chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画好きパパの鑑賞日記 http://eigazukipapa.seesaa.net/

映画好きのパパが過去に見た作品と最近みた映画の感想を書いていきます。テレビドラマも頑張って書くぞ

映画好きパパ
フォロー
住所
青葉区
出身
新宿区
ブログ村参加

2014/01/04

arrow_drop_down
  • ロン 僕のポンコツ・ボット

    イギリスのロックスミス・アニメーションによる初の長編。SNSの子供への悪影響についてちょっとお説教臭くて途中までは今一つでしたが、終盤は盛り返したかな。 作品情報 2021年アメリカ映画アニメ 監督:サラ・スミス、ジャン=フィリップ・ヴァイン 声の出演(吹き替え版):関智一、小薬英斗、 上映時間:106分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ港北 2021年劇場鑑賞235本

  • 息をするように

    新進気鋭の枝優花監督が、シンガーソングライターKarin.の楽曲から作り上げた短編。伊藤万理華の抑えた演技に驚きましたが、事前に情報を仕入れずみたので、彼女が少年役ということにもっと驚きました。 作品情報 2021年日本映画 監督:枝優花 出演:伊藤万理華、小野寺晃良、 上映時間:22分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞234本

  • ビースト

    フランスのノワール映画の傑作「あるいは裏切りという名の犬」を韓国でリメイク。韓国映画らしいべったりとした濃厚な人間関係がマシマシで、お腹いっぱいになりました。終盤は突っ込みどころもあるけれど、いかにも韓国ノワールという感じで楽しかった。 作品情報 2021年韓国映画 監督:イ・ジョンホ 出演:イ・ソンミン、ユ・ジェミョン、チョン・ヘジン 上映時間:130分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノ…

  • ビルド・ア・ガール

    1990年代のイギリスを舞台に、史上最年少のロック評論家として活躍したキャトリン・モランの自伝を映画化。前半のいけてない高校生があがくシーンはよかったのだけど、後半はちょっと失速した印象。 作品情報 2019年イギリス映画 監督:コーキー・ギェドロイツ 出演:ビーニー・フェルドスタイン、パディ・コンシダイン、アルフィー・アレン 上映時間:105分 評価★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみら…

  • 燃えよ剣

    司馬遼太郎原作の新選組を描いた歴史小説の映画化。土方歳三もそれを演じる岡田准一もオーラがあって格好いい。ただ、原作にあるとはいえ恋の部分はもっと減らしても良かったかも 作品情報 2020年日本映画 監督:原田真人 出演:岡田准一、鈴木亮平、柴咲コウ 上映時間:148分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:横浜ムービル 2021年劇場鑑賞230本

  • コレクティブ 国家の嘘

    ルーマニアで2015年に起きた国家が隠ぺいした医療不正をめぐるドキュメンタリー。国家ぐるみの陰謀、立ち向かう新聞記者、担当大臣の苦悩、疑惑の人物の不審死とフィクションのようにどきどきしますが、これがすべて本当だから怖い。ルーマニアだけでなく、英米そして日本でも国家の嘘が当たり前になっているなか、選挙前にぜひ見ておきたい作品です。 作品情報 2019年ルーマニア、 ルクセンブルク 、ドイツ 映画 …

  • PITY/ある不幸な男

    前知識なくみましたが、ハネケ作品のようにとにかく不快にさせる作品。後で知ったけど脚本はヨルゴス・ランティモスと名コンビのエフティミス・フィリップなんですね。人間の嫌な部分が拡大されて突きつけられ、ぐったりとしました。 作品情報 2020年ギリシャ、ポーランド映画 監督:バビス・マクリディス 出演:ヤニス・ドラコプロス、エヴィ・サウリドウ、マキス・パパディミトリウ 上映時間:99分 評価★★★(…

  • DUNE/デューン 砂の惑星

    ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督にしか描けないような荘厳で神話の始まりのように思えるSF映画。よくぞこんな映画が作れるものだと、ただただ驚嘆するばかりです。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ 出演:ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、オスカー・アイザック 上映時間:154分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ木場 2021年劇場鑑賞227本

