chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れいちゃん
フォロー
住所
中国
出身
朝日町
ブログ村参加

2013/06/19

arrow_drop_down
  • 花藝教室(カーネーション、丹頂葱花、粉孔雀、電信葉)

    今日は久しぶりに花藝教室へ行きました。  母の日も近いので、花材にはカーネーションを選びました。丹頂葱花(長めで動きのある花材)は1か月くらいもつらしい。花器…

  • 今日のお茶(高山烏龍茶)

    今日は1か月ぶりにまとまった雨が降りました。そして、今日は茶店での小日本語教室の日。 今日のお茶は、高山烏龍茶。  そして、届いた書道の本。 東晋の書家、王義…

  • 今日のお茶(翠峰高山茶)

    今日のお茶は、翠峰高山茶 海抜1,500m以上の山で育ち、市場では梨山茶としても出されているお茶。爽やかなコクがあり、5煎まで美味しくはいります。    

  • 煎茶道教室(卓上手前・玉露)

    今日は煎茶道教室へ行きました。 今日のお茶は、玉露。 作法をいくつか忘れていた。。反省反省。 お菓子は、落雁。黒豆きなこの中に大きな黒豆が隠れていました。ホロ…

  • 今日のお茶(木柵鉄観音)

    休日の朝はなんだかゆったりとした気持ちになります。ベランダから見える外の景色はまたまたカラッカラの良い天気。 今日のお茶は、木柵鉄観音茶。 愛知県常滑市の作家…

  • 茶店にて(柚香烏龍茶)

    今日は小日本語教室の日。 今日のお茶は、柚香烏龍茶(宜蘭縣) 王さんにはお茶のこと、茶器のこと、花のこと、聞きたいことがたくさんあって、授業がよく中断して、、…

  • 今日のお茶(文山包種)

    台中市は今日も雨が降らず、週2日の断水はまだ続きそうです。私の住むマンションの貯水タンクにはまだ水があるようで、断水は経験していません。それでも今後が心配です…

  • 日本語教室(紅玉)

    今日は日本語教室の日。 今日のお茶は、紅玉。 今日も晴れ、そして暑い一日でした。教室に入り、冷房をつけ机とホワイトボードを拭いて、皆さんが来たらお茶を淹れます…

  • 台中の茶館(兆兆茶苑)

    今日は茶店の王さんが自宅に来てくれました。 今日のお茶は、杉林渓高山烏龍茶。 植物の使い方、敷物の組み合わせなど、茶席設計を教わりました。5煎まで丁寧に淹れて…

  • 茶店にて(東方美人茶)

    台中は今日も雨が降りません。。。 市内の茶店にて小日本語教室を行いました。 今日のお茶は、東方美人茶(新竹縣)  店内にはワクワクするような茶道具ばかりが並び…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいちゃんさん
ブログタイトル
Chinese tea 禮茶のブログ
フォロー
Chinese tea 禮茶のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用