昨日は、6900歩。
バナナ、以前は、五本だったが、今は、四本になってしまった‼️
バナナ、以前は、五本だったが、今は、四本になってしまった
昨日は、5900歩
「千里の道も一歩から」サラリーマン時代、千里中央支店転勤時、本店営業第一部野球部から貰った硬式ボール
柿の種
ヒマワリ4号、5号
完封負け村上打ち崩せず初回の龍空のエラーが
従姉妹から中元届く。鈴波粕漬け。
昨日は、6000歩
三時のおやつ
ヒマワリ3号
123手で、藤井名人の勝利‼️永瀬王座戦挑戦者まで、あと1勝となる‼️
123手で、藤井名人の勝利永瀬王座戦挑戦者まで、あと1勝となる
延長10回、4対2で勝利高橋宏斗に勝ち星つけたかったが岡林、ビシエドの連打で勝利を確かにする
今日は観る将!藤井名人対羽生九段!王座挑戦者決定戦!藤井名人、先手番でスタート!
昨日は、7600歩
昨日の月半月だったがスマホでは、撮影できず
昨日の夕陽
カブトビール広告塔‼️笹島にあった名古屋駅に設置していたとのこと‼️
カブトビール広告塔笹島にあった名古屋駅に設置していたとのこと
昨日の昼飯冷やしそば
完敗‼️競り負けより、良しとするか❓2点差まで追いあげたが‼️
完敗競り負けより、良しとするか2点差まで追いあげたが
チャットGPT
昨日は、6000歩
昨夜もSONGS「さだまさし」再放送
眼鏡、鼻パッド取り替え
昨日の「どうする家康」築山殿事件、違和感あり
夏は、豆腐と玉葱の冷えた味噌汁が美味しい
チャットGPTよりガンマgpt(さだまさし)
昨日6000歩‼️週間37000歩、35000越えで、Cokeonスタンプゲット‼️
昨日6000歩週間37000歩、35000越えで、Cokeonスタンプゲット
練乳金時
ヒマワリ2号
5対1で快勝5回裏は、2アウトからビシエド、細川、石川昂弥と3連続適時打涌井の粘投が勝利を呼ぶ9回は、松山が圧巻の投球
昨日、5000歩
昨日の夕焼け
いただき物仏前に供える
昨日は、宇治金時
最下位決定戦今日は、3対1で、ドラゴンズ勝利勝ち越し2ランホームンの石橋が今日のヒーロー
大谷25号(10:59)
筒香、是非、ドラゴンズに来てほしい!ドラゴンズには、涌井、福田、柳と横浜高校OBがいる!
昨日は、10000歩‼️今週から、一日5000歩を目標としました‼️
昨日は、10000歩今週から、一日5000歩を目標としました
生のさだまさし
久々、大仏さん
今日も、ドラゴンズ、完封負け今日は、藤井聡太とドラゴンズが負けの日になってしまった残念
ダンドク
ケイトウ
ねむの木
紫クンシラン
棋聖戦第2局、佐々木七段、111手で、逆転勝利!終盤で逆転される藤井棋聖は、珍しい!(19:22)
名古屋自動車学校事件。再雇用の賃金の裁判です。7月に最高裁の判決が出るそうです。再雇用の基本給、6割下回るのは「不合理」 名古屋地裁 - 日本経済新聞 (ni…
大人の教養図鑑
昨日は、2500歩
今日は、棋聖戦一日観る将
細井平洲絵巻その六 69歳で、鷹山に再会しました。
日経平均が、マイナス50円だが、TOPIXは、13ポイント高(11:19)!13ポイント×14倍(NT倍率)とすると、約180円高!何故、金融株が高いのか?
昨日は、10000歩
路面電車が大好きです
シエンタ兄弟
半田赤レンガで、生せんべい、ごんぎつねサブレを買いました。
5点とれば、勝てる
ヒマワリ1号
昨日は、5300歩
時間調整で、半田レンガ、訪れる
30.4メートル津波の時の避難場所
94手で、藤井名人勝利圧倒的に村田六段が有利に進めていたが、8八竜を切る23手詰めを読み切った終盤力の藤井名人の凄さ(21:38)
村田システム恐るべし藤井名人苦戦中(19:50)
本日、王座戦挑戦者決定トーナメント準々決勝!八冠まで、負けられない戦いが続く!
昨日3300歩
細井平洲絵巻その五。尾張藩に仕え、明倫堂の校長となる。
昨日、和食チェーン店で、そばを食べましたが、JAF会員だと5%引き会員証は、いつも持ってないと
昨日の車内32度
平岩弓枝氏の「御宿かわせみ」、愛読書でした。眞野あずさのるいが、大好きでした。お悔やみ申し上げます。
絵巻でみる細井平洲その4米澤で興譲館を開く
昨日は、2500歩
同級生にキュウリ、ジャガイモ、貰う
大谷24号
今シーズン13度目の完封負け!
