DAY③5/1(木) 徳島県小松原市→高知県室戸市139km================ 二日酔いからスタート・・・ これまでやって効果的だった ・お風呂…
空色スーパーカブ ソラコとの、非日常な旅と、日常を綴ってます。のんびり気まま、遠乗り大好き。
☆Instagram☆ http://instagram.com/mk826jp
DAY③5/1(木) 徳島県小松原市→高知県室戸市139km================ 二日酔いからスタート・・・ これまでやって効果的だった ・お風呂…
DAY②4/30(水) 香川県さぬき市→徳島県小松原市140km================ 起きたらさざ波の音。最高なホテルだった・・・ 今回は5/3・…
DAY①4/29(火・祝) 岡山県浅口市→香川県さぬき市109km================ 今年は10年以上ぶり!?世間の連休と丸かぶりでツーリングへ…
なんと!!今年初ブログー!!になってしまった!! ブログではお久しぶりです。こばんです。 今ロングツーリング中で、「GW四国一周ツーリング①小豆島経由で四国入…
今年の冬は驚くほど、ツーリングしてません・・・ それだけが原因じゃないけどずっと続けてたインスタが自然と止まるほどだったんですよね。 ブログをふりかえってたん…
原付天国しまなみ海道はレンタルバイクがおすすめ!島ライダーレンタルツーリング
年の瀬ですね~! 1年の振り返りブログを書こうと思ったら、、、 ない!!! 11月のビッグツーリングの記事、書いてなかった!!! ということで先に書きますw …
竹田城跡と砥峰高原の絶景!・・・備前~上郡~朝来市ツーリング②(岡山東部~兵庫北部)
祖母に導かれたどり着いた朝来市。初めて宿泊する街。ツーリング復路編。 いやー、ひやひやでしたw ルートはこんな感じ! この日は13時からオンラインミーティン…
亡きばあちゃんに導かれ・・・備前~上郡~朝来市ツーリング①(岡山東部~兵庫北部)
今から15年ほど前、私が就職して佐世保で暮らし始めて間もないころに、私の母方の祖母は、一人暮らしの自宅で脳卒中か何かで倒れ、病院生活ののち、亡くなりました。 …
11/3(日) ものすごい雨がやみ、晴天。仕事もひと段落!気持ちのいい気分で、ツーリングへ! 行先は、しまなみ海道か県北かで悩んだけど、これから冬行けなくなる…
東北・北海道ツーリング<10>小樽→舞鶴フェリー&舞鶴→浅口
えっと・・・まさかの東北・北海道ツーリングのブログが完結していなかったことに驚きを隠せないこばんですw こんばんは・・・ 今日は、久々にお休みツーリングでした…
東北・北海道ツーリング<9>北海道ニセコ~北海道小樽「ありがとう北海道!」
9/22(日)ニセコ~京極~中山峠~札幌~小樽 約151km 旅も終盤。北海道を発つ日。 休日、ニセコの安めの宿に泊まる日本人は、どんな観光目的なのか?…
東北・北海道ツーリング<8>北海道函館~ニセコ「北海道はでっかいどう!」
8/21(土) 函館~森町~長万部~洞爺湖~ニセコ 約210km このルートめちゃくちゃよかった! 2泊した函館を発ちます。名残惜しさはあまりありません。…
東北・北海道ツーリング<7>北海道函館に2泊「ガチの観光地にもまれた結果」
9/19(木)、9/20(金)ソラコはほぼ移動なし (マップ省略) 9/18(水)、大間→函館のフェリーを下船し、チェックインまでの間に、さっそく観光名所、五…
東北・北海道ツーリング<6>青森むつ~北海道函館「極楽か地獄か、恐山へ!」
9/19(木)青森 むつ~下北半島横断~大間~北海道 函館 約160km 朝起きると、久々の快晴! ひゃっほーい!恐山は7時から行ける。でも、そんなに早い…
