chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 菜園から

    真夏日の7月も今日で終わりです。皆さんの日頃の体調も、暑さの変化に少しは対応出来るようになってる様な気がしますが・・8月はまだまだ猛暑日へと移行して行くので油断禁物ですね。元気な雑草だけはグングン伸び放題。KさんとTさんは暑い日でも必ず。自然の風を求めて庭散策をされるのでオーナーは度々芝刈りですよ~。気がつくと里芋は、雑草に囲まれてしまってて、やっと黒い土が見える里芋畑になったよ~♪。*2回目の大根葉は、水やりが功を奏したのか生長が早いようです。*ゴーヤも食べた種を蒔いたけど~2回目のゴーヤ芽をだすのかな?。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から

  • くだもの大好き!

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。くだもの大好き!

  • 朝の体操で・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。朝の体操で・・

  • バテ気味のMさんは・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。バテ気味のMさんは・・

  • 蝶豆の花で・・

    最近バタフライピーという名で話題になっている蝶豆の花ゲットで~す。蝶豆はインド・東南アジアが原産のマメ科の多年草とのことで・・花はアントシアニンを多く含んでいて目の疲れ、不眠、血行促進に対して効能があるんだとか?驚きの花ですねッ。今は、青い花茶のハーブティーも大人気らしいですね。今日は、蝶豆の花色素で染め込んだ青色ソーメンをいただいた事を思い出したので、お湯で色出ししながら・・ソーメンを湯がいてみましたよ~。*画像には出てませんが薄い青色のソーメンが出来ましたよ~。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。蝶豆の花で・・

  • スイカとウリ

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。スイカとウリ

  • Kさんの朝のお勤めは・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。Kさんの朝のお勤めは・・

  • 菜園から(芋とキューリ)

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から(芋とキューリ)

  • 花っていいなぁ

    春に咲く山吹が咲いてますよ~。金柑の花は年に3・4回咲くのかな?*暑い中。花を咲かせて有難う♪。*剪定を一株だけ残したままの紫陽花が今夏。綺麗に色素が色褪せて♪。緑とのグラデーションが美しい秋色アジサイになりましたよ~♪。卓上の秋色紫陽花を眺める皆さんはアンティークな色合いの変化が見れて、会話も進み楽しそうですよ~。*天井にも吊るしてるよ~。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。花っていいなぁ

  • 菜園から(落花生と南瓜苗)

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から(落花生と南瓜苗)

  • Mさんは・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。Mさんは・・

  • 菜園から(トマトとゴーヤ)

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から(トマトとゴーヤ)

  • Kさんは・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。Kさんは・・

  • 朝の体操で・・3

    朝の体操は、皆さんの身体の様子を覗き見しながら進めてますが・・今朝は筋トレを頑張れましたよ~♪。立った姿勢で両手をグーパー前後に動かし、体重を利用しながら踵の上げ下げを繰り返す「自重トレーニング」ですが、10回と15回をスムーズに出来てました~アッパレですよ~。自重トレは、適度な負荷のある効果的な筋トレですが、無理しないで~♪の声かけが大事になります。*背伸びする時に、5本指に意識を集中して足指を鍛えることが出来ると同時に、脹脛の筋肉ポンプも元気に働くので血行も促され*足の甲が腫れていた二人は最近。カモシカの足のようになってる~♪。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。朝の体操で・・3

  • 菜園から(スイカ)

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から(スイカ)

  • 菜園から(ゴーヤと瓜)

    南九州市の知覧は一週間振りに青空が見えましたよ~♪。当園の自生ゴーヤはチビッ子ゴーヤ。なかなか花も付けずに心配でしたが今日は初物ゴーヤが採れたよ~♪。トマトハウス中で一個の瓜を見っけたので、瓜の蔓が絡んでるトマトの茎はご免ねと切り離したよ~♪。瓜は茎に付いている葉っぱの処に実を付けるんですね。今回初めて気づいたよッ♪。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から(ゴーヤと瓜)

  • 朝の体操で・・2

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。朝の体操で・・2

  • 当園の一番なりスイカ

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。当園の一番なりスイカ

  • Mさん良かったですね

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。Mさん良かったですね

  • 朝の体操で・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。朝の体操で・・

  • 花っていいなぁ

    自生のオーシャンブルーは繁殖旺盛!朝の垣根は爽やかですよ~♪。雨を喜ぶピンクとブルーの花は次から次へと咲き続けてるよ~♪。榊に花が!初めて知りました~。葉の裏に花が咲くんですね~。花の香りもステキ!ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。花っていいなぁ

  • カサブランカで一句。

    当園の西側花壇。夏水仙の隣に5輪のカサブランカが咲きました。毎朝ガラス越しにカサブランカの蕾が膨らむのを楽しんでいたKさんは『こらッ珍しか百合じゃっ!早よッみんなに見せたが良かッ』と花瓶に挿すことを勧めましたよッ♪。百合じゃなかどがな~とMさんは白い大輪のカサブランカの甘い香りに気づきながら・・早速一句。想い出の心に咲いたカサブランカ・・と。素晴らしいですねッ♪。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。カサブランカで一句。

  • 菜園から(スイカ)

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園から(スイカ)

  • 花っていいなぁ

    早くも彼岸花科の夏水仙が一輪咲きました。ピンクの花は珍しいです。この場所には、橙色の狐の剃刀が群生(彼岸花科)してた筈なのに・・緑の葉が枯れたら次は橙色の花が咲いて、その次は赤の彼岸花かな?黄色の花はコスモスと向日葵です♪。どちらも自然と♪生えて来ましたよ。お花さん♪ありがとうですね。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。花っていいなぁ

  • Kさんホッとされましたね。

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。Kさんホッとされましたね。

  • 菜園の南瓜採ったよッ。

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。菜園の南瓜採ったよッ。

  • 庭の百合に黒アゲハ蝶が・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。庭の百合に黒アゲハ蝶が・・

  • 2ヶ月振りの病院でした。

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。2ヶ月振りの病院でした。

  • 長年の癖歩きは・・

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。長年の癖歩きは・・

  • 当園の夏野菜

    南九州市の知覧は久し振りの晴れ日ですが、朝から室内の気温は27℃以上もあり、むしむし暑い日です。多分お外は30℃越えてるのかな?今日はミニトマトとビーマン・茄子キューリ・大葉・大根葉を採って夏野菜たっぷりのレシピでした~。大根葉はごま油とのオイルが相性抜群ですが、大根葉の根元の小さな大根と茎は味噌汁に使って、と。柔らかい葉はお豆腐と白和えと。ご飯のお友のふりかけですね。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。当園の夏野菜

  • ニンニクの皮剥きだよ~

    ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。ニンニクの皮剥きだよ~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、知覧永里聖寿園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
知覧永里聖寿園さん
ブログタイトル
ちらんながさとせいじゅえん
フォロー
ちらんながさとせいじゅえん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用