今年もよろしくお願いいたします。 可愛いニャンコたちと、愛するNinjaと今年も健やかに楽しく良い一年にしたいです♪
79回ピースボートにベリーダンス講師として乗船した話、個人的に世界中いっているので つれづれ話
ベリーダンサーグゼルこと有子の世界旅行や現地での生活、アラビア語やトルコ語、猫やパーソナルカラーなど よもやま話、79回ピースボートの思い出など
適性検査、あなたは運転に向いている方ですか、それとも運転しないほうがいーんじゃない? 適性喧嘩の結果(K型)らしい。夫ちゃんも同じ(K型)だったので似たもの夫…
大型バイクの免許を取るぞ!【その4】HONDA NC750Lでかいが乗りやすい
憧れのハーレー♪教習者で乗って、いつかはハーレー、の夢を叶えよう!そう思って ルンルン「ハーレー教習」を選んだものの①クラッチ重い、固い②前ブレーキ重い、固い…
私に足りないもの。それは足の長さ。 ああ、股下があと10センチ、いや、15センチ欲しい!ついでにいうと身長もあと20センチ欲しい。そうしたら でかいバイクも楽…
大型バイクの教習は 想像していたよりぎっちぎっちで余裕ない つめつめの内容であった・・・ やること多い!レッスン1 速度調整・ブレーキング・Uターンレッスン2…
大型バイクの免許を取るぞ!【その1】羨ましいから大型とってやるんだ!
夫ちゃんが昨年、念願のバイク中型免許を取りまして。それはそれは楽しそうにホンダのレブル250に乗っております。 私、うらやましい。とぉっても羨ましい。(これ納…
信濃町にある「民音音楽博物館」 たまたま通りかかって、へーこんな博物館があるんだー、と調べてみたら、なんと無料で古典ピアノや自動演奏オートマターなど演奏が聴け…
ニャンコだらけの岩合さんの猫猫カレンダーいただいた😻うわーい
2年前から日吉本町の畑に通っているので、我が家から日吉を通過する。そこで出逢った「プクプク亭」という洋食屋さんは素晴らしすぎる名店なのだ。 プクプク亭 (日吉…
コロナのときに夫ちゃんと野外活動、リフレッシュで始めた畑。見事にはまって、今年で4年目に突入。 ◆1年目最初は上野毛にてJAの方にご指導いただきながら、カリキ…
松岡美術館は白金にある小さな美術館。入口で出迎えてくれる「猫の給仕頭」が超好きでちょいちょい逢いにいくところだ。 ディエゴ・ジャコメッティという作者さんだそう…
新年明けましておめでとうございます🎈今年も宜しくお願い申し上げます💖 毎年六本木ヒルズでお正月のイベントをやっていて とっても楽しみにしている😊偉いよ六本木…
「ブログリーダー」を活用して、グゼルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年もよろしくお願いいたします。 可愛いニャンコたちと、愛するNinjaと今年も健やかに楽しく良い一年にしたいです♪
長野でおいしかったもの 小作のほうとうほうとうって山梨の食べ物だと思っていたけど長野にもあった。というかもともとは山梨のお店だそう。宿泊のホテルの目の前にあっ…
ゴールデンウィークをなめてました。 中央道の渋滞がえげつない!八王子に行くまで真っ赤っかだった。 中央道って、いつも混んでいるイメージだし、高速バスとか乗っ…
今回の旅のメインイベント!やってきましたビーナスライン! ライダーの憧れ!日本3大聖地!とか5大聖地!とか色々あるけど とにかく絶対はずせないのがビーナスライ…
足利フラワーパーク夜のライトアップが見たいのでぐったりしながら日の入り(18時半ごろ)を待って再び藤の花めぐり! まったく人混みは減りま…
三日月村で結構歩き回って疲れちゃったのでのんびり足利フラワーパークに向かおう、としてたら途中の道が細いわ山だわ・・・で、コケました。立ちごけです。くそう・・・…
GW@佐野二日目はちょいと気になるアミューズメントパーク「三日月村」に行って夕方めざして「足利フラワーパーク」に行くプラン ■三日月村トリップアドバイザー情報…
うきうきわくわくのGW初日!雨じゃん・・・ いかん、一気に「やる気」がなくなってしまった。われらのやる気スイッチ消滅・・・ バイクは本当にお天気に左右される。…
ゴールデンウィークは夫ちゃんとツーリングの予定を立てています♪ Ninja650とLeble250でのんびりとことこ、安全運転で走りたいと思います。 目的地は…
バイク乗りとしては 恰好良くいたい。 実際のところは フルフェイスのヘルメットを被っちゃうと髪の毛はぼっさぼさ、化粧はどろっどろで「落ち武者」みたいになるし悲…
愛しのAmiちゃん「Ninja650」とともにどこまでもバビューン!って格好よく颯爽と走りたいけれど そう簡単にはいかない。 夫ちゃんと一緒におでかけするとき…
バイクや車はいくらでもお金かけられるから恐ろしい、と思いながらも やっぱり必要なものはある程度良いものが欲しい。 最近毎週末来ているんじゃないの?Naps新横…
待ちに待った3月30日!晴天の良き日にNinja650KRTモデルちゃんをカワサキプラザ東京等々力までお迎えに行きました。 光輝く私のバイク!名前はすでに決め…