東北・北海道ツーリング<5>秋田大館~青森むつ「りんご畑に出会った~」
9/18(水)秋田 大館~青森 むつ 200km ↑長距離ツーリングのマップ、高速に乗りがちですが実際はのっておりません><今回のツーリングで絶対に行きた…
東北・北海道ツーリング<4>秋田男鹿~秋田大館「ナマハゲに出会った~」
9/17(火)秋田 男鹿半島周遊~能代~大館 183km(記録し忘れてたからもしかしたら違うかもしれない) 定刻通り5:30、秋田港にフェリーが到着。 ラ…
9/16(月)福井敦賀~秋田 走行距離としては0km↓この距離をフェリーでショートカット! 翌朝、早起きして越前の紫式部像に会いに行こうかな?(まだあきらめ…
東北・北海道ツーリング<2>兵庫赤穂~福井敦賀「たどり着けるのか!?」
9/15(日)兵庫赤穂~福井敦賀 323km 翌日も雨・・・。 何せ、その翌日朝のフェリー搭乗に向け、兵庫・京都と抜けて、福井まで行かなきゃいけない。 行…
東北・北海道ツーリング<1>岡山浅口~兵庫赤穂「さっそく降られる」
いやはや、ブログ更新、追いつきました!フェリーの中で、テキストだけは、書いていたのです。9/24(火)に北海道から浅口に戻ってきたけど、仕事優先でブログ更新が…
笠岡大島、瀬戸の古猫庫で極上の朝活~下津井にふらっとツーリング(9/8)
9/8(日)、ザ・日曜日という最高のご近所ツーリングにでかけました! 朝8時頃、カフェ・瀬戸の古猫庫(笠岡大島)を目指して、途中、青佐鼻海岸へ寄り道。 日曜…
〇ぬかと思った都会ツーリング 2泊3日 岡山浅口⇔大阪枚方 帰省(8/23~25)
私のふるさとは、大阪府枚方市。 都会での暮らしがなじまなくなり、自然の近くでソラコと暮らしたいと、移住した経緯があります。 つまり、、私は大阪のような都会での…
7/28(日)かつては月1で通っていた東広島へ久しぶりにツーリング♪仲間がひまわりマルシェをやるとのことで、遊びに行ってきました! めちゃくちゃいい天気で、暑…
お久しぶりになってしまった。 そして、今、長旅の途中のフェリーの中である。 フェリーの中で絶対ブログ更新しよ!! そう決めて、旅の途中で別の旅のブログを更新し…
佐世保のカブ子の里帰り2024 ⑥しまなみ海道経由でラクラク帰宅! 愛媛松山→岡山浅口
大奮発して、小倉港22時発→松山港5時着のフェリー泊にした私。 2名部屋を個室として使い、超快適! だけどスヤスヤ~とはいかず、何度か目覚めてしまう。 これが…
佐世保のカブ子の里帰り2024 ⑤チェーン外れたけど結果オーライ 長崎佐世保→福岡北九州
第二の故郷(ソラコにとっては第一の故郷)佐世保へ、5泊6日ツーリング! 平戸・生月ツーリングは叶わなかったけど、ドライブで連れて行ってもらえた。 不思議な旅に…
佐世保のカブ子の里帰り2024 ④平戸ツーリングじゃなくドライブになった話w 長崎佐世保
第二の故郷(ソラコにとっては第一の故郷)佐世保へ、5泊6日ツーリング! ちょっと前回のブログをふりかえりますと 九州を横断し ついに佐世保入りした私は、佐世…
佐世保のカブ子の里帰り2024 ③初!九重“夢”大吊橋とカブの聖地 伐株山へ 大分→長崎佐世保
第二の故郷(ソラコにとっては第一の故郷)佐世保へ、5泊6日ツーリング! 3日目の記録です! いよいよ懐かしの佐世保入り! その前に寄り道です♪ 5/18(土…
佐世保のカブ子の里帰り2024 ②念願の佐田岬ツーリング 愛媛今治→大分
ちなみにブログの読者さんには「佐世保のカブ子」時代から読んで下さってる方はどれくらいいるのだろう・・・ よかったらコメントください! ブログはカブのソラコの…
