毎日書くようなこともないけどなんかブログ書かなきゃって謎の強迫観念だけになってて何も有益なこともないので毎日ブログ書くのはもやめにします、 はてなブックマークもあらゆるヘイトを見るだけで気持ちが一方的に不快になるからみなくなったしどうしてもはてブ側の通知まで飛んできてしまうはてなブログもケリを付けてちょっと離れたい気持ちもある。 なにか人生に進捗あったときなり旅行したときにだけ更新すれば十分でしょ。 社会人になってから10年以上日記つけてきたけどもういいよね。
www.youtube.com 去年東京に越してきた時家になにもなかったので若干パチスロを打ってたんですが最近すこしその熱が盛り返してきてずっとハルルナの乙女系動画をみてます。 乙女自体はそのパチスロを打った時にツインパが空いてなくて座ってGOD揃いした乙女GODとサミタでやった乙女2くらい。 big-iris.hatenadiary.jp 闘志の華を実機で聴いてデュエット曲のオブリガード感動して乙女にドハマリしてしまった(養分的な意味ではない)んですけど乙女GODで聴いたのかそれ以外の乙女がホールにあったのか記憶が定かではありません。 なんか5スロエリアに平和で固めて銭形、乙女GOD、乙女3…
お米食べない生活をしてますがまだ効果は出てません。 できれば60kg以下には下げて、出てる腹の脂質を落としたいところではあるのですが。。。 あとは米の分肉を食べて蛋白で筋力付けたいとちょっと思ってる。 筋トレも出来てないけど、しなきゃね。
ボーナス入りました。 大赤字から回復出来てないから原資4割らしいです。 謎のテレビCMとかにお金出したの偉い人たちなんですけどね。 タレント事務所のためにみんなでボーナス分けた訳じゃないと思うですけどね、 なんでそういうことするのかわからない。 マジで会社に入った時の説明と実情が全部違うんですけど。 ゆるせね~
糖質制限ていうか米以外好きなもの食べるみたいなことしてるんですけど今日はピスタチオを500gくらいどか食いしてしまって普通に糖質オーバーしてる気がします。 なんか買い物行くの面倒くさかったんですよね。 今日は週イチのチートデイってことにします。 本当はチートデイは松屋だったり日高屋だったりマックで消化したかったのですがしょうがない。。。 明日は会社なので社食でお米取らないで惣菜を増やそうと思います、
2010年代くらいまでの絵柄である謎の目元から額にかけての膨らみがずっと理解できてません。 目元のくぼみのデフォルメの形なんだろうけど半側面の奥側の目元にしか現れない立体なので全く理解できない。 こういうイラストの嘘的な部分は誰も教えてくれないのでこれこそ模写で慣れるしかないバランスなのかもしれない。 お絵かきわからん・・・
最近体重計測をサボってます。 なんでサボってるのかというと体重が怖いからでもなんでもなくただ電池が切れてるから。 価格.com - オムロン カラダスキャン HBF-228T 価格比較 イマドキ単4電池とか使わないから持ってないんですよね。 単3ならトラックボールなりVRコントローラみたいにたまに使うからエネループ持ってるんですけど。 しょうがないのでAmazonの単4充電池をポチりました。 届くまでは体重測れないです。
普段ツインエンジェルの遥を模写してるんだけど、意図的にポーズや絵柄が違うものを選んでるので勉強にはなるんだけど同一構図の癖をつけるとか手癖化して自力で描ける構図にするみたいな部分の訓練になってない問題がある。 じゃあどうするかってことで戦国乙女のソウリンの同じ絵を延々一日1枚以上をノルマに模写しようと思う。 モチーフにするなら全身のポーズが見えるドウセツみたいな服の方がいいんだろうけどそこはモチベ優先で。ドウセツもかわいいけどね。
【58】マンスーン・ヤスミノの音声放送「とり野菜みそ&ヤスミノのむね肉」 オモコロ ↑引用元 体重も減らないし簡単に外食できる物を選ぶと高カロリーのものばっか食べて眠くなったりしてしまうので炭水化物を制限しようと思いたった。 でもお腹すくのは嫌なので米・小麦・砂糖のかわりに鶏肉を食べればいいや程度にして無理はしない程度に。 鶏肉もただサラダチキンや蒸しチキンだとつまらなくてあきるので唐揚もどきのヤスミノの鶏むね肉を主に食べるつもり。 胸肉を主食にオカズ食べる」くらいの雑にやっていきます。
INKSCAPE一ヶ月続いてるので真面目に勉強でもしようかとイラスト教本の模写も始めてみました。 昔はお金がなくてトレペなんかも持ってるわけなくコピー紙にシャーペンしかなかったですが、今はKindleと実際の本を両方で買って、絵を重ねたりグリッドで検証したり平行線を引いたり色々確認しながら勉強できるわけです。 嘘つくのやめてもらっていいですか? イラストなので多少の嘘やデフォルメはあってもいいと思うんですけど、アタリで円と言い張ってるのに楕円になってることがめちゃくちゃ多い。 元々が円じゃないのに加えて、あたかも定規で中心線を引いてるようにみせかけてその中心もずれてる。 アタリなのに何の基準な…
