進行すると肺移植でしか生きる術のない希少な難病、リンパ脈管筋腫症(LAM)闘病記です。
ありがとうございます。ブログにてのご返信失礼致します。このブログはブログ内でも綴っていますがきっかけがあって始めたものです。ここでは何をしたいかが明確だったの…
このブログは多くの方に読んで欲しいというよりもかつて黒い猫が偶然に誰かのブログに辿り着いたように偶然このブログに辿り着いた方が読んで下さればいいくらいの感覚で…
病気になった当初同病の方から頂いたお手紙。そこにはご自身も体調が優れないにもかかわらず黒い猫への体調に対する気づかいが隅々に感じられた。そしてご自身がお世話に…
病気を公表しないと決意し対処療法などによりなんとか最悪の状態から奇跡的に抜け出すことができたその後自分の中であるボーダーラインを決めた。そしてそのボーダーライ…
マイルズ・トライアルはアメリカのNIH による LAM治療に有効とされるシロリムス(ラパマイシン)を用いた国際的治療研究。マイルズ試験は2003年か2004年…
ブログを始めたきっかけはもうかなり前になるがリンパ脈管筋腫症(LAM)の調べものをしていたときに頻繁に検索に引っかかってきたものがあった。最初は気にとめていな…
「ブログリーダー」を活用して、黒い猫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。