chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LEOの独りごと☆ https://ameblo.jp/callaghan/

3度の乳癌原発を経て只今抗がん剤治療中。明るいシングルマザーの闘病、音楽、アニメブログですよ。

98年に初めての乳癌、それから3度も・・・抗がん剤がはじまり、すっかり自宅警備員。 いまやブログでみんなと交流するのが唯一の楽しみです。

LEO
フォロー
住所
江東区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • マンション フルリノベ

    娘が購入したマンション。以前、売り主が引っ越していき空になったところは一緒に見てきた。土足で今回は床、壁、天井をはがした状態で丸裸になってるから見に行ったよ。…

  • クンゴさんのリプライ

    今、(というか今年はじめくらいからだけど)注目してるYouTubeのチャンネルがある。レクチャー動画はそれこそドラム、ギター、ベース、サックス、なんだったらヴ…

  • アルトサックスの調整

    2週連続でYAMAHA銀座店へ。先週は神保彰さんドラムのワークショップだったけど、今日はアルトサックスの調整🎷LEOのサックスはYAMAHA製随分なおじいちゃ…

  • ギターレッスン

    7月11日の話になる。昨日はRichieの誕生日を優先しちゃったからね月に1度のエレキギターレッスン。今回は最初だったから(前回は最後だった)まだ阿部さんも来…

  • HAPPY BIRTHDAY RICHIE!!

    1959年7月11日にRICHIE SAMBORA は産まれた。今日で66歳になる。RICHIEは言わずとしれたBON JOVI のギタリスト...だったギタ…

  • Duolingo

    テレビCMなんかでもやってたから知ってる人もいるだろうけど、Duolingoという英会話アプリがある。(英会話だけじゃなくて他の言語もあるけど)プロフィール見…

  • ドラムとサックス

    水曜日なのでドラムレッスンに行ってきた。師匠が「駅からここまで歩いてたら熱中症みたいになった」ですとぉ5分かからないんだけど、つまり賞味5分以下でもれなく御臨…

  • 食事会

    だいたい3ヶ月に1度くらい新宿で待ち合わせて食事する音もだちがいる。クラギ弾きで某会社の偉い人今日もいつものイタリアンで5時間コースこの前渡辺貞夫さんのブルー…

  • TYH BASS TRIO

    日曜はダブルヘッダー。2つ目は TYH BASS TRIO LIVEこの前にYAMAHA銀座で神保彰さんのワークショップがあったから、こっちは諦めてたんだよね…

  • 神保彰さんワークショップ

    本日ダブルヘッダーです。先ずはYAMAHA銀座、地下のスタジオで行われた神保彰さんのワークショップ毎年このくらいの時期にある。30分ほど早く着いて、B1で潰す…

  • 今度はベースでKing Gnu『白日』

    今日はコレ平野なつき先生のBASSワークショップ「表現力を高めるテクニックを習得しよう!ハンマリング・プリング&ダブルストップ編」課題曲『白日』King Gn…

  • Purple Phase Jam @日本武道館

    今日は待ちに待ったコレ6月16日に70歳になったCharが古希を祝うライヴを開催。Char Nippon Budokan Live2025Purple Pha…

  • 娘の誕生日

    7月3日、娘の33歳の誕生日でした。同じ日が誕生日の有名人はトム・クルーズ氏や岡村隆史さん。誕生日と言っても平日だし、特に何もない1日だった。とても出来た娘で…

  • 金曜日は...Yeah!

    7月4日はインディペンデンスデイだけど、その日には日本武道館でMy Hero、Char様の古希ライヴがあるチケットも発券してきた(イケシブ行った時に渋谷のセブ…

  • 6月の総括

    なんと、もう今年は後半戦に突入してしまいましたもうビックリだよそういうわけで忘備録としての総括をまとめます。  ライヴ・イベント 1日 日比谷音楽祭 @日比谷…

  • 虫干し?