  • ONODA 一万夜を越えて

    第二次大戦が終結してから30年以上もフィリピンのジャングルに隠れていた小野田寛郎少尉をフランス人監督で映画化。3時間近い上映時間でしたが、不思議と短く感じました。 作品情報 2021年フランス、ドイツ、ベルギー、イタリア、日本映画 監督:アルチュール・アラリ 出演:遠藤雄弥、津田寛治、イッセー尾形 上映時間:174分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞226本 …

  • かそけきサンカヨウ

    恋愛映画の名手、今泉力哉監督の最新作。恋愛というか初恋もありますが、基本的に環境的に少しだけ大変な少女少年たちの成長物語になっています。優しさにあふれた世界が何とも心地よい。 作品情報 2021年日本映画 監督:今泉力哉 出演:志田彩良、鈴鹿央士、井浦新 上映時間:115分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞225本

  • ミッドナイト・トラベラー

    タリバンに処刑宣告を受けたアフガニスタンの映画監督が、一家を連れてヨーロッパに逃亡する様子をアイフォンで撮り続けたドキュメンタリー。当事者が撮影するというメリットとデメリット両方ありましたが、難民問題を考えるうえでは必見といえましょう。 作品情報 2019年アメリカ、カタール、カナダ、イギリス映画ドキュメンタリー 監督:ハッサン・ファジリ 上映時間:87分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:シ…

  • サウンド・オブ・メタル

    難聴に陥ったメタルバンドのドラマーを主人公に描いた人間ドラマ。アマゾンプライムで配信され、アカデミー賞の音響賞などを見事に受賞しています。 作品情報 2019年アメリカ映画 監督:ダリウス・マーダー 出演:リズ・アーメッド、オリヴィア・クック、ポール・レイシー 上映時間:120分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ渋谷 2021年劇場鑑賞224本

  • ディナー・イン・アメリカ

    社会で生きずらい若い2人が家族団らんというアメリカ的価値観の建前に中指を突き立てるシニカルな青春映画。登場人物が皆いらっとさせてくるなか、線路から外れた人が息苦しいのはどの国でも一緒だと思ってしまいました。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:アダム・レーマイヤー 出演:カイル・ガルナー、エミリー・スケッグズ、グリフィン・グラック 上映時間:106分 評価★★★(五段階) 観賞場所:新宿武蔵…

  • キャッシュトラック

    ジェイソン・ステイサムとガイ・リッチー監督の組み合わせなので、アップテンポなユーモア交じりのアクションと思いきや、フレンチノワールのリメイクのためか結構ハードな物語に。しかし、あの特徴ある禿頭を観たら、記憶に焼き付くと思うのだけど 作品情報 2021年アメリカ映画 監督:ガイ・リッチー 出演:ジェイソン・ステイサム、ホルト・マッキャラニー、ジェフリー・ドノヴァン 上映時間:119分 評価★★★★…

  • 神在月のこども

    神無月に神様が集まる出雲は神在月と呼ばれる伝説と少女の成長、冒険を組み合わせた作品だけど、絵柄が気になってしまってあまり集中できませんでした。そもそも6年生でそんなに長い距離走れるのかという気も。 作品情報 2021年日本映画アニメ アニメーション監督:白井孝奈 声の出演:蒔田彩珠、坂本真綾、柴咲コウ 上映時間:99分 評価★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ日比谷 2021年劇場鑑賞221本

  • 人と仕事

    コロナ禍で映画が製作中止となり、スケジュールの空いた有村架純、志尊淳、そして森ガキ侑大監督はコロナ禍で働いている人の思いを伝えようとドキュメンタリーを制作します。まさに現代を切り取った素晴らしいドキュメンタリーで、みているうちに涙がぽろぽろでてきたのは自分でも説明ができません。 作品情報 2021年日本映画ドキュメンタリー 監督:森ガキ侑大 出演:有村架純、志尊淳 上映時間:97分 評価★★★…

