chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大坂に行ってきた

    24・25日と退職者の会全国総会に出席のため、大阪へ。24日の太平山。山形上空で海を見ると、茶色の海。飛島です。海に白い点々。波がしらかと思ったら、漂流物。21,22日の大雨で、川から流れ出たのでしょうか。大阪で昭和の時代に開催された万博の跡地。昼食は豚骨ラーメンと半チャーハン。味は今一つ。総会会場。宿泊したホテルから夜景です。朝景です。海側の景色です。昼食は伊丹空港で、担々麺とご飯。上空から見た令和の万博会場。富士山が見えました。秋田についたら、見慣れない飛行機。台湾からのチャーター便?大阪は暑くて疲れました。2年後にはまた大阪での開催。でも、行くことはないでしょう。多分・・・大坂に行ってきた

  • 月命日

    サムの月命日は22日ですが、ぶどうを買いに行く予定だったので、1日早く墓参り。トム君のご褒美をお供えして、傘をかぶりながら手を合わせました。月命日

  • ブドウを買いに

    22日、土砂降りの中、横手に車を走らせ、ブドウを買いに行ってきました。いつものぶどう園。思っていたより、店頭に並んでいる品数が少なめ。並んでいるシャインマスカットを買占め、あちこちに配る量を確保。どしゃ降りのおかげで、お客さんは少なく、ゆっくり買い物ができました。帰りは道の駅美郷で昼食。雨も上がっていました。ブドウを買いに

  • 久しぶりのトム君

    久しぶりに、トム君のいい顔撮影会と思っていたら、yちゃんが乱入。あらためて、今日のトム君です。床屋さんに行ってきたばかりなので、可愛さ満点です。久しぶりのトム君

  • 収穫

    やっと、外で作業ができる気候になってきました。15日、畑から家まで伸びてきたカボチャの整理。収穫物です。午後から半日作業になりました。収穫

  • 大変でした

    9日、風邪気味のyちゃんが保育園から途中帰宅。そのまま昨日まで、保育園はお休み。11日、fちゃんが数日前から体に赤く大きな斑点が出ていたのが、お医者さんに行っても、なかなか良くならず、再度診察してもらったら、中通病院を紹介され、即入院。病名「ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群」。1週間点滴治療で本日退院。お母さんがいなかった1週間のyちゃんも、入院していたfちゃんも、付き添いのお母さんも、みんな大変な1週間でした。大変でした

  • 昨日と今日の太平山

    昨日は、年2回の検査結果を聞く日。病院の駐車場からの太平山です。検査結果は異状なし。以上があり続けるのは尿漏れだけです。昼、父から電話。梨を買ったので取りに来いとのこと。早目に仕事を切り上げ、実家へ。帰り道に撮った今日の太平山です。昨日と今日の太平山

  • レモンが・・・

    いつの間にか、レモンの木にアゲハ蝶の幼虫が十数匹。葉っぱはボロボロ。幼虫たちも大きくなっていたので、昨剤散布は我慢しました。摘果も十分ではなく、実も大きくなりません。今年のレモンは、期待できないということです。レモンが・・・

  • 運動会

    日曜日は朝から東地区の運動会。スポーツ協会の理事なので、競技には参加せず、ゴール付近で裏方仕事。前日も夕方に準備作業。一日中、立ちっぱなしだったのでヘロヘロ。運動会終了後、町内会館で軽く反省会。軽くのつもりでしたが、家に帰ったらベロンベロン状態で、記憶の一部が飛んでいました。運動会

  • 今夜のトム君

    トム君がのどを潤していました。いい顔を撮ろうとカメラを向けていたら、気が付いて逃走。そこで、ご褒美を見せたら出てきていい顔撮影会。と、その前に爺の言うことを聞かないので、グーパンチ。やっと撮れた、今夜のいい顔です。今夜のトム君

  • 久しぶりの すき間植物

    久しぶりにすき間植物です。気になるすき間植物は、しょっちゅう目にしているのですが、最近カメラを持ち歩くのが億劫になっているので、必然的にブログに載せる機会も減ってしまいます。キササゲです。樹高は40cmくらいでしょうか。実がすっかりついています。種は利尿作用があるそうですが、利尿しすぎている爺には必要ありません。久しぶりのすき間植物

  • 昨日のトム君

    昨日のトム君です。いつもかわいいトム君です。昨日のトム君

  • 街頭指導

    8月28,29日は交通安全協会の街頭指導。28日は秋田地区交通安全協会への報告書作成のために、皆さんが立っているところを順番に回り、写真撮影。29日は、自宅近所で街頭指導。爺の代わりがいないので、いつになったら辞められるか、先が見えません。街頭指導

  • ベロンベロンベロン

    8月27日、また飲み会。23日にベロンベロンになったばかりなのに、今度はベロン✖3。それでも、東口の夜景は撮っていました。なんとか、家にたどり着いたみたいなのですが、記憶は、なんにもありません。ベロンベロンベロン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サム爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サム爺さん
ブログタイトル
駅東方面ダラダラ日記
フォロー
駅東方面ダラダラ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用