北軽井沢の森で築40年の山小屋と出会い、森暮らしがはじまりました。
北軽井沢の森の中で古い山小屋と出会い、週末暮らをしながら、のはずが滞在期間がだんだん長くなり、ほぼ暮らしています。
こんにちはいつも有難うございます 朝デッキでコーヒー飲んでたらキツネが通り過ぎた えっ!コーギー犬?ってぐらいお目目パッチリのイケメンでよくよく見たけどキツネだったキツネ界にも色々いるのね~さっ行くか枯葉の上をお散歩散ったあともキレイ~ 寒くなってくると草津温泉の出番 夏も行ってるけどさ (^∇^)ハハハテルメテルメや大滝乃湯によく行きます最近は箱田屋のお団子にこっちゃって みたらし・草団子あんこを...
こんにちはいつも有難うございます 一日一日寒くなって行く管理事務所前には除雪車が待機 キタ━(゚∀゚)━!もうそんな季節なのね~ジミジミデッキから見えるモミジは毎年赤くならずに黄色くなって散るフ~ そんな感慨にふけってたら弥次さんがこうしちゃいられないプーちゃんの冬用お洋服買いに行かなくちゃってんでまずは御代田町の 龍神の杜公園 でお散歩ここは赤いタータントラックと芝生があるこの時着てるのは秋用のお洋服チェ...
こんにちはいつも有難うございます ヘルシーテラス佐久南行ったり道の駅あおき行ったり道の駅八ッ場ふるさと館行ったりでどこで買ったか忘れたけど (´∀`*;)ゞはははこの時期だいたい置いてありますポポーの季節 ポポーとは魅惑の果物甘く濃厚な芳香が人々を惑わすそのくせ姿形はこんなんで (;゜0゜)まったくもう何がなんだか割ってみれば大き目な種果肉は熟したアボカドのような食感しかし一口食べれば甘味と香りでノック...
こんにちはいつも有難うございます 今朝デッキ5℃だったガビーン←古い!冬 キタ━(゚∀゚)━!となると気になるのは浅間山の冠雪どれどれ大丈V ←古い!土曜日は鳥居峠を越えて真田運動公園 をチェック弥次さんのセーターと落ち葉が同じ色 (* ´ ▽ ` *)プーちゃんはタータンという赤いアスファルトが大好き足触りが柔らかいからかな?ドウダンツツジの赤が綺麗 .゚+.(・∀・)゚+.公園横の川はすごい事になってたそれから上田バイパス経由...
こんにちはいつも有難うございます 今朝も雨ってか昨日から雨ーー ヽ(`ω´*)ノ彡☆ええかげんにせーよったくもぅそりゃイノシシも出てくるわなグハッグハッって聞こえるから 障子開けたらイノシシがいた雨宿りしてけよ~ (*´ω`)┛雨合羽着てお散歩あらっ 気付けば紅葉が始まっている そんな事に気づかぬほど台風や連日の悪天候に気を取られていたのかしら日々の暮らしが凄い速さで過ぎていく中で ← うるさいキレイ~ .゚+.(・∀...
こんにちはいつも有難うございます 昨日はお天気良かった~ヽ(´∀`)ノ久しぶりの嬬恋ブルー こうでなくっちゃね先日までは写真の(木の手前)防災放送からひっきりなしに流れていた台風情報がウソのようよく聞き取れないけどハハハそうそう昨日の話の続きなんだけど道の駅雷電まで行ったらやっぱりあぐりの湯に寄るーー 直売所でこんなん売ってたよタニシおおーー・・・・ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ素通り・・・・そしてあぐりの湯まで来たら...