18時半頃に帰ってきて5,6時間くらいあったはずなのにだらだらしてたらこんな時間になってしまいました。 こんなんだから何もできないんですね。ちゃんと時間を有効活用しないと。 愚痴 メンバー1人1人のスキルアップを促す「等級(グレード)」と「給与テーブル」|風音屋(かざねや) こういうのスキルアップを促すとかいいながら判定基準を何故か判定直前に更改されて何を頑張ればいいのかわからんのだよな グレード給上がると会社の儲けが減るから基本消極的だし 2024/03/12 09:20 今の会社まさにこのグレードで給料が決まるシステムなんですけど年度末に作文させられてめちゃくちゃいや。 大体給料上げるのに…
毎日やんなきゃみたいになって一日サボった瞬間にずるずるとサボりはじめて飽きることがよくあるので、勢いを落とさないために意図的に木曜をイラストどうこうしないお休みにしてます。 金曜日が出社日だから木曜はノルマ達成難しいのもあります。 サボりのSO TOKYO通信(きりたんVer)【NEUTRINOカバー】 - YouTube 仕事中に東北三姉妹のTOKYO通信聞いててやっぱSOかっけ~みたいな気持ちになってたので、ただやりたかったからって気持ちだけでTOKYO通信のジャケット。 本当は手前のDiggy-MOだけでよかったんだけどそれだと殺風景だったので雑にそれ以外も描きました。 元がコントラスト…
毎日模写してるわけですけど毎日モチーフも違えばイラストレーターも違うので全く身についてる感じがしません。 で、線画でアニメをトレースしていれば、同じキャラ同じ絵柄同じポーズの差分を反芻して描けて同じ絵ばっか描いてるようでちゃんとgifにすると見栄えもよくモチベ維持につながっていいんじゃないかと。 アニメを作るのならINKSCAPEの得意とするところでパスをD&Dで編集して差分アニメを簡単に作り出せるところではあるのですが、これは勉強が目的なので毎コマ全部書き直してます。(模写だし線だけだからそこまで時間もかかってない) じゃあ何を描こうかと考えたんですけどツインエンジェルの絵柄(大木良一氏)が…
毎晩読んで最新刊まで読み終えました。 ヨザクラカルテットって私が高1(15年以上前!)の時にアニメ一作目1話のイベント上映かなにかやってて観に行った覚えがあるんですけどまだ終わってないんですね。 マンガの世界は10月の神無月がリミットって設定のおかげで1年のうちの春~夏しか描かれてないから15年掛けて作られているって実感があまりない。 しかし、あとがきを読んでるとアニメ化が決まって→アニメ2作目が制作されて~ってあっという間に時代が進んでいって最新刊に近づくにつれてコロナの話題がでてきて描かれた時代を実感がする そんだけ長い間描かれてる作品だからか、エロが正直古臭い。 いるかみたいな白スクキャ…
65kg以下で安定してますがちょっと戻り気味。 まあ何もしてないから痩せる要素ないんですけどね。 断食で痩せるのも具合悪くなるからやめたし。 ジム行けば良いんだけど最近散財といろいろでお金がないのでちゃんとお金の管理しないと捻出ジム代も捻出できない。 ちゃんとしないと
主曰くペンツール 日中に唐突にリプライが届きました。 失礼な話「ペンツールなんか最初から使ってるしそれで出来ねぇから困ってるんだろうがクソリプか????」みたいに思って、「やったけど出来ないんだが???」ってスクショ送ろうとしたら普通にできた。 先入観はよくないですね、とても助かりました。 右クリックで中断すると中の色を埋めるFILLは多角形の形になるけどアウトラインのストロークは左クリックで確定したパスの分しか引かれないんですね。 この方が居なかったら一生気づかなかった可能性あります。 BIG感謝。 線画が出来るようになったので アニメを模写するとポーズや全体構図の練習になるとよくいわれるも…
きっかけ ひたすらAI絵をやってたら絵が描けるようになってた話|賢木イオ @studiomasakaki 理想の絵を見たいのであって絵が描けてすごいって承認欲求を満たしたくて描いてる訳じゃないってモチベなのがTwitter人力絵師よりクリーンに感じる 2024/03/07 12:54 AI絵にI2Iで放り込むために絵の勉強してたらソラで絵がかけるようになってたという話。 AI肯定派なのでそういうこともあらぁな程度に読んでたけど、確かにAIに添削してもらうのも良いかもなと思って以前INKSCAPEで作ったイラストを1boyだけのプロンプトでぶちこんでみた。 強度を強くしてないのにちゃんと顔の形を…
