわりとスイカを製作😍 こんなにも、スイカのかわにぴったりな古布🤩 とっても面白い柄✨ 着物の時はどんな人が着ていたので…
着物・帯リメイク・古布を使った作品紹介。暮らしにちょいたし和のハッピーハンドメイドライフをお届け♡
岐阜県在住Mさん作品💕 Mさんはつまみ細工や布花の先生。 着物はたくさん持ってるけど いざバッグにしようと思うと文様選びに苦戦されたそう。😅 この文様選びが悩…
着物リメイク縫わないクラッチバッグ💕ショルダーにも💕以前、ワークショップで作ったもののミニサイズバッグのパーツを購入するとき「パーツの名前がわからなくて購入で…
千葉県在住Yさん作品💕 子供のころから着物に慣れ親しんだ生活だったYさん お家にたくさんの着物があり 痛んだ部分がある着物をどーしようかと縫わないバッグ…
着物リメイク縫わないバッグ💕着物カルトナージュテープ製作メリット👌①ボンドじゃないのでどんな不器用な人が作っても絶対にシミになることがありません。😊②ボンドと…
千葉県在住Yさん作品💕子供のころから着物に慣れ親しんだ生活だったYさんお家にたくさんの着物があり痛んだ部分がある着物をどーしようかと縫わないバッグを作ってくれ…
熊本県在住のAさん作品💕看護師のAさん夜勤もあり大変な中お嬢様やお友達にも🎁プレゼントされたりとたくさん作っていただきました。😊 これからは、たくさんの人に喜…
バンブー持ち手でサンプル作り😍先日のストーリーでのアンケートありがとうございました。ほぼほぼ、大きさ気にならないという方の方が多かったけど…反物幅で作れるよう…
東京も梅雨入りしましたねー。☂️雨に濡れても安心なラミネート加工をアンティーク着物リメイク縫わないミニポーチに試してみました。😊ラミネートジェルオディコート1…
兵庫県在住Yさん作品💕Yさん、カルトナージュは独学縫わないガマ口や友禅和紙クラフト押し花アートなど工作好きさん😍縫わないでバッグが作れることに興味をもっていた…
日曜日はアトリエ自習室。普段は自分の好きな時間にスマホやパソコンで動画を見ながら縫わないバッグを作ってもらっているけどアトリエでリアルにお会いしての作業はみん…
@simprin_hatさんの型紙から着物リメイク😍2Wayターバンキャップ(シンプル)前回作ったものとは少しちがうタイプサンバイザーにのっけて😄ゴルフで丸1…
静岡県在住Cさん作品💕 着付け講師のCさん 最初の作ったものはまずは自分用に😍 どれも、おしゃれ~💕お揃いバージョンは一緒に持つと、オシャレ度が増しますね。…
東京在住Nさん作品。💕 普段はミシン刺繍をされていて縫製もプロのNさん。 ご自身の成人式のお振袖で作られたバッグたち😍 振袖ならではの華やかさ💕💕 お振袖を…
神奈川県在住のHさんひめ講座作品💕Hさんはプロの着物リメイクさん😍素材選びから縫製にもこだわりがあって何よりも着物の良さをたくさんの人に広めたい‼️私と同じ志…
東京在住のMさん作品💕 なんと!Mさんのお父様はお弟子さんもたくさんいらっしゃる友禅作家さん お父様が染めたお着物やご自身で染めた反物お家にたくさんあるお着物…
島根県在住のYさん作品💕 今は介護士さんだけど着物でがま口を作ったり小物を作ったり夢は雑貨屋さんやハンドメイドのお店をやりたいそうです。😍 夢があるっていい…
「ブログリーダー」を活用して、あやひめさんをフォローしませんか?
