浜松の佐鳴湖畔で陶芸やってます。作品紹介、工房での出来事、日々思う事を綴ってます。
浜松の佐鳴湖畔に工房はあります。 工房は木の香りがする快適なスペースで、BGMには鳥のさえずりやオルゴール音楽が流れていて、とても癒されます。佐鳴湖畔にはたくさんの人たちがウォーキングを楽しんでおり、緑も多くとても気持ちの良い所です。
◆干支の牛ぞくぞく(^O^)生徒さんたちのウシさんがぞくぞくと焼き上がってきています。年内レッスンがない方で、受け取り希望の方はご連絡を❤️今回はホルスタイン系が多かったですねヽ(・∀・)みんなカワイイ!!!!★いつも応援のクリックありがとうございます( ´ ▽ ` )貴方様にとって良い日になりますように!!幸せのポチプリーズ❤️ ↓↓↓にほんブログ村...
生徒さんのおもしろ〜い牛さんの紹介の続きでーす。↓タカコサン作こちらのうしさんも体と頭が分かれています。。。(土曜コースの人たちは分割好きね。笑。)↓穴が開いてる。。。。。!↓はいはい!赤べこ風に首がゆらゆらするんだ!!体の絵がアーティスティック!↓もうひとつタカコさん作まあ〜!!ミルク絞りを自分でする牛〜^_^(笑)青い耳輪が細か!!!まだまだ面白いウシさんが続々と焼き上がってますよー!★いつも応援のクリ...
◆干支の牛、変わりどころ…その1生徒さんがおもしろ〜い牛さんを作ってくれたのでご紹介。↓ミキくん作一見普通の可愛いウシさん。。。↓バラバラになります(ベルまでも!!)↓組み立て飾ります。首を傾けたりすると表情が変わって可愛い😍(そういえばネズミも組み立だったw)↓ああ!背中が北海道じゃーん!スゴ〜^_^↓カズオくん作こちらも分割されていて…。牛??なの?なんかのキャラ??↓乗っけると体が重くて不安定さが増します。...
↓鬼滅のピアス焼けました〜(^O^)旭日旗❤️キレイに発色しました。↓焼く前はこんな感じ。。。(1230°で焼くとキレイな色に発色します)輪郭線は凹凸があるので鉄を入れ、太陽は赤の下絵具、山はトルコブルー、上下の帯は黒マットです。浜松でこのピアスをしてる、いい歳のおばさんが歩いてたら。。。それは私です。。。笑★いつも応援のクリックありがとうございます( ´ ▽ ` )貴方様にとって良い日になりますように!!幸せのポチプリ...
「ブログリーダー」を活用して、湖畔のトムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。