大師は弘法に奪われ、太閤は秀吉に奪わる。大師という謚号を贈られた高僧は何人もいるが、一般的に大師と聞けば弘法大師が思い出される。シャコンヌはメヌエットやガボッ…
禁酒します。 そのストレスをブログで吐き出します。
45歳になり、ふらっと禁酒開始。 γ-GTPとの戦いの記録。 気分転換にまったく関係ないこともだらだらと。
8月も最終日。すなわち、通い詰めた市営プールの最終日である。午前中だけ時間が取れたのでプールに予約を入れた。Cornさんに連絡したが、今日は都合がつかなという…
そろそろ中2の娘ちゃんの進路を考える時期である。高校は義務教育ではないが、進学するのであれば学びの場であるから自分の学力にあった高校を選ぶことになる。しかし、…
最近、ものを失くすことが多くなった気がする。スマホは半年で2度失くしかけた。携帯電話時代から10数年。これまで1度も失くしたことはなかったのに。ボケてきたか。…
また、そらくんがのびてた。6月の書道教室で書いた書を100円ショップで200円で買った額に入れてみる。 お手本は空海筆「風信帖」の冒頭。これは空海が最澄にあて…
大阪のスーパー銭湯の雑魚寝スペースで他人のiPhoneの目覚まし音で目が覚めた。ちょうど朝6時である。その目覚まし音が鳴り止む前にむくっと上体を起こす。枕元に…
大阪から電車で名古屋に向かっている。去年、川崎から名古屋に引っ越した文通相手がいる。歳は10歳くらい若い女性だ。彼女の手紙はいつも短い。思い起こすとその手紙が…
今年の4月にドバイに出張した。ところがドバイがまさかの大雨になり、経由した上海から乗るはずだったドバイ行きの便が欠航になった。その後ドバイにたどり着くまで飛行…
日曜日のドライブの話の後半は「二都」は関係ないが、先の記事に「1」と銘打ってしまったのでタイトルだけ踏襲する。 自分の場合、散歩、サイクリング、ドライブなどは…
先週、JRの大回り切符で高崎を通った際、下車したい気持ちが強かった。大回り切符は途中で改札を出てはいけないというルールがある。当然だが。高崎。スパゲッティの町…
川越で、くたびれ果てて、食欲はないというより吐き気がして、何も食べずに帰途に就く。その前に喜多院だけでもお詣りしておくか。おれを取り巻く奇縁の人たちが、みんな…
肉体が疲れてるとかえって精神が昂ることがある。今日は酷暑の中、自転車に乗って肉体的に疲れた。そして酒も飲んだのに目が冴えてしまって。気分を落ち着かせるのにはブ…
今週末はいつものプールがほとんど非公開である。一人の自分が怪しげなことを思い立つ。自転車に乗ってみるか。もう一人の自分が自制する。やめとけ。この暑さだ、死ぬぞ…
昨日夕方5時。 終業のチャイムが鳴ると同時に自然と頬が緩んでしまった。 いよいよである。6時15分から飲む。Cornさんと。ブログを通して知り合った同年代のオ…
今年の夏の週末はプールに通いまくった。 それがカレンダーを見るとあと2回の週末で公開が終わる。しかも今週末は水泳大会でもあるのか、一般には公開されないから行け…
けっこう慎重派、かつ心配症なので、出かけるときの持ち物はしっかり確かめる。 普段通勤に使うショルダーバッグに常駐しているのは、財布、スマホ、鍵の束、手ぬぐい、…
旅ぃ~ゆけ~ば~ 駿河の~路にぃ~ 茶の~香りぃ~。ヨーッ! 浪曲おもしろいですよ、と教えてくれる方がいて、動画サイトでおすすめの国本はる乃という女流の浪曲師…
休日の朝、目が覚めて、することがないと地元のイベント情報を検索する。 そんな日はろくなことがない。手ごろなイベントなどないことがほとんどだ。 一応プールの予約…
今日もこれからプールだ。多分、午後遅くまで泳ぐだろうから、何か食べておくか。階下に降りる。そらくんがのびていた。家内はバイトにでたようだ。Cornさん奥様がい…
使用をやめた自転車のサドル。歴戦の、という枕詞を付けたくなる。イギリスのBROOKS社製の革サドル。何度か倒しだその衝撃でリベットが浮き、これがすれてズボン3…
戦争はどの断片を切り取っても悲劇であろう。 戦争を経験していない者が軽々なことは言えない。それでも東京大空襲や沖縄戦の大規模な悲劇と並んで特攻隊(神風特別攻撃…
スマホでエバーノートというメモリーアプリを使っている。何でもスマホに記憶させておくという割合便利なソフトだ。無料だった。 レシートや図書館の貸出票を写真にとっ…
夏休みはカレンダー通りの3連休で終わった。 プールに行き、5時半ごろ帰宅し、酒を飲んで寝る。そういう判を押したような3連休であった。 さすがに3日目は別のアク…
