chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リズムが変わると…

    リズムが変わると、拍の感覚がわからなくなってしまいます。あれ?一拍の長さはどれくらいだったっけ?と、リズムが崩れていく原因になります。そんな時は、リズムを見え…

  • そうそう!その感じ!

    ピアノを弾く時には、楽譜を目で追いながら指を動かさないといけないので、ほとんど鍵盤を見ないで指を動かします。指先の感覚がとても重要です。集中力や、指先の感覚を…

  • 向きが…

    ピアノレッスンでは、ノートに書く宿題も出しています。シャープやフラットは、音符の左側につく…と、頭では理解していても、実際に書いてみる宿題を出すと…あれれ…向…

  • 文化祭行ってきました

    娘の学校の文化祭へ行ってきました。娘は3つ部活動を兼部しているので、いろいろ見所がたくさんありました。娘が脚本を書き、演者としても出演した演劇部では、私が演奏…

  • 次の演奏会に向けて ベートーヴェン大公

    前回のフルート サックス ピアノのトリオでの演奏会がら9月に終わり、次回は12月のヴァイオリン、チェロ、ピアノトリオでの演奏会に向けての初めての合わせがありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuro622さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuro622さん
ブログタイトル
森川ピアノ教室
フォロー
森川ピアノ教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用