  • 草の響き

    佐藤泰志原作の底辺で生きる人たちを描いたシリーズの一環。院隠滅滅したストーリーを淡々と描いていて、寝落ちと戦っていました。奈緒は相変わらず不幸か変な役しか回ってこないなあ。 作品情報 2021年日本映画 監督:斎藤久志 出演:東出昌大、奈緒、大東駿介 上映時間:116分 評価★★★(五段階) 観賞場所:シネマジャック&ベティ 2021年劇場鑑賞219本

  • カラミティ

    西部開拓時代の伝説の女性ガンマン、カラミティ・ジェーンの少女時代を描いたアニメ。レミ・シャイエ監督の「ロング・ウェイ・ノース」同様、少女の活躍に胸がすきますが、アメリカ西部劇なのに言葉はフランス語。逆のパターン(フランスが舞台なのに言葉は英語)の映画は多く見ましたが、これは初めてかも。 作品情報 2011年フランス、デンマーク映画アニメ 監督:レミ・シャイエ 声の 出演:サロメ・ブルヴァン、ア…

  • トムボーイ

    「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマ監督が2011年に撮った作品。セクシュアリティって何だろうといろいろ考えてしまいました。 作品情報 2011年フランス映画 監督:セリーヌ・シアマ 出演:ゾエ・エラン、マロン・レヴァナ、ジャンヌ・ディソン 上映時間:82分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:新宿シネマカリテ 2021年劇場鑑賞217本

  • スクールガールズ

    1992年のスペインの女子校を舞台に少女の揺れる心を動いた青春映画。予想と違って恋愛要素はなく日常的な描写を淡々と描き、母娘関係にもフォーカスされていくのだけど、思春期の内面を素直にとらえている佳作です。 作品情報 2020年スペイン映画 監督:ピラール・パロメロ 出演:アンドレア・ファンドス、ナタリア・デ・モリーナ、ソエ・アルナオ 上映時間:105分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:新宿シネマ…

  • 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

    ダニエル・クレイグ主演の007シリーズの最終作。シリーズの有終の美を飾るよく寝られた作品で、過去作とのつながりもありファンは満足できるのでは。007シリーズにあまり関心のない僕も、よくできた作品だと思いました。 作品情報 2020年イギリス、アメリカ映画 監督:キャリー・ジョージ・フクナガ 出演:ダニエル・クレイグ、ラミ・マレック、レア・セドゥ 上映時間:164分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:T…

  • 光を追いかけて

    秋田県の田舎町を舞台にした中学生の青春映画。なんともみずみずしい出演者たちに田舎の閉塞感、さらにちょっと不思議な出来事もあり、じっくりと観られる佳作です。 作品情報 2021年日本映画 監督:成田洋一 出演:中川翼、長澤樹、柳葉敏郎 上映時間:104分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:アップリンク吉祥寺 2021年劇場鑑賞214本

  • DIVOC-12

    コロナ禍で大変なクリエイターたちを支援する短編映画集。藤井道人、上田慎一郎、、三島有紀子の3監督を中心に12人の監督が10分ずつ作品を作りました。個人的にお気に入りの作品も何本もあり、オムニバス映画のなかではなかなかのものでした。 作品情報 2021年日本映画 監督:藤井道人、上田慎一郎、三島有紀子、志自岐希生、林田浩川、ふくだみゆき、中元雄、山嵜晋平、齋藤栄美、廣賢一郎、エバンズ未夜子、加藤拓人…

  • 偽りの隣人 ある諜報員の告白

    「7番房の奇跡」のイ・ファンギョン監督作品らしく、強引に泣かせに走るのがあざとく感じられました。序盤はギャグかと思わせて中盤からシリアスに、終盤は感動というパターンもちょっと食傷気味かなあ。 作品情報 2020年韓国映画 監督:イ・ファンギョン 出演:チョン・ウ、オ・ダルス、キム・ヒウォン 上映時間:130分 評価★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞212本

  • 殺人鬼から逃げる夜

    聴覚障害の女性が偶然、殺人鬼の犯行現場に遭遇し、命を狙われるサスペンス。正直、登場人物のとる行動が端役も含めて突っ込みどころだらけ。バカみたいに思えてしまいました。同趣旨の作品なら、視覚障害の女性をヒロインにした「見えない目撃者」のほうがはるかに面白かった。 作品情報 2021年韓国映画 監督:クォン・オスン 出演:チン・ギジュ、ウィ・ハジュン、パク・フン 上映時間:104分 評価★★(五段階…

