7月から週3勤務で派遣の仕事に行ってます。過去の派遣の仕事もほぼ同じ条件でした。でも、今回は今迄とは明らかに違って、身体がしんどいです。帰宅してからも勿論疲れ…
自家製天然酵母のパンやアイシングクッキーを中心に、 作って、食べて、販売して、たまにレッスンもね。
発酵待ちの間にアイシングクッキーが出来るパン教室を本格的に開くのが夢です。 今はその準備中です。
久しぶりにお家ご飯ネタです。夏野菜と秋野菜の端境期で、野菜が高いです。そんな中、何故かキャベツが1玉98円とお安かったので4分の1は焼きそばに使いました。キャ…
ソウル駅にあるロッテマートにお土産を買いに行きました。思っていた以上に広くて品揃えが良かったので、主婦友さんと帰国前にチョロっと寄っただけだとじっくり見れなか…
昨日は朝から運転免許の更新に。大阪府は、コロナ禍以降、免許の更新は予約制になっています。めんどくさ〜これもスマホで予約。大阪府の運転免許更新センターは2箇所有…
いつもの事ですが、自分が使う物ばかりで、人に差し上げるお土産を買ってない事に気付きました。お菓子ばっかりソウル駅のロッテマートで買ったのとか、オリヤンで2+1…
昨日の夕方、ソウルから帰国しました。関空1タミの外国人の入国が多くて、イミグレ通過に30分位かかりました。自国に入国するのに、こんな時間かかったの初めて〜それ…
自称、ガチのパンヲタのあきっぱです。最近は、買いパンばっかりです。作るのは楽しいけど、準備と後片付けが面倒なんですよ…これって、老化現象?大好きなルート271…
婦人科系の病気の治験対象者からは外れたけれど、そのまま診察してもらって、治療を開始して半年以上が経過しました。3ヶ月に1度、経過観察と薬を処方してもらう為に通…
ダンナ宛にアメックスカードからお誘いが有ったのは以前記事にしました。『クレジットカードの海外旅行保険とゴールドカード』海外旅行によく行く人の間では常識になりつ…
まだまだ暑くて夏が終わりそうにないのに、食欲だけは秋になってます。先日からケーキ食べたい病が発症していて、週2ペースで食べています。で、今日もケーキを買いにや…
さてさて、来週の今頃は空の上です。5月に行って10月にも行きますが、来週も行くんです。ソウル。別に推し活でも美活でも何でもないです。あえて言うなら、食べ活です…
木下優樹菜さんが発信したYouTubeでの内容に、経験者からバッシングの嵐。ご自身は今現在、子宮内膜症でディナゲストを服用されているそうです。数年前に検査でヒ…
楽天スーパーセール?とやらの時期に、ふるさと納税の品物を選んでいます。でも、スーパーセールとはなんぞやって感じなんですが、何も無い時に買うより、スーパーセール…
昨日は珍しくダンナと2人だけで外食。どちらかの両親と一緒に外食する事は頻繁に有るけど、2人だけでというのは珍しい。月に1回有るか無いか。年に数える程です。しか…
つい先週、ケーキが食べたいと思って衝動的に買いに行ったモンシェールのロールケーキの切れ端、はしっこロールですが、普通のロールケーキ以外にも季節限定のいちじくと…
最後まで書き終えて保存したはずなのに、途中迄しか保存出来ていなくて、心が折れてずっと放置してた記事です。やっと書き終えました。7月にパン友のお姉様とランチした…
@コスメが大阪(梅田)に出来たとあちこちで聞くので、どんな様子なのか見に行ってきました。丁度、欲しい物もあったし…@コスメって、難波にも有ったよね?今は無くな…
また1つ、歳を重ねてしまった…昨日はコメやメッセージやライン等を下さった方々、有難うございます。個別にお礼の返信をさせて頂きますが、まずはこちらでお礼させて頂…
9月が始まって3日目です。今日はドラえもんの誕生日でもあり、私の誕生日でも有ります。毎年毎年、嬉しくないわぁ今年の残りはあと3分の1。ソウル2回・台北1回・福…
「ブログリーダー」を活用して、あきっぱさんをフォローしませんか?