こんにちはいつも有難うございます 昨日は即位礼正殿の儀を膝を正して見てからお出掛け 台風19号以来の ←これ最近多い鳥居峠越えを決行パノラマライン南ルート→つつじの湯前→鳥居峠という道順です鳥居峠の道路は途中少し崩落で片側通行でしたが大丈夫 峠のおやきなかざわ(営業してました)が近くなると川の氾濫の跡がすごくてヒェ~~っとなりながら Σ(゚д゚ )どこ行ったかってーと道の駅雷電くるみの里カボチャ・じゃが...
こんにちはいつも有難うございます 昨日から引き続き雨・・・・台風以来はじめて嬬恋村の温泉施設つつじの湯に行った ※次回休館日 10月24日(木)です被害の大きかった田代地区にあるのでやって無いかと思ったら通常営業してるとツイッター情報があったしかし国道144号線からは行けないパノラマライン南ルート経由になるこれこれ嬬恋村地域おこし協力隊ツイッター よりお借りしましたつつじの湯とけんちゃん食堂は付け...
こんにちはいつも有難うございます 台風19号の影響で北陸新幹線が臨時ダイヤになったので 弥次さんはいつもよりゆっくりな時間で出発しなの鉄道も大変な事に・・・・東京に行く時は朝7時頃軽井沢駅にいるんだけど今日は9時前ハロウィンが近いので プーちゃんもハロウィンのお襟をつけてパパのお見送りに同行この時間だと店も開き出すおっ!おぎのや キラーンお腹すいたな・・・釜めし1個下さ~い (*´ω`)┛弥次さんを送...
こんにちはいつも有難うございます 台風も過ぎ去ったし爪痕は散々な物だけど Σ(´Д`*)じっとしてるのも何だしまたグンマー方面へ 国道144号線にある 瀬戸の滝 前は迂回路で再び144号線に出て中之条方面へ向かいますいつも見る吾妻川とは様相が違う (;゜0゜)そしてこの看板に見覚えのある方は多いと思う草津に行く途中にもあって看板は矢印で戻るとありますよと言う 商魂たくましいあおぞら!お店が近づくにつれあと...
こんにちはいつも有難うございます 台風でしばらくじっとしていたんだけどどこか行きたくなるのは弥次喜多の常でも峠越えて長野県側に行くにはまだちょっとあれだしと久しぶりに八ッ場ダムへ 近隣のパトロールも兼ねてね 行きは北軽井沢動物病院の前146号線で大津方面に下りたんだけどもうすぐ羽根尾の交差点ってところで通行止め迂回路で向かいました道の駅八ッ場ふるさと館 は同じようなメニューの食堂が2ヶ所あって何が...
こんにちはいつも有難うございます 台風に備えて普段閉めない雨戸を閉め翌朝しまう時弥次さんが地蜂に鼻を刺されたキャ━━━d(○`□´○)b━━━!!地蜂って黄色くなくて白黒の奴 すごく痛いすげー痛いって言ってるアナフィラキシーショックが心配でしばらく様子見・・・ ω・`)大丈夫?雨戸を出したりしまう時は蜂に気をつけろってのすっかり忘れてた台風が過ぎ去った安心感で気を許した一瞬の出来事でしたここに巣が出来てた ((((;゚Д゚))))...
こんにちはいつも有難うございます ブログ更新してない間に何があったかって台風19号・・・・・皆様大丈夫でしたか?コメントなので御心配下さって有難うございます 。゚(゚´Д`゚)゚。弥次喜多山荘は無事です台風に備えて庭のオベリスクを家の下にしまったりいつもは閉めない雨戸を閉めたり前の通りにすでに倒木があるので念のため通行止めになったりこのカラーコーンの上のライトが夜になるとクリスマスみたいにピカピカ光るのがキ...
こんにちはいつも有難うございます こちらに来て初めて映画館に行って来ましたくぅ~苦節・・・何年?佐久アムシネマかTOHOシネマズ上田と悩んだけどとりあえず通い慣れた佐久から攻める事に佐久アムシネマ 到着おーい!カンガルー便~ 駐車場広くて止めやすい映画館の入口から入るとあれっゲームセンター?気を取り直して奥に進むと宝塚みたいな階段が (;゜0゜)踊ってしまいそうな自分を抑えるのが大変でしたなぜ水曜日を選...