    今年ももう折り返しですホントに早い、もう1年の半分が終わってしまったなんてそれに梅雨はどこ行ったどこで迷子になってるんだというくらいイイ天気だったんで、虫干し…

  • FENDER EXPERIENCE 2025

    FENDER EXPERIENCE 2025 が2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)開催詳細はFenderのサイトへ フェンダー体験型イベント…

  • King Gnuに挑戦

    今日のワークショップはコレ阿部学 イケシブ・エレキワークショップオルタネイト・ピッキングとシャッフル・リズムを学ぶ編課題曲『白日』King Gnuという訳で今…

  • 黒の芸術

    金曜だけど娘はマンション購入の件で有休をとってた。それが思いの外早く終わってしまったんで、ずっと行きたいと思ってた印刷博物館に一緒に行ってきた。飯田橋のあのT…

  • LINE6 CatalystCX

    夕方から渋谷へ。夜の外出には夕飯の用意をしてから出かける。いい加減、なんかデバるなり喰いに行くなりしてくれ〜YAMAHA SOUND CROSSING SHI…

  • ハプニング

    今日はドラムレッスンの日いつものように12:00〜13:00までウチで練習をしていると、急にバスドラが踏めなくなったビーターが戻らなくなったんだよこれがいきな…

  • 替え玉

    息子とふたりでおでけけ(アーニャ風)昼過ぎ、何を食べようかと...久々の風龍息子はと冷やしつけ麺LEOはとんこつラーメン数ヶ月前に黒ラーっていうの食べたな。い…

  • 3ヶ月に一度のアレがそろそろ...

    音楽活動の一つとしてMusic Challeng Clubというのがある。3ヶ月に一度、YouTubeでメンバーが作った動画を15分毎にプレミアム公開して、み…

  • 東京都議会議員選挙

    6月22日、今日は東京都議会議員選挙の日でした。今まで選挙は基本的に期日前投票だったんだけど(当日大嵐とか、当日熱が出るとか、何が起こるか分からないじゃん!)…

  • バンドリハ

    バンドリハの日だった子供たちは休みでグッスリ眠っているところ、早くから支度して出たんだけど...今日ってなんか混雑してなかった道路も駅もやたら人が多かった。最…

  • 手抜きの昼食

    金曜日、今月から完全リモートワークだった娘が週に一度出社になってる。他の部署は完全出社のところもあるそうで、まぁ週一なら運動不足にもいいだろう。息子はと言えば…

  • 交響曲第九番 第四楽章

    月1の弦楽アンサンブル会でした。もうちゃんと練習しようと思ってるんだけど、ホントに出来なくて、当日アンサンブル会の前にスタジオで焦って自主練するだけマジで今回…

  • ラテン系が続く...