佐世保のカブ子の里帰り2024 ①暴風により距離伸びず 岡山浅口→愛媛今治
インスタグラムで私の「佐世保のカブ子」時代を知ってますかとアンケートしたら、およそ半数の方がご存じなかった!そりゃそうだ~7年半も前のことだもの。 私は大阪…
鯉のぼりの写真がいっぱい撮れたw 風もよかったのですよね~! 夢中で撮影しました、日中は汗だくになるほど!(笑) 今日はひっっさびさに丸一日、お休み。 …
岡山方面から尾道観光を楽しみたいときのツーリングルート最適解がわかりました。
尾道市街地って、観光楽しみたいけど、バイクどこ置こうとか、駐輪場見つけたとしても、市街地だから走りづらかったりする。原付はバイパス走れないし。 そんな岡山県在…
2/18(日)朝寝坊してちょっと走りに行きたい気分の休日にぴったりの行き先、吉備路へ。 ちょうど梅がきれいかなーと行ってみたら、テッパンコースになりそうなく…
お久しぶりです!ブログ全然かけてませんでしたがちょくちょくソラコと出かけてます。 ブログ残さないと記憶がふっとび、確定申告も終わりましたし、書いていきます!…
2024年も、こばんとソラコをよろしくお願いいたします!北陸での大きな地震、羽田空港での事故の直後で不安の中過ごされている方も多いと思います。〇〇さんは大丈夫…
2024年も、こばんとソラコをよろしくお願いいたします!北陸での大きな地震、羽田空港での事故の直後で不安の中過ごされている方も多いと思います。〇〇さんは大丈夫…
毎年恒例、1年の振り返りをしていきます^^ お仕事については、新しくなったHPでふりかえりの記事を書きました! ↓ 1年間ありがとうございました【2023年え…
この冬から、ライターのお仕事を一部復活しまして、年の瀬間際の今週、よく走りました。 12/27(水)は牛窓へ取材! 今年は走り足りてないと感じてたので、そりゃ…
最近の気分転換コースが、寄島まで南下して、海沿いを走って笠岡ベイファームまで行くルート。 その途中に今年できた古民家ギャラリーカフェ、瀬戸の古猫庫さんにやっと…
蕎麦屋にお茶室。沼隈でセレンディピティツーリング【広島県福山市】
今日は「休み」と手帳に書いておいた日! 今週は寝るのがたいてい24時を過ぎ、、寝るのは2時。やってみると、やっぱり私は夜に弱いなーと。 体調も優れず、思考もぐ…
11/23(祝・木)~11/25(金)、北海道は札幌に行ってまいりました♪ 8年ぶりの飛行機で!(ソラコは留守番) 初日、11/23(祝・木)は、最高気温18…
11/23(祝・木)~11/25(金)、北海道に行ってました♪ 8年ぶりの飛行機で!(ソラコは留守番) 雪が積もったww 大好きなイラストレーターさんの個展…
1万円以内で!岡山から1泊2日三瓶山&三次ツーリング【島根&広島】
11/3(祝・金)4(土)と一泊二日で三瓶山に紅葉を見に行ってきましたー!!もう2週間も経ってる(笑) お仕事大好きすぎて・・・趣味ブログ全然上げれませんでし…
11/3(祝・金)4(土)と一泊二日で三瓶山に紅葉を見に行ってきたんだけど、ブログ書けてません。 来週には書けるかしら? 順番が逆になるけど、さっき岡山県備前…
昨日10/26(木)、ちょっと紅葉には早いかなー?でも県北にハーブティー買いに行きたい!!と思って、蒜山&大山に行ってきました! 行きはなぜか道を間違えてこの…
10/13(金)瀬戸内温泉たまの湯に行ってきました! 体のコリがすごくて、いい時期なのだけど遠出する気にはなれず天気いいし、温泉行こう!という感じ。 途中、お…