ああ~あああ~ああ~あああ~北の国から 主題歌 byさだまさし冷え込んできた訳で遂にホットカーペット引っ張り出した訳でプーちゃんがへばりついて離れず週末はすごい勢力の台風が来る予定なのにすでに電線に引っかかった倒木がある訳で「後日伐採予定」の後日っていつなんでしょう純 「電気が無ければ暮らせませんよ!」五郎 「夜になったら眠るんです。」 1981年 北の国から 第1話より北軽井沢森暮らしFacebook ...
こんにちはいつも有難うございます 今朝は雨です弥次喜多はステーキが大好き しかし寄る年波に勝てず近年は脂身の無い赤身一辺倒今までは嬬恋村の浅間ミート で赤城牛モモ肉を買ってたんだけど待てよ?他の精肉店はどうなんだろうと急に思った訳ですそれで先日は東御市の白石精肉店でランプ肉を買ってステーキにした その時の事今回は満を持して御代田町の有名店カタヤマ へいつもはBBQ用のお肉を調達しかし今日はステーキじ...
こんにちはいつも有難うございます 爽やかな日々が続いていて気持ちいい~ヽ(´∀`)ノキャベツもまだありますよ~ けどねお散歩はわざわざおもちゃ王国入口まで車で出向いてしています何故かって? ここんとこ山荘まわりの道にヤマカガシが出るんよー ( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!しかも一度ならずも二度までももう会いたくない・・・そう言えばツイッターで話題の大きなプルーンオータムキュートがツルヤにあったのでゲットン...
こんにちはいつも有難うございます 弥次さんが歯を磨いてるのを待ってるプーちゃんそんな洗面所の壁にニス塗りをするというので ほら、今年は雨が多かったからカビ臭がいやが上にも漂う 拭いても拭いてもカビ臭は漂うっ ヽ(#`_つ´)ノキーそんな訳もあって弥次さんが立ち上がったのです スクッんで、ゴチャゴチャ置いてある物をどかしたらなんかスッキリしたん~これこれ物が置いてないのがいいよね でも洗剤とかランドリーケ...
こんにちは目玉おやじです 鬼太郎ーー!御菓子処花岡ツルヤ店の露餅ってやつ夏のお菓子類美味しかったな~+゚。*(*´∀`*)*。゚+今写真見返しながら泣いています・・・夏の終わりってそうせ・つ・な・いって感じ?ってうるせーよヽ(`ω´*)ノ彡☆他には花わらびわらび餅の中にあんこ入ってますお彼岸の時買ったおはぎ小ぶりで2口でいけちゃう1口でも可 クルミおはぎが美味しかった (* ´ ▽ ` *)さすがクルミの花岡峠のおやきなかざわ...
こんにちはいつも有難うございます 今朝もカラッとした晴れ朝はピザトーストと小松菜ジュースにしたなんか広々したところでお散歩したいな~ってやって来たのがおもちゃ王国入口いつ来ても植栽が綺麗で見惚れる喜多も見習わなきゃな・・・・ん?何やら道路を足早に横切る者が写真には写ってないけどリスが横断してる それは何故かオニグルミじゃプリンランドゴルフの入口にオニグルミの木があって実がブドウの房のようになってま...
こんにちはいつも有難うございます 季節の移り変わりは早いおちおちしていられないフルーツの移り変わりもそう回転舞台のように次々と変化していく 大げさ今のうちに一度はやっておかないといけない物の一つに不老長寿の果物と言われる 桃を使って コンポートにするいやビックリした桃割ったら中から桃太郎が出てきてさ ((((;゚Д゚)))))))ってウッソー ・・・しょうも無い事を言いたくなる10月1日 (-∀-)今回はジャムじゃな...
「ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。