chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • とびきり可笑しなアイルランド百科 - テリー・イーグルトン

    市内の図書館にある「アイルランド」系の本は取りあえず一通り目を通そうと思っており、残りもそれほど多くはなくなってきました。全部を読んでいるわけではなく、関係あ…

  • ぼくたちの哲学教室

    地元の映画館で期間限定で上映されていたので行って来ました。  ドキュメンタリーと言う事で、北アイルランドの状況は完全に解決はしていないのだと今更ながら知りまし…

  • 異邦のふるさと「アイルランド」ー国境を超えて - 佐藤亨

    相変わらず「アイルランド」とタイトルにつく本を読んでいます。 卒論の原書を読まねばならないのですが....なんとなく億劫で💦間に読む本が逆にメインになってい…

  • 5月第4週の勉強記録

     運動を少しでもするようになったからか、topが標高100m位のお散歩ルートのアップダウンもきつくなくなってきました。しかし、普段運動をしていない夫は汗びっし…

  • 古い屋敷に残された話 - レ・ファニュ

    アイルランドの昔話、こわい話と言う事で読んで見ました。 子供向けの本です。余り怖くはありませんでした💦 『古い屋敷に残された話』レ・ファニュ著、足沢良子訳金…

  • パタソン - ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ

    何かの本で詩が紹介されていたので読んでみました。  他の書籍で紹介されていた詩は判り易かったのですが.....他のは難しかったです💦 『パタソン』ウィリアム…

  • 選考~5ケ月+3週間

    交換留学の感想のブログはありますが、手続きのタイミング等を紹介しているブログは少なく、私が探した限りでは見つかりませんでした。このブログではプロセスを中心に紹…

  • アイルランドの民話 - ヘンリー・グラッシー編

    アイルランド関係は引き続き読んでいます。  これが本当の「民話」なのかな....と言う感じでした。イェーツの作品なども収められていました。 『アイルランドの民…

  • デカメロン - ボッカッチョ

    ずっと気になっていたので読んでみる事にしました。 『カンタベリー物語』を読む事が出来たので、こちらも読めるだろうと安易に考えていましたがダメでした💦一生のう…

  • 二つの大聖堂のある町 現代イギリスの社会と文化 - 高橋哲雄

    アイルランド関係の本で取り上げられていたのですが......イギリスがメインでした。  『二つの大聖堂のある町 現代イギリスの社会と文化』高橋哲雄著、筑摩書房…

  • クィア短篇小説集

    先日、栩木伸明氏の本でジョージ・ムアの『アルバート・ノップスの人生』と言う話が取り上げられていました。親を亡くしてウェイターの職を得る為に女装して生きてきた女…

  • ダブリンからダブリンへ - 栩木伸明

    こんどはこちらに目を通してみました。 ダブリンからダブリンへAmazon(アマゾン)3,256〜9,142円 ダブリンを出発して色々な国を巡りダブリンに戻って…

  • 5月第3週の勉強記録

    最近、周りが健康を損ねてしまっている事もあり、楽しい毎日を過ごすのに健康は本当に大切だと思うようになってきました。何をするのでも健康があっての事ですから。今回…

  • 凍りついた女 - アニー・エルノー

    先日『ある女』を読んで良かったので、同じ作者の本を読んでみました。 凍りついた女 (Hayakawa Novels)Amazon(アマゾン)1,069〜13,…

  • ふたりの巨人 - アイルランドのむかしばなし - エドナ・オブライエン

    アイルランド関係の本を読んでいて興味深かったので図書館で借りました。  児童向けですが面白かったです。 『ふたりの巨人 - アイルランドのむかしばなし -』エ…

  • フェリシアの旅 - ウィリアム・トレヴァー

    卒論指導の前に借りた本が手元に何冊かあります。レポートがまだ終わっていないのと先生から原書を読み込むようにと指示がありましたが手元の本を返却期限までに読んでし…

  • ある女(UNE FEMME) - アニー・エルノー

