chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時蠅は矢を好む http://komattaze.blog.fc2.com/

旅の思い出、音楽、母親の認知症、自分の鬱病の他、日々の由無し事を書き綴った、50過ぎのオヤジの戯言

始めたばかりのブログです。50を過ぎても不惑には至らず、惑いまくるオヤジのタワゴト。何でもありのジャンルレス。初めて読まれる方は、先ずは「旅の記憶」からどうぞ。

トキバエ
フォロー
住所
世田谷区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2014/04/08

  • 年をとるということ : その2 伯母の話

    5年前に亡くなった母には、姉がいる。僕からすると伯母にあたる人で、92歳でまだ存命中だ。伯母は、母が亡くなった年(5年前)には、まだ元気で、母が亡くなる数か月前には、独りで新横浜から新幹線に乗って浜松まで見舞いに来てくれたりした。その当時、頭もハッキリしていて、毎日、新聞はキッチリ読んでいたし、週に一度の句会にも参加していた。その伯母から、先日、突然、電話があった。夕暮れ時の17:00頃。突然の電話に少し...

  • 年をとるということ : その1

    少し前の話になるが、先月末に父の全ての検査が終わった。父は昨年の秋の終わり頃から、泌尿器系、循環器系に問題を抱え、病院に行っては検査を繰り返していた。しかし、全ての検査を終えて、泌尿器系でも循環器系でも「これ」という原因は特定出来なかった。結局、「現時点では(泌尿器系も循環器系も)小康状態なので、注意深く健康状態を見守って、問題が起きたら、また病院に来て下さい」ということで昨年秋からの病院通いは終...

  • 老父と暮らす(その48) : 痛みを言葉で伝える技術

    先月下旬、浜松の大きな病院で、血尿の原因を調べるため、父が膀胱カメラによる検査を受けた。それ以前に、尿検査なども受けていたのだが、それだけでは血尿の原因は判明せず、「膀胱カメラ」の運びとなった。膀胱カメラ……名前から想像するに、相当に痛そうな検査だ。以前、書いたと思うが、一昨年、心臓手術を受けた際、僕は尿道にカテーテルを通されたのだが、その時は声が出るくらい痛かった。「胃カメラ」なら飲んだ経験はある...

  • 老父と暮らす(その47) : ほころびの連鎖

    ちょっと「今さら感」「手遅れの感」が否めませんが、あけましておめでとうございます。新しい年が、皆様にとって、新しい発見や素敵な出会いのある、心躍る一年となりますように。さて、新年早々、1月4日の朝、再び、父が「息ハアハア・心臓ドキドキ状態」になった。訊けば、前の晩、何度も尿意で目が覚めトイレに行ったのだが、あまり尿は出なかったとのこと。昨年末と全く同じ症状だ。年が明けたばかりで、まだ病院は開いていな...

  • 老父と暮らす(その46) : 介護保険を申請した

    実は以前から、ことあるごとに介護保険に入ることを色々な場所で勧められていたのだが、これまで申請をして来なかった。理由は、大きく2つあって、1つは、これまで、父はだいたいのことが自分で出来ていたからだ。つまり介護保険というか、プロの助けをあまり必要と感じなかったことが1つ目の理由。もう1つは、僕の偏見だと思うが、介護認定の審査のやり取りにやや抵抗があったからだ。亡くなった母は介護認定を受けていた。亡くな...

  • 父のこと(その2 : 失禁の問題)

    前回は、父が来年1月末に、前立腺癌の検査を受けることになったというところまで書いた。この件に関しては、検査の結果が出てから、また詳しく書きたいと思います。さて、その前立腺癌の問題とは別に、前回書いた「台所で息ハアハア」以降、困ったことが起きた。それまで「たまに」だった父の失禁が常態化してしまったことだ。たまに「便失禁」まで起こすようになった。実は、二月ほど前に紙オムツを穿かせたことで、父の失禁の頻...

  • 一難去ると……

    久し振りに父のことを書きます。昭和3年生まれの父は、今年の7月で94歳になった。昨年の秋にトイレから出て来たところで倒れ、一時ガクンと体調も食欲も落ちて「いよいよか?」と思わせた父だったが、その後、徐々に体調を取り戻し、今年の春あたりは「倒れる前よりも元気になったのでは?」と思わせるまでに回復した。昨年の秋に倒れた直後は、本人を励ますつもりで「来年のオリンピック(冬季)が楽しみだね」といった話をよくし...

  • 蜂がいなくなってしまった

    前回、蜂の巣に関する記事をアップして以来、毎朝、庭のアシナガバチの巣の様子を見るのが日課となっていた。ところが、昨日の朝、突然、蜂たちがいなくなっていた(写真①↓)。 ※写真① 人が住まなくなった家は、傷むのが速いと聞いたことがあるが、下の巣と比べると、随分とパサついて見える。一昨日までは、いつも通りに、巣の周辺で元気に活動していたのだが(写真②↓)、一夜明けたら、一匹の姿も見えなくなっていた。 ※...

  • 庭の蜂の巣

    長らく御無沙汰いたしております。久し振りにブログを更新します。先の土曜日、静岡県の近くを台風が通過し、激しい雨が降った。窓から庭の様子を見ていたら、雨の中、ピラカンサスの木に、しきりに蜂が出入りしているのが見えた。「?」と思って、近くまで行って見たら、ピラカンサスの枝に、結構な大きさの蜂の巣を発見した(下写真)。茶碗を逆さまにした形で、底には六角形の穴が沢山開いている。「蜂の巣」と言われて、我々が...

ブログリーダー」を活用して、トキバエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トキバエさん
ブログタイトル
時蠅は矢を好む
フォロー
時蠅は矢を好む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用