7月から週3勤務で派遣の仕事に行ってます。過去の派遣の仕事もほぼ同じ条件でした。でも、今回は今迄とは明らかに違って、身体がしんどいです。帰宅してからも勿論疲れ…
仙台から蔵王迄、温泉に入りに行って来ました。温泉を巡ったり、半露天風呂の部屋風呂でゆっくりしたり、1日に何度もお風呂に入ったので、逆に少し疲れました。パン屋に…
半年ぶりの婦人科検診でした。骨密度の計測と血液検査で、血液検査の結果は後日。骨密度は医師から太鼓判を押されました。ジェノゲストを服用する人みんな、あなた位骨が…
今日は派遣の仕事の初日でした。仕事内容は今迄の派遣先とそれほど変わらないので緊張したりとか分からなくて困ったとかは無かったのですが、朝夕の通勤が大変でした。ち…
沖縄でお土産に買って来たマンゴーですが、めちゃくちゃ甘くてジューシーで柔らかくて、台湾のマンゴーにも引けを取らない位の美味しさでした。台湾に行かなくても、沖縄…
オフ会参加の為に沖縄(那覇)に4泊してました。で、何をGETしたかというと、マンゴーです。何軒かスーパーや道の駅やファーマーズマーケットに寄ってはチェックして…
関空へ向かう車内です。私、パーソナルスペースが人よりちょっと広目で、更にそれを侵されるのが何より嫌いです。途中から隣に座った中国人親子、6人掛けに5人目6人目…
何年かぶりに沖縄に行きます。前回、沖縄に行った時の記事です。 『2022年12月沖縄 やっぱりパンが好き』パンヲタとしては各地にある、パンの聖地を訪れない訳に…
母からエジプト旅行に誘われました。いつかは行きたいと思っているけど今ではないし、母とエジプトなんて行ったら、絶対険悪なムードになるの分かってます。日にち、長い…
台湾から帰国した翌日に派遣の仕事の面接に行って来ました。2月に派遣期間満了で専業主婦に戻り旅行三昧でしたが、やっぱり専業主婦に戻ると働きたくなるんですよね〜節…
昨日の夜便で無事に台湾から帰国しました。桃園空港でチェックイン後、ラウンジで旅友さんと喋っていたら、ダンナから関空まで迎に行くとの連絡が…えっ!旅友さんと梅田…
今、日本人に1番人気のご飯屋さんだと勝手に思っている阿城鵝肉に、またまた行って来ました。ただ単に、私が好きなだけなのかもしれませんね…今週の台湾旅行でも食べに…
昨日、2025年6月9日に梅雨入りした近畿地方です。旅行に行く前って、色々と家の事を片付けてから行くんですけど、昨日も今日もずっと雨で洗濯を外に干せなくて…コ…
6月6日に台北から帰国して、6月11日からまた台北に行きます。第2回台北オフ会が開催される事になりましたまさか、3月に1回目が開催されて、2回目がこんなに早く…
6月1回目の台北旅行中に、LINEで派遣のお仕事の面接の連絡が来ました。派遣先に、旅行中は電話に出れない(と言うか、出ない)ので、LINEで連絡下さいとお願い…
台湾女子旅、1日から飛ばし過ぎました〜一緒に行った旅友さんの万歩計、2万歩を超えていたそうです書きたい事は山程あるのですが、有り過ぎてまとまりません取り敢えず…
6月に入りましたが、なんか寒くないですか?6月3〜6日までとあるオフ会で知り合った方々と台湾に行きます。で、6月11〜15日までいつメンの旅友さんとも台湾に行…
東京に行ったら必ず買うものの一つが亀十のどら焼き。浅草雷門の前にあるお店は開店1時間前位に行って、先頭かどうかって位。開店丁度に行こうものなら、行列は店舗の前…
