横浜に出かけたついでに、ふと思いついて、こちらのお店に行ってきました。 ●京鼎樓(そごう横浜店)横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜10F ダイニングパーク…
住んでみたら、超オモシロかった!ダンナの転勤で突然、台湾暮らしをすることになった元編集者の徒然日記。
「台湾に転勤だ」初めてそう聞かされたときは、正直「ビミョ〜…」って思ってました。が、住んでみたら、超オモシロかった!! 見どころいろいろ、美味しい食べ物もいっぱい。そして何より、人が大らかで優しい! そんな台湾の魅力を、たくさんの人に知ってほしい。そう思ってブログを始めました。 食べ歩き、ショッピング、イベント、旅行、日々の生活情報、そして海外での子育て記録などなど、気ままに綴ってます。
横浜に出かけたついでに、ふと思いついて、こちらのお店に行ってきました。 ●京鼎樓(そごう横浜店)横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜10F ダイニングパーク…
今年もやってきました!カルディの台湾フェア毎年楽しみにしてて、この時期にカルディ行くとついつい買っちゃうんですよね わーい! 懐かしの味が勢ぞろい 中でも特に…
また行ってきちゃいました、春水堂 ●春水堂(横浜ポルタ店)横浜市西区高島2-16 横浜駅東口地下街ポルタB1F045-534-7220 近年、出歩く機会がめ…
春水堂で台湾の朝ごはんが楽しめる「台湾モーニング」が始まったのは、もう2年ぐらい前だったでしょうか。ずーーーっと気になってたんだけど、なかなかチャンスがなくて…
あああああ
ファミマVSセブン コンビニ発台湾フルーツティー、リピするならどっち?
先日、ファミリーマートでヨンジーガムロを買ったとき、こんなのも見つけました 台湾水果茶スウが大好きなやつですよ~パッションフルーツとオレンジ、クプアスが入って…
先日、たまたま見てたTVで「ヨンジーガムロ」という聞きなれない言葉を耳にしました。なになに 台湾で大人気だってえ? マンゴーとココナッツミルクをミックスしたド…
久しぶりにお気に入りを見つけました! ~日式台湾食堂 WUMEI~
久しぶりに「あ、また来たいな」と思う台湾料理のお店を見つけちゃいました~ ●日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅八重…
突然ですが、これ、なんだと思います? この液体の中に沈んでるものは一体何でしょう?正解は・・・ ビワの種実はこれ、ビワの種を漬けたお酒なんですよ~ スウが大の…
また台湾とは関係ないネタなんですが…今週、東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタ2023に行ってきました~ 全国からプロ・アマ問わず多くのアーティストさ…
皆さま、GWはいかがでしたか?TVではいろんなイベントが4年ぶりに開催されたとか、行楽地や空港などが人であふれ返っている様子なんかが盛んに報道されてましたが、…
遅ればせながら、カルディの台湾フェアを覗いてきました!いやあ、やってることはわかってたんだけど、なかなかお店行く機会がなくて…それに、やっぱり本場の味とは違う…
先日ふと思い立って、丸の内にあるこちらのお店に行ってみました●健康豆漿 丸の内店東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビルB1F03-3211…
ちょっと前の話になりますが、しかも台湾、全然関係ないんですが忘備録として残しておきたいのでお付き合いください 帝国ホテルで開催されていた、シュルツ氏生誕100…
遅ればせながら…あけましておめでとうございます 今年の初日の出でございますなかなか更新できず、淋しいブログになっておりますが、ぼちぼち続けていきたいと思ってい…
とっても嬉しいいただきもの♪ ~サニーヒルズのりんごケーキ~
ちょっと前になりますが、台湾時代のママ友からとっても貴重&懐かしいものをいただきました サニーヒルズ(微熱山丘)のりんごケーキ ここのパイナップルケーキが大好…
今さらですが、ミニストップの「台湾蜜いもソフト」を食べてみたんですが… えええっ、何コレ、めっちゃ美味しい 写真じゃ全然わかんないと思いますが、台湾でよく売…
今月は珍しくもう一軒、台湾料理のお店に行くことができました ●京鼎樓 (池袋パルコ店)東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ8F03-6907-0871 …