    水曜はドラムレッスンの日レッスン後はサックスの自主練、これがテッパン🎷今日のレッスンは先週、『My Latin Jam』というFDTが一応の修了をして、レッス…

  • 種を蒔いてみる

    珍しく何も予定のない日。AEONが火曜市なんで行ったくらいか。まだ余裕があるから買う気はないけど、所謂ブランド米は税抜き4,980円とかだった今日『おどるポン…

  • 6月16日古希Birthday

    今日6月16日はLEOが愛してやまない永遠のギター小僧、My Guitarist Hero そうChar の古希の誕生日ですなんてかっこいいんだろう。これで7…

  • ブルースセッション

    12:00オープン、12:30スタートのブルースセッションに12:29に行ってきた蒲田にあるブルースバー、Catfish実は数十年前に京急蒲田駅から2分という…

  • 黒の奇跡 曜変天目の秘密

    22日まで開催の【曜変天目の秘密】に丸の内の方の静嘉堂文庫美術館に行ってきた。ラスト1週間で土曜日とあって、かなり混んでたよ。どういうわけか曜変天目の顔出しパ…

  • 能楽体験

    矢来能楽堂の別館で【謡(うたい)と大鼓(つずみ)体験】をしてきた。意外かもだけど、能楽体験は息子が小学生の時の夏休みの自由研究で国立能楽堂で体験してから、その…

  • エレキギターレッスン

    月1(不定期)のエレキギターの個人レッスンでした。ギターをギグバッグに入れ、楽譜のファイル、ストラップ、クリップチューナー、ピックケースも入れ、トートバッグに…

  • 雨の中レッスン

    まさかこんなに雨が降るなんて帰りにガッツリ、雨にヤラれた水曜なんでドラムレッスンのあとはサックスの自主練🎷だいたいリードは4〜5枚を使い回してるけど、ハッキリ…

  • 茄子をおいしく

    ここのところ茄子🍆が安くて、よく買ってる。揚げナスなんかは冷凍で買うんだけど(LEO家では揚げ物は一切しない)普通の茄子ね。茄子といえば茄子、ベーコン、ほうれ…

  • ピッキングベースワークショップ

    2日続けてのワークショップ。今日は...shioRi イケシブ・ベースワークショップ「空ピッキングをマスターして、安定感と表現力を身につけよう!編」【課題曲】…

  • バンドリハからの〜アコギワークショップ

    来月ライヴがあるんで、リハをしてきた。今まで11時〜14時の3時間だったけど、先月は10時〜12時の2時間というイレギュラーなリハをした。やってみると午後に予…

  • ちょっとダルダル

    ここ数日ダルダルです。午前中はゴロゴロしてしまい、やっと昼から少しずつアゲて行く感じ。ガンを3回も発症して7回も手術して、10年後の生存率5%と言われ早12年…

  • 5月の総括

    気づけば、もう4日も過ぎてしまった6月。早すぎだろそんなわけで5月の活動内容をまとめてみる。  2025年5月ライヴ・イベント 11日 -PROGRESSI…

  • 最初の検討物件

    今年33歳になる娘がマンションを購入した。(これまでベンチャーやフリーランスで仕事をしてきて、ようやく大手に入った)かなり条件がハッキリしてる中で、かなり好印…

  • 新しい冷蔵庫

    5月20日に冷蔵庫が逝ってしまった。冷蔵の方が室温計いれたら、23〜25度という状態で即行新しい冷蔵庫買うつもりで調べ始めた。ネットでも実店舗でも。ウチの場合…

  • 日比谷音楽祭2025

    日比谷音楽祭2025、行ってきました。毎年行ってるけど、何年目になることか多分、最初から行ってるような気がする。野音の3ステージのチケットが当たらなかったし、…

  • エレキギターワークショップ

    『イケシブ・エレキギターワークショップ supported by Gibson, Epiphone, ErnieBall』今日の課題曲はハイスタの『My Fi…

  • 7月号のギター・マガジン

    【6/13発売】表紙特集『祝・古希!Charの教え』70歳を迎えるCharの現在地を紐解くインタビュー&ゆかりの深いミュージシャンからのお祝いコメントに加え、…

  • GibsonTシャツ

    昨日サックスの自主練が出来なかったから、今日は朝イチで行ってきた。最近空いてる時は朝イチが多い。それで、実は衣替えなるものをしてなくて出てるTシャツが数少ない…

  • コロナワクチンの後遺症

    今日は水曜なのでドラムレッスンの日なんだけど、師匠の体調不良で急遽レッスンがなくなったもうなんだかんだ8年近く通ってるんだけど、以前はお休みになる事なんてなか…

  • 保存は忘れずに

    以前と違ってPCやソフトウェアも賢くなったんで、保存せずともオートバックアップである程度までは大丈夫ただ間違って変に上書きしちゃった時は、もうキーーーーーって…

  • 《奏屋》クンゴ先生

    LEOが中学でパパンにフォークギターを買ってもらった頃、勿論YouTubeもないし、VHS的なビデオもないそんな時、ひたすら雑誌に頼っていた。今はいい時代だよ…

  • 奥田民生 30th Anniversary展

    奥田民生さんの最新シグネチャー・モデル『Epiphone Inspired By Gibson Custom Tamio Okuda J-45』を2025年5…

  • 美術館巡りからの〜ニクオン2025

    今日、明日と錦糸公園でニクオン2025が開催。そしてすぐそばのすみだ産業会館(サンライズホール)では東京ハンドクラフトギターフェス開催。毎年恒例になっているこ…

  • 音もだちが旅立った

    月に1度の弦楽アンサンブルの日だった🎻皆勤賞で参加してる70歳過ぎのオバチャン(年齢は知らないけど結構な感じだった)がいる。いつも1番おしゃべりで上手いわけじ…

  • しまむらBON JOVI Tシャツ

    かのファッションセンサーしまむらさん去年BON JOVIのトレーナーをリーズナブルな価格で発売してくれたけど、実は3月22日からはオンラインショップで同じデザ…

  • ”5月21日Bon Joviの日”

    5月21日はBON JOVIの日っということが去年の40周年を機に制定されてから、ちょうど1年。今日もユニバーサルジャパンさんが特別配信をやってくれたちゃんと…

  • 冷蔵庫が逝きますた

    珍しく予定のない日だったのに。火曜市だし20日で5%オフだし、買い物に行っただけなのに。常備してある板チョコを冷蔵庫から出してパキッと折ろうとしたら...グニ…

  • 日比谷音楽祭2025チケットは...

