本、雑誌、テレビ、ラジオ、ネットメディアなどのコンテンツおよびメディア批評のサイトです。
本、雑誌、映画、DVD、CD、音楽、テレビ、ラジオ放送、ネットメディア、電子書籍、Podcastなどで配信されるコンテンツの紹介、批評や、マスメディアに関する批評を掲載するサイトです。
「コーチェラフェス2022」のYouTubeで無料LIVE配信
コーチェラ・フェス2022をYouTube配信で楽しむ 3日間のタイムテーブル一覧 Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン) 先週末、リビングのテレビでYouTubeを見ていたら、「コーチェラフェス2022」の無料LIVE配信がオススメされて、びっくり。 こんなもの、YouTubeで見られるんだな。 「コーチェラフェス」というと、最初に知ったのは、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」で特集されていたのを聴いて、だと思う。 調べたら、2019年のことだったみたい。 コーチェラ・フェスティバル - Wikipedia 「コーチェラフェス」は、1999年から、アメリカはカリフォルニア州・インディオにある砂漠地帯、コーチェラ・バレーで開催されており、今では1日あたり12万人もの人々が訪れる世界最大級の野外音楽フェスティバ..
新しい生ワイドのラジオ番組の感想:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ ラジオの2022年春の番組改編でスタートした3つの帯生番組、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」、文化放送「おとなりさん」「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」について、少し前に感想を書いたが、「おとなりさん」水曜日の鈴木おさむがコロナから復帰したのを聴いた上で、結局、第一優先で聴く、平日朝の帯生番組は「おとなりさん」に決定した。 私の場合、前の日の番組をすべてRadikoタイムフリーで聴くのだが、平日の第一優先はTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で、その次が文化放送「おとなりさん」、その後、曜日によってJUNKやANNが続く形となっている。 こういう帯生番組って、パーソナリティ一人が全曜日出る形になりがちだ。 曜日ごとにパーソナリティ変えると、番組としての印象が薄ま..
最近お笑い芸人が所属する芸能事務所にフォーカスを当てた番組が目につく。 以前にもそうした番組はあった。 『金スマ』人力舎芸人SP 総合演出が明かす異例企画の秘話「中居さんもとても楽しみにしていた」 ORICON NEWS 2020年12月25日の、TBS「中居正広の金スマ クリスマススペシャル」では、オアシズの光浦靖子、アンジャッシュの児嶋一哉、アンタッチャブル、北陽、ドランクドラゴン、おぎやはぎ、東京03をはじめ、総勢43人の人力舎芸人が集結し、2020年を振り返るという企画があり、同時に、人力舎という事務所がどんな芸人が集まっていて、どうやって芸人を育てているのか、といったことが分かり、なかなか面白い特集だった。 アメトーーク!:今夜は「マセキ芸人~リベンジ編~」 出川哲朗、バカリズムら13年ぶり集結 狩野英孝は事務所の中心人物に? - MANTANWE..
「ワイルドスピード森川」の挑戦動画がYouTubeで見られる
「ワイルド・スピード森川」こと女優・森川葵:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 以前にも、「ワイルドスピード森川」について取り上げたことがある。 中京テレビ制作で日本テレビでも放送されている「それって!?実際どうなの課」という番組で、女優・森川葵が、様々な名人技に挑戦し、ことごとくロケ中に達成するという企画に挑戦していて、バラエティーの法定速度を一切守らない「ワイルドスピード森川」という異名が付けられている。 これまで、過去の挑戦を見たければ、有料の「Hulu」に加入しないといけなかったのだが、最近、過去の挑戦動画が少しずつ、YouTubeの公式チャンネルで無料配信されていて、順次見られるようになっていることを知った。 それって!?実際どうなの課【公式】 - YouTube
マンガ大賞2022 ちょっと前の話題になるが、今年も、「マンガ大賞2022」が発表になった。 マンガ「ダーウィン事変」は文句なしの必読!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 今年の大賞は、私も以前、本ブログでご紹介した「ダーウィン事変」に決まったそうだ。 内容については、既に書いたので、上記の記事を読んで頂きたい。 私が取り上げた時点では、単行本が2巻までしか出ていなかったのだが、本日、第4巻が発売されていて、物語のテーマはますます深く、重苦しいものを突き付けてくる。 「ジャンプ+」で最新話が読めるので、単行本を読んだら、その後はそちらでどうぞ。 大賞以外は、次の通り。
Google Arts & Cultureが「Manga Out Of The Box」を公開
Google Arts & Culture 「Google Arts & Culture」は、世界各地の美術館・博物館が所蔵する芸術作品、文化遺産を無料で鑑賞できるWebサービスだ。 サービス自体は、2011年に始まったものだが、コロナ禍で外出が制限される中、特に、注目を集めるようになり、現在は、600万以上の作品がアップロードされており、 Google Arts & Culture on the App Store Google Arts & Culture - Google Play のアプリ それらを鑑賞できるiOS/Androidアプリも提供されている。 こちらの方が見やすいと思う。 日本では、東京国立博物館など100以上の施設と連携しており、東京国立博物館の収蔵品である国宝や重要文化財が見られたり、最近では2019年に日本の食文化のコレク..
