chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらげ
フォロー
住所
練馬区
出身
北区
ブログ村参加

2013/06/24

arrow_drop_down
  • 『哲学がわかる事典』のこと。ただしメモ書き。

    哲学がわかる事典—読みこなし使いこなし自由自在 哲学がわかる事典—読みこなし...の他のレビューをみる» 鷲田 小彌太 日本実業出版社

  • 『不都合な真実』のこと。

    不都合な真実 不都合な真実の他のレビューをみる» アル・ゴア ランダムハウス講談社 --

  • 『ひとりずもう』のこと。あるいはおひさしぶりです。

    ひとりずもう ひとりずもうの他のレビューをみる» さくら ももこ 小学館 ¥ 1,050

  • 『アートアクアリウム展』のこと。

    今日はアートアクアリウム2013に行ってきました。日本橋という街はどこか高級なイメージで行きづらいですね(笑)去年のアートアクアリウムも行ったので今回で二回目です。たくさんの金魚たちは圧巻ですね。カラー金魚たちは少しかわいそうに思えるところ

  • 『ガソリン生活』のこと。吾輩は緑のデミオである。

    伊坂幸太郎さんのガソリン生活。ドミノがうまくはまっていくような小説は数あれど、きれいにはまっていく小説というと少ない。伊坂さんの本はそんな印象の物語が多いと思う。ガソリン生活は基本的に車の視点で語られる。〇〇の一人称というのは数あれど、車の

  • 『植物図鑑』のこと。

    有川浩さんの植物図鑑です。読んでる方が恥ずかしくなるほどに直線な恋愛小説でした。と書くと思春期の男女の作品な気がしますが、主人公はOLです。拾ったイケメンは万能の家政夫。いっしょにくらす家に両想いになって……?要約するならこんな感じです。出

  • 『アイデアのつくり方』のこと。あるいは天才のなりかたについて。

    アイデアのつくり方 アイデアのつくり方の他のレビューをみる» 評価: ジェームス W.ヤング 阪急コミュニケーションズ

  • 『「ネットの自由」vs.著作権』のこと。TPP?

    「ネットの自由」vs.著作権: TPPは、終わりの始まりなのか (光文社新書) 「ネットの自由」vs.著作権: ...の他のレビューをみる» 評価:

  • 『環太平洋戦略的経済連携協定』のこと。つまり『TPP』のこと。

     僕が読書日記を始めようと思った理由の根幹に、創作をしたいというものがありまして(読書日記=創作、じゃないですよ?)、どうやらTPPさんってのは創作によくないものらしいよなんて噂を聞いたものだから調べてみることにします。どの程度の

  • 『社会人大学人見知り学部卒業見込』のこと。

    お笑い芸人の若林正恭さんの本です。ダヴィンチで連載していたものに描き下ろしを加えたもののようですね。感想から言ってしまえばおもしろかったです。もともとオードリーの若林さんをテレビで見始めたころの印象は、春日のくっつき虫でした。でも、今オード

  • 『日本子・チャチャチャ あいむジャパン』のこと。

    日本子・チャチャチャ あいむジャパン (講談社ラノベ文庫) 日本子・チャチャチャ あい...の他のレビューをみる» 評価: 日富美 信吾

  • 『ちっぱい女子』のこと。ってかいきなりこれかよ!

    ちゃんとした感想書けるようにがんばるとか語った次の番がこれです。ちゃんとした感想を書くってのは小説とかのことですよ。ええ。性欲的なものをみたしたいのなら、今の時代ネットにいくらでも転がってるわけで、こういうものを買うときに欲しいのはユーモア

  • 『幸運の25セント硬貨』の『なにもかもが究極的』のこと。

    今回はスティーブン・キングの短編集の中から一つにしぼって感想を書こうと思います。いくら感性に任せて書くとはいえ、毎回あまりにも意味のない感想ばかりだったなあと少し反省して頑張って書いてみます。『なにもかもが究極的』を簡単に説明するなら「ぱっ

