chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GM
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2013/08/23

arrow_drop_down
  • 西海岸公園でチューリップに癒される

    **今日のウォーキング** こんばんは 今日のウォーキングは西海岸公園へ行ってきました。 天気が良く、穏やかな一日で、歩いていてとても気持ちが良かったです。 途中、鮮やかな紫色のチューリップに出会いました🌷。 緑に囲まれた中で咲くその姿に、心が癒されました。 自然の中でのウォーキングは、リフレッシュに最適ですね。 また明日も歩きたくなるような素敵な一日でした

  • 昭和の日:雨の家時間🎌

    **2023年4月29日** *天候:曇りのち雨* 今日は4月29日、「昭和の日」。 そして、今年は特別なことに昭和100年という節目の年だ。 昭和という時代は遠く感じるけれど、その文化や記憶はどこか懐かしく、今も心の片隅に残っている。 今日は祝日で仕事は休み㊗️。 朝からどんよりとした曇り空が広がり、窓の外ではポツポツと雨が降り始めていた🌧️。 「せっかくの休みなのに…」と少し残念な気分。 実は、近くの公園を愛犬豆太と一緒に散歩して春の空気を味わおうかと考えていたけど、この雨じゃ出かける気も失せてしまった。 桜の季節もすっかり終わって、公園のあの満開の風景はもう見られない👀。 あのピンクの花…

  • 桜が散った後の雨🌧️

    天気は曇りのち雨🌧️ 今日も昼頃から重たい曇り空が広がっていた。 春の陽気はどこへやら、肌に少し冷たい風が吹く一日。 仕事を終えて会社を出ると、ポツポツと雨が降り始めた☂️。 「うわ、最悪…」と思わず口をついて出る。 実は、明日は祝日なので今日は少し遠回りして会社周辺の公園を歩くつもりだった。 満開の桜を眺めながら、頭をリフレッシュさせるのが楽しみだったのに…と、ふと思ったけど、そういえば、桜はもう散ってしまっているんだ。 空を見上げると、雲はますます厚くなり、今にも本降りになりそうな雰囲気☔️。 ウォーキングの予定はあっさり断念して、傘をさしながら駐車場へ行きマイカーで家路についた🚙。 雨音…

  • 今日のブランチ🍜

    こんばんは 今日のブランチは、手軽で美味しい「サッポロ一番みそラーメン」を作りました🍜 トッピング - 温泉たまご - わかめ - ねぎ サッポロ一番のみそラーメンは、コクのあるスープが最高ですよね。 そこに、トロッとした温泉たまご、シャキシャキのねぎ、風味豊かなわかめをトッピングして、シンプルだけど満足感たっぷりの一杯に仕上げました。 わかめがスープにいい出汁を加えてくれて、ねぎの食感がアクセントに。 温泉たまごが麺に絡むと、まろやかさがアップして本当に美味しかったです 簡単に作れるのに、こんなに美味しいなんて最高ですね。みなさんも、ぜひ試してみてください😊

  • GW初日、豆太とまったり🐶

    今日から世間はゴールデンウィーク(GW)ですねでも、私はカレンダー通りなので、普通にお休みモード。 天気が良かったからお出かけも考えたけど、結局、家で愛犬の豆太と一緒にのんびり過ごすことにしました。 見て、このリラックス具合 豆太は黄色いベッドで、ふわふわの服を着て気持ちよさそうに寝ています。 こんな穏やかな姿を見ていると、こっちまで癒されるんですよね。 GWはまだ始まったばかり。 明日以降も、豆太との時間を大切にしながら、のんびり過ごそうと思います。 皆さんはGWをどう過ごしますか

  • 西海岸公園の噴水と八重桜を楽しみながら11,000歩達成‼️

    こんばんは 今日は曇り空で風がとっても強い一日でした🌬️ そんな中、西海岸公園内の噴水公園を訪れました。 写真を見てもわかるように、噴水が風に煽られてすごい状態に 水しぶきがあちこちに飛び散り、いつもとは違った迫力がありました⛲️。 公園内を歩いていると、八重桜が満開で本当に綺麗でした🌸 ピンクの花びらが風に舞う様子はとても幻想的で、心が癒されました。 今日も何とか11,000歩を超えることができました。 長い一週間がやっと終わり、心地よい疲労感とともに週末を迎えられそうです。 皆さんも、素敵な週末をお過ごしください

  • 西海岸公園でウォーキング🌷

    今日は西海岸公園でウォーキングしてきました。 曇り空のおかげで、歩きやすくて本当に気持ちよかったです☁️ 公園では、ラナンキュラスやチューリップそして水仙が咲いていて、春の訪れを感じました。 特に、黄色いラナンキュラスの花が鮮やかで、思わず写真をパシャリ📸 黄色いラナンキュラス🌼 緑の葉っぱと一緒に、なんとも可愛らしい雰囲気でした。 チューリップ🌷 八重咲きスイセン🌼 今日の歩数です また歩きに来たいなと思う、素敵な一日でした 皆さんも、近くの公園で春の花を楽しんでみてください。