児嶋一哉が渡部建に「やってるのか、お前?」と不倫追及「白黒アンジャッシュ」900回記念放送 - 芸能 : 日刊スポーツ 2004年から続く、千葉テレビのアンジャッシュの冠番組「白黒アンジャッシュ」が、2022年2月15日で、900回を迎えたたが、この回で、アンジャッシュ・渡部建が、約1年8カ月ぶりに活動再開した。 この番組、テレビ神奈川でもネットされており、私は、一応、毎週録画してあったので、後から見られたのだが、相方の児嶋一哉が反省を促し、渡部建はひたすら謝罪を繰り返すだけの内容で、見なければよかったと思った。 なんで、こんな復帰番組にしたのかなぁ、とガッカリ。 渡部建 復帰1カ月も続く苦境…本誌が目撃していたアンジャッシュの対照的な姿、児嶋は25年妻一筋(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 実際、この後、番組を見て書いたかどうかは別に..
「TVer」アプリが大幅アップデート:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 少し前に、AndroidTV版の「TVer」に、アカウントの管理機能が追加され、お気に入り登録などが、アカウントに紐づいて記憶されるようになったことを書いた。 その後、スマホ版の「TVer」アプリや、Web版の「TVer」サイトを見たら、さらにいろいろ変更点があることが分かったので、それをご紹介したい。 TVer -ようこそ、新しいTVerへ(リニューアルのお知らせ) リアルタイム配信の本格運用開始 これまで、リアルタイム配信の画面で、配信されていたのは、日本テレビの、毎日数番組のみだったのだが、これが、4月11日からTBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京も、リアルタイム配信を開始し、見られる番組が大幅に増えた。 無料の「TVer ID」を作成し、そのアカ..
新海誠監督が最新作「すずめの戸締まり」を発表:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 以前、制作発表の模様をご紹介した新海誠監督の新作長編アニメ映画「すずめの戸締まり」について、新しい情報がいくつか公開された。 新海誠監督「すずめの戸締まり」ポスタービジュアル完成! 特報映像の世界最速披露も決定(映画.com) - Yahoo!ニュース まず、2022年秋と発表されていた劇場公開日が、正式に2022年11月11日に決まったそうだ。 また、主人公のすずめの姿をとらえたポスタービジュアルが披露された。
藤子不二雄Aさん死去「安孫子、早く来いと」藤子Fさん亡くなって四半世紀、相方のもとへ旅立つ - おくやみ : 日刊スポーツ 日本を代表する漫画家の一人、藤子不二雄A(本名・安孫子素雄)さんが、2022年4月7日に亡くなり、様々な報道番組で、代表作などが紹介されている。 かつて「藤子不二雄」の共同ペンネームを使っていた藤子・F・不二雄(本名・藤本弘)さんは、1996年にすでに亡くなっており、藤子・F・不二雄さんの代表作が「ドラえもん」で、藤子不二雄Aさんの代表作は、主に「笑ゥせぇるすまん」が紹介されるケースが多い。 よくホワイト藤子不二雄=藤本弘さん、ブラック藤子不二雄=安孫子素雄さん、みたいに言われることも多く、それはそれである意味納得する部分もあるのだが、「ドラえもん」には、藤子・F・不二雄さんは全く関与していないかのように報道で説明されるのを見ると、それは違うんだ..