還付金かえってきました。 振込処理日が今日予定だったので実際は今日から3営業日位かかるもんだと思ってたけど普通に振り込まれた。 ヨザクラカルテット全巻でもkindleで買おうかなってちょっと思ったけど、お金が帰ってきただけで儲けたわけでもないのでこれをすぐ使うのももったいない気持ちもある。 なんかINKSCAPEに役立つなにかに投資をすべきかもしれない。 でも何にも思いつかない。 デフレ社会を生きてきたから消費マインドが薄いよ~
最近定時過ぎに一旦気絶してしまうことが多いです。 寝不足なわけでもなくて1時頃に寝て8時半に起きてるから基本的には睡眠時間は足りているはずなのですが。 運動などをしてるわけでもなくただ毎日仕事してINKSCAPE勉強して寝るだけの繰り返しの何処で体力使ってるのか… まあでも眠たいのに起きてる意味もないし眠りたい時に眠れるならそれでも良いかって感じ。
今日も今日とて胸像の勉強。 無機質な石膏デッサンみたいなことしてもモチベ上がらないし萌えキャラのバランスは現実的な顔をなぞっても遠回りと思ったので3Dモデルのトネールをモチーフに描いてます。 今日はアオリ視点の勉強。 いつもの正面右向きや左向きでは首の接続がわからなくて身体と顔が一向にくっつけられないので首がはっきり見える視点から形をつかもうという魂胆。 ぼかしが化粧のシェーディングやファンデ的に使えるのに気付いたので、要所要所にざっくりぽんぽん置いてから大幅なぼかしで光に効果に使ってる。 今回は雑にしたけど顔の輪郭でマスクしたりすればぼかしのはみ出しも防げる。 ただ、輪郭やコントラストがぼや…
昨晩e-taxから支払い手続き日3.15確定ののメッセージが来ました。 昨日が確定申告からきっちり3週間ではあるんですがそこで振り込まれるんじゃなくて支払い手続き日の通知だけで支払い手続きから更に一週間くらい振り込まれるまでかかるらしいのでまだ全然お金帰ってきません。 東京だと税務署に対して申告する人が多いから遅かったりするんでしょうか。 マジでお金さっさと返してほしいんですけど…
▼元絵 髪 元絵というかトネール自身がデフォルメで顔のパーツが下に寄ってるのに面長なので平面にするとちょっと違和感が出るので気持ち横長。 髪は本当は影と光とハイライトと細かく描くか単色にハイライトくらいがいいんだろうけど髪型がメインじゃないのでぼかしハイライトで省略。 ないよりはあったほうが良いけど手抜きっぽさがでてしまう。 瞳 昨日下手くそなりに少し手応えを感じたので同じニュアンスで。 上まぶたの影がどうしてもすきなのでそれを色っぽく描けるようになりたい。 まつ毛は毛っぽさを描くために大袈裟に太く、目にかかる影もそれだけ大きめに取ると良いかも。 配色も気に入ってるのでカラーパレットにしたい。…
トネール オリジナル3Dモデル『トネール』 - Xelevia_Industry - BOOTH ▼トレース元 トレースなので輪郭がほぼほぼ一致してるはずなのに全然見え方が違う。 単色塗りでなくてちゃんと陰影を描いてお化粧して目で見た時の小顔効果がないといけないのかもしれない。 3Dだからモデル自体は360度何処から見ても破綻がない顔になってるはずなので画力の問題ですね。いっぱいやって精進します。 #まいにちグウェン 20240309 キャンバスのように背景色をつかってあえてベース色を塗らないでおこうとしたグウェン 陰影描くのは楽しいけど陰影で誤魔化せばシルエット適当でもなんとかなるだろうをあ…
1日寝て体調復活しました。 疲れすぎて寝れない状態でしたが睡眠薬をミルクティーで飲んだら落ち着いて眠れました。 ミルクティー含んだ瞬間から汗が出てきたので脱水の初期症状だったかもしれません。 最近ちょっとめんどくさくて紅茶やハーブティ飲めてないのでそのせいもあるかもしれん。 後もう一つ明確な原因は夜食を抑えてるために空腹が続いてること。 朝昼夜で普通の食事なんだけど夜に腹減ったままにしてルノが結構辛い。 これで体重は4kgくらい落ちたけど体が持たない気がする。 ダイエットするならジムとか行かなきゃだめかな
仕事帰ってきてから体が冷えて頭痛がします。 昨晩全然寝れない状態で雪の中会社に行ってミーティングで体力をゴリゴリに使ったので免疫がさがりきっていたかもしれない。 それか昨晩の時点で風邪を引いていて眠りに就けなかった気もしてる。 ネックウォーマーで身体を冷やさないように気をつけて毎日あったかくして寝てたから全然風邪引かなかったのに。 今日は睡眠薬飲んで早めにねます。 さようなら。
INKSCAPEで自分が何をしたいのか。 INKSCAPE11日~13日
