chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 八王子市長房町 ちんぐさんの焼肉ランチ

    平日ランチを楽しみに~八王子市長房町712焼肉ちんぐ さんちんぐとは日本の対馬地方の方言が韓国に伝わったそうで「友達」という意味だそうな コチラのお店、オモニ…

  • 八潮市 洋中食堂 りゅうしょうえんのシーフードグラタン

    はらっぱさん主催のカブミーティングを楽しんだあと3人でランチへ向かいます八潮市中央1丁目5−2洋中食堂りゅうしょうえん さん写真は帰りに撮ったモノ入店時はほぼ…

  • Cafeはらっぱさん主催のカブミーティング『ハラミ』

    先週は奈良カブミーティングを楽しみましたが今週末は埼玉県八潮市で開催されたCafe はらっぱ主催のカブミーティング通称『ハラミ』へ参加してきました~今回で第3…

  • 人里バス停の枝垂桜とマルイチヤさんの かき氷

    土曜日ランチを楽しみに~お久しぶりのスローライフさんへお客さん写ってませんがほぼ満席&別室では法事帰りの団体さんもいらっしゃる大盛況でした~ チキンソテーお願…

  • VERSYS-X 関西ツーリング3日目@奈良カブミーティング

    さて関西ツーリング3日目奈良カブミーティングに寄って帰りますょ~ホテルからは20分田原本町唐古50−2唐古・鍵遺跡 史跡公園に到着入口で入場料500円を支払い…

  • VERSYS-X 関西ツーリング2日目@バイクはお休みして京都大阪散策

    関西ツーリング2日目ツーリングって書いておきながら電車で京都&大阪を巡ります(笑)今回のホテルは王寺駅前バイクも宿泊期間内は無料で停められる信頼&安定の東横イ…

  • 京都市左京区 タルタルさんのタルタルランチ

    関西ツーリング2日目のランチを楽しみに~京都市左京区一乗寺東水干町25−3京都のカブ屋さんイーグルモータースさん近くの町洋食タルタルさんへ~この地で47年地元…

  • VERSYS-X 関西ツーリング1日目@布忍神社の恋みくじとTAKOZOさん

    奈良駅付近の観光を楽しんだあと大阪方面を目指しますざっくりルートはこんな感じでまだ奈良県内ですが観光地に到着 近鉄 筒井駅前でございますん~素晴らしいでは問題…

  • VERSYS-X 関西ツーリング1日目@林神社の狛饅頭と興福寺

    関西ツーリング1日目の続きです時刻はお昼、おしゃれな亀さんでオムライスを楽しんでから奈良観光スタート商店街からチラッと見えたお寺風・・・教会ですよ 1930年…

  • VERSYS-X 関西ツーリング1日目@奈良でクリームコロッケおむらいす

    金曜日から二泊三日で京都、大阪、奈良を楽しんできました~3:20高速道路の夜間割引に間に合う時間に自宅を出発~西へ向かいますざっくりルートはこんな感じで高速使…

  • 笛吹市 寿し正さんの刺身定食と慈眼寺の春

    霞が関へ2年間の丁稚奉公が終わった長男坊 4月から元の会社へ復職したのでお祝い込みの家族サービスを楽しみに山梨へドライブしてきました~ツーリングの予定を車に変…

  • パールカデットグレー小隊お花見ツーリング

    土曜日は雨で富士カブミーティングは見送り... 日曜日は雲晴れ予報なのでお誘いを受けていたパールカデットグレー小隊ツーリングにドタ参させていただくことに 集合…