g.u.でタンクトップを買った。その前、去年メルカリでもタンクトップを2枚買った。タンクトップはTシャツに比べて格段に涼しい。そう分かってタンクトップ派になっ…
川に泳ぎに行く。途中でラーメンを食べる。休みか大行列かどっちかと思ったが、どっちでもなかった。ドカン!ニンニクマシ、アブラマシ。ダイエットは今日の夜までお預け…
ケチな母に育てられ、母をしのぐケチの嫁に鍛えられたおれは筋金入りのケチかもしれない。 ただし、自分のケチは清貧と書いてケチと読む類のケチだから、せこくはない。…
文通を趣味として7年になる。今やり取りしている相手は3人だ。 ひそかに北の文豪と呼ぶ北海道の女性は長大な手紙をくれるのだが、ここ4ヶ月くらい手紙が来ない。こち…
昨夜から体調がよくなく、かといって一日中家に閉じこもる気もなく、どうしたものかと考えたていた朝、いいことを思いついた。徒歩でも散歩でもドライブでもなく、自分が…
3匹の猫のうち、一番小さな女の子のココちゃんは時々いなくなる。外から帰ってきて家に入るとそらくんとチャイくんはたいてい目につくところにいる。ところが時々ココち…
ネット通販などで疑問があると、問い合わせの受付は電話ではなくてチャットを使うように誘導されることが多くなった。 電話で聞けば多分一発解決なのにキーボードを叩け…
息子が留学に旅立ったのは今週の月曜日だった。 朝早く、スーツケースをガラガラ引っ張って出かけて行った。 歳を取ると見送られるより、見送ることが多くなる。まあ、…
「ブログリーダー」を活用して、gtp538さんをフォローしませんか?
大師は弘法に奪われ、太閤は秀吉に奪わる。大師という謚号を贈られた高僧は何人もいるが、一般的に大師と聞けば弘法大師が思い出される。シャコンヌはメヌエットやガボッ…
昨日は書道教室の日だった。 午後2時には教室のある施設に着いておきたい。道具を出して筆を墨になじませるにはそこそこ時間がかかる。だが昼休みの後に職場を出れば十…
第四 如是因 上忘られぬのが根本の情 珠運は様々な人のありさまは何であろうか悟るべきことを知らない。世の情けを今夜知って家の角に鳴る山風の寒さが一段身に沁み、…
下 子は岩陰に咽ぶ清水よ 格子戸をガラガラ開けて、閉める音は静かだ。七蔵は衣装を立派に着飾って、顔つきは高慢くさく、無沙汰を詫びるのではなく誇り気に今の身の上…
第三 上 母は嵐に香の奔る梅 山の中の家の御馳走はいつも豆腐、湯葉、干鮭ばかりだが、今夜はあなたがわざわざ茶の間においでになって、最近の若い方にしては珍しくは…
今日は娘の英検の2次試験があった。昨日、会場はどこ?と聞くと、中央大学だとのこと。多摩動物園の近くのあそこか。自宅から遠くはないが、電車で行くと乗り換えがあっ…
そろそろバジルをなんとかしないといけない。バジルは夏の初めに一株の苗から育てている。その苗が成長したので3本を摘心して水栽培し、充分根を出したところでプランタ…
第二 如是體 粋の父の子実の母の子 見て面白い世の中に、聞いて悲しい身の上がある。昔はこの都にしてこの芸妓あり、という評判は八坂の塔より高く、その名は音羽の滝…
火曜日、仕事帰りに駅前のスーパーに寄った。ワインを買うためだ。 自転車を駐輪器に預ける。駐輪器番号は208。2時間までは駐輪は無料だが、精算機に駐輪器番号を入…
中3の娘はおれのことを、おとーちゃん、と呼ぶ。中年のおれは娘のことを〇〇〇ちゃんと、ちゃん付けで名前で呼ぶ。いつまでかわいく、おとーちゃん、と呼んでくれること…
一日にあったよかったことを記録し続けてると幸せ体質になるらしい。今日のよかったこと。好きな蜀紅蓮が咲いていたこと。サボろうと思っていた稽古会に参加したこと。昨…
自分の朝活といえば自転車通勤になる。片道7キロほどだが、春秋には苦もない。 ただし、この季節、なかなか酷だ。職場に着くころにはかなりの汗をかいている。 エアコ…
第一 如是相 書けぬ所が美しさの第一義諦 名物にはうまいものがあって、すきっ腹に須原のとろろ汁がことのほか絶妙で、飯を何杯も滑り込ませた体をこのまま寝させたら…
自転車での水泳教室の帰り、下校中の小学生軍団とすれ違った。 2年生か3年生か、男の子が水筒を、犬を散歩させるように引きずって歩いていた。肩にかけるひもが切れた…
去年買ったものの中で最高だったものの一つに水泳用の度付きゴーグルがある。そういうものがあるとは知っていたが、高価なものに違いないと思って買うことなんか考えたこ…
発端 如是我聞 下 苦労は知らず勉強の徳 汽車もある世の中とはいっても修行する身の痛ましさ、菅笠は街道の埃に赤くなって、肌着に風呂場のシラミがつくのは避けられ…