11日目 レオパードゲッコー 12日目 去勢される猫ちゃん 12~13日目 ラカン 11日目 トカゲが描ければドラゴンも描けるようになるんじゃね?的な発想と単純に可愛いからって理由でレオパードゲッコーを描いた。 単純にヘタなのをデフォルメに甘えてしまって全然描けなかった。 本当は全身の凹凸やトカゲ特有の筋肉を描きたかった。 12日目 爬虫類つれーわって感じだったので哺乳類ならまだましなんじゃね的に猫。 猫がキンタマ獲られてる動画が好きなのもある。 時間がなくて影をいれられなかったけどざっくり形を捉えてシルエットで描く感じが出来たので好き 13日目 LoLで一番やかましいヴァスタヤンのラカン様 …
はてなブログのヘッダー部分がなんかシンプルになっちゃいました。 最近はてなブログから通知をみようとしてもHTTPのエラーで通知みえなくてわざわざはてなブックマークの方から見てたりしたんですが、その原因もこれだったりするんですかね。 個人的にはお知らせと記事を書くくらいしか使わないからシンプルになってるけど困らないかな。 お知らせも具体的な通里で遡って見れていい感じかも。 悪くはないですね。
先週と比べたら減ってる。 でも先週中頃に測った時は62kg台だったので実は一旦減ってから戻り始めてる。 円の価値くらい軽くなりたい。 おなかがみっともないから60kgになって筋肉増やす感じがよいです。
連休で芸術鑑賞して井の頭公園もいってリフレッシュできたつもりだったけど元気でなくてInkscapeもやる気出てない。(一応やったけど) 仕事が前後にあると思うだけで憂鬱だし他のなにかで紛らわせるものでもない。 本当に心の病気かもってくらい最近元気ない。 どうにかしないと・・・どうすれないいんだろう。
▼Gwen ▼Yone ▼RF3 ペルシャ ▼デビサバ2 ダイチ ▼RF3 マイス(バジリスクファング) ざっくり形を捉えてれば人間の全身描けるんじゃないかといろいろポーズを描いてました。 その代わり顔は入れてないです。 せっかくベクターなので顔をズームして究極に書き込むことも可能なんですけどビビってしませんでした。 やっぱり顔があったほうが見栄えは良いのでそういう所ちゃんとしたほうが良いんでしょうね。 デビサバ2のキャラと戦闘する時の血色悪い全身絵の躍動感あるポーズが好きなのであんなの描けたら楽しいだろうなと思う。
荻窪に越してきて半年以上。 禄に東京出遊びもせず、昨日やっと上野に行ったぐらいだったので今日はその勢いに任せて二駅隣の吉祥寺に遊びに来ました。 あんまり人が多い所とか外に出るとゲボしちゃう体質なんで、かなり億劫だったんdせうけどそれだけが理由なら行かないより行ったほうが良いかなってがんばってみた。 人はそこそこ多かったけど端っこの方の池沿いのベンチは誰も位なくてたまに人構えを横切るくらいだったらから1時間暗い何も考えずにぼーっと池を眺めて日向ぼっこしてた。 何もしてなかったけど狭い家で正面40cmのモニターをみてるよりか圧倒的にマシな時間の過ごし方だった。 荻窪にもこんな広い公園があったらいい…
美術館に行くのは7,8年ぶり。 思い立ってチケットを買った印象派展行ってきました。 印象派~ポスト印象派について前提知識ある状態で観覧して気を惹いたものを集中的に観るスタンスで回ってみた。 トマス・コールのあるの川の眺望やチャイルドハッサムのコロンバス通りのような繊細なタッチで写実的に描かれていながらそばでみると細い筆でタッチを残したような作品が技術的で好きかも。 そばでみると筆で縦線を三本描いただけにしかみえないのに全体としてみるとそこに馬がいるように見えたりまだまだ理解が追いつきません。 簡単にみえて奥が深い。もっと勉強が必要ですね、
「ブログリーダー」を活用して、あやめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
毎日書くようなこともないけどなんかブログ書かなきゃって謎の強迫観念だけになってて何も有益なこともないので毎日ブログ書くのはもやめにします、 はてなブックマークもあらゆるヘイトを見るだけで気持ちが一方的に不快になるからみなくなったしどうしてもはてブ側の通知まで飛んできてしまうはてなブログもケリを付けてちょっと離れたい気持ちもある。 なにか人生に進捗あったときなり旅行したときにだけ更新すれば十分でしょ。 社会人になってから10年以上日記つけてきたけどもういいよね。
塗りまで最低限やるようになって仕上げられる絵柄みたいなものはあるけど、ペンで塗りつぶし仕上げできるように輪郭を簡略化したり誤魔化せる絵柄になってしまってまったく描きたいタイプの絵じゃないし毎回そんなごまかしだから体格も変わったりしてよくない。 こんな絵を描きたいって目標としては漫画版皇国の守護者やシュトヘルの伊藤悠先生の迫力ある絵柄とディズニー式のイラスト術と親和性高いカートゥーン的絵柄なんだけど、それととりあえず描けるようになる萌え絵イラスト術との落とし所がわからないでずっと迷子になってる。 根本的にアナトミーを理解してから各絵柄で取捨選択してるデフォルメを理解をするのが本来あるべき学び方な…