今月の吊るし飾り教室ではひまわりとスイカを製作😍 こんなにも、スイカのかわにぴったりな古布🤩 とっても面白い柄✨ 着物の時はどんな人が着ていたので…
岩手県在住Rさん作品💕 着物は持っていないけどお母さまにプレゼントしたいと始められた縫わないバッグ作り 作り始めると楽しくて楽しくて😍😍 お世話にな…
着物リメイク縫わないクラッチ&ショルダーバッグ💕 かぐや姫講座竹コースの3作品目 アンティークゴールドのひねり金具がしっくり😍 お着物にはクラッチで…
@cartonnageartさんのキットでオーバル型バニティバッグ😍 製図もカットもしなくていいってキットって楽ですね~😁 とくにオーバル型はカットが面…
東京都在住Mさん作品💕 フラダンスの先生ハワイアンファブリックでも縫わないバッグを作っていただきました。😍 こんなシックなハワイアンファブリックもある…
福岡在住Mさん作品💕 洋裁も習っているMさん 受講前は販売なども考えてもいなかったけど 受講後、着物リメイクのお洋服と一緒に縫わないバッグも販売して…
着物リメイク縫わない長財布😍 バンブーの口金はあやひめオリジナル✨着物にはゴールドやシルバーがなんとなくしっくりこない気がして・・・🥺 でも、気になっ…
埼玉県在住Eさん作品💕 どのバッグもお洋服とおそろい😍気分も上がりますねー♪ あやひめ講座ワークショップデビュー講座と受講いただき この秋にはス…
使いやすさが人気の縫わないトートバッグ😍 Yちゃん叔母様のお着物からリメイク これはYちゃんママへのプレゼント🎁 これは小花柄の小紋だけど これだ…
兵庫県在住Mさん作品💕 亡くなったお母さまのお着物やご自身のお着物もたくさん持っているので 何かにリメイクできないかと 縫わないのがいい!😁というこ…
「和布と手作り」 ハギレで作れるシザーケース作り方掲載いただきました。😃 実物大の型紙もついていますよ。 ぜひぜひ、お気に入りの布で作ってみてね~😍…
横浜在住のYさん作品💕 着付けのお仕事もされているのでもちろん、着物が大好き😍 だから本当はたくさんの方に着物を着てほしいと願っているけど✨ 私と同…
Yちゃん、着物は自分で着れないしサイズも合わないということで叔母様のお着物をリメイクさせていただきました。 叔母様もきっと喜んでくれるのではないでしょう…
広島県在住のHさん作品💕 広島から東京のアトリエまで作品を持ってきてくれての添削😍 お友達と弾丸、東京観光を楽しんで無事、帰られました。 うさぎ柄が…
かぐや姫講座5月の課題着物リメイク縫わない長財布😍 お財布も着物コーデお洋服に合わせて持ち替えると 気分もかわりますよー。💕 がま口タイプなのでこん…
愛媛県在住のMさん作品💕 たくさんお着物をお持ちのMさん お着物を有効活用できるようにと受講いただきました。 70代にはみえない行動量😵アクティブに…
お外で遊ぶ金太郎とくまぽん😍 先日の吊るし飾り教室の帰り道 路上脇にあった花壇で撮影📱 金太郎もくまぽんも 外の方が、なんだかイキイキ見えるのは …
大阪府在住のYさん作品💕 お母さまが呉服屋さんを営業していたことからたくさんのお着物があり 「このまま眠らせておくのはもったいない!」と どーにか…
絞りリメイク💕ベンリー口金を使った縫わないバッグこれは3/20福岡でのワークショップの課題です。😊 キットの準備もほぼほぼ完成♪サンプルとして自分用は好…
埼玉県在住Tさん作品💕 お母さまの着物も自分の着物もたくさんあるけれど まだハサミを入れる勇気がなくまずは、あやひめの着物地で作っていただきました。😊…
今月の吊るし飾り教室のお題は「藤の花」💕着物の裏地を活用❗️薄くてあまり使い道のない裏地が大活躍‼️・紫・薄紫・白薄紫は矢島佳津美先生が手間暇かけて染めてくれ…
千葉県在住Aさん作品💕アトリエ桐箱レッスンにて。着物の残ったハギレを2枚組み合わせて製作 桐箱SSサイズがギリギリ作れるか?作れないか?という、サイズしかな…
札幌在住Mさん作品💕着物も青も大好きなMさん。お母さまのお着物からリメイクされたそうでお母さまもきっと、オシャレさんだったと想像できるお着物えらび😍どれも個性…
縫わないスマホケース試作 かなり大きめ?!と思ったけど実際に、スタッフの大きめスマホを入れてみたらピッタリサイズでした。 飾りのボタンだけは今回、縫って…
「縫わないスリッパいれ」お年玉プレゼント企画 決定 86名の方が参加してくれました。 ありがとうございました。 昨日、インスタライブの抽選会 当たったの…
「縫わないスリッパいれ」お年玉プレゼント企画スタート! 動画を見て作って画像を送ってくださった皆様ありがとうございました。 どれも、個性豊かで見ている…
縫わない巾着 1/29~31まで3日間 インスタライブでミニ巾着の作業ライブを開催。 見ていただいた皆様、ありがとうございました。 ライブの2日目にも…