chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 永遠の2分の1、あるいは聖女テレーズのサンダルが語ること

    「限りなくごみゼロに近い」我が家ですが、現時点ではゼロではありません。生ごみは庭で土にかえし、ペットボトル飲料・ティシューペーパー・ラップフィルムは買わず、アルミ缶・プラスチックトレイはスーパーの回収ボックスに持って行き、紙類は小さなものであってもダンボール・古布と共に町内会の資源回収に出し、醤油は生協でびんをリユース(REUSE 再利用)してくれる物を買い、納豆・ヨーグルト・パン・味噌・甘酒・梅干・ぬ...

  • たんぽぽコーヒーでむくみ解消 「雑草は悪くない」つづき

    「たんぽぽコーヒー」ってご存知ですか。こういうたんぽぽの根を炒ってコーヒーにします。市販されてもいますが高い。うちの庭に生えているたんぽぽの根を利用すれば、原材料はタダです。上の写真は、たんぽぽの根を洗って乾かした段階のものです。これを、オーブントースターでローストします。900ワットで2~5分くらい(量による)。焦げるおそれがあるので、いつでも加熱を止めることができるようにそばについて見守りまし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、片山かなみ KANAMI KATAYAMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
片山かなみ KANAMI KATAYAMAさん
ブログタイトル
アザランへの道 vers le pays d'Hazaran
フォロー
アザランへの道 vers le pays d'Hazaran

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用