chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 感応式信号機って、けっこう罪つくり

    ほとんどの信号は、あらかじめ設定されたプログラムや管制制御で、ドライバーの意思に関係なく勝手に動いてるのだけれだも、交通量の少ない流入路では「感応式信号機」が設置されている。 普段は赤だけど、車両がきたときだけ青になるアレです。交通量は少ないが、かといって信号が無しでは危ない流入部に設置されていています。ほとんどの場合停止線の上にセンサーがあり停止線に車両が止まると感応する仕組みです。横断歩道がある場合は歩行者用の押しボタンが併設されています。 近所にも一機設置されていて、コレが当家と直近駅の経路にある。私はあまり経験が無いのですが、うちの奥さんは時々「また、信号思いっきり待たされた。」と憤慨…

  • 渋滞発生メカニズムと車間時間2秒

    渋滞発生のメカニズム かなり有名になっているかもしれないけど、NEXCO東日本のサイトでは、渋滞発生のメカニズムを分かりやすく動画で解説してます。 サグ部などで起きる「渋滞」の原因とその対策について 道路交通情報 ドラぷら 渋滞発生のメカニズム(NEXCO東日本) 渋滞の原因は事故とか工事などによる車線減少などによる容量低下、また一般道では信号交差点での容量不足などがありますが、ここで説明されているのはいわゆる「自然渋滞」の説明です。 ドライバーの方ならよく経験していると思いますが、普通に走っていたら急にノロノロ運転になって、工事でもしてるのかと思ったら特になにもないという現象です。「…

  • 福岡市では深夜にゴミ収集してるって知ってました?

    ゴミは全国どこでも、朝収集しているものだと思っていたら、福岡市では深夜に収集していることを今日知った。 渋滞要因分析&対策検討の仕事をしているとき、話のネタとして「やたら水曜日の朝に渋滞するなと思ったら、ゴミ収集の日だったりするんですよ。」なんてことをさもありなんと語っていたのだが、福岡でしゃべらなくて良かった。 id:daibutsudaさんのブログによれば、深夜22時ごろから回収が始まるらしい。 福岡では夜にゴミを出す - だいぶつのブログ 福岡市も問い合わせが多いのか、わざわざ市ホームページに「夜間収集の歴史」という記事を掲載している。歴史的経緯を経て本格的に始まったのは昭和32年とのこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tobiuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tobiuoさん
ブログタイトル
道路・交通に関するコンサルタント業務ノート
フォロー
道路・交通に関するコンサルタント業務ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用