chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kalanmaniaへの道 https://kalanmania.seesaa.net/

花卉と多肉植物にまたがるカランコエのマニアを目指して、気になる事項について調べた内容を綴っています。

もともと動物の分類学に興味を持っていましたが、ふとしたきっかけで興味を抱いたカランコエについて、疑問に思った事項を手探りで調べています。特にブリオフィルムとの関係について、最近の研究も踏まえて整理していきたく思っています。 多肉植物として扱われている腫の分類についても、徐々に調べたいと思います。

channa
フォロー
住所
新座市
出身
杉並区
ブログ村参加

2014/03/23

arrow_drop_down
  • カランコエの繁殖方法 ~有性・無性生殖とその様式~ その4

    2.葉柄や部分葉に生じる不定芽 葉から生じる不定芽の次は葉柄部分、または種によって葉の切片から生じる不定芽について見てみたい。これは多肉植物として栽培されているカランコエでは多くの種で見られる現象である。月兎耳やロンボピロサ、ルトンディフォリアK. routundifoliaの葉に何かをぶつけてしまった場合、比較的容易に葉が落ちてしまいやがてその葉柄部分から発根してくるのを経験している人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、channaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
channaさん
ブログタイトル
Kalanmaniaへの道
フォロー
Kalanmaniaへの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用