今朝、朝活してきました。ほんとに久しぶり! 行き先はもちろん、大好きな青佐鼻海岸。 猫が朝4時に起こしてくれまして(早すぎやろ涙)行ってきました。 というのも…
10/5(木)、ほんとにちょこっとだけ走りに行きました。 ほんとうはこの日は、前々から1日休もう~と決めてた日だったのですが、朝の始動が遅くなり、家を出てみ…
9月23日(土)~25日(月)石見銀山&三瓶山ツーリング② 2日目終盤、ひさびさにやらかしました・・・orz 全体のルートはこんな感じ。もちろん高速は走って…
さかのぼって、9月23日(土)~25日(月)、ほんとうは土日の一泊二日の予定だったのですがいろいろとありまして(ごにょごにょ)月曜日まで二泊三日で、島根に行っ…
さかのぼって、9月13日。 新見のそばの花と、総社の赤米の風景をハシゴしました! というのも、Instagram 高梁川流域のめぐみさんからのご依頼で一緒に高…
スマホ無し 岡山浅口~愛媛宇和島 原付一泊ツーリング【復路】
岡山浅口~愛媛宇和島、先週(9/2(土)3(日))の旅、復路編です。 行きはこんなルート、260kmほど。 帰りは、ほぼ同じなんだけど、宇和島の少し北の東宇…
スマホ無し 岡山浅口~愛媛宇和島 原付一泊ツーリング【往路】
「この夏はソラコとちょくちょく出かけたいと思います」と前回のブログで書いていたけど、もう秋になろうとしてる・・・ 1ヶ月ぶりのツーリング。 がっつり走りたくて…
日生・赤穂・長島 一泊温泉ツーリング ハンセン病の歴史を知る
7/28(金)~7/29(土)、一泊温泉ツーリングに行ってきました! 温泉行きたいな~↓遠く行きたいな~↓泊まりで行けそうな雰囲気!↓あ!土曜日は昼から岡山市…
7/17(月・祝)に、岡山県北&鳥取県南、蒜山(ひるぜん)と大山(だいせん)に行ってきました! 一泊しようかなとも思ったのですが、日帰り弾丸、230kmくらい…
私はフリーランスで、平日休んで日曜日は仕事をする主義の人でしたが、最近、土日休み対応のクライアントさんのお仕事が多めで、平日にmtgやら制作の進捗やらがあり…
6/14(水)~6/18(日)広島へ出張ツーリングに行っておりました! 4泊5日。 晴れ予報ということで(いや降ったけどね、このシーズンはしかたないw)の…
梅雨の晴れ間! 雨でも全然出かけますが ↑先日、雨の中、国道2号を走り岡山市内の美容院へ行ったときの様子w やっぱり晴れてる日に出かけたい~ということで 昨日…
Mr.カブと再会!イベントを岡山県浅口市寄島で開催しました♪
みなさんはきっとご存じでしょう。 テレビ東京「YOUは何しに日本へ?」でおなじみ、カブが大好きすぎて日本をカブツーリングしに複数回訪れているアメリカ人、ネイサ…
遠くへGOGOツーリングDAY7 ただいま!【愛媛今治→岡山浅口】
7日目 あとは帰るだけ!最高の朝。しまなみ海道ツーリング! (すごく間が空いちゃったけど更新します!) ====7日目愛媛県今治市~しまなみ海道~岡山県浅口…
6日目はさらば九州、四国へ。旅の終盤、名残惜しい気持ちです。と同時に、疲れも出てきて・・・ ====6日目大分県臼杵港~フェリー~愛媛県八幡浜港~今治(10…
5日目は大好きな桜島を走る!そして太平洋まで抜けて北上します! ====5日目鹿児島~桜島~宮崎県都農町~大分県臼杵港(339km)↓だいたいこんなルート …
3日目は鹿児島まで南下!4日目は雨だったので2泊し、オンラインのお仕事仲間に初対面でした♪ ====3・4日目熊本県南阿蘇~八代~五木村~鹿児島(268km…
2日目はいよいよ九州へ!阿蘇でアソんじゃいます。 ====2日目愛媛県宇和島市~八幡浜→フェリー→臼杵~阿蘇山~南阿蘇(208km)↓だいたいこんなルート …
