chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
作業療法士・リトミック講師☆けいこのブログ☆ https://ameblo.jp/nanakeichan/

作業療法士をしながら週末はリトミック講師をしています。 3姉妹のママで育児にも奮闘中です。

趣味は家族旅行、ファミリーキャンプ。3姉妹の子育てに色んな幼児教育や英語教育を混ぜ込んで私なりの育児を実践中。モンテッソーリ、久保田式、リトミックなどなど。 てんかん持ちの長女とタレント活動を楽しんでいる次女、英才教育中で自由気ままな三女との楽しい毎日を記録しています。 リトミックレッスンの内容も記録しています。

けいこ先生
フォロー
住所
南区
出身
東区
ブログ村参加

2013/08/27

arrow_drop_down
  • ゴールド・コーストへ

    昨日はゴールド・コーストにあるドリームワールドで遊んできたナナ。コアラ🐨が可愛すぎ♥ぬいぐるみみたいですね。絶叫マシーンに乗りすぎてだったそうです(笑)本当…

  • エェッ?となった楽譜

    最近のりーちゃん、車のメーカーを全部言ってく一人遊びが流行り中。歩きながら、車の車窓から、目に入った車のロゴを見て「TOYOTA、HONDA、SUZUKI、い…

  • ヘルメット購入!

    ヘルメットが届きました。以前使っていた子供用のヘルメットは重くて首が辛そうだったのですが、新しいのはどちらも超軽量でびっくりです。届いたときに箱を受け取って、…

  • ユメの青春の1ページ。

    ユメが3年間頑張った女子バレー部。最後の試合でした。後輩たち全員と先生にお手紙を書いて渡しました。後輩からは色紙と記念品をもらいました。青春の1ページですね�…

  • 短期語学留学とGWの計画

    オーストラリアのブリスベンに滞在中のナナはとても元気で楽しそうです。昨日は大好きなリンゴが小さくて500円もする!と連絡が来ていました。学校と游ぶのに忙しいの…

  • 私立中のファミリー感

    おはようございます。これは私の戯言なので興味ない方はスルーしてくださいね。中学受験に関する話です。小学校、中学校とも修了式が終わって、離任される先生が発表にな…

  • 憧れのスキー旅行

    今日りーちゃんが参加している学童のスキー旅行は高学年だけのイベントで、前から早く4年生にならないかなーと楽しみにしていた旅行です。この写真は数年前、ナナとユメ…

  • 通知表をもらいました。

    今日修了式だったりーちゃん。担任の先生が異動になることが発表になってショックです😢とってもいい先生だったので。お世話になりました💐通知表をもらって来ました…

  • 国試の合格発表続々

    昨日は理学療法士、作業療法士の国家試験合格発表でした。私の職場もたくさん新卒採用を予定しているので、結果が気になるところです。続々と吉報が届いていました。今年…

  • 女子高生になる準備

    頭の周径を測るユメ(笑)カネのメジャーじゃ測れないだろヘルメットを買うのにサイズが色々あって迷いました。4月からの努力義務化に向けてりーちゃんとユメのヘルメッ…

  • ブリスベンに向けて無事に出発しました。

    ナナを送りに新千歳空港へ。ドキドキよりワクワクのナナ。楽しんできてください🛩🌊大好きな英語で過ごせるなんて幸せな環境。コロナで出発が2年遅くなったけど、な…

  • フェアウェルパーティー?

    ナナが中3から始めたOMOIDEという無料で日本語や日本の文化を教えますというボランティア。毎週日曜日のレッスンタイムを丸2年続けて、世界中の方に参加してもら…

  • 学童の卒所式と高校入学準備

    学童の卒所式でした。6年生4人が立派になって巣立っていきました。ナナが6年生のときの1年なのでとにかく学校でも学童でも可愛がっていた子達です。りーちゃんもたく…

  • JK気取り

    卒業式が済んだあと、「パーマかけるわ(^o^)」と美容室へ。ルンルンで帰ってきましたで、昨日高校から入学関連書類と大量の課題が送られてきました。校則には「パー…

  • 中学卒業!

    ユメが無事に義務教育を終了しました卒歌合唱ではボロボロ泣いて歌えなかったし、周りの子まで泣かせてしまったユメ。よほど楽しい3年間だったんでしょうね。きれいな涙…

  • 0.0001の重み

    おはようございます。東大の受験では同じ点数でも小数点以下第4位まで比較して合否がつけられたそうですね。大学入試は学校によって共通テストの点が圧縮されるので、1…

  • イエスマート

    出張から帰ってきて、週末はゆっくりできました。出張精算書と出張報告書もなんとか完成しました。後は伝達講習の準備だけです。夜はWBCで盛り上がりましたね⚾🏏�…

  • 仕事の合間に長崎観光

    長崎3日目です。学会の合間に美味しいものをたくさん食べました。長崎皿うどん、長崎ちゃんぽん、鯨、サザエ、トルコライス。どれもこれも美味しかったです。大丈夫、ち…

  • DMATの研修会からの長崎入り

    私は教育研修委員なのですが、先日職場で元DMATで東日本大震災などの救助活動に参加したうちの職員に研修会で話をしてもらいました。3.11を目前にして、改めてい…

  • 卒業アルバムにいたずらする父

    ユメがもらってきた卒業アルバム。こっそりお父さんが寄せ書きを付け足してる〜「高校行っても毎日笑顔で楽しもうね!」by父(笑)いつ気づくかなー。卒アルを見ていて…

  • ワールズスモーレスト

     家族でUNO。ちっさ(笑)初期のUNOはレトロでカワイイですね。現代のUNOはルールが増えて難しくなっているから大変です。こういうシンプルな方が面白いのに。…

  • 遊びまくった週末

    桃の節句。ギリギリに雛人形を出して、箱はそのままリビングに積んでおき、4日に写真撮って片付けるという、やっつけひな祭りでした(笑)入試や定期試験が終わった子供…

  • ホストファミリーへのお土産

    出発まではまだ2週間くらいあるのですが、何せ模試ばっかりでなかなか休みがないので、時間のある時に荷造りです。スーツケースを引っ張り出してきたのはいいのだけど、…

  • 謎の印鑑と気になる問題集

    ユメが学校で彫った印鑑。ゆめなの「な」どうして「ゆ」とか「夢」とかにしなかったのかと聞いたら、「“な”が彫りたかった」と自体も自分でデザインしたそうで、なかな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいこ先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいこ先生さん
ブログタイトル
作業療法士・リトミック講師☆けいこのブログ☆
フォロー
作業療法士・リトミック講師☆けいこのブログ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用