    4月に日比谷音楽祭2025のメインステージ(つまり野音)でのチケット抽選受け付けが始まって即申し込んでいた。その結果が今日。eプラスとチケットぴあで申し込んで…

  • 【チ。−地球の運動について−地球(いわ)が動く】

    6月1日まで開催している特別展示【チ。−地球の運動について−地球(いわ)が動く】に日本科学未来館へ行ってきた。今日は国際博物館の日で無料のところが多いけど、日…

  • 井草聖二&サイレントギター

    10時からのバンド練習それはいいんだ。いつもなら11時〜2時までというのがデフォなんだけど、今日は1時間短い。寧ろ早目スタートになったからその後にも予定を入れ…

  • アンプのセッティング

    阿部さんのギターレッスンで、最初はJC-120使ってたけど、なんか前々回からMarshallのJVM120Hを使うようになった。ギターアンプだけでも5台あるス…

  • UT購入と丸亀製麺

    今日は水曜日。いつもなら13:30〜14:00までのドラムレッスンのあとに1時間のサックス自主練をする。ところが今日はスタジオの空きがないなんか使ってる様子な…

  • オーダーメイドギター

    ソエジマトシキさんも今日自分のギターが出来たと発表してた。ベーシストの関谷友貴さんもUdonを、藤谷一郎さんも16Bass Guiterを、沢山のアーティスト…

  • PROGRESSIVE JAM

    母の日のダブルヘッダー2つ目はコレ吉祥寺シルバーエレファントでのライヴ ~PROGRESSIVE LIVE 2025~「-PROGRESSIVE JAM-」出…

  • ウォーキングベースWS

    母の日はダブルヘッダーだった。まず一発目はコレ平野なつき先生のBASSワークショップ「慣れると簡単!ウォーキングベースの作り方編」課題曲「familie」Mr…

  • 国宝の名刀と甲冑・武者絵

    今日は娘とコレ【国宝の名刀と甲冑・武者絵】を観に三井記念美術館へとうらぶ(刀剣乱舞)からの刀剣LOVEになった娘のおかげで随分と刀剣を観に博物館や美術館に付き…

  • 東京スカパラ

    東京スカパラダイスオーケストラがデビュー35周年を迎えた今年、やっぱりあの曲をやりたいと思うのは仕方ないでしょう先月のセッションでリクエストして演奏したんだけ…

  • ギターレッスンとドラム自主練

    月に1度、阿部学さんにギターの個人レッスンを受けてるずっと火曜日で、水曜はドラムレッスンだからNGって伝えてあったんだけど、今月は時間がとれなくて今日はどうか…

  • 予約出来なかった

    世界のナベサダ、渡辺貞夫さんのライヴがブルーノート東京であるという情報はFacebookであがってきた。それが約1カ月前音もだちが予約してくれるっていうので、…

  • ギターの虫干しwww

    高温多湿の日本なんで楽器の管理も大変結構よく見るのはエアコンの側にギターやベースを壁掛けにしてる人(お店だったり)音もだちのオッサンは自分の誕生日に奮発してG…

  • 名探偵コナン隻眼の残像

    5月4日、はいコナン君の誕生日です毎年GWに上映するコナンの映画、今回は『名探偵コナン隻眼の残像』残像と書いてフラッシュバック。いつものパターンですそれで娘は…

  • 清志郎の気持ち

    2009年5月2日没 忌野清志郎毎年書いてるんだけどね。気づいたら1日ズレてた曜日と日にちの感覚が...今の日本を清志郎に見られなくてよかったかもしれないとい…

  • 低気圧不調?