  • C125 小川町の桃源郷ツーリング その2

    武者小路実篤さんの作られた美しき村を散策ゲージツを楽しみきなせさんで鯨料理を満喫してからカブで10分桃木農村公園へ~河津桜を楽しみますょ整備された公園河津桜は…

  • C125 小川町の桃源郷ツーリング@毛呂山町の新しき村

     埼玉県小川町の桃源郷へ~花見を楽しむツーリングです ざっくりルートはこんな感じで140㌔ほどたまたま休みの合ったくらげさんと2台で楽しみますまずは観光から毛…

  • ときがわ町 きなせさんの 鯨料理

    土曜日のツーリングで楽しんだランチですときがわ町瀬戸元上420−2 創作笑心料理 きなせさんへ再訪です早速店内へぉ魚料理を楽しんだ過去ブログはこちら 鯨料理押…

  • 宮ケ瀬カブミーティングと泉橋酒造の純米大吟醸酒粕

    朝からサクッとプラグを交換して~宮ケ瀬へ向かいます奇数月の第2日曜日宮ケ瀬カブミーティングへ しんまるさん、かげさん、2740GGさんお久しぶりですモンキーが…

  • C125 プラグ交換28529km

    前回は19365kmで交換したので10164㎞使っての交換ですNGKのMotoDXを購入してみました~2輪専用プラグになりますCPR6EDX-9S(95791…

  • 忍野村 車やさんの おまかせ車や御膳

    土曜日に続き日曜日も小春日和箱根周遊を予定しておりましたが花粉の影響かすっかり2度寝を満喫 11時に自宅を出発~圏央高尾から高速使って1時間富士吉田西桂スマー…

  • 食堂あけぼのさんのプルプル丼

    小春日和な土曜日歯科に床屋と予定をこなし東京都八王子市北野町584八王子総合卸売センターへ激安食料品店のサンケイでショッピングを楽しんで~時刻は12時食堂あけ…

  • C125ご近所ツーリング 龍籠山の展望と初雁さんの選べる定食

    津久井湖の北側にある城山湖松川都井沢線ルートで行くのが一般的ですが遠い昔から2輪通行止め 城山湖にはバイクでは行けないイメージなのですが1枚目の写真、酒屋さん…

  • C125ご近所ツーリング あきる野町パンの無人販売ツイスト

    妙見宮七星殿を参拝後近くにある秋川霊園鹿野大仏へ~高さは約12メートル台座を含めると約18メートルあり鎌倉の大仏よりも高く奈良東大寺の大仏に次ぐ日本で2番目に…

  • C125ご近所ツーリング 日の出町東光院の石像と朝鮮寺

    さて日曜日ですが先週の酒粕購入プチツーリングで取りこぼした気になる場所へ~西多摩郡日の出町平井3963東光院へ参道にはご立派な仁王像がいらっしゃいますが…中央…

  • 地元の酒粕を買いにプチツーリング

    日曜日のカブ散歩に青梅へ向かいます梅の花の季節青梅には梅の花が楽しめる場所も多いですが人込みは嫌いなので 青梅市の住宅街にあるロウバイ通りへロウバイは終了です…

  • カブに猫ステッカー貼付け

    アマゾンで猫ステッカーを購入オレンジの箱と同系色の黄色を貼り付けてみました~うんエエ感じ

  • C125甲府へ一泊ツーリング ホテル123甲府(信玄温泉)とスーパーアマノ

    甲府エリアの観光をノンビリ楽しんだあと17時にホテル123甲府へチェックインダブルベットにお一人様で8600円のお部屋です ちなみに朝食バイキング、源泉かけ流…

  • C125甲府へ一泊ツーリング 和田峠みはらし広場と甲府駅市街散策

