chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~ https://ameblo.jp/moonjelly-aqua/

フルタイム共働きの管理職ワーママが仕事も家庭も大切にをモットーに過ごす日々を綴っています。

とある製造業で管理職として働いています。 家庭と仕事のベストバランスを模索中です。 2010年6月、同じ会社に務める夫と結婚。 2013年5月、長男出産 2017年4月、次男出産 素敵な働くママを目指して奮闘中です。

せん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/19

arrow_drop_down
  • 大晦日 今年の総括

    まず今年の私のステータスは、・男児2人(6歳&2歳)の母・フルタイム正社員の共働き・夫と平等に家事育児を分担(夫多め)・会社では管理職2年目・部下7名(うち半…

  • 今冬は新しいファンデーションにチャレンジ ルナソルのグロウイングシームレスバーム

    アラフォーにもなると身の回りは定番で固めたくなります。 私の場合、通勤&オフィスファッションはPLSTなのですが、コスメは色々と試しては次を探し・・・と定番が…

  • 子どもの世界は親が知らない間にどんどん広がっていく

    長男6歳。どちらかといえばおっとりマイペースな男児。休日に近所の男の子達と遊ぶのもなかなか入っていけずお父さんとキャッチボール…なんて事もこの2年ほど多かった…

  • 私の読みたいビジネス関連書籍(デスクワークの効率化)

    1年前も色々読みたいと書いたんですが、あまり読めておらず…1年前に読みたかったビジネス本買った本もあるんですけどね。。。今年こそ読む!そして、懲りもせずに読み…

  • 我が家の冷凍野菜ストックと夫の家事スキル

    私はあまり家事が得意な方ではありません。要領も良くないでも、ご飯は総菜や外食に頼りすぎるのも抵抗があって、出来るだけ自宅で調理したいと思っています。その代わり…

  • 有休だったけど、在宅勤務並みに仕事してしまった

    先日有休を取りました。が、、、、少し持ち帰り仕事があったので会社PCを持ち帰って有休の朝、開いたのですね。いつものルーティンで部下の勤怠管理に目を通してから、…

  • 我が家のクリスマスとサンタさんからのプレゼント

    我が家のクリスマス。12月に入ってすぐ、飾り棚にはクリスマスのオブジェを飾ったんですが、ツリーは先週末に慌てて出した我が家いつもながらバタバタと出遅れ気味。子…

  • 次男のお母さんを求める気持ちにどう応えるか

    最近、夫が絶賛定時退社中なので、私の方が残業をさせてもらっています。 そもそも働き方改革よろしく残業を減らすのが至上命題ではあるんですが、今の私は試行錯誤が多…

  • 共働き夫婦、夫のボーナスはどうやって知る?

    以前から散々言いまくっているように、 我が家は夫婦別財布。 聞かなきゃ相手のお財布事情はわかりません とはいえ、夫婦で同じ会社なので給与・賞与の体系も同じ。黙…

  • 冬のボーナスの使い道、少々思い違いがあった!

    先日、この記事を書いたんですが…冬のボーナスも無事支給されました 今年の使い道は…この中で冬のボーナスの半分は旅行費用に消えていくと書いたんですね。で、週末に…

  • 5−7の答えを考えた長男

    長男、保育園の友達の影響なのか、足し算引き算にハマり中。勉強に自然と興味を持つのは良いことつい先日もこんな問答をしたのですが⬇︎ 5+6はなぜ11なのか? 長…

  • 長男、医科大学に行きたいらしい…

    つい先日、夫が長男と話していると、長男が医科大学に行きたいと言ったらしいそもそも医科大学という言葉をどこから仕入れてきたのか謎ですが、たぶん友達の誰かでしょう…

  • 冬のボーナスも支給されました 今年の使い道は…

    ようやく冬のボーナスの季節私の会社は先日支給されました!!支給日、バタバタして忘れててマネーフォワード見て思い出しました。笑そして、、、今回のボーナスも前回(…

  • 妻の稼ぎ過ぎは夫のストレスになるって研究結果が…

    先日、ヤフーニュースで見かけた記事妻の収入は世帯年収の40%が「最も幸せ」、稼ぎ過ぎは夫のストレスに 英研究あーまあ男性からしたらそうだろうなぁ…という世間擦…

  • 夫婦合算での年間収支はどう見るの?

    先日、私単独の年間収支の話を書きましたそろそろ年末 家計の年間収支も見えてきました今回は夫婦合算での話。我が家は懲りずにお互いのお財布事情は細かく把握せず、日…

  • 長男からSDGsって何!?という質問をされて…

    突然ですが皆さん、SDGsってご存じでしょうか?最近よく聞くこの略語。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略…

  • そろそろ年末 家計簿の年間収支も見えてきました

    今年も残り1ヶ月を切り、何もなくても心が慌ただしくなってしましたそして、後1ヶ月ということで家計簿(私単独)の収支も着地点が見えてきました私の収入は・会社から…

  • 長男とスタバでゆっくり休憩

    たまに行く長男とスタバ次男がいないだけでめちゃくちゃラク(笑)長男は落ち着いた性格なので、それこそカフェデートのように過ごせます。私がコーヒーが飲めないので、…

  • 今年の大掃除は少しずつできる範囲で…無理なノルマを設けない

    12月に入りました。あっという間に師走ですねここ数年は一年間が早く感じます毎年やり切れずに終わってしまう大掃除。今年は初めから無理な計画は立てません!毎年計画…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せんさん
ブログタイトル
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~
フォロー
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用