chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リアルティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/03

arrow_drop_down
  • 6月29日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 原状回復内容

    今回は1年という短期の入居だったので、大きな修繕はなしです。お掃除が中心になります。見切り材が一部壊れていたので、こちら...

  • 6月28日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 退去発生

    以前に退去予告はいただいていた部屋になります。戸建てですね。ここは回転が速いです。他の1戸建ては退去が無いのですが、こ...

  • 6月27日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 現地調査に行ってきました。

    オーナーチェンジなので、お部屋の中は拝見できません。駐車場も駐輪場もないというお話でしたが、地下1階が駐車場になっていて1...

  • 6月26日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 1番手を確保できました☆

    無事に1番手を確保できたようです。管理の状況をこれからしっかり確認するので、買付けはそれを見てからお願いするということでお...

  • 6月25日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 激安区分マンション発見!!

    自宅から徒歩圏内のマンションが、安く売りに出されていました。安いとはいっても、もともと安い単価の区分マンションなので、通常...

  • 6月24日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 入居募集を開始です

    ガスも決まり駐車場の状態も確認できたので、入居募集を開始します。今回は赤い看板のお店に仲介のお願いにいきました。実はこの...

  • 6月23日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 駐車場の区割りを考える

    3室あるので最低で3台、1室はファミリーの入居の可能性もあるので、欲を言えば4台分確保したいところです。買う前は、なんとな...

  • https://solar-club.jp/member/realty041/?p=2885

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 草の片づけをしました

    あらかじめ除草剤は撒いておきましたので、ほぼかれていました。ただ、木製化している草もあり、この草には除草剤は効かないので、...

  • 6月21日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • ガス会社さんからOKいただきました

    微妙な供給エリアだったようですが、無事に切替OKをいただきました。とりあえず一安心です。プロパンガスにはなりますが、家賃...

  • 6月20日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 照明器具も交換しました

    ただ、こちらも電気が来ていないので点灯して雰囲気を確認することもできませんww照明器具は購入したのですが、電球も設置しない...

  • 6月19日発電量

    200kw超えました☆梅雨入り前にできるだけ多く発電してほしいです♪太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • パニックったせいで・・・

    パニックったせいで、モニターフォンのコードがどういう風につながっていたのか忘れてしまいましたww交換前につながっていたよう...

  • 6月18日発電量

    昨日は久しぶりの雨模様でした。これからはこういう日が増えるでしょうねww太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • テレビモニターフォンに交換

    今は電話タイプのインターフォンがついているので、これをテレビモニターフォンに交換します。ユーチューブ等でも交換作業がアップ...

  • 6月17日発電量

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 本腰を入れてやり始めればけっこうあっという間

    なんとなく腰が重くて作業がはかどらなかった外階段の塗装ですが、本腰を入れてやり始めたら、ほぼ土日で作業が終了しました。高い...

  • 6月16日発電量

    そろそろ梅雨入りっぽいですねww太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • なかなか塗装がすすみません

    雨が降ってしまうと水溜りができてしまうような外階段なので、なかなか作業が進みません。乾く前に塗ってしまったら剥がれの原因に...

  • 6月15日発電量

    惜しくも200kw超えませんでした。確かに午後3時前くらいから曇ってきたんですよね。それがグラフに表れていますね。...

  • いつものプロパンガス屋さんへ相談

    お世話になっているガス屋さんに電話しました。とりあえず不具合箇所などを確認したいとのことなので、現場を確認してもらいました...

  • 6月14日発電量

    200kw超えてくれました☆この大台を超えるとよく発電したなぁ~と思いますね^^太陽光発電ランキング不動産投資ラン...

  • 2社に相見積もり

    ネットから適当な業者さんを選んで見積もりしてもらいました。1社目はけっこうな高額でこれは厳しいなという感じでした。2社目...

  • 6月13日発電量

    一番発電する時間帯で大きく凹んじゃいましたねエコメガのこの機能は良いですね♪本当にもっと早く使えば良かったですww太...