ずっと動かさずに塩漬けにしてるお金を運用に回そうと証券口座作りました。 短期で売買するんじゃなくて銀行にいれておくよりお金が増えればいいくらいの考え。 そこまで深い考えもないのでクリスタ作ってるセルシスと平和株を持っておくことにしました。 セルシスはほとんど優待のクリスタプロ使用権目的で2口。 ドローイングソフトなのでpixivみたいに度々炎上することはないでしょ。 かといってフォトショに勝つ要素もないのでまあまあ増減もなく安定するかなって・ 平和さんはただパチスロ好きなだけ。 この間一人前になったハルルナが神になってくれたら嬉しいね。 優待はただのゴルフ場利用券なのでそんな目的にもならないけ…
仕事中記憶喪失くらいに全く完全に記憶が抜け落ちてることがある。 やらかしたとかじゃなくて本当に憶えてない。 病院いったほうがいいかもしれん しにたい。
月2000円のプレミアムプラスに一ヶ月課金してみた。 広告は消えたっぽいけどそれ以外のメリットが今のところ特にない、 むしろX最底辺なのに青マークついてるのがみっともないしリプとかすると認証済み側に表示されるようになってるのもやめてほしい。 本当に欲しい機能はおすすめタブを非表示やリスト上でのフォロワーのRPミュートなんだけどそういうところはイーロン・マスクの収益に関わるのか絶対にない。 満足感は一切ないので10月は更新しないかも
一握の砂 kindleUnlimitedに一握の砂があったから読んでる。 教科書にも載ってる一握の砂だけど中身がほとんどツイッターすぎて本当にすき。 検索してみると犬のことを書いてる詩がいくつかあるけど、犬を竹でぶってる子供の顔がいいね!だとか愛犬の耳を切ってみただとか絶対教科書に載らないようなことかいてある。 耳切ったりはさすがの啄木も実際やったわけじゃないだろうけど… お絵かき お絵かきにもストーリーがあるといいんだよね、だって直立の絵とかつまらないじゃん!ってことで啄木くんの詩をベースにお絵かきするのを思いつきました。 本来の詩はいい御身分だなって真似した話なので、あくびがうつったお館様…
大体思ってた通りだけど全然必要な機能がない。 AIなんかよりもリスト内のRPにミュート適用したりフォローだけのPostを表示したりやってほしいこと沢山あるんだけどそういう機能だけ一切ない。 広告がでないのは快適だけど一般ユーザのRPすら広告みたいなのばっかりだしマジで使えんなこのSNS
トッシー首輪つけてひきずりたいね。
kindleに立体把握トレーニングの本があったから絵のアイデアもないしやってみてる。 メタセコのおかげで3面図からグリッドに書き起こしたり図形の麺を回転させるイメージはそこそこできるけどそれ以外が全くだめ。 図形描画にいたってはコンパスと定規で図形を掛けっていう中学数学レベルの問題なのに出来てないので大問題。 アイソメトリックだとかグリッド線やツールだけあってもそれの使い方理解してなくては意味がないですね… 図形の数学ドリルからやり直したほうがいいレベルで頭わるいかもしれない。 勉強しないと。。。
▼下書き時点 槍を担いだ前田トシイエさんを描きました。 下書きの時点では完全に間違えて逆手で遠投する構えになってたんですが物は試しでCut&Pasteして自由変形したらなんとかなりました。 デジタルずるいね。 面の向きはごまかせないけどパースかかってるぽくしたいなって時は自由変形でなんとかなる気がしてきた。 比率さえ守ってものをかければ以降はデジタルゴリ押しでなんとかできるのかも、 そんな可能性を感じるトッシーでした。
巨乳みたいな前面方向にでっばった立体になると途端にパースがわからなくなってふくやらなにやら全部対称性が崩れる。 正直線画の時点でこれ違うなっていうのは気付いてるけど全工程をやらないで途中でやめる言い訳にしたくないからとりあえず塗ってるだけ塗ってる。 ちゃんとしたいね。。。。
昨日のトッシーに戦国乙女キャラデザしてる夷先生からいいね飛んできました。 いいねが公開されてた頃から頻繁にイラストをいいねしてるのは知ってたけど自分にまで来る日が来るとは思わなかった。 まあでも基本的に特定できる固有名詞でのタグ付けとか一切してないしインプレッションも2桁しかなかったからおすすめに流れて届いたとかでもなくRPされたのがきっかけであって見られてたのはRPした人のPostを眺めてたか何かだと思う。 なにがきっかけで本人に届いてしまうかわからないのでちゃんとしようとおもいました。 昨日描いたトッシーも手抜いて下半身すっぽんぽんだったし… 気をつけようね
