chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れいちゃん
フォロー
住所
中国
出身
朝日町
ブログ村参加

2013/06/19

arrow_drop_down
  • 玉山烏龍茶とわらび餅

    今日のお茶は、玉山烏龍茶。 お菓子;わらび餅 近所の稲毛屋(日本食スーパー)へ行き、こし餡を買いました。上からきな粉をふりかけて、かわいらしい外見です。食べて…

  • 鹿児島茶(さえみどり)と錦玉羹

    今日もカラッカラの晴天日。 先週からの外出自粛は来月中旬まで延長になり、家の中で過ごす毎日です。  今日のお茶は、鹿児島茶(さ…

  • 回想録(2019.2月)

    南投縣鹿谷郷凍頂村にて ひんやりした空気、かなり上りました。 茶葉文化園区となっていて、かなり落ち着いた場所。 途中の道には枯葉が多く落ちていて、人があまり来…

  • 回想録(2018.10月)

    台北、小慢教室にて ここは2階、窓から眺める庭園は小さな驚き。’  ~ 回想録(2018.10.15) ~ 近所の、…

  • 水果茶ゼリー(水果茶、ドラゴンフルーツ、金柑ジャム)

    今日は台湾の全国共通高校入試日。今日明日の二日間行われます。そして、来年は娘の番。緊張感のある一年になりそうです。 台南市玉井鎮のお土産、台湾果物。マンゴーの…

  • 今日のお茶(阿里山烏龍茶)

    今日のお茶は、阿里山烏龍茶。 花;羽毛太陽花、芒萁 今日も晴れて暑い一日。雨が、、降りませんね。       

  • 茶店にて(文山包種)

    今日は茶店での小日本語教室の日。 今日のお茶は、文山包種。 うだるような暑さに、爽やかなお茶はうれしいです。 硝子の花瓶が涼し気です。 昨日から台湾は警戒が厳…

  • 花藝教室(芒萁,狗尾草、羽毛太陽花)

    今日は花藝教室へ行きました。 荷花 教室の入口。美しいジャスミンの花が出迎えてくれます。 飾られていた花。 花;芒萁,狗尾草、羽毛太陽花 いろんな角度から見た…

  • 今日のお茶(杉林渓烏龍茶)

    今日のお茶は、杉林渓烏龍茶。 花;丹頂葱花 週1回の日本語教室へ行きました。 現在台中市は、火水曜が断水日になっています。この建物はまだ断水は免れているけれど…

  • 書道教室と煎茶道教室へ

    今日の台中はいつになく暑い一日でした。日中の気温36度、今週末まで続くらしいです。。 月2回の書道教室風景。書かれているものは上級者の方々向け。私は初級なので…

  • 新竹街歩き

    今日は新竹縣へ行きました。 中華花藝文教基金会新竹支部が開いた花の展示会。 個人の作品も数多く展示されていて、勉強になります。作品にはそれぞれ題名があり、各自…

  • 今日のお茶(かぶせ茶)

    今日のお茶は、かぶせ茶(三重県)。 お菓子;向上市場で買ったお餅(粒あん)花;粉孔雀

  • 今日のお茶(玉山烏龍茶)

    今日は茶店にて小日本語教室の日。 王さんの淹れてくれた珈琲は、香り高くておいしい。お茶同様に丁寧に淹れてくれたものだとわかります。 すでに初夏のような気候、涼…

  • 花藝教室(當歸、樹蘭、星點木)

    今日は花藝教室へ行きました。 花が到着するまでの時間、珈琲とリュウガンをいただいて。 今日の花は、(當歸、樹蘭、星點木) 届いた花材はカーネーション多めでした…

  • 日本語教室(呈茶なし)

    今日は日本語教室へ行きました。 断水予定日なので、呈茶はしていません。 歩いていると、とても綺麗な花。写真は一部ですが、実際には一面に花がついています。 年中…

  • 煎茶道教室(丸盆玉露手前)

    今日は煎茶道教室へ行きました。 今日のお茶は、宇治茶。 玉露手前のお稽古。 教室を出たら小雨が降っていました。いつから降っていたのか?先週に続き明日から二日間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいちゃんさん
ブログタイトル
Chinese tea 禮茶のブログ
フォロー
Chinese tea 禮茶のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用