    山梨県立美術館で岡本太郎作品鑑賞後ぉ山方面へ~昇仙峡へと続く県道104号線を進み~和田峠 みはらし広場へ甲府市街と富士山が一望できますょ~エエ景色です さて長…

  • C125甲府へ一泊ツーリング 警察官人形と岡本太郎作品

    8:45土日の一泊で甲府まで近場のツーリングを楽しみます 片道100㌔往復甲州街道なのでルートマップは無しで大月の桃太ローソンでイップク~山梨土産が購入できま…

  • 笛吹市 寿し正さんの刺身定食

    土日で甲府市を楽しんだツーリングのランチです笛吹市境川町石橋2057お久しぶりに寿し正さんへお一人様はカウンター席へ~寿し正さんと言えば刺身定食@1300円お…

  • C125 オイル交換 28366km

    前回のオイル交換は25635km2731km走行で交換ですオイルは今回もカストロール power1 ultimateを800㎖ソコソコの使用感塩カルの撒かれた…

  • 相模原市 初雁さんの選べる定食ランチ

    土曜日のランチを楽しみに~相模原市緑区西橋本2丁目26−14手料理 初雁さんへメニューは選べるおかずの中から何種類選ぶかで料金が変わるシステムですょ地元密着型…

  • C125ご近所ツーリング 出雲大社相模分祠へ

    松田町でロウバイを鑑賞渋沢でオムライスランチ秦野のペコちゃん公園を楽しんだあとは秦野市平沢1221出雲大社相模分祠へダイコク市開催中~まずは参ります手水舎の手…

  • C125ご近所ツーリング 松田町寄のロウバイとペコちゃん公園へ

    久しぶりの平日休みノンビリ10時に出発してご近所ツーリングを楽しみますルートは宮ケ瀬鳥居原から松田町へロウバイが見頃を迎えたらしいので楽しんできますょまずは宮…

  • 秦野市 キッチン テイさんのチキン煮込みのオムライス

    平日ランチを楽しみに~秦野市松原町4−11厨房&ダイニング キッチンTさんへ~キッチン ティーではなくキッチン テイですのでお待ちがぃなく土日は何度か満席で入…

  • 富士吉田市 糸力さんの馬刺し定食

    日曜日のランチを楽しみに~ 圏央道高尾山ICから高速使って1時間ちょっと富士吉田市下吉田5丁目11−15糸力さんへ再訪~6年前に豚バラカツがマイブームで糸力さ…

  • 千人町 鹿児島とんこつラーメン 南州さん

    土曜日ランチを楽しみに~八王子市千人町3丁目17−6鹿児島とんこつラーメン 南州さんへ手作り感のある店内はカウンターのみメニューもシンプルですょ ラーメン@8…

  • 調布市 バスラーメンさんのラーメン&チビライス

    暇な日曜日‥でも寒くて山方面に行く気力がないんですよね~そんな時はフリマ散歩味の素スタアジアムのビッグフリマへ~ 真冬のフリマはプロ出店ばかり特に掘り出し物も…

  • 八王子市堀之内 六角堂さんの長浜ラーメン

    土曜日のランチを楽しみに~八王子市堀之内2丁目12−5 博多長浜らーめん 六角堂 さんへ食券で味玉長浜ラーメンを購入しお一人様はカウンター席へ~お店中央のテー…

  • 京王線湯スタンプラリー

    京王電鉄と東京都浴場組合の共同企画による初のスタンプラリー「京王線湯(せんとう)スタンプラリー」を2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)まで開…

