二子玉川駅!鷺沼駅!外苑前駅!駅近! ベビマに親子遊びにお歌遊び♪感受性豊かな子を育てましょう♪
ママ歴17年。 IHTA認定チャイルドボディセラピスト。 ベビーマッサージ・ベビーヨガレッチ講師。 食育インストラクター。 日米での出産・育児経験あり。 ママと赤ちゃんがより幸せに笑顔ですごせますように♪ママがベビマとおしゃべりでリラックスできるようなお教室を目指しています♪育児のご相談もどうぞ。出張もいたします。
本当ならば、昨日は夫と2人で「バーン・ザ・フロア」というダンスショーを観に行く予定でした。 ですが、公演中止のため、今回は観ることができませんでした。 私…
緊急事態宣言が解除され、学校も少しずつ始まっているようね。 私も、今日は朝からオンラインで大学の授業を受けています 教育・心理学について学びはじめ、あと2…
「医療従事者への、敬意と感謝の気持ちを込めて」行なわれた、ブルーインパルスの飛行。 一瞬の出来事でしたが、家のテラスから見ることができました キッチンでお…
緊急事態宣言が解除されましたが、わが家では変わらず、 夫はテレワーク息子はオンライン授業となっております。 (息子、今日は 大学の試験があるそうで、 お昼…
食事時間、大学生の息子が「資格」の話題を持ち出したことから始まり、 夫が息子にこんな話をしました。 「これから大人になっていく○○に 自分で生活していく力…
今日は昼食を食べた後、夫と1時間半のウォーキングをしました。 家から出て気の向くままに、通ったこともないような道を進みます。 出会ったことのない景色は近所…
しばらくオンライン授業が続く予定の息子。 オンライン授業はレポート課題が多く、より主体性が求められる部分もあるようで、理解が深まるというメリットもあるようで…
夕べの食卓にて。 息子が「一人暮らししたい」と言いました。 大学生ですもの、気持ちは分からなくはないです。 それでも、「はい、どうぞ。」とは言いにくい理…
昨日、私の大学の友人より、「電話してもいいですか?」と、ラインがきました。 (私=主婦しながら大学生しています) 自粛生活になってから、2度目の電話です。…
先日、種まきをした朝顔。 毎朝、様子を見るのがとても楽しみです。 それは例えるならば・・・ 娘や息子が赤ちゃんだったころ、「今、笑ったぁ。」「今、ちいさ…
外に自由に出られた時は、時間があれば、お出かけしたりと関心が外へと向いていたように思います。 今の期間、外出することもないので、家でのんびりしている時間が増…
昨日、夫がプレゼントしてくれたMOLESKINEの手帳は、ゴッホやピカソも愛用していた手帳らしいです。https://www.moleskine.co.jp/…
自粛生活になってから、食材の買出しは週に1~2回となりました。 以前はといえば、 近所に大きなスーパーがいくつかあるので、毎日ちょこちょことお買い物に行っ…
昨日の夕食時、食が進まない息子に夫が声をかけると、 「飽きた!」と。 大学生の息子、コロナが騒がれ始めた頃から自主的に外出を控えていたので、 かれこれ3…
緊急事態宣言が解除された地域もありますが、私の住む地域では今だ自粛生活が続いています。 自粛生活を経験し、個人的な気づきをまとめておきたいと思います。 自…
毎年この時期、私には密かな楽しみがあります 朝顔を育てることです。 初夏を感じるようなお天気の今日、種を植えました。 朝顔を育てるようになってから、3年…
一人暮らししている娘より母の日の贈り物をいただきました。ラインで届いたスタバのドリンクチケットです。そして、このようなメッセージが添えられていました。いつも気…
ジムに通えない今、YouTubeを観ながら毎日ヨガをしていましたが、 やはり大好きなダンスをしたくなり、 近頃ではYouTubeを観ながらダンスも取り入れ…
自粛生活で 夫にとっては家が仕事場となり、 息子にとっては家が学びの場となっています。 (娘は一人暮らししています) 息子が高校生の頃、息子の同級生が…
昨日は数日ぶりの買出しへ。 チーズケーキを作りたいとその材料も買いに行ったのですが、 プレーンのクリームチーズが売っていない 2軒のスーパーを回ってみま…
自粛生活も長くなってきました。 今日は息抜きに夫と1時間ちょっとのサイクリングに出かけました。 マスクをして、人ごみを避けながら。 行きは地図も見ずに自…
「ブログリーダー」を活用して、優香さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。