またまたお久しぶりです…なんかもう正直、台湾ブログとしては終わっちゃってますが、自分の忘備録として、気が向いたときに徒然なるままに…やっていこうかな、と。お付…
台湾エクスプレス開業プロジェクトを描いた日台共同制作のドラマ「路」。その特別編集版が今夜から放送されるそうです吉田修一さんの原作本も読んだけど、ストーリーもよ…
ええっと…皆さま…大変大変ご無沙汰いたしております… いや、っていうか、このブログもう終わっちゃったって思われてますよね振り返ってみれば、2021年はただの一…
せっかくGo ToトラベルとかGo Toイートとかで世間のおでかけムードも盛り上がってきたな~と思ってたら、あっという間にまた感染拡大って…コロナ、どんだけし…
先日、久しぶりに渋谷まで行く用事があったので、ちょっとだけでも台湾気分を味わえれば…と、こちらのお店に寄ってみました~ ●珍煮丹東京都渋谷区神南1-23-10…
皆さま、コロナ禍の夏、いかがお過ごしでしょうか?世の中が一変してしまい、なんだか現実味を感じられないまま、とりあえず日々をなんとか乗り切っている・・・という感…
あと、フリーライターとしてのお仕事も少し増えて、去年はこんなサイトでも記事を書かせていただきました Chiik!~3分で読める知育マガジン~ 子育て体験談を…
皆さま、大変ご無沙汰しております…っていうか、このブログ、まだ見てくれてる人いるのかな?? いやあ、実に半年以上も放置しちゃって、新年のご挨拶もスルーしちゃっ…
一時期は1~2か月に1回ぐらいの割合で観に行ってた台湾映画。最近はちょっとご無沙汰してましたが、先月、ビッグニュースが飛び込んできました 妻夫木聰と豊川悦司が…
学生の街・高田馬場に可愛らしい豆花屋さんが登場! ~I LOVE 豆花~
これもちょっと前の話になりますが…高田に馬場に2017年にオープンした台湾カフェに行ってきました~ ●I LOVE 豆花東京都新宿区西早稲田3-21-503-…
いやあ、始まりましたね~ 大型10連休のGW平成→令和という歴史的瞬間への期待もあり、世の中ワクワク感が高まってますよね~ しかし悲しいかな、柚子家は子どもた…
タピオカホットサンドがむちゃ美味しい!! ~鮮芋仙・銀座店~
ちょっと前の話で恐縮ですが… 銀座にオープンした鮮芋仙に行ってきました~ 場所はマロニエゲート2。昨夏、正面玄関にフードトラックの限定店舗を出していましたが……
FOODEX続報です何しろ、台湾だけでこんなにたくさんの企業が出店してるんですよネタは尽きません。 おおっ、懐かしの郭元益パイナップルケーキ作りに参加したり、…
またしても、お久しぶりの更新になってしまいましたう~ん、書きたいことはあるんだけど、時間がね…でも、変わらず読みに来てくださる方もいらっしゃるので、頑張って書…
またまたちょっとご無沙汰してしまいました…いやあ、あっという間に1月も終わりに近づいてて、焦るわ 今日はちょっと面白いイベントのご紹介です(もう知ってる方もい…
あけましておめでとうございます 今年は宮崎の実家から初日の出を拝みました~すっかり更新が途絶えてしまった柚子のブログですが、今年もボチボチ続けていきたいと思っ…
近所のスーパーで、こんなの見つけちゃいました~ LOOKチョコレートの台湾スイーツ味豆花と芒果冰、2つの味が楽しめます マンゴーかき氷はなんとなく想像つくけど…
異常な猛暑もさすがに終わったようで、すっかり秋の気配になりましたね~ そうなると食べたくなるのが、鍋台湾にいた頃は鍋屋さんもよりどりみどりで、ホント楽しかった…
8月に新宿にオープンしたこちらのお店。 ●台湾甜商店東京都新宿区新宿3-36-10 アインズ&トルペ新宿東口店 2F03-5925-8240 今日、やっと覗い…
こだわりの食にも注目! ~TAIWAN PLUS 2018~
上野恩賜公園で開催されたTAIWAN PLUS 2018。 レトロかわいいグッズがいっぱいの雑貨ブースも楽しかったけど、素材や味にこだわった台湾フードのブース…
日本でも台湾カルチャーを満喫できちゃう! ~TAIWAN PLUS 2018~
先週末、上野恩賜公園で開催されたTAIWAN PLUS 2018。台湾イベントって、台湾小吃やスイーツの屋台が目白押し!って印象ですが、このイベントは台湾カル…
上野で開催中の台湾イベントがオススメ! ~TAIWAN PLUS 2018~
今日は台北ナビの取材で、台湾イベントをハシゴしてきました~まずはコチラ。 ●2018台湾観光プロモーション in 東京 東京スカイツリータウンで開催されたこの…
今年オープンしたばかりの台湾スイーツのお店に行ってきました!●QQタピオカ東京都新宿区新宿1-15-5 カテリーナ新宿御苑前駅前102室050-5273-94…
「ブログリーダー」を活用して、柚子さんをフォローしませんか?