聞けば東京はまだ梅雨明けしてないとか。ばかな。自分の梅雨明けだったらおれが決める。おれの梅雨なら2週間くらい前にとっくに明けている。梅雨入り梅雨明けもそうだが…
今朝の蓮は、美中紅。淡い色が多い蓮にあってこの品種はくっきりと紅が濃い。 🌻 トランプ大統領が第2のアルカトラズと呼ばれる開所前の不法移民収容施設を視察したと…
発端 如是我聞 上 一向専念の修行幾年 三尊、四天王、十二童子、十六羅漢、さらには五百羅漢までもを胸中におさめて、それを鉈・小刀で彫り浮かべる腕前については、…
プランター栽培のトウガラシ。まだ青いものを一本収穫する。それを細かい輪切りにし、ミジン切りしたニンニクと共に醤油に和わせる。少量のカツオ節も投入。辛味は弱い青…
酒を飲みながらγGTPの話になり、それにつれて肝臓の大きさは身長に比例する、と聞いた。 背が高ければ手も足も大きくなるだろうし、内臓もそうなろう。 肝臓が大き…
ある方のブログ記事で、町田市は位置からして神奈川県なのではないか、という説を読んだ。別に東京都がいいとか神奈川県がいいとかという話ではない。 確かに地図を見る…
昨日の雨は大したことはなかったけれど、電車で帰宅した。 電車に乗ることはあまりない。都内に酒を飲みに行く時か、出張の際に空港まで行く時か、大雑把にそんなもんだ…
7月15日は埼玉の古代蓮の里で蓮祭りがある。 以前は毎年通っていたのだが、いつからか無料の臨時駐車場がなくなって行かなくなった。 でもまあ、500円の駐車場代…
日曜日。土曜日は新橋で倒れるまで飲む恐れがあったので、午後2時にプールの予約を入れておいた。結局、新橋から渋谷に流れてずいぶん飲んだが、なんとか最終近い電車で…
イワシ、鰻、もつ焼き、イカ。I氏とはそういう専門店で飲むことが多い。どの店も氏が認めた良店であった。特にイワシ屋は印象に残ってる。ひかりものは好きだが、アジ、…
あった。握力強化用のグリップボール。失くしたもんだと半分あきらめていたが、昨日自室の布団の上に置いてあった。家内が見つけておいてくれたんだろうと思って、今朝「…
焼酎お見舞い申し上げます。 まちがえた。 暑中お見舞い申し上げます。 とふざけて始めないと書くのがはずかしい記事を書く。 実はしばらく前、ひと月かふた月前にな…
昨日の朝。 昨日の夜の分は足りると思った。焼酎の4リットル入りペットボトル。 だが、足りなかったら大変だ。 バックアップに出張先で買ったウィスキーがあるが、こ…
記事のおしまいに花蓮を1種類選んで写真を撮って掲載していたのだが、今日は忘れていた。 蜀紅蓮。大好きな蓮の種類の一つ。 こぶりな花なりがかわいい。 紅の一重か…
徒歩通勤の1時間20分はひたすら歩くだけで、脚ばかり動かして、脳も腕もすることがない。 この時間にないかしないともったいない気がしてきた。で、思いついたのが握…
先週の月曜日から徒歩通勤を再開した。 月曜から金曜まで5日間続いた。 これは本人の努力の結果でもあるが、第一に雨が降らなかったことが大きい。 これでも梅雨か。…
明日は娘の○○高校の進学説明会だから、と家内に言われたのは昨日の夜のことだ。その言外には、前にも言ったけど、という含みが感じられた。ああ、そうだったね、とすっ…
庭の隅でプランター栽培をしてる。水をやったりやらなかったりの、ほったらかし農法で。 大葉。気が付くと巨大化していた。使ってみると結構用途は広い。 ニラ。植…
昨日の午後遅く、珍しくお天気雨が降った。 遠く西は晴れているのに雨が降る。 ちょうど昨日の昼休みに読み始めた小説に、 お天気雨は、涙雨ではなくて感謝の雨、とい…
前にも一度書いたが、ウエストポーチを使うようになった。 一度使い始めて、これは便利だと思っていたのだが、どうもウエストポーチはダサいというイメージが払拭できな…
男は玄関を一歩出れば七人の仇敵がいる。江戸時代の武家の男子はそう聞いて育った。 であるから、長じて武士になった彼らはいつ死んでもいいように準備を怠らなかった。…
昨日の朝、通勤途中に蛇の死んだのを見た。帰り道、蛇が死んでたのを思い出して、まだあそこにあるのかもと怖くなった。野晒しの蛇がかわいそうに思えた。蛇はいなくなっ…
今朝も徒歩通勤。 今日は午前中に水泳教室へ行くので自転車を押して歩く。教室まで歩いていては一日歩いてばかりになるので。 歩き始めて3分ほどで蛇の死骸を発見。不…
速報と聞くとはっとする。地震速報然り、野球の他の試合の途中経過速報然り。 NHKなど、今しゃべってるニュースが字幕で速報で出たりするからご丁寧なものだ。 届い…