ロリを描こうと言う気持ちがなかったので低等身がすごく苦手(高等身が描けるとはいってない)だったところ後から顔を大きく描いてバランス取ればなんとかなりそうな気配を感じたので急遽乙女のトシイエを沢山描いて体に身につけようとしてます。 成人男性に頭だけつけたような謎の体系よりかは女子っぽく鳴ったと思うけどあばらの形に違和感。 胸の位置も巨乳じゃないのになんか下気味だし一旦は仕上げたけどまだまだ無限にリベンジしないといけない部分が沢山ある。 絵が急にうまくなったりする方法ないですかね。
動かないお金をそのまま銀毫に預けっぱなしでもアレだなって思って株用の口座作りました。 とりあえずはクリスタの課金のつもりでセルシスの株を2口買ったけど優待の判定は年末で実際に受け取れるのは来年3月だからずっとほったらかしにしようと思う。 てかボーナスが3月9月だと株取引もやりにくくてしゃあないですわね。 優待目的でも12月に株価がどうなってるかもわからんし。 なんか今の会社暮らしづらい…
www.youtube.com ニンダイでルンファク新情報来るか?!(←誰も言ってない)情報こねーじゃんかみたいなのを定期的にルンファクの人たちが言ってるのでニンダイ期待値0なんですけどやっと龍の国の新情報が出てきました。 このPVだと今回の結婚候補は6人+主人公っぽい。 男女別けると3人しかいないしゲーム面がリッチになるかわりに結婚候補は減っていく運命なのかもしれない。 少し残念なのは岩崎美奈子絵デザインではなくなったらしいこと。 今までもキャラデザインだけでゲーム内グラフィックは開発グラフィッカーの絵だったから違和感はないけど、ルンファクらしくない少し下品な巨乳とかは控えてほしい… ゲーム…
最近寝たい時間に寝る生活が全く出来てなくて寝不足。 じゃあ毎日眠たいのかというとそうでもなくストレスを抱えながらイライラのアドレナリンで日中起きてるような感じ。 8時に起きて、18時まで働いて。退勤した瞬間にベッドで気絶して起きたら大体21時。 そこから無理矢理起きて風呂に入ったら何故か目が覚めて二度寝できなくなる。 そこから液タブで落書きしてる間に日付が変わってしまってもう一度ベッドに入るけど、眠れずに午前4時くらいまでだらだらしてしまう。 眠れないにしてもベッドに入る習慣は作らないと本当に毎日徹夜してしまうので夜明け前まで起きてる時間でなにかすればよかったとかは考えないようにしてるけど、そ…
液タブ購入と日帰り旅行二連続で散在したせいで一ヶ月お小遣いなし生活をしてたんですけどカレーと豚肉で凌いでなんとか乗り切って黒字に戻しました。 ということは割と毎月耐え忍べばお金にそこそこ余裕があるってことでもあるとは思うんですけどあまり無理して我慢してストレスためると夏休みみたいにせっかく買った液タブも使わないで一週間休みなにもせずに過ごす羽目になってしまうのでほどほどに。 今はいつもどおりのお金の余裕があるからある程度のものを買ったりもできるけどあんまり欲しいものもないから貯金しておこうかな。 クリスタのサブスクが株主優待でもらえるらしいし投資にお金回してもいいのかもしれない。 最近貯金出来…
そのまま等角投影を使っても俯瞰の外観や部屋のパースにしか使えないので直方体を水平方向からみた形にする練習。 こういう練習を延々やってれば空間認識能力も少しは鍛えられるかもしれない。 なんかこういうパズルやIQテストが世の中にありそうだし本当はパズルついでに空間認識能力が備わったら便利だなと思うけどないものねだりしてるとやらないので非効率でも一旦こういうことをやってみます。 角が欠けた立方体や斜面のある立体でもスムーズにかけたら絵もうまくなるのかなあ。
製図の基礎の基礎的な教則本を絵の参考に買った時にキャビネット図と一緒に等角投影図(isometric drawing)の解説がほんの少しだけ入ってました。 これ使えば奥行き水平垂直3方向を実寸の長さ(比)で並行投影図を描けるのでパースがかかった時の奥行き方向を感覚的に描けると思ってクリスタで素材を探してDLしました。 assets.clip-studio.com 俯瞰もしくはアオリの視点になるのできちんと水平にものを書く場合は結局このグリッドには頼れないんですけど、立方体で形を捉えたり圧縮される前の実寸の形を捉えたり面の向きを認識する空間認識能力があってからパースでの圧縮の順で理解したかったの…
昨晩眠れずほとんど徹夜で1日過ごしました。 今もうなんとか起きてるけどすごいねむい。 このまんま寝たらそのまま朝までぐっすり眠れるかもしてない、 きょうはさっさとねます