  • 大月市 拓寿司さんの醤油ラーメンセットと宮ケ瀬カブミーティング

    奇数月の第2日曜日宮ケ瀬カブミーティングへ~広範囲にミーティングへ参加されているカブヌシパパさん箱だけで充分過積載なCT125乗りさん 毎度な方々にもご挨拶し…

  • カブ散歩 相模湖弁財天の蛇さま参り

    お仕事関係の年賀状は虚礼廃止で出さなくなってから干支が判らない生活を送っておりましたが…今年は蛇年と言うことで干支の神社へ伺いますょその前に前日にサーモスの1…

  • 相模原市緑区 ラーメン湖龍さんの湖龍ラーメン

    1/3のランチを楽しみに~相模原市緑区寸沢嵐3327−5ラーメン湖龍さん店内は暖房効いて暖か~ぃ湖龍さんは自家製麺函館ラーメンのお店 函館って塩ラーメンなんで…

  • ホビージャパン 1/64 ホンダ プレリュード 2.2Si-VTEC (BB4) 前期型購入

    amiamiさんからお届け物でーす1/64 ホンダ プレリュード 2.2Si-VTEC (BB4) 前期型 グラナダブラックパール[ホビージャパン]を購入しま…

  • 天海山雲龍寺の諾楽守 摩訶薩元帥像

    新年あけましておめでとうございます と言うことでガンビーの年末年始です大晦日の午後やることないのでカブ掃除~最近は水を使わないフクピカ系で掃除しています 各メ…

  • 神栖市ツーリング2日目@小江戸佐原に寄って帰ります

    ツーリング2日目 最近の一泊ツーリングでは遅めにチェックアウトしてノンビリ帰るのが定番化しておりますゆっくり朝風呂入って9:40出発~帰路は利根川沿い~国道6…

  • 我孫子市 美松さんの刺身定食

    ツーリング2日目のランチを楽しみに~ 安孫子市でお昼の時間になったので検索我孫子市つくし野7丁目16−4美松さんへ広々駐車場も完備ですオメアテはコチラ久しぶり…

  • 神栖市ツーリング1日目@日本一の金運寺 長福寿寺と1000人画廊

    竹岡で洞窟にある海の神社上総牛久で中華を楽しんだあと長生郡長南町長南969吉ゾウくんのお寺 長福寿寺へ象の像を見に来ました~カワユスな小象歓喜に満ち溢れる結愛…

  • 神栖市へツーリング1日目@海の神社

    12/27金曜日世間は御用納めですが1日早めに年休取って神栖市を目指しますざっくりルートはこんな感じで265㎞ノンビリとカブツーリングを楽しみますょAM6時に…

  • 市原市 中華COCO ET NICO

    ツーリングのランチを楽しみに~ 市原市でお昼の時間になったので検索検索市原市鶴舞1194中華COCO ET NICOさんへお手頃価格で中華が楽しめるお店ですょ…

  • 瑞穂町 ネギシ洋菓子店さんのミニくじら

    雀雀亭で豚ステーキを楽しんだあとランチのお店から50m瑞穂町箱根ケ崎179ネギシ洋菓子店さんへ~ パッと見、お休み?に見えますが天井の照明が付いていたので営業…

  • 瑞穂町 雀雀亭さんの豚ステーキ定食(特上豚)