この春始まった生ワイドのラジオ番組を一通り聴いてみたので、感想を書いておきたい。 パンサー向井の#ふらっと TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~ TBSラジオの朝生ワイド「パンサー向井の#ふらっと」は、パンサー向井は、さすがすでにラジオ番組をいくつも持っているだけあって、何の不安もないパーソナリティぶり。 髙橋ひかるは、2週目、都合でお休みで、まだ向井さんとのコンビでは聴けていないが、滝沢カレン、ココリコ田中、三田寛子のパートナー陣とのコンビネーションは大きな問題なし。 滝沢カレンは、やっぱり若干ヒヤヒヤするが。 ただ、曜日パートナーは、原稿読みにはあまり向いていないと判断したのか、提供クレジットから、ニュースや交通情報の呼び込み、日本香堂からの手紙読みなど、すべてパンサー向井がやっており、あまりに彼の負担が大きくないか?と思..
DVD「サンドウィッチマンライブツアー2020~21」が届いた
「サンドウィッチマン ライブツアー 2020~2021」DVD発売決定:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 以前ご紹介したDVD「サンドウィッチマンライブツアー2020~21」が、2022年3月30日に発売され、予約してあったので、自宅に届いていた。 このDVD、@Loppi・HMV限定販売となっているが、HMVのオンラインショップが楽天市場にもあるため、楽天市場で購入することができる。 私も、期限間近の楽天ポイントを消費して、買った。 私が予約したときは、既に「ご好評につき只今品切れ中」とのことで、2022年4月3日(日)以降の発送予定となっていたので、結構売れているのだと思う。 DVDなんてもう売れないと嘆くネタ芸人も多い中、さすがのサンドだな。
TVerが大幅リニューアル。複数デバイスの連携や地上波放送のリアルタイム配信に対応(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース AndroidTVで「NHK+」アプリが配信スタートした2022年4月1日に、同時に、「TVer」アプリのアップデートが配信された。 アプリを立ち上げたら、いきなりセットアップをやり直す画面になり、ちょっとびっくりした。 このアップデートは、AndroidTV版だけでなく、Android/iOS版も同様なのだが、ここでは、大画面テレビで動画配信が見られるAndroidTV版についてご紹介したい。 お知らせ詳細-1 TVer これまで「TVer」アプリでは、最初に、年齢層、性別、郵便番号を入力するだけで使えたが、それだけに、例えば「お気に入り」の登録は、端末ごとバラバラに管理され、スマホでお気に入り登録した番組を、Android..
AndroidTV端末「NVIDIA SHIELD TV」の純正リモコンを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ 以前から、AndroidTV端末の「NVIDIA SHIELD TV」を、リビングの液晶テレビにつないで、動画配信サービスなどを楽しんでいるが、最近、嬉しいサービスがスタートしたことを知った。 NHK+、テレビで利用可能に Android TVや「Fire TV Stick」向けアプリ提供 - ITmedia NEWS 2022年4月1日から、Google Playストアで、Android TV版「NHK+」アプリの配信がスタートしたのだ。 なお、Google Playストアのアプリの分類から探しても、このアプリがうまく見つけられなかったのだが、アプリから「NHK」でキーワード検索したら一発で見つかり、インストールもできた。 なお..
TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送以外の、春の新番組については、全て紹介しきれないので、私が興味を持った番組に絞って、まとめてご紹介したい。 J-WAVE 2022年4月改編のお知らせ|J-WAVE(81.3FM)のプレスリリース J-WAVE・新番組「DIVE TO THE NEW WORLD」 2022年4月2日(土)スタートで、毎週土曜の23:00~23:54に放送。 ラッパーのSKY-HIがナビゲーターを務め、日本を超えて世界を舞台に活躍できる力を持った人々の偉業の数々や、その原動力に迫る。 J-WAVE・新番組「ARROWS」 2022年4月3日(日)スタートで、毎週日曜の6:00~9:00に放送。 チャラン・ポ・ランタンのももが、ナビゲーターを担当する朝生ワイド番組。 【TOKYO FM 2022年春の番組改編】|TOKYO..
「ブログリーダー」を活用して、naniwa48さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。