5/10(水)から旅に出ております!実はまだ途中なんだけど、合間合間でブログを更新しまーす! 今回は遠くへGOGOしたい気分になり、1週間ほどかけて、南九州を…
今日は久々に東広島ツーリング! 東広島まるひネットメンバーに会いに行ってましたー! 過去には月一回通ってた。懐かしい。今では、メディアの編集長を降りて、サポー…
北房の醍醐桜、新庄のがいせん桜、蒜山の茅部神社 岡山花めぐりツーリング
2023年4月8日(日)(4月になってまとめて記録しております。完全に追いついた!) 昨日は岡山県北にツーリングに行ってました!桜を求めて・・・ もう県南はこ…
2023年3月29日(4月になってまとめて記録しております。だんだん追いついてきた) この日は桜を愛でるツーリングへ!3月30日は岡山市内で打ち合わせの予定が…
今年、このへん(浅口市内)の桜と一緒に撮影できたのは2回。 2023年3月25日と、2023年4月2日。 少なかったね~ その分、遠出はしていたんだけど・・・…
2023年4月2日(4月になってまとめて記録しております。だんだん追いついてきた) この日は笠岡諸島の大飛島へ!1ヶ月前に行ったばかりでしたがw 『久々の寄島…
児島湖花回廊の河津桜からの小豆島食い倒れツーリング【後日まとめ】
2023年3月11日、児島湖花回廊の河津桜を見に行ってから小豆島へ行ってきました! この河津桜、実は1週間前にも訪れたのですが、まだまーったく咲いてなくてw…
2023年3月1日。 久々に浅口市寄島の青佐鼻海岸で朝活しました! いやーほんと久々。 しばらくは朝は仕事タイムにしていたんだけど、最近は起きれてもいなかっ…
美咲町の農家民宿シャンブルドット・E宿泊&足守の雛巡り【後日記録】
2023年2月15日(水)~16日(木)は美咲町の農家民宿シャンブルドット・Eに宿泊♪ 取材でおじゃまさせていただきました。 すでに記事、公開されているの…
しまなみ海道のその先に、ゆめしま海道というルートがあるのをご存じでしょうか!! しまなみ海道にある因島からさらに船で行けると、ツーリングマップルを見て気になっ…
2023年1月29日、鞆の浦ツーリングに出かけました。 というのも、この記事を書きたかったからです~ 【広島・鞆の浦ツーリング】街歩きを楽しむ鞆の浦おすすめ…
すごい忙しくて、原稿を書いても書いても片付かなくて、仕事の悩みも抱えていて、 わー! となりそうだったので、突然旅に出てみたのです。 2023年1月20日(金…
倉敷市沙美から寄島にかけて絶景夕日スポット発見【後日まとめ】
2023年1月は、取材でよく倉敷に行きました。 1月20日は倉敷市沙美(私が暮らす浅口市からすぐそこ)で取材があり、取材でちょっとした失敗をしてしまって傷つい…
年越しそうなタイミングですがww(現在、22:50) お久しぶりです! 本当は12月にとってもドキドキなツーリングをしたのですがその記録はまた今度にして、20…
なんともう2023年4月9日なのですが、ツーリングのことを記録しておくのって大事!と日々痛感しているのでまとめていきます。 ありがたいことに、ツーリング記事…
11/11(水)、5年ぶりに小豆島に行きました! なんと、この撮影(大阪→岡山引っ越しツーリング)以来です↓ お目当ては、寒霞渓の紅葉!紅葉シーズンに行って…
カブで行く岡山日生(ひなせ)&兵庫赤穂(あこう)ツーリング♪
10/26(水)最高のツーリングシーズン!県外ツーリングしました! といっても!!岡山のちょっと向こう、兵庫県赤穂市まで。 【その前にお知らせ】9/1にオープ…
【ライダーライター募集中】WEBメディア「平日バイク」始まりました!