    同じ通信制大学で学ぶ方が違う本ですがこの作家の本が良かったとツィートしていたので読んでみました。 ある女Amazon(アマゾン)2,079円 自分のお母さんの…

  • 5月第2週の勉強記録

    先週は殆ど勉強しませんでした。 卒論指導が週の後半にありました。以前オンラインでスクーリングを受講したことがある先生に担当の希望をお願いしていたのですが、引き…

  • おばけのこ - テルヒ・エーケボム

    以前新聞で紹介されていた本です。 おばけのこAmazon(アマゾン)3,520〜7,750円 心が傷ついた1人の女性が人を避けて寂しい森に引っ越し、そこでおば…

  • TAR

    今日は映画に行きました。息子はコナン、夫はスラムダンク、私は↓と別々の映画です。  男性と同等もしくはそれ以上に女性がなるためには....仕事をしていた時実際…

  • 選考~5ケ月

    次のステップについての連絡はまだありません。しかし、現地大学のzoomでの質問会のお知らせはあったようです。 毎回何かのお知らせがあっても「大した事はきっと話…

  • 召使心得 他四篇 スウィフト諷刺論集 - ジョナサン・スウィフト

    スウィフトの作品をもう1冊読んでみました。 召使心得 他四篇 (平凡社ライブラリー)Amazon(アマゾン)937〜5,068円 スウィフト諷刺論集とあります…

  • ヴィジュアル版 ガリヴァー旅行記 - ジョナサン・スウィフト

    ガリヴァー旅行記は小学生の頃に読んだきりです。しかし、実は子供向けのお話ではないとしり少し驚きました。表紙の雰囲気からこれなら読めるかな?と思い読んでみました…

  • カラマーゾフの兄弟(1~5)ードストエフスキー

    読み終わりました。驚いた事に実際のエピローグ部分は55頁であとは解説でした。  物語は読み始めた時とは異なる終わり方でしたがそれでも満足でした。物語は一応終わ…

  • 図説 本と人の歴史時点 - 高宮利行他著

    手元の本がなくなったので少し詳しい内容を記録しようと思います。 ・17-18世紀の書店・本屋さんは子供の天国・書店はミネルヴァがいるところ 上記からは著者が本…

  • 女性たちのアイルランド カトリックの<母>からケルトの<娘>へ - 大野光子

    視点を変えた本を読んでみました。  読めば読むほど、他にも読まなければと思う本が増えて.....困ってしまいます。 『平凡社選書 173 女性たちのアイルラン…

  • 5月第1週の勉強記録

    GW後半は旅行に行って来たので出発前から勉強は余りしませんでした。 <5月第2週の目標>・ロシア文学レポート提出・卒論指導準備・2日に1度は運動する <英語>…

  • アイルランドモノ語り - 栩木伸明

    「モノ」?とは思いましたが一応読んでみました。 アイルランドモノ語りAmazon(アマゾン)972〜9,900円 地理的に欲しい情報は南の都市なのですが、こち…

  • 表象のアイルランド ー テリー・イーグルトン

    上手く欲しい情報が載っていれば良いなと願いながら読んでみました。 表象のアイルランドAmazon(アマゾン)567〜13,794円 ちょっと思っていたのとは違…

  • アイルランド民話紀行 - 松島まり乃

    民話的内容も少し理解したかったので読んでみました。  「口承」と言う事に関して知りたかったので読んでみて良かったです。妖精譚も好きですし💦 『アイルランド民…

  • アイルランド紀行 - 栩木伸明

    副題が「ジョイスからU2まで」だったので、マイリストにはいれていなかったのですが読んでみました。 アイルランド紀行 - ジョイスからU2まで (中公新書)Am…

  • アイルランド - ルネ・フレシェ

    欲しい情報が書かれていても出典元が載っていなかったりと言う状態が続いていました。漸くどこから探していけば良いのかと言う糸口が掴めた様な.....そんな書籍に出…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、La Plageさんをフォローしませんか?

ハンドル名
La Plageさん
ブログタイトル
子供の学習と日々の徒然
フォロー
子供の学習と日々の徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用