お。今日も箱ベッドに入ってるのね。そうやってると、なんかお風呂に入ってるみたい。 「え~?そうかな。」 「ま、いいや。おていれしようっと。」 うん、それ...
カンザス州でアメリカ人のオットと猫(メインクーン?)と楽しくおいしい田舎暮らし中。室内飼いですが、ときどき裏庭パトロールも。
いつものようにハンパーでお休み中のBaileyさん。目が開いていますが、いびきをかいてるので、きっと熟睡中だね(笑)。それにしても、ハンパーの出入り口が見...
本日(5/29)アメリカはメモリアルデー。BBQシーズンの幕開けともなる祝日なので、今年もオットがBBQを作ってくれました!ポークリブの値段がようやく下が...
「なんだ、これ。」「むー。とうもろこしの ニオイは するけど。」とうもろこしの皮だからねぇ。でも、実もあるよ。「ふんふんふん。これ、とうもろこし?」「こげ...
イタリアンソーセージとレンズ豆の煮込みを作りました。生タイプのソーセージだったので、丸ごと調理して、食べるときに切り分けるスタイルで。しっかり味が染みたレ...
いないと思ったら、こんなところに。しかも、箱ベッドがあるのに使ってないねぇ。「だって、かどのほうが」「ひんやりして かいてきなんだもん!」あらそう?じゃ、...
夕食にチキンとズッキーニのホイシンソース炒めを作りました。本当は、チキンインドカレーとズッキーニのサブジを作ろうと思っていたのですが、時間が押してたのでや...
ブラッシングする?と声をかけると、たたたっと寄ってきて、ごろりと横になってくれるBaileyさん。協力的で助かるわ~。喉の音は大音量、ひげもぶわーっと広が...
夕食にとんかつを作りました。卵液が余ったので、オニオンリングも少し。パン粉をつけたオニオンリング、ひさしぶりだわ。衣のざくざく感に新玉ねぎの甘さが美味しす...
「あ、とりさんだ。」「ん?なんで みてるの?」なんでって、Baileyさんがかわいいからだよ。見ないほうがおかしいと思うよ!(猫バカ)。
前日にプルコギを作ろうと思って牛肉を解凍してあったのだけど、たいした付け合せが思い浮かばず、急遽ハードシェルタコスに変更。手をかけたのはタコススパイスで炒...
ハンパーの中でお休み中のBaileyさん。「ん?」「あれ?」「なんだ、ゆめか。ちぇっ。」ひょっとして、いいところだったのに、邪魔しちゃった?どんな夢だった...
ベトナム風ポークソテーを作りました。ヌクナム(ナンプラー)、ブラウンシュガー、ガーリック、ライム果汁、粉唐辛子で作ったマリネ液に漬けて焼くだけ。甘辛でうま...
「なにそれ。」桑の実だよ。「くわのみ・・・。」「おいしそうじゃないから いらない。」そう言うと思った(笑)。***収穫できる桑の実が増えてきました♪ とは...
時間が押していたので、夕食は簡単に麺料理。パントリーの米麺に目が止まったので、ひさしぶりにパッタイを。と思いきや、タマリンドがなかったので、適当に醤油やら...
「きょうの くさも おいしい~。」「だけど、あさひが まぶしいな。」「おかあさん、なんとかして!」あはは!Baileyさんは最近要求が多いねぇ。下僕として...
夕食にチキンソテーを作りました。サラダとマッシュルームピラフを添えてワンプレートに。 Trader Joe'sのシトラスガーリックスパイスをまぶして焼いた...
猫ベッドでお休み中のBaileyさん。やっぱり体が大きいんだなぁと思って眺めていたら 「のびーーーー。」あら。伸びっぱなしで、はみ出しちゃったねぇ。 「い...
炒めものメインの日が続きますが、この日もまた然り。セロリを消費したかったので、鶏肉とカシューナッツと組み合わせてみました。 甘みのあるホイシンソースを使...
「よし。きょうも しっかり たべるぞ。」 「あさいちの くさは おいしいなぁ!」 ふふふ。ほんとに美味しそう。よく見たら草に朝露が。一瞬、Baileyさ...