  • 新潟市内の「いっさく」で家族ディナー

    今日の夕食は新潟市内に最近オープンした「いっさく」に行ってきました 次女が帰省してきたので、家族みんなで食事に行くつもりだったのですが、長女が仕事で来られなくなり、結局3人で出かけました🚗。 お店の外観は写真の通り、夜になるとライトアップされてとても雰囲気が良いです。 店内も落ち着いた和の雰囲気で、全席個室になっており家族連れにもぴったりでした。 まずは乾杯🍻 注文したのは、私はもつ鍋と〆のラーメン。 それから、次女はビーフシチューの煮込みハンバーグを、妻はデミグラスチーズの煮込みハンバーグを選びました。 もつ鍋は出汁が効いていて、体が温まる優しい味わい。 〆のラーメンもスープによく絡んで美味…

  • 経過観察の通院と順調な回復、お昼にラーメン🍜そして春のウォーキング🚶🏻

    今日の午前中は、経過観察のための通院でした。 結論から言うと、骨折部分の骨はしっかり繋がっており、順調に回復しているとのこと 医師からは、7月を目処にプレートを外す手術を行う予定で、7月上旬に入院となる見込みだと説明がありました。 次回の通院、6月18日の経過観察で手術の詳細が決まるそうです。 良い方向に向かっていて、本当に一安心です。 その後、尾田ホルモン店でホルモン中華そばを堪能 今日は地元の人気店「尾田ホルモン店」に行ってきました。 目的はもちろん、名物のホルモン中華そばです🍜 お店に入ると、香ばしいスープの香りが漂ってきて、期待が高まります。 注文してしばらくすると、熱々のホルモン中華…

  • **雨の日の癒しと明日の予定**

    こんばんは。 今日は朝から雨が降っています☂️。 こんな日は無理せず、家でゆっくりと休養するに限りますね。 我が家の小さな庭を眺めると、もみじと八重咲き椿が雨に濡れてしっとりと美しい姿を見せてくれました。 もみじの深紅の葉が雨粒に輝き、まるで絵画のよう🍁。 八重咲き椿も負けじと艶やかな花びらを広げていて、心が癒されました。 雨の日ならではの風情があって、ほっこりした気持ちになります。 さて、明日の予定ですが、午前中は検診とリハビリです。 実は1月に左手首を骨折してしまい、その後の経過観察が続いています。 少しずつ回復してきていますが、しっかり治すためにリハビリも頑張っています。 午後からは出社…

  • テレビ観戦:アルビレックス新潟×京都サンガFC

    **テレビ観戦:アルビレックス新潟×京都サンガFC** 今日、アルビレックス新潟と京都サンガFCの試合をテレビで観戦しました📺⚽️。 前半に先制点を挙げて良い流れだったものの、後半に逆転されてしまい、残念ながら敗北…。 前半は先制点です 悔しい結果になりました😢。 次戦に期待です **愛犬・豆太のグルーミング** 一方、我が家の愛犬・豆太(写真のワンちゃん)は、いつもお世話になっているグルーミングハウスへ。 シャンプーと髭・爪のカットそして耳掃除・肛門絞りをして、すっかり男前になりました 黒と白の毛並みがピカピカで、気持ちよさそうにくつろいでいます🐶。 豆太の癒しパワーで、試合の悔しさも少し和…

  • ウォーキング:会社周辺の春の花めぐり🌷

    こんばんは 今日は会社周辺をウォーキングしてきました。 春の陽気に誘われて、色とりどりの花々を楽しみながら歩くのは本当に気持ちがいいですね。 今回のコースは、会社からスタートして、パークタウンこがね、にしものみ緑地、物見山公園、物見山けやき公園を経由して駐車場に戻るルートです。 さっそくその様子をシェアします コースの概要 **コース**: 会社 → パークタウンこがね → にしものみ緑地 → 物見山公園 → 物見山けやき公園 → 駐車場 **所要時間**: 約30分(ゆっくり歩いて) **特徴**: 春の花が満開 チューリップや水仙が彩る癒しの散歩道 春の花々に癒される 歩き始めてすぐ、パー…

  • 山の下海浜公園にてウォーキング🚶🏻

    今日、4月17日に山の下海浜公園へウォーキングに行ってきました。 先週11日(金)に訪れた時と比べると、桜は少し散っていて、葉桜になっている木も見られました。 写真の通り、満開の華やかさは落ち着き、地面には散った花びらが広がっています。 ベンチの周りを囲む桜の木々はまだ美しいですが、そろそろ桜の季節も終わりに近づいているようです。 それでも、春陽気の中、桜の余韻を感じながら歩くのはとても気持ちが良かったです。 次は新緑の季節を楽しみに、また訪れたいと思います

  • 西海岸公園で桜とウォーキング🌸

    今日は一昨日に引き続き、西海岸公園でのウォーキングです午前中は強風をともなう雨であったが、午後からは晴れた、ただ風が強い🌬️とても綺麗な桜の花が咲いていて、心が癒されました🌸 春の空気を感じながら歩くのは本当に気持ちがいいですね。 写真はこちら。 西海岸公園の桜 🌸チューリップと菜の花、ハボタン💐満開の桜やチューリップ・菜の花そしてハボタンを見ながら歩くのは最高のリフレッシュになりました。今日も頑張って、14,622歩達成しました明日も続けられるように頑張ります

