chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

フラフラカモメさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,363サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,920サイト
日本語教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 416サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,190サイト
中国情報(チャイナ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,152サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,363サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,920サイト
日本語教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 416サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,190サイト
中国情報(チャイナ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,152サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,363サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,920サイト
日本語教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 416サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,190サイト
中国情報(チャイナ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,152サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 久しぶりにブログを開けてみました。

    久しぶりにブログを開けてみました。

    何と前回の投稿から5年も経っていました。読み返してみると中国にいたときのことがまざまざとよみがえってきました。けっこうおもしろじゃん。と自分で言って何ですが。昔の方が文章がうまかったのではないかとさえ。人に読ませるのではなく、自分の覚書として書くのもいいかな。久しぶりにブログを開けてみました。

  • 仕事からおさらばしました。

    仕事からおさらばしました。

    かくも長き不在。。まだしぶとく生きております。日本語学校のことはこれで最期。なぜなら7月に辞めてしまったからであります。そればかりでなく4月から始めたばかりの高校の講師の方もやめちゃいました。理由は簡単、楽しくなくなったからです。楽しくなくなった理由はいろいろありますが、「もういいのではないですか、後は好きなことをしてすごしたらどう?」と心の声が聞こえたのです。この歳になったら楽しくないことはしない、と決めていたのですが、いざ仕事を完全に辞めるとなると不安でした。なぜなら長年勤めた職場を定年延長せず、辞めたとき、半年で半ば鬱状態に陥ったからです。毎日が日曜日というのもけっこうつらいもので、自分としてはまだやり残したことがあると思っていたからでしょう。今回はどうやらその心配はなさそうです。定年後、1年間、日本語教...仕事からおさらばしました。

  • これでいいのだろうか(2)

    これでいいのだろうか(2)

    久々の更新であります。前回、書いたことの続きです。前回といっても2か月以上前ですが。担当クラスが替わって、それが、、、というところだったかなと思う。そう、3月まで受け持っていた担当クラスは半分が中国人、半分がベトナム人でとても仲のよいクラスだった。休憩時間には2,3人の学生がお菓子を買いに行き、みんなに配ったりする。もちろん先生におすそわけも忘れない。ベトナム人学生は恐らくかなりアルバイトに精を出しているようだが、それでも授業ではほとんど寝ないで頑張っていた。ん、前評判と違うじゃん。どこの日本語学校もベトナム人学生には手を焼いていると聞いていたのだが。それは彼らがアルバイトに精を出さざるを得ない経済状況にあるからである。片や豊かになった中国人学生は、親から学費(年間約70万!)を出してもらい、生活費の足しを稼ぐ...これでいいのだろうか(2)

  • これでいいのだろうか(1)

    これでいいのだろうか(1)

    3月に大阪の日本語学校を辞め、4月からこれまで勤めていた神戸の日本語学校とある高校の非常勤講師をすることになった。神戸の日本語学校は昨年の10月からで、とてもいいクラスだった。ベトナム人と中国人が半分づつなのだが、4コマ連続の授業中、居眠りする学生がほとんどいない。携帯を私用で使っている学生はたまにいたが、注意するとすぐやめて二度としない。文法的な質問もけっこう出る。そんなこともあろうかと十分に準備をしていくがそれでも答えられないことがある。そんなときは一応こうじゃないかな、と答えて次回にしっかり回答する。ベトナム人学生は深夜労働やバイトを二つ掛け持ちなどして厳しい労働をしながら学ぶ学生が多い。中国人学生の話では、『私たちは学費を親から出してもらっていますが、ベトナム人学生は学費も生活費も自分で出します。ほんと...これでいいのだろうか(1)

  • 近況報告もうれしいものだ

    近況報告もうれしいものだ

    久々の更新です。書くことはあるけれども机に向かう時間が少ない、というのが理由。そしてめんどくさいというのが最大の理由。いつものことながら留学生の話。前回、某国立大院の院に合格したSさんのことを書いたが、久しぶりにメールが来た。中国の学生から日本語についての質問や「どうしてますか」という類のチャットがときどき来るが詳しい近況報告はそんなに来るわけではない。ちょっと嬉しいので原文をそのまま載せる。「〇〇先生、久しぶりです。最近はいかがお過ごしますか。お元気ですか。授業を始めてからもう2週間になりました。院生の学習は研究生の時とだいぶ違って、自分で資料を調べて勉強し、みんなの前に発表することが多いです。大変😰。また、今学期は対照言語学を専攻してる先生の授業を受けることがあります。その先生の授業でいろいろな言語を比較し...近況報告もうれしいものだ

  • Sさんのこと

    Sさんのこと

    昨日、留学生から嬉しい知らせが入った。心配していたSさんが念願の広島大学日本語教育研究科修士に合格したとのこと。彼女と知り合ったのは2013年に赴任した浙江省の大学で当時2年生になったばかりだった。ちょっと不器用で自信が持てないタイプの子で日本語の成績は中の上で日本に交換留学できる上位5人の枠にも入らなかった。だが、人柄がよく一生懸命なところがよかった。勉強以外ほとんど趣味のない学生が多い中、一人だけスポーツ女子。テニスが好きというので時々外国人教員宿舎の横のテニスコートで遊んだ。やってみたら2人とも3球続けば御の字というぐらいド下手であったが、そのあとのランチタイムは彼女にとってはいい日本語会話の練習になっただろう。昨年3月、4年生の後期に京都の日本語学校に留学。中国は6月卒業なのだが、授業は12月に終了して...Sさんのこと