昨日は晩ごはんを食べ終わって、ソファで寝落ちしてしまいました。帰宅後、すぐにお風呂に入ったので、食後は寝室にさえ行けばあとは寝るだけだったのに…寝室にテレビが…
今週の勤務が終わりました。って大層な言い方してますが、たった2日勤務しただけですで、疲れました。最初は緊張と何をして良いのか分からないのとで、ただただ無駄にウ…
通勤電車の中です。想定内ですが、JRは遅れていて、普段乗り慣れない路線なので、どの電車に乗ればベストなのか分からず、あたふたしました。取り敢えず、来た電車に乗…
今年も桃の季節がやって来ました。今の時期は、白鳳と清水白桃の最盛期です。が、今年は買いに行く暇が無くて…更に、いつもなら義実家が近所桃農家さんからB品のお裾分…
3ヶ月に1度の通院日でした。ホントは来週だったのですが、仕事の日と重なるので、予約変更して貰いました。旅行で休む日があるので、通院で休むのは避けたかったんです…
子供の頃から海外ドラマが好きでした。母の教育方針では、漫画本やアニメは教育上良くなかった様で、子供の頃は漫画を読んだ事が無かったし、テレビアニメもサザエさんや…
先週から、ダンナが急に1週間の夏休みを取っておりまして、ずっと自宅におります。ホンマに、マジで、鬱陶しいんですけど三連休も絡んでいますので、10日間も家に居る…
まだかまだかと待っていた、Peach航空の秋冬便の発売日。本日、やっと発売されたので、11月に行くバンコク・チェンマイ旅行のエアーを予約しました。いつもならセ…
今日の午前中にエアコン修理に来てくれました。ガスの充填だけで済んで良かったのですが、2万数千円お支払いしました😭17年使ってるそうです。修理しますか?それとも…
先日の日曜日、毎年7月に開催するダンナ実家と私実家と私達の合同誕生日会の食事会をしました。今年はダンナ弟が9月にニュージーランドに帰国する予定なので、送別会も…
暑い日に限ってエアコンとか冷蔵庫って壊れるのよね〜わが家のリビングのエアコン、数年前から調子が悪いものの、何とか使えてたのに、とうとう今年は冷えなくなりました…
数日前に出掛けた時、暑いけど日傘は邪魔になるしなぁと思ってロング手袋をして出かけたら、翌日、汗疹が出ました。そして、先週末辺りから、夜になると足裏が熱を持って…
旅行先の話ではなくて、お土産の話です。韓国で自分用お土産に、高速ターミナルの台所用品店で買ったプレースマット。 『お土産没収』コロナで行けなかっ海外旅行に3年…
高校生の頃から使っているルイ・ヴィトンの財布。30年以上使ってます。親戚の誰かがハワイ旅行に行った時に、頼んで買って来て貰ったと記憶しています。4万円するかし…
こんなに涼しい7月2日は珍しいのではないか?今日はジャックの七回目の命日です。昨日の夜、久し振りに母に電話しました。命日だからね〜と。毎日、お線香もお水もお花…
日曜に滋賀に行った時に買って帰って来た淡路麺業のパスタ。5食分買って、3食分は冷凍にしました。昨日の晩ごはんは淡路麺業のパスタです。私はクリーム系のパスタが好…
コロナ禍に行ってた派遣の仕事が期間満了で終了した時、あぁもぅ働きたくないと思って暫くブラブラしていたけど、旅行に散財して懐が寂しくなって来たので、また働こうか…
今、台湾旅行に行く人ならみんな当てたいと思っている、ラッキーランド消費金キャンペーン。事前登録して、台湾の到着空港で抽選するんだけど、最近、当たりが少なくなっ…
ふるさと納税制度の見直しで、ポイント付与サイト経由からのふるさと納税の申込みを禁止にするとか…それって、さとふるとか楽天とかで申し込んでも、ポイントつかなくな…