chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八ツ田おやじ剣道日記 https://blog.goo.ne.jp/yatsudakendo

知立東剣道教室の様子を主観で紹介します。主に知立東小学校、八ツ田小学校の子供達が通う教室です。

yatsudakendo
フォロー
住所
知立市
出身
知立市
ブログ村参加

2013/09/14

arrow_drop_down
  • くさらずに

    昨日の知東剣稽古。ワタシは仕事で遅刻。N田先生ご夫妻とセクゾ先生にお願いしました。面着け稽古、基本打ちから合流。例によりセクゾ先生がはちまき組をみてくれましたので、ワタシは面着け組の基本打ちから。右足を軸に素早く振り返ることを練習。休憩をはさんで子どもたちの打ち込み稽古の後、一般稽古。長男、M城さん、M山さん、F谷さん、セクゾ先生、エムリン先生、そして昨日は久しぶりにN田先生に掛かることができました。M城さんはこの春から高校一年生。そして剣道部に入り、上段を取ることになったそうです。まだまだこれから、という感じですが、元々空手ガールで、中学から剣道を始めみるみるうちに上達して、知立のトップ選手になりました。きっと上段もすぐにものにすることでしょう!基本の鬼、エムリン先生。相面の際、右手がぶつかったのでまっすぐ行...くさらずに

  • メンタル

    昨日は級審査。ワタシも係員としてお手伝い。教室に稽古に来ている子たち、リバ剣のM山さんも全員合格!おめでとうございます\(^o^)/夕方から知東剣の稽古。コーディネーショントレーニングとしてはラダーをやりました。久しぶりに瞬発力を養うプライオメトリックス。これからち復活させていきたいですね〜面着け稽古。最近はセクゾ先生がちびっ子を見てくれるのでワタシは面着け組。級審査ではみんな合格したものの、文句なしの合格、とまではいかず大丈夫かな?と結果が心配な子が多かったです。稽古始めに「次の級を受けるにはもっと真剣に稽古必要!」と話ましたが、声も出ておらず、真剣さにかけるような様子の子が多かったです。普段の稽古を審査や試合のつもりで真剣にやることが大事、と言いたくて、「今日、審査で緊張しなかった子、手を挙げて」というと、...メンタル

  • 告白

    昨日から知東剣も知立市スポーツ教室を開始しました。6月末までスポーツ障害保険料小中学生は800円で参加できます。いつからでも参加できますので、剣道に興味のある方、ぜひ稽古日に稽古場にお越しください。鬼滅ブームのおかげか今回、小学生以下四名、一般一名と近年まれにみる盛況です。通常稽古も所属、出稽古、中学生の参加も多く、小学校の体育館ではやや手狭な感じになってきまして、嬉しい悲鳴をあげております。防具着け見習い三人組もコーディネーショントレーニングはマリオネット。このトレーニングを取り入れて2年くらいたつでしょうか?マリオネットも毎回同じことやってたので、稽古前に動画みて新しい動きに挑戦してみました。そしたらワタシがうまくお手本示せない(ーー;)まーやりたいことが伝われば良いし、楽しくできれば良いし、できなくても頭...告白

  • ゴリ押し一本

    だいぶ暖かくなってきましたが、昨日は雨で少し肌寒い日でした。来週から今年度のスポーツ教室が始まりますので、今週は竹刀組の三人組+県外から引っ越して来たR亜ちゃんと、竹刀組として最後の稽古として、防具のしまい方をやりました。来週からは面着け組として気持ち新たに頑張って欲しいですね〜ま、その前にまだまだ防具の着け方の自主練が必要ですが^^コーディネーショントレーニングはキャッチプル。じゃんけんして負けたら手を引き、勝ったら相手の手をつかむ。条件を変えたり、足のじゃんけんをいれたり。楽しくできました^_^面着け後、セクゾ先生がニューフェイスのハチマキ組くんたちを見てくださったので、ワタシは面着け組。しばらくN田先生にお願いしっぱなしだったので、少し戸惑いましたが、4月なので基本の基本から。面着け見習いのR仁、他の組が...ゴリ押し一本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yatsudakendoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yatsudakendoさん
ブログタイトル
八ツ田おやじ剣道日記
フォロー
八ツ田おやじ剣道日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用