色塗り勉強中。線画は雑。 物体色で塗りつぶしていくだけでも結構時間がかかる。 光と影は光の色が入ったオーバーレイと乗算でベースカラーに従った色になるからここから先は楽なんだろうけど色ごとにバラバラのレイヤーだからクリッピングしようとすると結局色に対して1枚の乗算。・オーバーレイレイヤーが必要になるのどうにかしてほしい。 本気で戻ろうことはないつもりで塗ってればレイヤーを1枚に統合してもいいのかもしれんけどそんな事する人いないだろうな。
今度は下あごの親知らずが痛い。 頬にできた口内炎に刺激されてるのかずっと痛む。 でも完全に水平に埋まってるから肉を突き破って生えてくることもなく横の歯を圧迫し続けてる。 もうこれ以上耐えたら歯並びにも影響出てきそうだから病院で抜くことにした。 本当は小田原に北条氏政のお墓参りしにいくつもりだった年休も歯医者の予約にした。 実際に抜くのはもうちょっと先になるんだろうけどさっさと抜いてほしい。痛くてねむれない。
マンションを出て10mもない距離の自販機に向かって帰ってくる間にLUUPに轢かれそうになった。 私の住んでるマンション、すぐ行き止まりの私道沿いなので基本的に住居者以外の車両は侵入してこないんですけど意味不明な軌道でUターンしていくLUUPに轢かれそうになった。 歩行者の私よりも外側を平然と通り抜けていくしマジで道交法1㎜も理解してないようなやつがアンナン乗ってるの理解できない。 百合子は当選したんだから次の任期できっちり排除条例作ってくれ。たのむから。
教則本の愚痴です。 乗算レイヤーで全体を暖色で塗りつぶせと書いてあるけど右の例は暗い背景しかみえない。 なに?どういうこと?って動画を調べたら彩度と明度をかなり下げた暗い色だった。 なんで暖色って色相の話しかしないの?っていうかHSBの値で教えてくれればいいのに。 この本レビューには初心者には難しいって書いてあるけどこれの伝わらなさは知識の問題ではないと思う。 せっかくお絵描きできるんだしもっとビジュアルで伝わりやすく説明したりできないんですかね。
会社もドアtoドアで1時間だしそもそもリモートで9時直前まで寝ていられるのに特に意味もなく夜ふかしして寝不足です。 寝る前にニコニコでなく見てたbiim兄貴のRTAや淫夢実況、同人拓也が見れなくなったところの影響が結構大きいかもしれない。 ホモビに人生救われてたのかも。
big-iris.hatenadiary.jp 昨日ポチった本をさっそくやってみてるけど全体塗りつぶしてレイヤーマスクで透明化してマスクを削っていく塗り方が性に合わないというか面白くない。 マスク使ってなんかもっとベクターっぽく色を置いていくイメージで塗る方法ないんだろうか。モチベーションが上がらないとただつかれる。。。。
塗りはInkscapeでるつもりで線画勉強を初めてたんだけど実際の所対しかイラストでもないのにInkscapeに渡して仕上げるようなことをしないのでクリスタで一旦完結できるように上記の本を買った。 さっきまで寝てたので全く中身みてないけど。 ちゃんと夏は勉強しようね。
春ぐらいからずっとそうだけどエアコン使ってるとカタカタカタカタずっと異音が鳴ってる。 周期的な音なのでシロッコファンが駆動中になにかにぶつかってるんだと思ってたけど手回ししても常に音が鳴るわけではないし動作中も静かなタイミングはあるのでどうも違うっぽい。 部屋がある程度冷えてる今は何故か音がしてないので、 可能性としてはコンプレッサーが動いてる時に振動で部品が共鳴してるのかもしれない。 とはいえそうなると手で直せるかわからんのだけど。。。。 こういうのは管理会社にお願いしたら直してくれるのかな。
big-iris.hatenadiary.jp 親指トラックボールから大玉トラックボールに変えてみて慣れこそしたものの実ボタンが4ボタンしかないから左右クリックとリドゥアンドゥで全部埋まってしまう。 同時押し機能もあるけど単体機能ごと動作するから組み合わせが悪くて使い道が思いつかなかった。 正直トラックボールが親指でも中指でもなんでもいいんだけど、ケンジントン使ってますアピールしてる人達4ボタンに何をアサインしてるのかまでは誰も書いてないし本当に使ってんのかコイツラみたいな気持ちになる。 で、多分使ってる人達は自慢しないからそういうナレッジも書かないんだろうみたいな感じ。
2週間連続で旅行してたので3週間ぶりのなにもない連休。 強いて言えば都民担ってはじめての投票くらいはしたけどそれ以外ずっと家にいました。 1日中寝て体力回復出来るかと思ったけどなんとなく堕落的になって逆に根付きが悪いし疲れます。 先週の日曜は土曜日に帰ってきてすぐ気絶して起きたら腕がしびれて全く動かないのにも気づかないくらいに熟睡できてたのに。 身体の調子のためにも月1以上の頻度で旅行はしたい。 けどそろそろ夏休みシーズンだから新幹線取るの苦労しそう。 平日年休で行くようにしようかな。
