chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みんなでつくろう地域医療 https://ameblo.jp/community-aito

ひとり娘が生活する未来のために地域医療についていち理学療法士と父親の視点から考えていきます。

すてきや地域リハ
フォロー
住所
世田谷区
出身
燕市
ブログ村参加

2013/10/26

arrow_drop_down
  • 仕事としてのリハビリテーションって何をすることなのか

    「リハビリさんは、何か申し送りありますか?」今の職場でよく言われる言葉です。違和感はないように思いますが、なんか名称として呼ばれることに慣れてきた気がします。…

  • 健康つくりと公衆衛生と地域理学療法と

    健康に生活できる地盤を作る公衆衛生リハビリの職種で働くためには養成校に進学して、国家試験を受けて合格する必要があります。養成校のカリキュラムの中でもっとも気を…

  • 死の瞬間を想像する

    人生の目的へも繋がる死名著7つの習慣や、人生の目的が見つかる魔法の杖の中でも、自分が明日死ぬことを想像してごらんなさい、なにがしたいですか?といく問いかけがあ…

  • 職場にいる色んな人

    職場には色々な人がいます。私は理学療法士ですが、医師、看護師、ケアマネ、事務さんたちがます。さたに人間性も様々です。「リハビリの方針をしっかりと言ってください…

  • コロナ、今日は100人超えか…。

    コロナがまた広がっている。永寿のスタッフの手記が公開されていた。死の恐怖と戦いながら、患者さんのケアにあたる姿は本当に頭が下がります。最近私の聞く範囲でもコロ…

  • いいまつがえ

    朝、息子を保育園に連れて行く時。「つめきり」もって行く。昨日、君の爪は切っていたような気がするよ。「つめきり…」どれ、持ってきてごらん。これ。 プラレールの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すてきや地域リハさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すてきや地域リハさん
ブログタイトル
みんなでつくろう地域医療
フォロー
みんなでつくろう地域医療

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用