横浜に出かけたついでに、ふと思いついて、こちらのお店に行ってきました。 ●京鼎樓(そごう横浜店)横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜10F ダイニングパーク…
今年もやってきました!カルディの台湾フェア毎年楽しみにしてて、この時期にカルディ行くとついつい買っちゃうんですよね わーい! 懐かしの味が勢ぞろい 中でも特に…
また行ってきちゃいました、春水堂 ●春水堂(横浜ポルタ店)横浜市西区高島2-16 横浜駅東口地下街ポルタB1F045-534-7220 近年、出歩く機会がめ…
春水堂で台湾の朝ごはんが楽しめる「台湾モーニング」が始まったのは、もう2年ぐらい前だったでしょうか。ずーーーっと気になってたんだけど、なかなかチャンスがなくて…
あああああ
先日、ファミリーマートでヨンジーガムロを買ったとき、こんなのも見つけました 台湾水果茶スウが大好きなやつですよ~パッションフルーツとオレンジ、クプアスが入って…
先日、たまたま見てたTVで「ヨンジーガムロ」という聞きなれない言葉を耳にしました。なになに 台湾で大人気だってえ? マンゴーとココナッツミルクをミックスしたド…
久しぶりに「あ、また来たいな」と思う台湾料理のお店を見つけちゃいました~ ●日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅八重…
突然ですが、これ、なんだと思います? この液体の中に沈んでるものは一体何でしょう?正解は・・・ ビワの種実はこれ、ビワの種を漬けたお酒なんですよ~ スウが大の…
また台湾とは関係ないネタなんですが…今週、東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタ2023に行ってきました~ 全国からプロ・アマ問わず多くのアーティストさ…
皆さま、GWはいかがでしたか?TVではいろんなイベントが4年ぶりに開催されたとか、行楽地や空港などが人であふれ返っている様子なんかが盛んに報道されてましたが、…
遅ればせながら、カルディの台湾フェアを覗いてきました!いやあ、やってることはわかってたんだけど、なかなかお店行く機会がなくて…それに、やっぱり本場の味とは違う…
先日ふと思い立って、丸の内にあるこちらのお店に行ってみました●健康豆漿 丸の内店東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビルB1F03-3211…
ちょっと前の話になりますが、しかも台湾、全然関係ないんですが忘備録として残しておきたいのでお付き合いください 帝国ホテルで開催されていた、シュルツ氏生誕100…
遅ればせながら…あけましておめでとうございます 今年の初日の出でございますなかなか更新できず、淋しいブログになっておりますが、ぼちぼち続けていきたいと思ってい…
ちょっと前になりますが、台湾時代のママ友からとっても貴重&懐かしいものをいただきました サニーヒルズ(微熱山丘)のりんごケーキ ここのパイナップルケーキが大好…
今さらですが、ミニストップの「台湾蜜いもソフト」を食べてみたんですが… えええっ、何コレ、めっちゃ美味しい 写真じゃ全然わかんないと思いますが、台湾でよく売…
今月は珍しくもう一軒、台湾料理のお店に行くことができました ●京鼎樓 (池袋パルコ店)東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ8F03-6907-0871 …
またまたお久しぶりです…なんかもう正直、台湾ブログとしては終わっちゃってますが、自分の忘備録として、気が向いたときに徒然なるままに…やっていこうかな、と。お付…
また行ってきちゃいました、春水堂 ●春水堂(横浜ポルタ店)横浜市西区高島2-16 横浜駅東口地下街ポルタB1F045-534-7220 近年、出歩く機会がめ…
春水堂で台湾の朝ごはんが楽しめる「台湾モーニング」が始まったのは、もう2年ぐらい前だったでしょうか。ずーーーっと気になってたんだけど、なかなかチャンスがなくて…
あああああ