  • 護られなかった者たちへ

    東日本大震災や生活保護という重たいテーマを扱った作品ですが、邦画特有のラストに無理やり希望をもたせるよう点はあわなかった。まあ、桑田佳祐主題歌の時点で想定はしていたんですけど。 作品情報 2021年日本映画 監督:瀬々敬久 出演:佐藤健、阿部寛、清原果耶 上映時間:134分 評価★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2021年劇場鑑賞210本

  • 整形水

    韓国は日本以上に整形手術が当たり前で、それだけ容姿の美醜への圧力が強いのでしょう。本作は世にも奇妙な物語みたいなホラーアニメで、予想もつかないほうに転がっていきました。 作品情報 2020年韓国映画(アニメ) 監督:チョ・ギョンフン 声の出演(吹き替え版):沢城みゆき、諏訪部順一、上坂すみれ 上映時間:85分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2021年劇場鑑賞209本

  • アイダよ何処へ

    欧州で戦後初めて起きたジェノサイド、ボスニア紛争のスレブレニツァの虐殺を描いた作品。ひたすら重く、見終わった後、ぐったりとしました。親ガチャとかいうけど、日本に生まれただけで勝ち組の気がします。 作品情報 2020年ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、オーストリア、ルーマニア、オランダ、ドイツ、フランス、ノルウェー、トルコ映画 監督:ヤスミラ・ジュバニッチ 出演:ヤスナ・ジュリチッチ、イズディン…

  • クーリエ 最高機密の運び屋

    イギリスの上質なスパイ映画をたっぷりと堪能できます。20世紀のリアルな情報戦にはらはらしつつ、終盤は想定以上に長くてちょっとおどろきました。世界の運命を変えるのは平凡な人間なのかもしれません。 作品情報 2020年イギリス映画 監督:ドミニク・クック 出演:ベネディクト・カンバーバッチ、メラーブ・ニニッゼ、レイチェル・ブロズナハン 上映時間:112分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマ…

  • 空白

    吉田恵輔監督作品は人間の嫌な部分をゴリゴリ見せてくるのですが、本作は大半の登場人物が嫌な奴で、見ていて非常に疲れました。俳優たちは熱演でした。 作品情報 2021年日本映画 監督:吉田恵輔 出演:古田新太、松坂桃李、寺島しのぶ 上映時間:107分 評価★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2021年劇場鑑賞206本

  • MINAMATA ミナマタ

    水俣病を世界に伝えた写真家ユージン・スミスの水俣での苦闘を描いた社会派映画。脚色されたところもありますが、今だに水俣病関連の訴訟も続いており、歴史上のできごとだと思った自分の知識の無さに反省です。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:アンドリュー・レヴィタス 出演:ジョニー・デップ、美波、真田広之 上映時間:115分 評価★★★★★(五段階) 観賞場所:ムービル 2021年劇場鑑賞205本

  • 由宇子の天秤

    ジャーナリズムの暗部をえぐる作品で、正義とは何か、真実とは何か真摯に向き合った社会派作品。ただ、僕はメディア人は基本的にクズだと思っているので、ラストは今一つあいませんでした。 作品情報 2020年日本映画 監督:春本雄二郎 出演:瀧内公美、河合優実、光石研 上映時間:152分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:ユーロスペース 2021年劇場鑑賞204本

  • 君は永遠にそいつらより若い

    青春文芸映画というのでしょうか。予想もつかない展開に見終わった後、衝撃でちょっと放心状態になりました。奈緒がうまいのは分かっていたけど、佐久間由衣がこんなにできる女優とは。今年のベスト候補です。 作品情報 2020年日本映画 監督:吉野竜平 出演:佐久間由衣、奈緒、笠松将 上映時間:118分 評価★★★★★(五段階) 観賞場所:テアトル新宿 2021年劇場鑑賞203本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、映画好きパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
映画好きパパさん
ブログタイトル
映画好きパパの鑑賞日記
フォロー
映画好きパパの鑑賞日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用