  • 日本語学校1年有半

    日本語学校1年有半

    さても長い間の不在でありました。ブログを書き始めたのは中国で日本語を教え始めて1か月ほど経った2012年10月から。それから2015年7月に帰国するまでかなりコンスタントに書いていたが、だんだん更新の間隔が延び、かれこれ3か月以上更新していない。ネタは常にあるが机の前に座っていることが圧倒的に少なくなったからである。ほとんど絶無に近い読者の方からは、最近書いてないね、と声をかけられることもあり、まことにありがたいことであります。中には毎日開けて見ていたが全然更新されていないのでもう止めると言われたことも。。。すんません。中国でフォローしていた在中国日本語教師のブログも今はほとんどが途絶え、書き続けておられるのは3人ぐらいでそのうち2人はまだ中国におられる。海南島の先生は帰国してからも毎日投稿されておられるが、内...日本語学校1年有半

  • 再訪反日的烤羊肉店「西北狼」

    再訪反日的烤羊肉店「西北狼」

    15日から19日まで茶道文化交流の為、昨年6月まで日本語教師として勤めていた浙江省金華市の大学を訪問しました。茶道文化交流はさておき、茶道の講師及び外教のT先生、案内の学生2名となじみの烤羊肉店(羊焼肉店)「西北狼」を再訪。この店は青海省産の新鮮な羊肉を豪快に焼き、香辛料をたっぷりと振りかけていただくという中国でもあまり見かけない専門店で、羊の脚一本が80元(1200円)巨大な骨付きアバラ肉の大きな塊が200元(3200円)と手軽に食べられるごく庶民的な店。チャーハンや焼きそばもさっぱりして旨い。この店では礼儀もへったくれも言葉もなくひたすら肉にかぶりつくのであります。3年前に初めて外事処の職員Rさんに連れて行ってもらったのだが、眇めのおっかなそうな店の老板(店の主)は「日本人はお断りだ」と言い放って押し問答に...再訪反日的烤羊肉店「西北狼」

  • 正座は超辛い

    正座は超辛い

    私事ですが(私事じゃないことはなにもないけどね)、9月よりお茶の稽古に行っております。お茶のお師匠。典雅な方であります。わたくしの生まれ育った家は超モダンというか、巨大な仏壇は開けたことなし、神棚なし、食事は西洋流で箸など使わなかった。和室も当然なく、父が極端な無神論者で仏教(というより坊主)が大嫌いなので、法事もなく、生まれてこの方正座というものをしたことがない。それが茶道を習うことになったきっかけは、中国で教えていたある大学の日本語科が文化交流の一環として茶道演示をしており、昨年度招いた先生があまり評判がよくなかったということを聞いたことから。知り合いに茶道に熱心な方がいるので、おせっかいにも彼女のお師匠さんに話をしてみましょうか、と言ったら、ぜひお願いしますと言われてしまったのであった。帰国してその話をす...正座は超辛い

  • 結婚式の招待状

    結婚式の招待状

    2年間勤務した浙江省の大学のP先生から結婚式の招待状が届きました。その先生が担任をしていたクラスの学生から、先生の結婚式があるので参加しませんかというチャット。チャットには招待状が添付されている。クラスの学生たちも式に出席するらしい。「みんな先生に会えると嬉しいです」とオベンチャラ言われて素直に喜んでしまう元外教でありました。それにしても本人からではなく、なぜ学生が招待状を送ってくるのか、合点がいかない。この適当さが中国のいいところかもと思っていたら間もなく、ご本人からもチャットがあり、参加してほしいとの旨。まだ中国の結婚式は未体験だ。何よりもお世話になった先生なのでぜひ参列したいのだが、生憎その日、重要な用事を家内からおおせつかっておる。一応、マイレージを使って上海までのタダの航空券(JALだぜい)を予約して...結婚式の招待状

  • 道頓堀で火鍋を食ったぜ

    道頓堀で火鍋を食ったぜ

    今日は週一の日本語学校の日。午前中は期末考査の監督。自分が教えているクラスではあるが、試験は専任の先生が作ってくださったもの(らしい)午後はあの悪魔のような総合科目。。。先週の試験のフィードバックとて説明するが、学生から2か所ミスを指摘され、来週解答すると逃げる。8ページにわたる試験を3日かけて作ったのだぜ。3回見直してなおかつ間違いがあったとはこれは病気だ。昔からだが。。準備にかける時間を考えると日本語学校の教師の時給安すぎ。とはいえ自分が立派な日本語教師とはとても思えぬ。授業を終えて控室で来週の準備してから、はるばる中国は福建省から師を慕ってこの日本語学校に留学した学生と食事。彼女が大学2年生のとき、その大学に日本語教師として赴任したのであるが、彼女は学習委員として何くれと世話をやいてくれたのであった。その...道頓堀で火鍋を食ったぜ

ブログリーダー」を活用して、フラフラカモメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラフラカモメさん
ブログタイトル
leftalonein 浙江省
フォロー
leftalonein 浙江省

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用