牛ひき肉入りの麻婆豆腐を作りました。お皿に対して量が多かったのもあるのだけど、豆腐が柔らかすぎてうまく盛れず、豆腐の重みで押し出されたチリオイルだけがお皿...
草を食べた後に花壇の外に出たBaileyさん。その後ろ姿はもしや・・・。「・・・うっく、うっく、うっく・・・」「とりゃあ!」 毛玉を吐くときの顔が妖怪チッ...
サッポロ一番みそラーメン + 野菜の蒸し炒め + グアム風きゅうりの即席漬け
ひさしぶりにサッポロ一番みそラーメンを購入(最近はアメリカの大手スーパーでも普通に買えます)。やる気もなかったので、夕食はラーメンに決まりです(笑)。野菜...
「お。くさ、はっけん!」「あむあむ。」「おいしいけど、たべにくいな。」「なんだ、こっちにも あるじゃん。」花壇に入り込んでる芝生をちょうど抜こうと思ってた...
米ナスと豚肉のコチュジャン炒め蒸しを作りました。チキンブロスを少し入れて、米ナスをしっかり蒸したので、かなりとろとろの仕上がりに。最後にとろみをつけるのを...
冷感シーツを敷いてあるハンパーの中でお昼寝するのがすっかり定番になったBaileyさん。今日もまた奥まったところで寝ております。 ハンパーも斜めってるし、...
時間が押していたので、夕食はしましま焼きをメインにしたワンプレートごはんにしました。ロメインレタスサラダと、グリーンピース(冷凍品)を添えたら、大盛り感あ...
「きょうも ひまだね~。」「ふあぁ・・・」「・・ぁああ!」「ふう。あくびしか でてこないや。」 ふふふ。平和な証拠だね。 あいかわらず超早朝(3時とか)に...
夕食にビーフとブロッコリーのオイスターソース炒めを作りました。アメリカの牛肉にしてはわりと脂身が混じっているものを使ったので、旨味も十分。味付けが濃いめに...
「わーい、ブラッシング~♪」 「あれ?なんで やめるの?」 「ひょっとして・・・よかった!パンツは ぶじだ!」 あはは!そう何回もパンツ(太ももの毛)は...
サラダとスープがメインの日。といえば聞こえがいいけれど、主菜に使う肉類を解凍し忘れたので、野菜メインでごままかしました(笑)。シンプルなロメインレタスサラ...
あ!Baileyさん、いい場所にいる!こっち向いて~。「やだよ。ぼく くさ たべるんだから。」やっぱり花より団子(草)か・・・。ワイルドローズが満開!と思...
前日の油淋鶏とタレが少し余っていたので、冷やし中華に活用してみました。麺はいつものように重曹入りのお湯で茹でたパスタで代用。フライパンで温め直した油淋鶏の...
ベッドの上に転がってKindleで読書していたら、Baileyさんが隣に座ってくれまして。嬉しいやら、かわいいやらで、読書に集中できず(笑)。 そばにい...
夕食に油淋鶏を作りました。衣は片栗粉もコーンスターチも切らしていて、しょうがなく小麦粉をまぶしたのだけど、なかなかどうしての出来具合。カリッとなれば何を使...
今日も冷感シーツが敷いてあるハンパーの中でお昼寝するBaileyさん。やたら奥に入ってるなぁと思ったら、エアクッションの上に置いてあったのに、ハンパーごと...
この日の主食はグリルドチーズ。 手作り食パンに、ホワイトチェダーとモッツァレラチーズをたっぷり挟んだら、チーズ好きにはたまらない1品に。スープはキドニービ...
「くさ たべよう~。がぶっ。」「まちがえた。これ、はっぱじゃないや。」「はっぱ したにあって たべにくい~。」「ちょっと!みてないで てつだってよ。」 は...
さっぱりしたものが食べたかったので、サーモンとアボカドの丼を作りました。一応、ご飯は酢飯にしましたが、適当にスライスした刺し身グレードのサーモンとアボカド...
