chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秘書検定 面接対策ブログ 思いやりの心をかたちに https://blog.goo.ne.jp/lavenderjuliet

秘書検定 面接試験の体験談や心に留まった日々の出来事を、元CAの接遇マナー講師がお届けします。

Juliet
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/06

arrow_drop_down
  • 皇居乾通り一般公開 * 2025 春

    桜前線は既に北海道に到達したといいますのに、いまごろ関東が満開の話題とは・・・。4月は仕事が立て込むとの予想から、その直前に思い立ってお花見に。帝国劇場110年を超える歴史ある劇場も、本年を以て大千穐楽を迎えます。二重橋気持ちよさそうに泳ぐ鳥さん宮殿宮内庁庁舎吹上御苑付近富士見多聞その名の通り、かつては富士山が望めたようです。都心に居ることを忘れてしまいそうな佇まい下道灌堀のソメイヨシノ満開には少し早いものの、雨上がりの青空に映えます坂下門から参入し、ほぼ一直線に750メートルの道を歩けば、名残惜しくも乾門。北の丸公園を通り抜けますと日本武道館。この日は大学の入学式が行われていました。田安門を出て振り返れば、桜と菜の花の向こうに再び武道館の屋根。千鳥ヶ淵と九段会館東日本大震災による天井崩落で廃業。正面部分...皇居乾通り一般公開*2025春

  • 西宮から大阪 と 3月に読んだ本

    京都はこの日も雨降りでしたが、西から徐々に天気が回復するとの予報。今年は亡き母の節目の年でもありますので、母の生まれ故郷である西宮へ地図から目に飛び込んで来る明石や御影(みかげ)など、それは単なる地名ではなく、明石のおじちゃん御影のおばちゃんと親戚の顔が浮かぶものの、皆すでに鬼籍に入り、子供や孫の世代で付き合いがなければ、どこかですれ違ってもお互いに気づかぬまま。誰にも連絡せず、祖父母と伯父そして母の家族写真を携えて、懐かしい町を歩きました。駅に隣接した百貨店阪急西宮ガーデンズ阪急西宮北口駅京都から1時間ほど、大阪梅田なら20分もかかりません。駅の近くの甲風園という所にあった母の実家は、今はこぢんまりとしたマンションです。隣家にひとつ年下2歳の女の子が住んでいて、新しいスカートを私に見せては、「いいでしょ...西宮から大阪と3月に読んだ本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Julietさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Julietさん
ブログタイトル
秘書検定 面接対策ブログ 思いやりの心をかたちに
フォロー
秘書検定 面接対策ブログ 思いやりの心をかたちに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用