街歩き、ハイキング、街道歩きなどで色んな景色や人との出会いを求めて歩き、機会を見て水彩スケッチしたい
機会を作って百名城をスケッチし札所巡り、も淡彩で。
新コロナ騒ぎで私たちの写生会もお休みです趣味の会や集会もすべてなくなり、ほぼ毎日、近所の散歩で過ごしていますただ、スポーツジムは何とか変則スタイルで再開されたので、体力作りが再開できました写生会の予定で、リスクの少ないロケーションには足を運んでみますこの日は五人集まりました先般は葛西臨海公園で、水族館や観覧車など施設は休業ないし停止してますが、公園は24時間開かれているし、レストランなども一応開いていました(F4)動かない観覧車に菜の花が目立ちました後ろで子供の嬌声を聞きながら、人影のまばらなスケッチになりましたのんびりスケッチのポイント選びを間違えましたこんな構造物を近くから描くと、いやでも骨組みに目がいってしまいますうまく描けずいい加減した、まあいいか!ガラガラの葛西臨海公園、のーんびりとスケッチ出来ました
日課のスポーツジムもクローズドだし、写生会も2週間休み高齢者の多い合唱団も今月中休みです皆さんも似たようなものかと…!人込みを避けて毎日田舎廻りのウォーキングばかりでは面白くないので、ちょっと田舎へロングウォークしました茨城はつくばみらい市に小目沼橋と言う沈下橋があります関東では珍しいとのことで映画などの撮影場所として「知る人ぞ知る」ところです思い立ってTX(つくばエクスプレス)で出かけます最寄り駅ではありませんが歩くのも目的なので「守谷」から歩きます途中、禅福寺の参道の入口から奥の山門へとピンクの桜が人目を惹きます先を急ぐのですがとりあえずスケッチすることにしました(F2)後で若いご住職に聞いたら河津桜だそうですこの後はルートを間違えてしまい目的の小目沼橋には時間が掛かってしましました現地では一人のカメラマン...人込みを避けてウォーキングとスケッチを!
「ブログリーダー」を活用して、ninensei71さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。