「なに やってるの?」 あ、Baileyさん。端っこじゃなくて真ん中にどうぞ~。 「ここでいいの?」 そうそう。ついでに座ってくれる? 「こうかな?」 う...
ポークソテーにハニーマスタードソースを添えて / カイコの二世誕生
夕食にポークソテー。焼いただけでは芸がない?ので、粒マスタードとはちみつを使ったソースを添えてみました。ポークソテーを焼きながら、同じフライパンで前日のロ...
暑くなってきたせいか、Baileyさんは冷感シーツ(人間の枕カバー)を敷いているハンパーの中でお昼寝することが増えました。 「なんだよぅ。」 いやいや、か...
チキンドラムとマッシュルームのクリーム煮を作りました。ことことと鍋で煮込んだのですが、なにもこんな夏日に作らなくてもと自分つっこみ。マルチ調理器の圧力モー...
お天気が良かった(日中32℃)ので、ラグを洗って外に干しまして。夕方、ラグを先に取り入れて、ラックを片付けている間にしらっと上に乗っていたBaileyさ...
「しんせんな くさ、はっけん!」 「むー。たべにくいな。」 「ま、きょうは たべなくて いいか。」しょうがないなぁ。ほら、持ってあげるから。 「わぁ!い...
夕食に作り置きの生地でペパロニピザを作りました。 作り置といえば聞こえはいいけれど、何のことはない、バタバタしていて焼くタイミングを逃してしまい、冷蔵庫に...
「むうぅ。」 ごきげんななめだけど、どうした?「わかってる くせに。」えー?ご飯の要求を無視したこと? 「そうだよ。もう、しゃしんも とっちゃダメ!」 ...
「ふんふん。ドアのにおい~。」 「ふむ。もんだい ないな。」 「いえ~い。」 あはは!理由はよくわからないけどご機嫌なのはよくわかるわ(笑)。
「わぁ、おおきな はっぱ!」 「おいしい!」 たくさんあるから、どんどん食べてね! 裏庭のキャットニップがぐんぐん成長中。こぼれ種から育ってるのも相当数...
ひさしぶりにコロッケを作りました。付け合せは、セロリと人参のピリ辛きんぴらに、シーザーサラダと、やや和洋折衷な感じのワンプレートに。コロッケは(まだ残って...
「おひさま、さいこう!いえ~い。」 「ふう。ころがるのは きもちいいな。」「よし、くさ たべにいこう♪」 あーあ、いろいろくっつけちゃって~。もはやお約...
インド風チキンカレーを作りました。サラダ用の野菜が残っていなかったので、ズッキーニとマッシュルームのサブジも追加。見た目も味付けもほぼ同じ感じですが、蒸し...
「おそとの においだ~。」「あったかいし、きょうは ここで おひるねしよう。」「・・・おそと、あつい。」「うん、ここが いちばんだな!」 ほとんどお日様が...
夕食に定番のしましまポークとしましまズッキーニを作ったので、キャベツサラダとゆで卵を添えてワンプレートに。キャベツサラダにはマヨネーズ系のドレッシングをか...
Baileyさん、ブラッシングしようね~。と、ブラッシングをして油断させつつ狙うはもふもふのパンツ!(太ももの毛)。うひひ。どんどん切りますよ~。「なんか...
オットがタキートス(揚げタコス)を作ってくれました。中身は>ビーフバルバコア(前回たくさん作って冷凍保存しておいたもの)、チーズ、マッシュルーム。具...
「おそと、あったかい!・・・でも、かぜが つよいな。」「ここでも いいか。いえ~い!」あんまりお日様には当たってないけど、Baileyさんがご機嫌ならそれ...
もふもふBaileyさんは、パンツ(太ももの毛)が立派。毎年、換毛期には短く切っていますが、今年はなかなかチャンスがなく、左側はもふもふのまま。なので、...
「ブログリーダー」を活用して、kyokocatさんをフォローしませんか?
お。今日も箱ベッドに入ってるのね。そうやってると、なんかお風呂に入ってるみたい。 「え~?そうかな。」 「ま、いいや。おていれしようっと。」 うん、それ...