    日曜日のランチを楽しみまーす瑞穂町箱根ケ崎188−6ラーメン&定食 雀雀亭さんオメアテは豚ステーキ定食(特上豚)@1500円ですょ早速入店~店内はカウンター3…

  • 八王子市内の公園を散策

    快晴な平日休みでしたが朝起きると喉に微妙な痛みを感じ・・・ツーリングは諦めて八王子市内の公園散策を楽しみます八王子市打越町879−210北野台わかば公園メタセ…

  • 相模原市緑区龍門飯店さんの うま煮そばと宮ケ瀬散策

    日曜日に宮ケ瀬へ~久しぶりに来ましたがすんごい数のバイクで駐輪場所を探すくらい混んでましたCBのミーティングやってたみたいですSNSでキティ―さんがぉ山に来ら…

  • C125にOPMIDグリップヒーターと ワイヤレス電熱インソール

    そろそろ冬の準備ですね~C125にはエンデュランスのグリップヒーターを装備しておりますがヘッドライトをプロテックのLEDクラシカルヘッドライトに交換しておりま…

  • 昭島市 IMOMARUさんの壷焼き芋

    日曜日はツーリング~と思っていましたが日陰が寒くて山へ行く気になれず...味の素スタジアムへこの日はBIGフリマデースタジアムの外周全部がフリマ会場なので散歩…

  • スーパーベルク 帰ってきた、うますぎる!さいたま弁当

    スーパーベルクへショッピングに来ました~その前にセリアへDOMDOMコラボ商品プラチャームとリールキーホルダ―購入ベルクへ移動して~ ナイスなパッケージのアイ…

  • 趣味で集めた腕時計とAGSキャパシタ交換&充電法

    遠い昔の話になりますが30年ほど前から10年間腕時計にハマっていた時期がありましてセイコー ジウジアーロ スピードマスター※可動中セイコー ダイバー プロフェ…

  • 熊谷市をカブ散歩

    美味しぃランチを楽しんだあと聖天山 歓喜院で観光タイム~貴惣門をぬけ枯葉の敷かれた参道を進み国宝 聖天山本殿へ手を合わせました~ 国宝の本殿は入場料が必要なの…

  • 熊谷市 さわたさんの 秋の麦とろ御膳

    美味しぃクレープで小腹を満たしたあと利根川を渡って~熊谷市妻沼1537−2大福茶屋 さわたさんへ干し柿のカーテンが素敵国宝指定の妻沼聖天山の周囲にあるお店 お…

  • 大泉町 みるもフルーツサンド専門店さんの どらクレープ

    北関東カブ主総会を楽しんだあと邑楽郡大泉町西小泉3丁目13−20みるもフルーツサンド専門店さんへ~入店は1グループずつですょでは入店撮影コーナーもあります(笑…

  • 第5回北関東カブ主総会へ

    AM6:00おうら中央多目的広場 駐車場へ向けて~8:30北関東カブ主総会 会場手前のコンビニで朝めし食べながら時間調整していると…お久しぶりのとゐさん2台で…

  • 一品担さんの担々麵セット

    土曜の晩御飯を楽しみに~八王子市小比企町480−1 一品担さんへすし処海えんさんが閉店し担々麵屋さんになりましたが経営は富士森公園近くにある中国料理海苑さんで…

  • アルミス 充電式電動コンパクト洗浄機 10.8V ALT-S10購入

    カインズホームにてアルミス 充電式電動コンパクト洗浄機 10.8V ALT-S10を7980円で購入しました~中身はシンプルにこんな感じで水道直結のアダプター…

  • 京王プラザホテル八王子 マツケンブッフェでオレ!

