フィリピン留学中にコロナで一時休校。キャンセル料に関して様々な波紋が飛び交っています。
みなさん、絶賛自宅隔離中のティケイジイです。今日は、フィリピン留学中にロックダウンが起こり、語学学校の授業ができなくなった場合の返金等について、具体的な学校名を出しながら、そのキャンセル規定や生徒対応などをまとめてみたいと思います。【関連記
海外留学で途中帰国!?通ってる学校で突然授業ができなくなったらどうする?
みなさんこんにちは。マニラはいつもどおりロックダウン中です。新型コロナウィルスの感染世界中に拡大している昨今、海外留学中に滞在中の地域がロックダウンされ、それに伴い大学の授業も停止されることが増えてきているというニュースを良く耳にします。せ
フィリピン留学語学学校紹介。セブにある「クレド(Kredo)」でIT留学・親子留学。
みなさんこんにちは。バランガイ発行の隔離IDを身に着け意気揚々とゲートに向かったところ、係員がいなかったティケイジイです。さて、今日はフィリピン留学語学学校のクレドというところを紹介したいと思います。クレド(Kredo)の概要驚愕の2000
海外留学やワーキングホリデーで現地の語学学校とのトラブルになった際の準拠法
海外語学学校とのサービス提供取引に対して適用される法律とは準拠法の重要性海外語学学校との間で、受講契約を行うにあたっては、「この取引にはどこの国のどのような法律が適用されるのか」を検討することが重要です。日本人同士が日本国内で物品の取引を完
ロシア人経営のフィリピン留学語学学校「ジーニアス(Genius)」にはパツキンのチャンネーが。
強化コミュニティ隔離中のマニラ在住ティケイジイです。そんな中、ちゃくちゃくとフィリピン留学関連記事を量産してまいります。さて、今日はフィリピン留学語学学校の紹介。セブのマクタン島にある「ジーニアス」という学校を紹介します。フィリピン留学業界
みなさんこんにちは。最近はコロナとアンヘレスの記事が続いていますが、今日はアンヘレスの食事編。私がアンヘレス滞在中に行ったレストランをシェアしたいと思います。SMクラーク内フードコートSMクラークの1階、正面エントランスを抜けてまっすぐ奥に
アンヘレスからジープニーでフリーポートゾーン、空港、バスターミナルへ行く方法!!
マニラ首都圏は強化コミュにてー隔離月間でバタバタしている今日この頃。この記事では、先日行ったアンヘレス情報をちゃくちゃくと流していきたいと思います。>>アンヘレス関連タグアンヘレス・クラーク観光にはエリアの定義を整理しておくと便利です。私は
ルソン島全体の集団隔離と新型コロナウイルス感染症の状況管理のための追加ガイドライン
事務局長からの覚書(MEMORANDUM FROM THE EXECUTIVE SECRETARY)宛先:各行政部門、政府仲介機関、行政事務所、政府代行機関、政府が所有または管理する企業(GOCCs)、政府の金融機関(GFIs)、州のユニバ
マンダウエ市で新型コロナウイルス感染症の疑いで37人(含フィリピン留学生)が検査中
マンダウエ市で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いで37名が検査中【フィリピンセブ発】中央ビサヤでの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いで検査中の52人のうち、37人はマンダウエ市にいると、地域保健当局は3月12
COVID-19対策で外国人に対する強制検疫がセブで始まってしまった。
みなさんこんにちは今日は、フィリピンの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についてです。前回、マニラ首都圏の都市閉鎖を含めたフィリピン全体について、情報をまとめましたが、今回はセブ州の外国人に対する強制検疫について、行政からの命令文
アンヘレスのDAU(ダウ)バスターミナルの詳細とSMクラークへの行き方
みなさんいよいよ今日はマニラ首都圏夜間外出禁止令施行初日。いかがお過ごしでしょうか?さて、そんな戦々恐々とした状況にもかかわらず今日はアンヘレスのダウバスターミナルからSMクラークへの行き方を紹介します。SMクラークはウォーキングストリート
アンヘレスの昼観光に「クラーク博物館」からの「クラーク・パレード・グラウンズ」はいかが?
みなさんこんにちは。今夜の外出禁止令に戦々恐々としているティケイジイです。今日は昨年末に行ってきました、クラークにあるクラーク博物館についてシェアしようと思います。アンヘレスからも近いので、フィリピン人の彼女が出来たら一緒にデートするのも良
クラーク国際空港からマニラへ行く行き方。その他SIM売場、両替所などをご案内します!