冷凍庫で眠っていたサンマを焼こうと思っていたのですが、いざ解凍してみたらお腹がぶよぶよ。うーん。冷凍庫が不調のときに1回解凍されちゃってたからなぁ。傷んで...
「ふんふん。」「ふんふん。」「いえ~い。」「あれ?キャットニップじゃないのに。なんで ころがったんだっけ?」理由なんて、あってないようなものじゃない?Ba...
「おかあさん、なんか たべてる!」 ああ、これ?アメリカンチェリーだよ。Baileyさんも食べてみる?あいかわらず、つれないねぇ。っていうか、とりあえず...
献立に困ったことも手伝って、夕食だけど普通にサンドイッチ&スープにしました。サンドイッチは、チーズオムレツにサラミとレタスを挟んでおります。手抜きで切って...
「おかあさんのニオイ~。」 「ふんふん。」 「ふんふん。あ。」 え?何? 「・・・ズボンのチャック、あいてるよ。」 うはは!去り際にありがとう。って、ニ...
あ!Baileyさんが箱に入ってる! 「おかあさん、いちいち うるさい。」 だって、ひさしぶりだもの~。 ノミ騒動で箱=痒くなる場所と学習したらしく、し...
伸びたまま、寝ちゃった風の寝相だなぁ。 「なに?わるぐち?」 あ、起きてたのね。悪口なんて言ってないよ~。かわいいなぁと思ってただけ。 それにしたって、...
じゃがいもから芽が出ていた!ので、夕食は無水肉じゃがにしました。お肉は牛ひき肉で。途中までコロッケの具にしようと思っていたので玉ねぎは粗切りにしちゃったの...
「それ・・!ぼく、しってるよ!おいしいやつでしょ?」 あはは!食べる気、満々だね~。 「うん、おいしい、おいしい。」 なんか、自分で持ってるみたい。とい...
無償に冷やし中華が食べたかったのだけど、材料が微妙に足りず。しょうがないので、冷奴サラダを作りました。豆腐の周りにレタスを散らし、塩もみした細切りきゅうり...
Baileyさんの隣に、爪とぎ用?の枝が出現。これはオットの仕業だねぇ。そこにあったら邪魔じゃない? 「・・・。」 反応ないね。 肉球に触っても嫌がらな...
七夕にちなんでちらし寿司。とはいえ、午後になるまですっかり忘れていたため、マグロもアボカドも買っておらず。スモークサーモンをメインにしましたが、まぁ、これ...
「ねぇ。ぼくのサーモンは?」 あれは人間用だから、Baileyさんにはこっちをあげるね。 「なにこれ、いいニオイ!」 「・・・おいしい!まぐろだ!」 「...
Baileyさん、キャットニップをどうぞ~。「ふんふん。フレッシュな かおり。」「いただき~。」「おいしい!」「えへへ。ぼく、よっぱらい~。」ご機嫌で何より!
Baileyさんの尻尾が太いような?。 なんか見つけたんだろうか? 「いや、べつに。きのせいじゃない?」 もしかすると、頻繁なブラッシングと、お腹の毛を...
Happy Independence Day! というわけで、恒例のBBQ(by オット)。今年はポークリブ、ソーセージ、コーンの組み合わせです。副菜は...
「お。しろい いもむしさんだ。」 「むー。」 「あっち いこうっと。」 あはは!にらめっこはお蚕様の勝ちだね!(笑)。 *** 夏の部のお蚕様が大きくな...
「あれ?これって・・・。」 そうそう。キャットニップだよ。枯れてたから抜いたんだけど。 「もったいない!ぼく、たべるよ!」 「あ~、いいニオイ。」 「さ...
時間が押していたので、夕食は簡単にインスタントラーメンで。とはいえ、帰国時に鹿児島の友達からいただいたマルタイラーメンなのですよ~(ウイチタでは貴重品です...
人間の食卓に魚料理が並ぶ日は、ニオイにつられてBaileyさんもそわそわ。キッチンの入り口付近でさり気なく(でもないけど)圧をかけながら待機します。 「・...