    平日ランチを楽しみに~京王プラザホテル八王子へ2Fにあるレストラン「ルクレール」に到着 11月1日から1月5日まで期間限定のバイキングマツケンブッフェで美味し…

  • 坂戸市 鮮汰さんの海鮮丼

    雨の土曜日車でランチへ~坂戸市西坂戸3丁目5−6西坂戸の古い商店街にある鮮魚店の鮮汰さん魚屋さんなのでぉ魚も購入できますがお食事も楽しめるんですょ店内にテーブ…

  • 南アルプスの西側を周遊ツーリング2日目@八王子へ帰ります

    豊橋のホテルでモーニングして~この日の予定はお土産買って帰るのみ9時半にノンビリスタート下道でSILENT HILL(静岡)を横断するだけのルートです全く寄り…

  • 南アルプスの西側を周遊ツーリング1日目@月まで3キロ道路案内標識と三河大草駅跡

    飯田市のイチモツを鑑賞後南アルプス西側の延々と続く山道を80㌔ほど走り道の駅 天竜相津花桃の里でイップク~ココから少し南下すると・・・浜松市の観光目的地に到着…

  • 南アルプスの西側を周遊ツーリング1日目@飯田市の猫神社と おちん岩

    駒ヶ根のバス停、高森町で猫神様を鑑賞後飯田市へ移動~飯田市浜井町3363富士山稲荷神社へ疾風巡拝やられてるみたいです KADOYAのレザーバンドを3500円で…

  • 南アルプスの西側を周遊ツーリング1日目@女体入口バス停と猫神様

    無限の彼方へ さあ行くぞ~諏訪湖SAで休憩~伊北ICからは下道で南アルプス沿いに豊橋まで430kmほど楽しみましたょ観光もタップリ楽しみますょ~駒ヶ根ICにあ…

  • 八王子市 NIKUHACHIさんのチャーシュー丼

    平日ランチを楽しみに~八王子市北野町584−21八王子綜合卸売協同組合内NIKUHACHIさんへ~もともと総菜もやってるお肉屋さん総菜を組み合わせれば食事にな…

  • 八王子市 オモニの家で海鮮チャンポン

    日曜日のランチを楽しみに~八王子市東浅川町879オモニの家さんへ以前は無かった外にメニューこれあるだけでお店に入りやすくなるかもしれませんねでは入店~少し涼し…

  • SOTO ST-483 フィールドライターターボにガスを充填

    ワークマンなどで数百円で購入できるSOTO ST-483 フィールドライターターボ ミニプリンをブリュレするのに以前購入しました~ ギリギリブリュレが作れる程…

  • カフェカブミィーティングin青山&吉徳のうらら展

    ながい間、毎年土日連続で通っていたカフェカブミーティング㏌青山ですが今回は日曜日のみ見学に~ 安定の京王線&大江戸線で向かいました青山に並ぶカブこの会場独特の…

  • 秩父市 ビックアイランドさんのサーロインローストビーフ

    あだたらカブミーティング翌日は祝日カブのお仲間4人で秩父でランチしてきました~ 前日に購入したクリームボックスをお土産にしましたが好評でしたょランチ会場は事前…

  • 福島ツーリング2日目

    さて福島ツーリング2日目予定控え目で帰ります ビジネスホテル ファミリーイン福島ですが安宿に泊まりなれている人なら快適に過ごせますょ~帰路はザックリこんな感じ…

  • 福島市 スイートベーカリーラスクさんのクリームボックス

     福島ツーリング2日目の朝食に〜 福島市大森坿7−5 スイートベーカリー ラスクさんへ 開店したてなので品揃えは控えめですでも大丈夫 オメアテのクリームボック…

  • 福島ツーリング1日目その2

    喜多方でピーナッツソフト山塩ラーメンを楽しんだあと 西吾妻スカイバレーを越えて~本日のイチバンのオメアテ山形県米沢市李山587李山丹南山神子孫繁栄を願う神社に…

  • 福島ツーリング1日目その1

    AM3:30無限の彼方へさあ行くぞ~一泊二日でうつくしま、ふくしまを楽しみます高速使って自宅から190㌔那須のコンビニで初回休憩冷えた身体にブリトーが沁みます…

  • セブンイレブンのクリームボックス

     とある日曜日最近、菓子パン部門で頑張ってる気がするセブンイレブンへ~ 復刻チョコバナナロールが美味しそ~( ,,`・ω・´)ンンン?クリームボックス発見でも…

  • トミカ RVセット2 ステップワゴン購入

    メルカリにてトミカを購入~ 1999年に発売されたトミカ RVセット2 リゾートツアラーズホンダ オデッセイ日産 ステージアマツダ ボンゴフレンディ三菱 パジ…

  • 西桂町 讃岐うどん ふうがさんの天ぷらうどん

    都留市の魚政さんで玉子焼きを購入後西桂町下暮地399−1本格手打ち讃岐うどん ふうがさんへ~テーブルの注文票に記入して~天ぷらうどん@850円お願いしまーす待…

  • 都留市 魚政さんの厚焼玉子

    月曜日の祝日都留市にショッピングへ~都留市上谷5丁目8−9魚政さん元は魚屋さん今は玉子焼き専門店でございます ツーリングのオヤツにミニカップ150円というのも…

  • 八王子市小比企町 ベルボンさんのサバランとホワイトカルマ

    土曜日の午後高尾駅南口の駐輪場にカブを停めて皮膚科へワイヤーロック式の普通の駐輪場に見えますが…料金が250円という微妙な価格設定しかも100円2枚と50円1…

