chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦で茜(B&B)を始めてから https://bbloghome.exblog.jp/

トロント郊外に夫と共にBed&Breakfastを営んでいます。リタイア後のシニア生活、B&Bの事等を綴っています。

シニア日記ブログ / 60歳代

海外生活ブログ / カナダ情報

※ランキングに参加していません

mamako48722
フォロー
住所
カナダ
出身
大牟田市
ブログ村参加

2013/11/03

arrow_drop_down
  • 久し振りに息子と会話/ブログをお休みします。

    何ヶ月ぶりに息子とネットを通して会話。今日は打ち合わせが無いからスカイプしようか、と息子からのサジェション。去年の秋から滞在していたクアラルンプールで、つ...

  • ニュースでも大騒ぎでした/お寿司

    昨日から新聞でもTVでも大きく取り上げています。10,000人も集まった23日土曜日の件です。流石に翌日の24日・日曜日は、人出も少なくなっていました。ポ...

  • トロントの若者の傍若無人振り。

    母の日で新感染者が一気に400人を超えた先週だった。家族が集まった結果だ。そして、一昨日の週末(23日)。夏日和の美しい天気に、1,000人を超える若者が...

  • 一日中ベッドの中で過ごした日。

    昨日は一日中ベッドで過ごした。時たま起き上がり、義母が残した杖を使って引きずリなが痛みを堪えて歩く。ブランチはかろうじて椅子にすわり、グラノラとフルーツで...

  • これって坐骨神経痛なんですね。/トロントのコロナは。

    先週も、そして、引き続き今週も痛みでよく歩けず。。腰痛の薬で少し緩和されていたけど今日からまた痛みが戻って来てしまった。巷でよく聞く"坐骨神経痛"ってこれ...

  • アーモンドキャンディ/映画

    何ヶ月も前に買い置きしていたアーモンド。色々と考えた挙げ句、アーモンドキャンディ作ってみようか、と。夕食後、早速、アーモンドを素焼きして、キャラメルソース...

  • トルドー首相は衣替え。

    気温も少しずつ上昇、今日のトルドー首相は、春服へ衣替え。淡い薄いグリーンの背広姿に赤に白のドット模様のネクタイ。グレイに見えるけど、光沢のある若葉色の薄い...

  • 水彩画・石を描く/おはぎ作り、そして今日のトロントは。

    なかなかやる気が起こらずにいた水彩画の練習。一年前のワークショップに参加した後、やり残し、そして途中で止めていたロック(岩や石)を描く作業をまた 初めから...

  • トロントはPhase2へ/自宅でヘヤーカット

    昨日、夫とヘヤーカットをしました。↓この辺りで切ってね、と。beforeくれぐれも、短く切り過ぎないように、と言ったためか、思っていたよりもちょっと長め。...

  • 今日のブランチは、フレンチトースト。

    クルトンを作る為に買い、前日も使ったけど、それでも1/4ほど残っていたCiabatta バゲット。カチンカチンに固くなっていた。急遽、ブランチをフレンチト...

  • 今日のブランチ

    先日の買い出しでCiabatta・ブレッドを購入していたので、それを使って簡単なブランチを作った。まるで 前菜もどきだが 量的にはちょうどいい。残っていた...

  • 美味しいものはシェア・日系人の餅饅頭

    先日作ったお饅頭、あっと言う間に胃袋の中。残った一個は夫に取っておこう。ほぼ義母のレシピ通りで、美味しく出来ました。次回は、皮の甘さを少し控えめに作ってみ...

  • 日系人が争って食べる饅頭作りにチャレンジ。

    日系人の集まりに欠かせないデザートと言えば、もち粉で作る万十。少し前、亡き義母のレシピノートでそれを見つけた。もち粉は先日の買い出しの時すでに購入済み。小...

  • 5月12日トルドー首相/ビーンズサラダ

    今日12日のトルドー首相は、2.5ビリオンドルがシニアの支援金へと。約2兆円です。「規制とはいえ、自粛待機を余儀なくされているシニア世代、外出を控えている...

  • ブランチ・チャイブ-チェダー・スクランブル・エッグ on マッシュルーム トースト

    何とも長い名前です。Chive-Cheddar Scarambled Eggs on Mushroon Toast.以前、営んでいたB&Bの朝食の...

  • ヘヤーサロンの予約が7月!

    最後に行ったのが1月の終わり頃。次の予約を3ヶ月後の4月半ばに入れていたんです。でも敢えなくキャンセル。お店も一時休業中この感じで緩和が進めば、6月終わり...

  • ガーデニング関係のお店がオープン/高菜チャーハン

    このところ籠りっぱなしで、ブログネタも無し。あまりカナダの支援策を書いても、読んだ方が(日本の方)めげてしまう、、と、気が付いたので、(コメント頂いた。)...

  • 今夜の一品料理は豚フイレで。

    今日の夕食は豚フイレ肉のアーモンド・パン粉焼きクスクス添えあらぁ、ナイフが左に。。。夫はナイフは要らない、と左に置いたんですって。ミックスパン粉を作る。1...

  • 今週末から規制緩和が始まる/カナダの財政は大丈夫?

    昨日から始めた1時間程の散歩。木々もうっすらと緑がかって、春を感じさせてくれます。足腰がかなり弱ってるわ。左は足首が、右は脚のつけ根が引きつる様に痛い。7...

  • 夫は多忙、私は暇人

    外出好きの私が自宅籠もり生活が始まってほぼ二ヶ月弱。我ながらよく耐えてるな・・(笑)夫は2つのプロジェクトを抱えて忙しくすごしていますが、私は夕食作りのみ...

  • 今夜はサーモン・ウォルドーフ・サラダで。

    今夜は また一品料理。Salmon Waldorf Saladウォルドーフ・サラダとは、りんごやナッツ(特に胡桃)に、セロリやマヨネーズをベースに作られ...

  • 5月3日・今朝のトルドー首相

    毎朝トルドー首相の説明を聞くのが日課になりました。日曜日の彼は カジュアルスタイルです。自宅のドアから出て来て、帰って行くまでを・・(笑)。若々しいジーン...

  • 故郷の味・高菜漬けの油炒めとトロトロご飯

    木曜日の週一買い出しで、チャイニーズのスーパーで、日本の高菜漬けに似たものが目にとまった。よく手に取って見たら、やはり高菜漬け!サワーマスタード、酸芥菜と...

  • 簡単な夕食で

    毎日のクッキング、流石に疲れます。先日のサルビアさんのお蕎麦を見て、急にお蕎麦が食べたくなりました。こちらで手に入るのは乾麺の蕎麦。そう言えば、茶そばが半...

  • 今日のトロントと夕食

    Garlicky Shrimp1.5cmにカットしたポテトに軽く塩コショウ、オイル少々を振りかけてロースト、粗みじんにカットしたクルミをノンオイルでトース...

  • リンク/TimTimと

    リンク、出来ましたぁ!。B&Bをやっていた頃、遊びに来てくれた、TimTimと名付けた野生のリス君。仕事の合間の息抜きでした。リンクのテストに引っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamako48722さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamako48722さん
ブログタイトル
夫婦で茜(B&B)を始めてから
フォロー
夫婦で茜(B&B)を始めてから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用