みなさんこんにちは。昨日、フィリピン政府がついに新型コロナウィルス(COVID-19)におけるマニラ交通制限宣言を発表しました。このブログが世にでることには、状況は変わっているかも知れませんが、日本からマニラ空港ではなく、クラーク国際空港へ
マニラ・BGC(ボニファッシオ・グローバル・シティ)の170ペソホテルで寝れない夜。
みなさんこんにちは。今日は先日面接のため行ってきたマニラのBGCで前泊のため泊まったお宿を紹介しようと思います。当日に予約した際は1泊170ペソという激安でしたが、やはり安さの裏には不便さも盛りだくさんでした。ドーミテルズPHザ・フォートB
プエルトガレラ、ホワイトビーチのレストランや駐車場(DAY3)
みなさんこんにちは。今日はフィリピンのプエルトガレラのホワイトビーチというビーチを紹介したいと思います。プエルトガレラはマニラから4~5時間でいけるので、たまの休日に泊りがけで行くのには良いかもしれませんね。ホワイトビーチの地図ホワイトビー
【マニラからミンドロ島】バスとフェリーでの行き方!というか実際行ってみた!(DAY1)
みなさんこんにちは。マニラがコロナにより都市閉鎖になるかならないかで冷や冷やしているティケイジイです。今日は以前行ったミンドロ島のプエルトガレラについて、散歩日記のようなかたちでシェアしたいと思います。Si-Katバスに乗るシティステートタ
【マニラからミンドロ島】バスとフェリーでの行き方!というか実際行ってみた!(DAY1)
みなさんこんにちは。マニラがコロナにより都市閉鎖になるかならないかで冷や冷やしているティケイジイです。今日は以前行ったミンドロ島のプエルトガレラについて、散歩日記のようなかたちでシェアしたいと思います。Si-Katバスに乗るシティステートタ
フィリピンのメンズ用お土産なら河野太郎大臣愛用の「竹製腕時計」で決まり!
みなさんこんにちは。今日はフィリピンのお土産編です。フィリピン女子旅に来たのは良いけど、日本で待っている旦那さんや彼氏さんに何をお土産に買って帰ればよいか右往左往している人に、男性がよろこびそうなフィリピン土産を紹介したいと思います。【女子
マニラ近郊のメディカル・スパリゾート「ザ・ファーム」で海外にいながら癒しの一日。
みなさんこんにちは。今日はいつもと趣向を変えて、メトロマニラ近郊にあるスパリゾートを紹介したいと思います。このブログの読者さんには、マカティやBGCで働く人も多いかと思いますが、この「ザ・ファーム(The Farm)」という隠れスパスポット
フィリピンについに浅草のからあげ専門店「からやま」が上陸!カオマンガイもあるよ。
みなさんこんにちは。今日は浅草にあるからあげ専門店「からやま」がついにフィリピンに上陸したようですので、それに関するレポート。からやまの場所からあげ専門店「からやま」のフィリピン1号店はケソンシティのSMノースエドサ。SMノースにはエリアご
マニラのブエンディアからラグナサンタロサの移民局への1日旅行モデルコース
みなさんこんにちは。今日は前回からの続き。首都圏パサイ市ブエンディアバスステーションからサンタローサ移民局へ出発するところからです。ブエンディアバスターミナルから出発今回乗ったバスはBBLトランス社のバス。一旦マニラベイ方面から行くように見
フィリピンマニラ、パサイ市ブエンディアの長距離バスターミナルでバス会社名を勘違い!?
みなさん今日は、ラグナのサンタロサの移民局まで行ってビザを更新してきましたので、その際に利用したマニラLRTヒルプヤット駅前のバスステーションの様子を記事にしたいと思います。ヒルプヤット駅周辺のバス会社UVエクスプレスに乗ってたどり着いたの
【地図付きでわかりやすい】マニラ近郊のイミグレーションマップ
みなさん今日は、私たち日本人が必ずお世話になるであろうイミグレーションの場所についてです。駐在員のかたは会社が労働ビザ関係はすべてやってくれると思いますが、現地採用や観光で来ている人は、実際に移民局に足を運ばなければいけない場合があります。
フィリピン留学用スーツケース。実は普通の旅行と違う目からウロコのおすすめの選び方
みなさん、今日はフィリピン留学へ持っていくスーツケースのお話し。海外旅行と違い、フィリピン留学は長期で海外に滞在することになります。ほとんどの人は1ヶ月以上海外で生活することは初めてだと思います。そんな中、最初に迷うのが、スーツケースの大き
フィリピン留学の注意点。門限を破るとモメて退学になって訴訟に発展する場合がある。
みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学の注意点の一つ、「門限」について、記事にしたいと思います。セブの語学学校で、門限に間に合わなかったとして、とある生徒が退学になり、訴訟問題にまで発展しています。これからフィリピン留学に行く人は、教訓と
「ブログリーダー」を活用して、高木さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。