9/1にオープンしたWEBメディア「平日バイク」。 平日バイク -バイクとともに、生きる。暮らす。weekday-bike.com 以前、 バイクととも…
平日バイクにも2本、記事をアップしましたが、10/3(月)、しまなみ海道に行ってました! ↓平日バイクの記事↓ 原付の聖地「しまなみ海道」原付道の走り方を徹…
平日バイク、更新しました! ★インスタグラムを使って「オンラインバイク女子会」ってできるの?どんな感じ? インスタグラムを使って「オンラインバイク女子会」って…
実は一泊二日だったよ!岡山三大河川・吉井川の源流付近から河口までツーリング
おか旅でずっと書きたかった記事を書きました! 題して・・・ 源流付近から河口まで。吉井川の歴史めぐり カブライダーこばんが行く!vol.14↓ 源流付近から…
9/1に、WEBメディア「平日バイク」オープンしました!! 平日バイク -バイクとともに、生きる。暮らす。weekday-bike.com バイクとともに…
この夏、完全朝型だった私、完全に朝起きれない人になってました・・・夜に講座を開催しているのが原因というのもあるのですが体がだるくて起きれない・・・ 9/9(金…
【出演しました】8/8(月)深夜「今夜もジコチューで行きたい!」
岡山・香川の方は見てくれたでしょうか? 8/8(月)24:54〜25:24 スーパーカブにムチュー!な人(私だよ)、RNC西日本テレビ「今夜もジコチューで行き…
明日です!録画予約しましたか?”8/8(月)深夜「今夜もジコチューで行きたい!」出演予定!”
岡山、香川のみなさーん! いよいよ、明日、 8/8(月)24:54〜25:24RNC西日本テレビ「今夜もジコチューで行きたい!」スーパーカブにムチュー!な人…
3年ぶりの笠岡港まつり花火大会2022!(隣町) 行こうかなーどうしようかなー 朝からずっと悩んで 頭から離れないから、やっぱり行きました!! ちなみにあさく…
18時半頃、フェリーで本土に帰ってきました! 夕日と夕焼けがきれいそう・・・ ということで、遠回りだけど日本海沿いを走って、松江まで行くことに♪ しかしなかな…
7/30(土)。 無事に(無駄に?)朝4時前に起床! まだ暗い・・・ ホテルの目の前は海。 おっ焼けそうな空・・・!? 興奮気味に、港の近くへ(バイクで1分)…
憧れの隠岐ツーリング②いよいよ隠岐へ!鳥取境港~島根「知夫里島」~「西ノ島」
7/29(金)。 隠岐への玄関口、七類(しちるい)から15分ほどの、境港に宿泊した私。突然決行したツーリングだけど、準備万端!! 隠岐に行くぞ~!! フェリー…
7/28(木)から旅に出ています。今も旅の途中ですが、徐々にブログを更新!本当は、7/27(水)から4日ほど、大阪に帰省する予定でした。しかし、朝から父が流行…
今日は大好きな青佐鼻海岸でロケでした!スーパーカブにムチュー!な人として西日本放送さんの「今夜もジコチューで行きたい!」に出演しますよ! レポーターのなつみ…
「OM SYSTEMは、 私の人生を変えてくれました」インタビュー記事掲載に♡
ソラコとの思い出写真がいっぱい!なインタビュー記事が公開となりました! OM SYSTEM Photo Life(ユーザーインタビュー)|こばん(小林美希)…
夢の淡路島ツーリングが完結していませんでしたので・・・6月が終わる前に、突然まとめたいと思います! 行ったのは5月前半(笑) ↑たまねぎ畑とソラコw 淡路島の…
よくいただく質問ナンバーワン! なんで大阪から浅口移住して、マスキングテープを作ったのかというお話をまとめました♪↓ 本とマスキングテープ3点セット、たくさん…
期間限定でやります!ソラコのフォトエッセイ1週間かぎりの大特価♡
今日はビッグニュースですー!!! 2018年にクラウドファンディングでフォトエッセイ「こばんとソラコのお引越し」を出版しました。 当時、ご支援いただきました…
梅雨こそ吹屋へGO!?地域ライターの私が雨の吹屋を推す3つの理由。
【お知らせ】「かろやかインスタ発信部」お申し込み、今日までです♪ピンと来た方はぜひご応募お待ちしています♪ 詳細・お申込みはこちらのWEBページから↓ かろや…
”今日まででしたーーーー!!”明日〆切!8月の素敵発信ゲストとのコラボトーク、激アツですよ♡””
今日〆切です! オンラインサロンかろやかインスタ発信部♡ ★オンラインサロン「かろやかインスタ発信部」ファーストメンバー(2022 summer 6/10-8…
「ブログリーダー」を活用して、こばんさんをフォローしませんか?