今朝Ninja650新車入荷したとカワサキプラザ等々力から連絡もらって ヒャっはーーーって大喜び!Ninja650新車ゲット!!!30年くらい前から憧れて大好…
念願の大型自動二輪免許をとったので早くバイクが欲しい! だがその前に乗ってみたい。Ninja650にするかReble1100にするか乗ってから決めよう! 夫ち…
平日の8時半から15時までしか追記受付していない鮫洲運転試験場2月29日、うるう年に行ってきました!!! うわーい大自二 追記されて、誇らしい! あまりにう…
ついに、大型自動二輪卒業検定合格! 卒業検定はBコースでした。大型免許に挑むのは旦那ちゃんと私の二人だけ。中型のチャレンジャーは8人。待機室でドキドキドキドキ…
そして二日目、雨の音で起きる!ああ、天気予報ってよく当たるわ。雨やん、寒いやん。でも行く。まずは 伊豆なのにアジアな アジアンオールドバザールへ。 那須高原の…
週末に梅と河津桜を見に伊豆へ行きました。 3連休だから混んでいるんだろうなー。とはいえ、以前河津桜を見に行った時にはタイミングが遅くってほぼほぼ見れなかったか…
バイクを選ぶのは とっても楽しい。悩むけど 夢と希望があふれてきてきゃっきゃ うふふしてしまう。 だがしかし。Ninja650を買ったとて、いつまで乗れる? …
長野でおいしかったもの 小作のほうとうほうとうって山梨の食べ物だと思っていたけど長野にもあった。というかもともとは山梨のお店だそう。宿泊のホテルの目の前にあっ…
ゴールデンウィークをなめてました。 中央道の渋滞がえげつない!八王子に行くまで真っ赤っかだった。 中央道って、いつも混んでいるイメージだし、高速バスとか乗っ…
今回の旅のメインイベント!やってきましたビーナスライン! ライダーの憧れ!日本3大聖地!とか5大聖地!とか色々あるけど とにかく絶対はずせないのがビーナスライ…
足利フラワーパーク夜のライトアップが見たいのでぐったりしながら日の入り(18時半ごろ)を待って再び藤の花めぐり! まったく人混みは減りま…
三日月村で結構歩き回って疲れちゃったのでのんびり足利フラワーパークに向かおう、としてたら途中の道が細いわ山だわ・・・で、コケました。立ちごけです。くそう・・・…
GW@佐野二日目はちょいと気になるアミューズメントパーク「三日月村」に行って夕方めざして「足利フラワーパーク」に行くプラン ■三日月村トリップアドバイザー情報…
うきうきわくわくのGW初日!雨じゃん・・・ いかん、一気に「やる気」がなくなってしまった。われらのやる気スイッチ消滅・・・ バイクは本当にお天気に左右される。…
ゴールデンウィークは夫ちゃんとツーリングの予定を立てています♪ Ninja650とLeble250でのんびりとことこ、安全運転で走りたいと思います。 目的地は…
バイク乗りとしては 恰好良くいたい。 実際のところは フルフェイスのヘルメットを被っちゃうと髪の毛はぼっさぼさ、化粧はどろっどろで「落ち武者」みたいになるし悲…
愛しのAmiちゃん「Ninja650」とともにどこまでもバビューン!って格好よく颯爽と走りたいけれど そう簡単にはいかない。 夫ちゃんと一緒におでかけするとき…
バイクや車はいくらでもお金かけられるから恐ろしい、と思いながらも やっぱり必要なものはある程度良いものが欲しい。 最近毎週末来ているんじゃないの?Naps新横…
待ちに待った3月30日!晴天の良き日にNinja650KRTモデルちゃんをカワサキプラザ東京等々力までお迎えに行きました。 光輝く私のバイク!名前はすでに決め…
今朝Ninja650新車入荷したとカワサキプラザ等々力から連絡もらって ヒャっはーーーって大喜び!Ninja650新車ゲット!!!30年くらい前から憧れて大好…
念願の大型自動二輪免許をとったので早くバイクが欲しい! だがその前に乗ってみたい。Ninja650にするかReble1100にするか乗ってから決めよう! 夫ち…
平日の8時半から15時までしか追記受付していない鮫洲運転試験場2月29日、うるう年に行ってきました!!! うわーい大自二 追記されて、誇らしい! あまりにう…
ついに、大型自動二輪卒業検定合格! 卒業検定はBコースでした。大型免許に挑むのは旦那ちゃんと私の二人だけ。中型のチャレンジャーは8人。待機室でドキドキドキドキ…
そして二日目、雨の音で起きる!ああ、天気予報ってよく当たるわ。雨やん、寒いやん。でも行く。まずは 伊豆なのにアジアな アジアンオールドバザールへ。 那須高原の…
週末に梅と河津桜を見に伊豆へ行きました。 3連休だから混んでいるんだろうなー。とはいえ、以前河津桜を見に行った時にはタイミングが遅くってほぼほぼ見れなかったか…
バイクを選ぶのは とっても楽しい。悩むけど 夢と希望があふれてきてきゃっきゃ うふふしてしまう。 だがしかし。Ninja650を買ったとて、いつまで乗れる? …
大型二輪の免許が取れたら、どのバイクに乗ろうかな。 なんにでも乗っていいのよね、どれでも乗れるのよね、うふふふふ。 ああ、あれにも乗りたい。これにも乗りたい。…