  • VERSYS-X バッテリー交換

    VERSYS-Xのセルが回らくなりまして…前回交換から3年少し早い気もしますが乗らないバイクはバッテリーには良くない環境ですからね初充電前に初期値確認SOH:…

  • 水天宮~日本橋散策 その2

    お散歩の続きですコレド室町へ~三井不動産などが日本橋室町東地区開発計画にて整備されたエリアになりますょビル群の中心に福徳神社があります鳥居の寄贈は三井不動産 …

  • 水天宮~日本橋散策 その1

    バイク乗るには微妙な天気の月曜日水天宮へ~安産祈願の方々が多くいらっしゃいますがワタシは用がないので写真撮って退散お散歩のスタートです最終目的地は日本橋途中、…

  • 相模原市緑区 京城苑さんのハラミと謎肉の煮物

    日曜日のランチを楽しみに~相模原市緑区下九沢1677−5焼肉 京城苑さんへハラミ定食お願いしまーす 定食にはライス、わかめスープ、キムチ、煮物がついております…

  • 大月市 たてる屋さんの「つけトロロそば」

    土曜日ランチを楽しみに~大月市梁川町838たてる家さんへ~以前から気になっていた梁川名物「つけトロロそば」が気になりましてん店内はお座敷席にテーブル席もありま…

  • ドムドムの梨のWてりやきバーガーセットとHARD・OFFのキーホルダー

    土曜日ランチを楽しみに~ダイエー 上溝店へ駐車場からお店はいってスグ ドムドムだったら~うまくいくぅ~ ドムドムハンバーガーへやってまいりました~各種定番メニ…

  • 八王子市 OKONOMIIさんの広島おこのみ焼き

    晩御飯を楽しみに~八王子市椚田町513−15 OKONOMIIさんへ広島おこのみ焼きがお安く美味しく楽しめますょ スペシャル(焼きそば・チーズ・もち)@815…

  • 八王子市 まるや食堂さんの にんにく焼肉定食

    宝生寺でコンクリート建造物を楽しんだあと土曜日ランチを楽しみに~八王子市美山町1430−2まるや食堂さんへオメアテは決まっておりまして…にんにく焼肉定食@75…

  • 八王子市 宝生寺の狛犬と鐘楼

    八王子はピーカンな土曜日グンマー、山梨は高確率で午後から雷雨 家に居ても暇なので市内観光してきました~八王子市西寺方町998宝生寺へ狛犬風?石像が特徴的なお寺…

  • オリオンベーカリーのペアリング

    定期的に各地の美味しいモノを販売している京王ストアのふるさと うまいもの巡り東北のご当地パンを販売してました~ペアリングを購入岩手県花巻のオリオンベーカリーさ…

  • 青梅市 ガンバガンバさんで チキンのコルドンブルー

    日曜ランチを楽しみに~青梅市河辺町4丁目16−1ガンバガンバさん7年ぶりの再訪ですお店の入り口にセミの抜け殻~オーダーは前回と同じチキンのコルドンブルー@11…

  • VERSYS-X グンマー西部を周遊

    暑い日が続いております6時前に起きれたらツーリングに行こうと決めていた土曜日 珍しく起きれたのでササっと準備して6:45に自宅を出発ざっくりルートはこんな感じ…

  • 渋川市 純喫茶ルナさんのモーニングサービスセットB

    土曜日のモーニングを楽しみに~JR上越線渋川駅前にバイクを停めて徒歩1分で到着です渋川市渋川 辰巳町1667純喫茶ルナさんへ入口看板にサービスメニューが表示さ…

  • 八王子市東浅川町 典代婁さんのシーフードの汁そば

    日曜日のランチを楽しみに~東浅川町513−1典代婁さんへ陳建民さんのお弟子さんが経営されているお店当然人気なのは麻婆豆腐ですょでも自分の好きなモノを楽しみたい…

  • スーパーベルクのニャまクリームパン

    スーパーベルクへ気になるモノがありましてん見切りがあるとつい買っちゃいます(笑)京都に本社を構える株式会社石田老舗さんで作られた最中 餡子を食べる前にセッティ…

  • 八王子市富士見町 ワダショーテンさんのサンドイッチ

    神奈川を震源とする地震八王子は震度3程度でしたが下からドンって感じが怖かったですトイレに飾ってあるカブですがホットウイールのC125はスタンドがないので全て倒…

  • 都留市 大室神社と鍛冶屋坂水路橋

    寺カフェで稲庭うどんを楽しんだあと社会科見学ですょ結構な急斜面のラフな道を登り~都留市上谷1302−1 都留バイパスと県道都留道志線トンネル区間の中間辺り山の…

  • 都留市 寺茶房 喫茶去さんの稲庭うどん

    土曜日ランチを楽しみに~都留市夏狩240 長慶禅寺内寺茶房 喫茶去powered by One Note Coffee Roasterさんへ~境内の小川に梅花…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガンビー山本さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガンビー山本さん
ブログタイトル
ガンビーの休日
フォロー
ガンビーの休日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用