夕食にチキンとほうれん草のインドカレー。 完熟ゆえに7個ドルの見切り品になっていたトマトを使ったので、赤色はやや薄め。あと、ほうれん草をたっぷり入れたと...
「お!キャットニップだ!」 「いえーい!」 新鮮なのもあるのに、なんで枯れたのを選ぶのかな。 「いいじゃん、べつに。ぼくの かってだよ!」 まぁ、Bai...
お蚕様のお世話で忙しくて怠けていたのだけど、ひさしぶりに食パンを焼きまして。せっかくだからとサンドイッチを作りました。 まずは、とんかつサンド。肉厚のと...
ねぇ。そのハンパーの入り口さぁ、 毛だらけになってるよね。 「やだな~、ひよけだよ、ひよけ!」 え?そうなの?却って熱がこもって暑い気がするんだけどな(...
裏庭で育てているバジルを使って、三杯鶏を作りましたよ。本来なら砂糖・醤油・酒を同量使うべきなのですが、甘すぎる気がするので砂糖は半減し、唐辛子でピリ辛に。...
あら、珍しい。裏庭の見張りですか。ふといたずらしたくなってミャオ~と猫の鳴き真似をしたら 「よそものの こえがした!」 「どこだ?!」 「ここ、ぼくんちだ...
サラミとほうれん草のピザを焼きました。いつものふわふわピザと見た目は似ていますが、今回はピザ用の小麦粉(タイプ00)を使ったナポリ風。せっかくだから、薄焼...
Baileyさんが何かを見てるな。と思ったら、視線の先には 女子を探して箱から脱走した蚕蛾の男子たち。羽音もするからBaileyさんも気になるか。でも、...
夕食にチキンとキャベツの蒸し炒めを作りました。ホイシンソースで甘めの味付けにして黒胡椒をたっぷりかけてピリ辛に。蒸してあるからチキンもキャベツも柔らかい。...
「パトロールだ~♪」 「あれ?きょうは いじょうなしだ。このへん、いつも あやしいニオイするのに。」 「ま、こんなひも あるか。」 スプレーする気、満々...
冷凍庫から(フィリーステーキサンド用の)牛肉の薄切りを発掘したので、プルコギを作りました。野菜もしっかり食べられるようにと、ズッキーニ、人参、紫玉ねぎをた...
「お。キャットニップ、はっけん~。」「ふんふん。ふんふん。」「いいニオイ!さいこう!」あれ?ニオイだけでいいの?てっきり、がっつり食べるのかと思ったけど。...
七夕にかこつけて、ちらし寿司~。マグロの量が少なかったので、スモークサーモンと茹でエビものせたら、いつもよりは華やかに。彩りを考えて、即席で酢漬けにしたき...
「!!!」ハバネロが収穫できたよ。見る?「いや、ハバネロは どうでもよくてさー」「おかあさんのゆび、さいこうだよね!かおをかくのに ぴったり!」 ええっと...
夕食の献立に困ったので、手っ取り早くタコスにしました。 今回は趣向を変えて?、フィッシュスティック(冷凍品)を使ったフィッシュタコス。レタス、トマトサル...
「いいニオイがする!」 「やっぱり!マグロだ!」 「はぐはぐはぐ。おいしい!」七夕の日に人間はちらし寿司にしたので、Baileyさんにも少しだけマグロを...
「ん?」 「なんだなんだ、あやしいぞ。」 「ふんふん。ふんふん。」 「ふわ~。」あ!今、フレーメン反応をしましたね?悔しい!また撮り逃がした!次はカメラ...
夏の定番、冷やし中華~。麺はいつものように重曹を入れたお湯で茹でたパスタで代用。麺の下にレタスを敷いて、きゅうり、卵、ハム、えびをトッピング。エビがある分...
「ん?あの あかいの、なんだ?」よく気がついたね~。これ、パラシュート花火だよ。ご近所さんちから飛んできたんだね、きっと。 独立記念日(通称・花火の日)...