    最近5時とか6時とかに目が覚めちゃうんだよね。春のせいか眠くて、いつもなら3時くらいに眠るのに、今は1時半くらい。アラームは8時にかけてるんだけど。5時頃目覚…

  • 4月の総括

    5月になってしまった。早いな~というわけで、4月を振り返ってみたいと思うというか一覧にしておきたい。いつものように2025年4月ライヴ・イベント・・・なんと、…

  • 年金シミュレーション

    9以前、年金って60歳から受け取れるって話を音もだちに聞かされビックリした。ママンは消えた年金の被害者だったし、そこら辺を先月書いてたんだけど...ちゃんとシ…

  • カレー屋さんで発掘したモノ

    世に沢山ある(多分)インド人の方々がやってるカレー屋さん。行きつけのお店が閉店し、オーナー(?)が代わり違うカレー屋さんになってしまったから、ちょいちょい気に…

  • ブルースセッション

    日曜のダブルヘッダー、2つ目はコレTwin Drums Blues SessionここCatfishはブルース中心のライヴハウスで以前にも行ったことがあって、…

  • 歩いて行こうアコギワークショップ

    今日はダブルヘッダー。最初はコレ西山隆行 イケシブ・アコギワークショップキメフレーズと休符のメリハリ&タイミング編課題曲「歩いて行こう」いきものがかりオープニ…

  • 家具の下見&情報収集

    今日は娘と東京ドームシティーへ家具メッセバザールに行ってきた。以前、大塚家具やTOCでの家具フェアに行ったことがあったんで、イマイチ広さを感じなかった。この手…

  • 日比谷音楽祭2025

    亀田誠治さんが主催してる日比谷音楽祭。今年も5月31日から6月1日まで開催される。メインになる野音でのステージは3ステージ。そのチケットが今日のお昼から申し込…

  • ヴァイオリン

    今日は月1の弦楽アンサンブル会でした。消音器を買ったからウチでも練習出来るんだけど、10日に1度くらいしか出来てない昨日は夕方、ご飯作る前に1時間くらいやれる…

  • いつもと違う

    渋谷はもう庭みたいなもんで、それだけよく行ってるんだけど、再開発で行くたびに変わってるからな〜だいたい食事するところも何箇所かで決まってるんだ今日はいつも注文…

  • フランシスコ教皇さま死去

    フランシスコ教皇さまが88歳で死去されました。ニュースでもネットでも知らされてますが...LEOは片柳神父さまのFacebookで知りました。残念です。フラン…

  • 激おこ中

    今日は例の某音楽祭のリハ。そうここ数日激おこぷんぷん丸だぉ(画像はおこメーカーで作られた物を拝借)あの自己中&自意識過剰カップルで来るようになって以来、波風起…

  • バンドリハ

    LEO家の朝は遅いだいたい8時にはアラームかけてるけど、その前には起きて布団でぬくぬくしながらスマホいじってるいつもは11時スタートのバンドリハ。今日はリード…

  • 揉めてます

    90ゴールデウィークに出演を頼まれたライヴだけど、もうなんだよおいLEOが提案した曲がどうもヤバそう最初2曲どうですかって提案されたんだけど(LEOのサックス…

  • 神保彰さんのWS発券してきた

    最近、どこに何を書いたか分からんSNSは連携させずにスタンドアローンでやってるからね。Facebookなら基本的には知り合いばかりだし、Xは今年から身バレしな…

  • モヤモヤ

    なんだかなぁ〜(ちょっと愚痴るよ)水ぶっかけられたスマホの1台は挙動不審のままっていうか反応にぶくなっちゃって...それにその人を含むメンバーでライヴやるんだ…

  • グロッキー(@_@)