まだ梅雨なのに暑すぎて耐えられないので身体のほてりを抑えるためにアイスノンを買った。 今まで保冷剤を身体にあててたけどすぐ溶けてしまって全く放熱に間に合わない。 適当に不凍のやつ買ったらすみっこぐらしカバー付きになってしまったけど、まあ外に持ち出すようなもんでもないしいいか。 寝る時や仕事中に頭にあててなんとか涼しく過ごしたいです。
先週、先々週と突発旅行して疲れたので今週は予定いれませんでした。 今週は眠りたいだけ眠って体力回復に努めようと思います、 あとはちゃんと時間があるのでお絵描きお勉強頑張りたい。 そう言ってるとやらない気がするけど、、まあ。 がんばってるといいな。
最近買って一番よかったものは『ペットボトル式のウォーターサーバー』だったけどいままでの月契約サーバーはなんだったんや… 普通に水腐ってそう ペットだから飲む日に開栓して飲み切れば衛生的なのになんでこんな無駄で汚い機械挟むんだろう/ペットボトルって開栓後常温放置想定してなくない 生活レベル関係あるか? 2024/07/04 10:14 2Lペットボトルを直接差し込むウォーターサーバーがあるらしいです。 ペットボトルって未開封で常温保存可でその場で飲みきれば腹を壊すこともないから水道水とは別で飲水に使ってるんですけど、ウォーターサーバーではなくて市販のミネラルウォーターってこういう風に開栓して常温…
戦国武将のお墓参りしながら各都道府県巡ろうと計画してます。 次は北陸新幹線で北陸方面を目指そうと思ってるんだけど調べてみたらはくたか上越妙高行とかがやき金沢行で所要時間同じ時間だった。 金沢方面北陸三県はお盆とか大きな連休でまとめていきたかったんですけど、上越自体は春日山と高田城くらいしか観光先がないのでプライオリティ低いしめっちゃ悩んでる。 もう一旦北陸新幹線は置いといて桶狭間に今川義元公のお墓参りする選択肢もありかもしれない。 どっちにせよいずれ全部行くつもりだから優先度とか考えずに順番に行けばいい気もするし… 悩んでる。
冬はネックウォーマーとニット帽で不審者みたいに目だけだして外を歩けてたけど夏になってそういうのがなくなって肌剥き出しになってるのがすごい落ち着かない。 旅行中も出来れば不審者みたいな格好していたい。 そんで暑かったら捨ててもいいかくらいの気持ちでネックゲイター買ってみたら思っってた以上に涼しくてよかった。 薄くて光を透過しそうだから本当に日焼け防止になるのかはわからないけどマスクがわりにこれつけててもいかも。 次の旅行はこれででかけようとおもいます。
31歳の2024年。 今更特別なこともなく普通に半年終わってしまいました。 2月からinkscape使って遊んでからお絵かきしてるけど特に上達の兆しもなく。 まあ飽きてないだけ自分にしてはマシの精神で続けようと思います。 後は先々週からしてる日帰り旅行がそこそこ楽しい。 片道3時間くらいまでは日帰りで何とかできそうなのでお金稼いで47都道府県を死ぬ前に巡りたい。 下半期の目標はそんな感じ。 がんばります。
朝5時起きで半日歩き回って帰ってきて18時。 帰ってきて風呂入ってから泥のように眠って朝10時。 全身筋肉痛で疲れも取れずとりあえず買い物するだけしてずっとダラダラしてた、 正しい意味としての休日としては悪くはないかもしれないけどこうなると週末何もできない。 毎週旅行するのも悪くないと思ったけど流石に月一くらいにしよう。 月一くらいなら飛行機でもう少し遠くまで足を伸ばせるかも。
予定通り宮城県仙台市行きました。 東北にはあまり縁がないのでほぼほぼ初めて。 福島の会津には中学校の修学旅行で行ったけど赤ベコと白虎隊くらいしか覚えてない。 るーぷる仙台の罠 観光シャトルバスのるーぷる仙台。 9時から20分間隔で巡回してるんだけど梅雨時の6月下旬でもめっちゃ混んでる。 定員40人前後で打ち切られて乗せてもらえなくなるから早めに並んでおかないと予定が20分ずれこむ。(コレ本当ひどい) 政宗公のお墓 伊達家のお墓。 政宗公だけでなくその子孫も祀られてる。 江戸まで生き抜いた仙台藩祖だけあって立派に祀られてた。 人のお墓の写真を晒すのは憚れるのでそれ以上はなし。 仙台城跡 バス降り…
ヘルヴァ・ボス - Wikipedia ハズビンホテルをPapago片手に英語字幕英語音声でみる合間にyoutubeで同じ世界観のヘルヴァボスみてる。 作中あんまり相互に説明ないけどハズビンホテルは傲慢の地獄、ヘルヴァボスはそれ以外の大罪の地獄で接続してないっぽい。 人口過密でエクスターミネーションの対象になってるのは傲慢の地獄だけ? 上のスクショだと地獄の全人口1700人にみえるけどそれはあくまでハズビンホテルだけなのか。 そこら辺がよくわからない。 Wikiだと情報がやけに詳しいから公式Xとかで情報公開されてるのかも。