昨日7600歩
父の日柿の種
昨日の夕陽
スイカ、甘くておいしかった。
今年初めて、スイカを食べるぞ
3点先行しながら、逆転負けマルティネスに逆転3ラン浴びる松山、楽しみ石橋も二塁打二本
腹ごしらえ、長崎チャンポン・野菜たっぷり
男の料理、豚肉、玉葱、ニンジン、ピーマン蕎麦つゆ煮込み
久々、10000歩
「師匠はつらいよ」藤井聡太のいる日常
またまた1点しかとれず
昨日は、1億2万人目か❓
昨日は、4300歩
昨日の家守「ヤモリ」
やっぱり、氷は、イチゴだ
不動産会社DMに入っていた福銭地元では、中学生になると大峰山に登る慣習がありました
残念、サヨナラ勝ちならず
トヨタは、生き残りをかけてEV電池の開発を進めるだろう。国の補助金などあてにしないはずだ。1200億円は、子育て支援に回したらどうでしょうか? トヨタのEV電…
大谷翔平(11試合連続ヒット)と日経平均(11:20現在、33590円)が止まらない!
昨日は、5100歩
昨日の夕飯は、早速、飛騨牛ハンバーグ
昨日のおやつ「練乳金時氷」
我が家の家守「やもり」です
追いつけず残念
ハンバーグ、原材料
昨日は、4300歩
「ブログリーダー」を活用して、toukaishi-syaroushiさんをフォローしませんか?
昨日は、6900歩。
昨日の夕陽。
1914年、戦争開始直後、第一次大戦は、3週間で終わると思われていた。機関銃が、初めて使われた。フランスのホチキス社製の機関銃登場。第一次戦争大戦を機会に女性…
勝利のビール。
ドラゴンズ、5年ぶり7連勝。スタートは、細川成也の逆転スリーランからだ。借金4。明日も、大野雄大で8連勝だ。
昨日は、9500歩。
マラー、雄大、夢斗で、9連勝だ。
昨日は、9300歩。]
昨日の大仏さん。
雨降りだが、ドラゴンズと藤井聡太が勝った翌朝は、気分がいい。
昨日は、3200歩。
快勝。6連勝。高橋宏斗、126球、完封勝利。明日は、夢斗で、三タテ、7連勝だ。
王位戦、第2局二日目、中ノ坊瑞苑。
昨日は、5300歩。
競り勝つ。5連勝。延長11回、ボスラーの勝ち越し打。柳、齋藤、藤嶋、橋本、福、勝野、清水の投手リレーで、阪神打線を抑え込む。明日は、宏斗で6連勝だ、
昨日は、3100歩。
ひつまぶし。平日の昼も満席。
昨日は、6400歩。
昨日の大仏さん。
延長10回、ボスラーの適時打でサヨナラ勝ち。4連勝。細川成也逆転スリーランから勝ち続けている。松葉社長、同点に、追いつかれたが、7回、105球、2失点と粘りの…
昨日は、8600歩。
1点差まで粘るも、追いつけず。6回まで苦手グリフィンを打てず。借金7。明日は、苦手菅野を早めに打ち崩したい。
昨日は、8700歩。
ドラゴンズ快勝の翌朝は、爽やかだ。
https://www.youtube.com/watch?v=6zW4gsQYhroあや子、新曲「雪の花」ミュージックビデオ。「ねえあなた」は、私のことだ
1対0で、勝利。連敗3でストップ。借金6。高橋宏人、戸郷の投手戦を制す。宏人、8回、121球、無失点、無四球、12奪三振、完璧の投球。細川の値千金、一発で勝利…
昨日は、8500歩。
昨日の夕焼け。
「還暦から始まる」。「老後」は存在しない。私は、「古希から始まる」。「下り坂」を楽しむも良し。
昨日は、一万歩。
大相撲名古屋場所、愛知県体育館。
昨日は、5800歩。
今日、明日、王位戦。函館、啄木亭。
初回3点取りながら、逆転負け。3連敗。借金7。慎之介が、3点リードを守れず。ロドリゲスの失策で勝ち越される。打線は、2回以降沈黙。残念。
千葉県佐倉市のむくげ。
名古屋に戻ります。
打てず。連敗。借金6。ヤフーレ、攻略できず。梅津、2回以外は、無得点に抑え、7回まで投げきるも酬われず。明日は、慎之介で、連敗ストップだ。
10対8、乱打戦を制す。借金4、2連勝。周平の3ラン。細川成也の逆転適時2点二塁打。藤嶋のま10点目になる適時打。涌井の緊急降板の後、打線がよくぞ援護した。逆…
昨年は、石川昂弥が4番を任されていた。今年は、どうしてベンチスタートか?率は、残してるがチャンスに打てない。DeNAの牧を見習って欲しい。
昨日は、約15000歩。