    なんだかな〜朝、もう起きるのがしんどかった〜とりま、子供たちの朝食用にホットドッグを作って、諸々用意してから再び布団にダイブ息子の送り出しをしてから、再び布団…

  • セッションとリハで事件は起きた!

    今日はなんか久々のダブルヘッダーのような気がするまずはジャムセッション。これが...出かける前に音もだちのオッサンから電話が来て、(長話常連さんなんだけど)そ…

  • お休みの日

    FIREなんで毎日がお休みではあるんだけど、昔からスケジュールが空いてるのがイヤで詰め込むんだよね。カレンダーに空白があるともうダメよく人からは回遊魚と言われ…

  • 絶対ムリだと悟った(^_^;)

    株主優待でもらう券とか割引券とかクーポンとか...そういったものを使わずに終わってしまうことがある。大きかったのは、かの有名な◯天ポイント10万分を無駄にした…

  • ナベサダ@ブルーノート東京

    つい先週、音もだちのオッサンと音楽談義を5時間近く交わした。その時、色々懐かしい話も沢山出てたんだけど、ひとつには世界の渡辺貞夫さんの出待ちをしてサインをもら…

  • Chat GPTで流行りのジブリ風

    ここ数日やたらと流行ってるジブリ風の画像。まわりでも沢山の人がやっていてSNSにアップしてるのを目にする。以前Grokでイラストにした画像をFacebookに…

  • エレキギターレッスン

    先月からワークショップでは何年もお世話になってる阿部学さんの個人レッスンに行ってる。今日は2度目前回同様、内容が濃いレッスンだから足元はスッキリしてるけど、ギ…

  • ショールーム巡り

    実は娘がマンション購入しまして今日は一緒に新宿のショールーム巡り。都庁とかある方の西新宿だから、都庁も横切ってきたTOTO、DAIKEN、YKK APトクラス…

  • エレキWS『マリーゴールド』

    今日はコレ久々阿部 学 イケシブ・エレキワークショップ印象的なスライド奏法編課題曲『マリーゴールド』あいみょん前回が1月25日だったんで、マジで久々。まぁその…

  • クラファン?寄付?お布施?

    世の中、寄付だのなんだの募ってるけど、結構裏事情を知ってるので駅前で募金箱もってる人達にも、大手の◯ニ◯◯だの、◯◯犬だのって絶対やらないんだでもコロナ禍では…

  • 3月の総括

    すっかり忘れてたブログ=つまり日記というか日々の記録としているんで、良く見返す。あれっていつだったけとかイベントなんかの詳細とか...だから月のまとめをしよう…

  • 音楽談義

    今日は水曜なのにドラムレッスンが休講。ということはスタジオが空いてるのでいつものように自主練週に1回はサイテーでも生を叩きたいからね主にバウンスビート、スイス…

  • エイプリルフール

    ダァ〜〜騙された〜エイプリルフールなのは分かってたよ。ただSNS見てても、あんまりネタなかったんだよね。少なくなかったギブソンのエアギター発売が1番最初に目に…

  • 掃除機購入!

    掃除機が壊れたんだよね。それで新しい掃除機を買ったんだけど、理想とする掃除機がなくてね〜やっと妥協した。家電とか買う時は店頭で現物を見たりネットで調べたり、か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LEOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LEOさん
ブログタイトル
LEOの独りごと☆
フォロー
LEOの独りごと☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用