  • 西大畑公園の「良寛さん遊ぼの像」と桜の絶景

    こんばんは今日は新潟市にある西大畑公園を訪れました。ちょうど桜が満開の時期で、公園全体が淡いピンク色に染まり、まるで夢のような景色が広がっていました。そんな中、ひときわ目を引くのが「良寛さん遊ぼの像」です。この像は、江戸時代の僧侶であり詩人としても知られる良寛和尚と、子どもたちが一緒に遊んでいる様子を表現したものです。良寛さんが穏やかな笑顔で子どもたちと触れ合う姿は、なんとも心温まる光景。像の台座には「良寛さん遊ぼ」と刻まれており、彼の優しさや純粋さが伝わってくるようです。像の周りは桜の木々に囲まれていて、満開の桜が背景に広がる様子は本当に絵になります。晴れ間がのぞく中、桜の花びらがひらひらと…

  • 西海岸公園でウォーキング

    今日は西海岸公園でウォーキングしてきました。 昨日の強風で桜が散り始めたかと思いましたが、なんとか持ちこたえてくれていて、まだ満開の美しい景色を楽しむことができました。写真の通り、桜の木の下には遊具もあり、穏やかな春の雰囲気が広がっています。 天気も晴れていて、風もほとんどなく、歩くには最高のコンディションでした。今日の記録は以下の通りです- 歩数:14,580歩 - カロリー:563kcal - 距離:10.77km 気持ちよく歩けたので、満足のいく結果になりました。ところで、goo blogのサービスが2025年11月18日で終了するそうです。 今後はどのブログサービスに移ろうか考え中です…

  • 2025年4月13日:豆太と過ごす癒しの1日 🐾

    こんばんは今日は曇り時々雨、そして強風というあいにくの天気でした🌬️。実はお花見に出かけようと思っていたのですが、このお天気ではちょっと厳しい…ということで断念しました💦。でも、家で過ごす時間も悪くありません愛犬の豆太と一日中一緒に遊んで、たくさん癒されました✨。 豆太はピンクのバラ柄のブランケットの上で、気持ちよさそうにゴロゴロ。ブルーの服を着た姿がなんとも可愛くて、最高の相棒です🐶。[豆太の写真](豆太の可愛い姿、見てください)天気が悪くても、豆太と過ごす時間は本当に幸せ。次はお天気が良い日に、桜を見ながらお散歩できるといいな🌸。この強風により、来週には桜も散っているかな()。

  • 曇り時々晴れの墓参り日記 🌤️

    い〜やぁ、長い一週間だった。仕事の疲れがどっと出て、ウォーキングに出かける気力すら湧かず…💦 今日はちょっとゆっくりしたい気分だったけど、午後から女房と一緒に墓参りへ出かけた🚙。本当は春彼岸に行くべきだったんだけど、左手首を骨折してしまってなかなか行けずじまい。ずっと気になってたから、今日やっと行けてほっと一安心。曇り時々晴れの穏やかな天気で、なんだか心も落ち着いたよ🌤️。帰りに夕食の買い物して、無事帰宅🏘️。疲れたけど、なんかスッキリした一日だったな😊。

  • 春のウォーキング:山の下海浜公園で桜に感動🚶

    こんばんは 今日のウォーキングは、山の下海浜公園に行ってきました 春真っ盛りということで、桜が満開本当に綺麗で、心から感動しました。山の下海浜公園の桜 🌸(写真:満開の桜が広がる公園。そよ風に揺れる花びらが美しい)公園に着いた瞬間、目の前に広がる桜の景色に思わず「わあ」と声が出てしまいました。 背景には常緑樹が並び、桜の優しい色合いが一層引き立っていました。ベンチもあって、座ってゆっくり桜を眺めるのも良さそうですね。淡いピンクの花が木々を覆い尽くし、まるで桜のトンネルのよう。 (写真:トンネルのようです)今日は天気も最高で、晴れ渡った青空の下、そよ風が気持ちよく吹いていました🌬️。 歩いている…

  • 西海岸公園のお城広場をウォーキング‼️桜満開だけど雨に降られて…

    こんばんは今日は天気が曇り予報だったので、気分転換に西海岸公園へウォーキングに出かけてきました。目的地はお城広場周辺🏰。春の訪れを感じる景色に癒されましたが、ちょっとしたハプニングもありました()。#### お城広場周辺を散策西海岸公園に到着して、まずはお城広場を目指して歩き始めました。周辺案内板お城広場は、まるで小さな城のような遊具が特徴的なスポットで、子どもたちに大人気です階段や滑り台があって、ちょっとした冒険気分が味わえる設計になっています🛝。木々に囲まれた小道を進むと、目の前にお城のような遊具が現れました。木々はまだ葉が少ない時期でしたが、遊具のユニークな形が目を引きます。西海岸公園の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GMさん
ブログタイトル
GMの館
フォロー
GMの館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用