  • 『ドライドライアイス』のこと。あるいは本の持ってる熱の事。

    ドライアイスって冷たいのでしょうか。熱いのでしょうか。普通に考えたら冷たいものに決まってるのでしょうけど、触ったら火傷するし。熱いも冷たいもある一定を越えたら同じものなんじゃないかってそんな気がするんです。今回のドライドライアイスは1992

  • 『たんぽぽの日々』のこと。子供っていいですね。

    俵万智さんのたんぽぽの日々は、俵万智の子育て歌集とも書かれているように子育て日記のような側面がありました。俵万智さんはツイッターでも子供のことをよく呟いていらっしゃって、本当に子どもが好きなんだなと思います。こんな親に僕もなりたい。この歌集

  • 『犬はどこだ』のこと。というか米澤先生が好きです。

    今回は米澤穂信先生の『犬はどこだ』です。僕は中学時代に米澤先生の氷菓を読んでからのファンで、一番好きな作品は『さよなら妖精』です。たぶんいつかこちらも紹介すると思います。ミステリの書評ってのは難しいものです。根幹を話さなければおもしろさが伝

  • 『ハリーポッター展』のこと。

    6月22日から開催されているハリポタ展に行ってきました。恥ずかしながらハリーポッターは途中までしか読んでいないのですが、いっしょに行った友達のおかげか、単純に展示がよかったのか楽しむことができました。まず展示に入ると組み分け帽子で選別してく

  • 『フォルツァ!ひでまる』のこと。あるいは『勝利の旗』のこと。

    2002年にテレビ東京系列でやっていた『フォルツァ!ひでまる』というアニメを知っている人はいないのでしょうか。先日、先輩方とカラオケに行く機会があり、アニソン縛りになったとき歌ったのですがみんなぽかーん。残念な気持ちになりました。このアニメ

  • 『爆笑問題の「文学のススメ」』のこと。あるいは読みたい本の見つけ方のこと。

    この本は番組で放送したものの再録みたいですね。図書館にあって興味があったので読んでみたのですがおもしろい内容でした。もともと爆笑問題が好きってのはあると思うのですが、文字から二人の掛け合いが聞こえてきます。さまざまな作家さんと真鍋かをりさん

  • 『カラーコーディネーター検定3級』のこと。あるいは長音符号多いなあ、のこと。

     今回は読書というよりは検定よりでしょうか。先々週ぐらいの日曜日にカラーコーディネーター検定を受けに行きました。1日2日ぱらぱらとテキストをめくっただけなのですが、たぶん受かったんじゃないでしょうか(まだ通知はきていない)。試験会

  • 『サラダ記念日』のこと。

     俵万智さんのサラダ記念日。1987年に発売された短歌集のベストセラーです。表題のサラダ記念日ももちろんいいのですが、僕はたそがれ横丁が好きでした。五つしか入ってないんですけど(笑)俵万智さんのすごいところは短歌を三十一文字で書い

  • 『梅佳代展』のこと。

     画像ってどうやったら回転させれるんでしょうね……jugemになれる気配のないくらげです……。今日は梅佳代展に行ってきました。学校の図書館で梅佳代の写真をみてから気になってたんです。最終日なので、もしこのブログをみて行ってみたいっ

  • 『ニュービーズNeo』のこと。

    今回紹介するのは『ニュービーズNeo 本体&詰め替え用』です 二回目にして読書日記ではないとはなんたることか!ごめんなさい……っててことで二回目です。なぜこんな生活感にあふれているのかというと自分で買うためなんですよね(笑)今年の

  • はじめましてのこと。あと『回転ドアは、順番に』のこと。

    初めてのブログ、初めての投稿。何を書こうかといった感じです。少しだけ読み手には楽しくないなんではじめたのか、です。僕は文章を書くための学校に行っているのですが、周りの友達に比べ読書量があまりにも少ない。これはいけない。ということで読書日記を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くらげさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらげさん
ブログタイトル
くらげの森
フォロー
くらげの森

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用