chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるく堂の電子書籍やろうぜ! https://marukudo.hatenablog.com/

初心者が、Kindle出版するブログ。時々Kindle本レビュー、自著の無料キャンペーンもやってます!

まるく堂と申します。これまで何冊かKindleでクイズ本専門に出版しています。Kindleはまだまだ未知の領域で、自分自身未だに初心者の域を出ておりませんが、日々勉強を続けながら、100冊出版目標に頑張ります!

まるく堂
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/30

arrow_drop_down
  • 少量の新聞紙でご飯が炊ける「魔法のかまどごはん」の魅力!

    少量の新聞紙でごはんが炊ける炊飯器が人気!! こんばんは!まるく堂です! こんな記事を見つけました! dime.jp 「魔法のかまどごはん」の紹介 タイガー魔法瓶から発売された「魔法のかまどごはん」は、なんと新聞紙を燃料にしてご飯を炊くことができる画期的な炊飯器です。 TIGER 炊飯器 魔法のかまどごはん タイガー魔法瓶100周年記念 野外 炊飯器 5合 KMD-A100 ブラック アウトドア 電気 ガス 不要 防災 キャンプ 本格かまどご飯 Generic Amazon 電気がなくても、新聞紙1部さえあれば炊きたてのご飯が食べられるため、アウトドアや災害時にも活躍することが期待されています…

  • 6月21日放送「探偵!ナイトスクープ」が神回だった!

    6月21日放送の「探偵!ナイトスクープ」が話題に! こんばんは!まるく堂です! 2024年6月21日に放送された「探偵!ナイトスクープ」の双子の回がSNSで話題になっています。 www.buzzfeed.com 放送では、ゆりやんレトリィバァさんが探偵となり、北海道在住のある女性からの依頼を受けてました。 その依頼内容は「生き別れた双子」の調査です。 依頼者の母親は出生後、すぐに養女として別の家に引き取られました。 そして幼い頃に町内で顔、声、体形が自分と全くそっくりな女性を発見します。 二人は、周囲からも双子ではないかと言われるほど似ており、互いに意識していました。 月日は流れ20歳を過ぎた…

  • 燃え盛る批判『アサシンクリード シャドウズ』の論争

    発売前から大炎上!「アサシンクリード シャドウズ」とは? こんばんは!まるく堂です! 2024年11月に発売予定の「アサシン クリード シャドウズ」(以下「シャドウズ」)は、UBIソフトが手がける人気ゲームシリーズ「アサシンクリード」の最新作です。 舞台は16世紀の日本で、プレイヤーは主人公アフリカ系の外国人である「弥助(やすけ)」または「奈緒江(なおえ)」となって戦国時代を駆け抜けることになります。 しかし、この「シャドウズ」… なんと発売前から大炎上状態にあります。 特に、日本の歴史や文化に対する認識の甘さを指摘する声が、日本人ユーザーを中心に多数上がっています。 最近では、海外ユーザーか…

  • 静止画像を動画にする生成AI「Dream Machine」がスゴい!

    動画生成AI「Dream Machine」がSNSで大人気! ログインの仕方 動画生成の例 動画生成に挑戦してみた!! まとめ:「Dream Machine」はスゴかった!Open AIのSoraはこれよりスゴいのか? 動画生成AI「Dream Machine」がSNSで大人気! こんばんは!まるく堂です! 動画生成AI「Dream Machine(ドリームマシーン)」が、 2024年6月12日にリリースされました。 lumalabs.ai Dream Machineは、アメリカのLuma AI社が開発した、テキストや画像から5秒間の動画を生成できるAIです。 無料ユーザーは毎月30本まで動画…

  • AI搭載の画期的なノートアプリ「NotebookLM」

    NotebookLM:AI搭載の革新的なノートアプリがスゴい!! こんばんは!まるく堂です! アメリカのGoogleは現地時間の6月6日、 「NotebookLM」の日本語提供を開始しました。 それまではアメリカの一部ユーザーにのみ提供されていたのですが、 今回、満を持して日本語を含む200以上の言語で提供される事になったのです。 私自身、かなり気になってたのでリリースと同時に使ってみて これ…ChatGPTよりもヤバくね? と驚かされる部分もいくつかあったので、紹介したいと思います!! NotebookLMとは何か? NotebookLMは、Googleが提供する生成AIサービスです。 生成…

  • AIにセリフを考えてもらった

    こんばんは!まるく堂です! AIを使った、ちょっとした実験を思いつきましたのでやっていきます。 今回使用したのは主要なAI「ChatGPT」「Claude3(無料版)」「Gemini(無料版)」で、ある会話文からセリフを考えてもらいました。 ↓お題となるプロンプトはこんな感じです。これをそれぞれのAIに入力します。 あなたは男Aです。下は男Bのセリフです。これらの前後に男Aのセリフを入れて、不自然さを感じないくらいに流暢に、男Aと男Bの会話にしてください。 男B「え、マジで?何があったん?」 男B「うんうん、それで?」 男B「うおおお!マジか!やったじゃん!」 男B「え…?それって…かなりヤバ…

  • 1日に30秒しかアニメを見ないyoutuberが面白い!

    こんばんは!まるく堂です! 最近、ちょっと気になるyoutubeがいまして… その名を「水銀くん」と言います。 この方、現在25歳の社会人だそうです。 仕事も忙しいらしく、 アニメを一日30秒しか見るヒマが無いみたいです! そんな水銀くんですが、忙しい合間を縫って視聴しているのが 超人気漫画「呪術廻戦」です。 ↓その記念すべき第1回がコチラです!(動画ではアニメそのものを流すわけにはいかないので、静止画&音になっています。ご了承下さい。) なんか…あっと言う間に終わっちゃいますね。 これ、まだオープニングの途中ですよ! しかし30秒が経ったら視聴終了。 水銀くんの「ありがとうございました!」で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるく堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるく堂さん
ブログタイトル
まるく堂の電子書籍やろうぜ!
フォロー
まるく堂の電子書籍やろうぜ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用