DAY③5/1(木) 徳島県小松原市→高知県室戸市139km================ 二日酔いからスタート・・・ これまでやって効果的だった ・お風呂…
DAY②4/30(水) 香川県さぬき市→徳島県小松原市140km================ 起きたらさざ波の音。最高なホテルだった・・・ 今回は5/3・…
DAY①4/29(火・祝) 岡山県浅口市→香川県さぬき市109km================ 今年は10年以上ぶり!?世間の連休と丸かぶりでツーリングへ…
なんと!!今年初ブログー!!になってしまった!! ブログではお久しぶりです。こばんです。 今ロングツーリング中で、「GW四国一周ツーリング①小豆島経由で四国入…
今年の冬は驚くほど、ツーリングしてません・・・ それだけが原因じゃないけどずっと続けてたインスタが自然と止まるほどだったんですよね。 ブログをふりかえってたん…
年の瀬ですね~! 1年の振り返りブログを書こうと思ったら、、、 ない!!! 11月のビッグツーリングの記事、書いてなかった!!! ということで先に書きますw …
祖母に導かれたどり着いた朝来市。初めて宿泊する街。ツーリング復路編。 いやー、ひやひやでしたw ルートはこんな感じ! この日は13時からオンラインミーティン…
今から15年ほど前、私が就職して佐世保で暮らし始めて間もないころに、私の母方の祖母は、一人暮らしの自宅で脳卒中か何かで倒れ、病院生活ののち、亡くなりました。 …
11/3(日) ものすごい雨がやみ、晴天。仕事もひと段落!気持ちのいい気分で、ツーリングへ! 行先は、しまなみ海道か県北かで悩んだけど、これから冬行けなくなる…
えっと・・・まさかの東北・北海道ツーリングのブログが完結していなかったことに驚きを隠せないこばんですw こんばんは・・・ 今日は、久々にお休みツーリングでした…
9/22(日)ニセコ~京極~中山峠~札幌~小樽 約151km 旅も終盤。北海道を発つ日。 休日、ニセコの安めの宿に泊まる日本人は、どんな観光目的なのか?…
8/21(土) 函館~森町~長万部~洞爺湖~ニセコ 約210km このルートめちゃくちゃよかった! 2泊した函館を発ちます。名残惜しさはあまりありません。…
9/19(木)、9/20(金)ソラコはほぼ移動なし (マップ省略) 9/18(水)、大間→函館のフェリーを下船し、チェックインまでの間に、さっそく観光名所、五…
9/19(木)青森 むつ~下北半島横断~大間~北海道 函館 約160km 朝起きると、久々の快晴! ひゃっほーい!恐山は7時から行ける。でも、そんなに早い…
9/18(水)秋田 大館~青森 むつ 200km ↑長距離ツーリングのマップ、高速に乗りがちですが実際はのっておりません><今回のツーリングで絶対に行きた…
9/17(火)秋田 男鹿半島周遊~能代~大館 183km(記録し忘れてたからもしかしたら違うかもしれない) 定刻通り5:30、秋田港にフェリーが到着。 ラ…
9/16(月)福井敦賀~秋田 走行距離としては0km↓この距離をフェリーでショートカット! 翌朝、早起きして越前の紫式部像に会いに行こうかな?(まだあきらめ…
9/15(日)兵庫赤穂~福井敦賀 323km 翌日も雨・・・。 何せ、その翌日朝のフェリー搭乗に向け、兵庫・京都と抜けて、福井まで行かなきゃいけない。 行…
いやはや、ブログ更新、追いつきました!フェリーの中で、テキストだけは、書いていたのです。9/24(火)に北海道から浅口に戻ってきたけど、仕事優先でブログ更新が…
