2013年3月から主人の海外赴任に伴いブリュッセルにて暮らし始めました♪日常の出来事を綴っています☆
先週までの曇り空続きから、久しぶりのお日様!…っと思ったら、一気に気温があがり~~今日の岡崎は今年初の猛暑日となりました。仏検の翌日、お友達とランチへ☆そ...
ブログ、2ケ月ほどお休みしていました。理由は春季のフランス語検定を受けるため。ベルギー駐在中に、フランス国民教育省が認定した唯一の公式フランス語資格 “D...
昨年末、大人気だったドラマ“逃げるは恥だが役にたつ”星野源さん演じる平匡さんが幼いころに食べたという “瓦そば”☆どんな食べ物なんだう…と調べてみたらな、...
寒さで咲き始めが例年より遅かった桜も昨日の春の嵐で終わってしまいましたね…先週、お友達とお出かけした際岡崎公園に立ち寄り、最後の桜を楽しんできました。散り...
おひなさまが終わって、我が家のリビングはイースター仕様にチェンジ☆今年のイースターは4月17日。駐在時にイースターグッズをいくつか購入したのでそれを、ちま...
料理教室ネタつながりで、3月のレッスンのことも(苦笑)春食材満載の桜色和食でした☆この日はナプキンワークとお菓子入れも教えてもらいました♪ナプキンはお雛様...
去年の夏にも台湾料理を教えてもらいました☆少し手間のかかるものから、簡単にできるものまで全部で7品♪台湾料理の味付けは日本人の口にも合うし少し辛みを効かせ...
2月のお料理教室のテーマは台湾料理☆出回り始めた春野菜と薬膳を取り入れていつもより沢山の品数を教えてもらいました。台湾茶をペアリングしながらの試食もワイン...
月イチで開催しているランチ&おうちカフェ☆メンバーはCさん、Yさんそして私の3人。岡崎の気になるランチを食べ歩きそのあとは我が家でまった~りとお茶をすると...
日本に帰国後まもなくして、名古屋のWさんにお会いした時に岡崎のレストラン ミヤタに行きたいとリクエストがありました。天皇の料理番というドラマをやっていてそ...
お彼岸を迎え、一気に春めいてきましたね~来週には、いよいよソメイヨシノの開花宣言がされそうですね!さて河津桜の見ごろを迎えた先週、駐在で一緒だったSさんに...
私がカーニバルに行った2015年はパリでシャルリーエブド襲撃事件があった直後で人の集まるところに行くことを自粛されている方が多くなかなか一緒に行ってくれる...
今年の3月1日はカトリックにおいて“灰の水曜日”と呼ばれる日。この日から復活祭までの46日間を四旬節といい肉や卵、アルコール等の嗜好品を取ることを自粛して...
フランス語仲間のKさんより無事にベルギーから帰任したとの連絡が~そこで、今も一緒にフランス語に励むMさんとお帰りなさい会を企画☆Kさんのリクエストをお聞き...
ベルギー駐在時に仲良くさせていただいていたKさんが昨年末に任期を終えて帰国されました。1便の荷物が一段落したとのことなので同じく駐在で一緒だったYさんと3...
「ブログリーダー」を活用して、yuriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。