  • ガスのチェックです

    この物件は都市ガスエリアです。給湯器も都市ガス仕様になっていました。3年くらい空室になっていたということで、とりあえず給...

  • 午後失速

    午前中は良い感じでしたが、午後失速しましたね。太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 排水がおかしい

    この外階段は明らかに排水がおかしいんですよね。なので、錆びやすいんだなぁと思います。排水できないので、階段状の雨水が残っ...

  • 良く発電しました

    いよいよ今週末あたりから梅雨入りしそう。それまでは昨日みたいな発電が期待できそうです^^太陽光発電ランキング不動...

  • 階段塗装開始

    まずは現状で剥がれかかっている錆を取り除くことからスタートです。下地処理が大切です。旦那が前日に作業しておいてくれたらし...

  • 天気の割には発電しました

    午前中は良い感じでしたが、午後失速しましたね。太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 買い物マラソンでお買い物

    今年最後のふるさと納税をします。今回は、秋の定番「みかん」と「さつまいも」の返礼品のふるさと納税をしました。リフォームの...

  • 昨日は曇りの一日でした

    太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 無事に登記完了しました

    申請してから数日で登記が完了しました。今まで法務局から1回も補正の連絡が来たことはありません。事前チェックしていても抜け...

  • これは抑制なんだろうか・・・

    12時のところだけガクッと下がってしまっています。たまたま天気が悪かったのかな。電圧抑制じゃないことを信じたい!!...

  • 決済終了後

    金融機関さんから突如、納税証明が必要になるので、とってきて欲しいとお願いされました。幸い時間があったので、近くの支所に取り...

  • 綺麗な波形です。

    こういう形になるようになって良かったです☆太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 決済当日を迎えました

    無事に金融機関さんから承認ももらい決済になりました。融資は手付け金を除いて満額融資してもらえました。とはいっても、保証料...

  • 梅雨までにたくさん発電してほしいです

    200kwを割ってしまいましたね。太陽光発電ランキング不動産投資ランキング

  • 内見してきました

    駐車できるスペースが1台しかないので、仲介会社さんのお店によってから車1台で行くことになりました。この会社さんの自社ビル...

  • 連日の200kw越え

    快晴かなぁ~と思っていたのですが、そうじゃなかったですねwwそれでも200kw越えは嬉しいです前は快晴でも200kw超...

  • 築70年物件の道反対の物件が売り出しに

    築70年のオーナーチェンジで購入した中古戸建ての道反対の物件が売り出されました。空家ではありますが、築70年住宅よりは状態...

  • なかなか1日晴れませんね

    なかなか1日中晴れるっていう日が最近は無いですね。今年は気温がそこまで上がってこないので、熱損失は抑えられているのかなと思い...

  • 決済のご案内で嬉しい情報が♪

    決済のご案内をいただきました。以前に司法書士さんに値引き交渉して少し安くしてもらったのですが、その後司法書士さんと売主さん...

  • 期間限定で公開します

    せっかくなので、エコメガネの契約が切れるまでは、グラフをアップしていこうと思います。期間限定ということでお楽しみください^...

  • 登記申請書類を作成しました

    今回は所有権移転登記は司法書士の先生にやってもらうので、今回は抵当権設定登記の書類だけの作成になります。抵当権設定登記はも...

  • 被災地支援に行ってきました

    能登半島沖地震の復興支援のために富山県に行ってきました。私の行った地域はそこまで被害が大きくはありませんでしたが、それでも...

  • 抑制発生前と後

    抑制とはいっても電圧の関係で抑制されてしまっている案件でした。連係当初から軽い抑制があったものの徐々に酷くなってきてしまっ...

  • せっかくなので使ってみます^^

    画像で簡単に表示できるんですね☆こんな便利機能があるとは知りませんでしたwwもっと早く使えばよかったww今年の5月は天...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リアルティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リアルティさん
ブログタイトル
旦那と二人三脚な太陽光
フォロー
旦那と二人三脚な太陽光

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用