9/8(日)、ザ・日曜日という最高のご近所ツーリングにでかけました! 朝8時頃、カフェ・瀬戸の古猫庫(笠岡大島)を目指して、途中、青佐鼻海岸へ寄り道。 日曜…
大奮発して、小倉港22時発→松山港5時着のフェリー泊にした私。 2名部屋を個室として使い、超快適! だけどスヤスヤ~とはいかず、何度か目覚めてしまう。 これが…
第二の故郷(ソラコにとっては第一の故郷)佐世保へ、5泊6日ツーリング! 平戸・生月ツーリングは叶わなかったけど、ドライブで連れて行ってもらえた。 不思議な旅に…
第二の故郷(ソラコにとっては第一の故郷)佐世保へ、5泊6日ツーリング! ちょっと前回のブログをふりかえりますと 九州を横断し ついに佐世保入りした私は、佐世…
第二の故郷(ソラコにとっては第一の故郷)佐世保へ、5泊6日ツーリング! 3日目の記録です! いよいよ懐かしの佐世保入り! その前に寄り道です♪ 5/18(土…
ちなみにブログの読者さんには「佐世保のカブ子」時代から読んで下さってる方はどれくらいいるのだろう・・・ よかったらコメントください! ブログはカブのソラコの…
インスタグラムで私の「佐世保のカブ子」時代を知ってますかとアンケートしたら、およそ半数の方がご存じなかった!そりゃそうだ~7年半も前のことだもの。 私は大阪…
鯉のぼりの写真がいっぱい撮れたw 風もよかったのですよね~! 夢中で撮影しました、日中は汗だくになるほど!(笑) 今日はひっっさびさに丸一日、お休み。 …
尾道市街地って、観光楽しみたいけど、バイクどこ置こうとか、駐輪場見つけたとしても、市街地だから走りづらかったりする。原付はバイパス走れないし。 そんな岡山県在…
2/18(日)朝寝坊してちょっと走りに行きたい気分の休日にぴったりの行き先、吉備路へ。 ちょうど梅がきれいかなーと行ってみたら、テッパンコースになりそうなく…
お久しぶりです!ブログ全然かけてませんでしたがちょくちょくソラコと出かけてます。 ブログ残さないと記憶がふっとび、確定申告も終わりましたし、書いていきます!…
2024年も、こばんとソラコをよろしくお願いいたします!北陸での大きな地震、羽田空港での事故の直後で不安の中過ごされている方も多いと思います。〇〇さんは大丈夫…
2024年も、こばんとソラコをよろしくお願いいたします!北陸での大きな地震、羽田空港での事故の直後で不安の中過ごされている方も多いと思います。〇〇さんは大丈夫…
毎年恒例、1年の振り返りをしていきます^^ お仕事については、新しくなったHPでふりかえりの記事を書きました! ↓ 1年間ありがとうございました【2023年え…
この冬から、ライターのお仕事を一部復活しまして、年の瀬間際の今週、よく走りました。 12/27(水)は牛窓へ取材! 今年は走り足りてないと感じてたので、そりゃ…
最近の気分転換コースが、寄島まで南下して、海沿いを走って笠岡ベイファームまで行くルート。 その途中に今年できた古民家ギャラリーカフェ、瀬戸の古猫庫さんにやっと…
今日は「休み」と手帳に書いておいた日! 今週は寝るのがたいてい24時を過ぎ、、寝るのは2時。やってみると、やっぱり私は夜に弱いなーと。 体調も優れず、思考もぐ…
11/23(祝・木)~11/25(金)、北海道は札幌に行ってまいりました♪ 8年ぶりの飛行機で!(ソラコは留守番) 初日、11/23(祝・木)は、最高気温18…
11/23(祝・木)~11/25(金)、北海道に行ってました♪ 8年ぶりの飛行機で!(ソラコは留守番) 雪が積もったww 大好きなイラストレーターさんの個展…